• ベストアンサー

元彼女を忘れたい

十代です。 十月半ばに半年強付き合っていた彼女と別れました。 私がうつ病にかかっていたのにもかかわらず支えてくれた人でした。 そしてついに他に好きな人ができたからと別れを切り出されました。 その彼女のことが忘れられません。 時が解決してくれるのはわかっているのですが、 うつ病がひどかったときに続けて休んでいた学校の単位があと少しで落ちてしまいます。 手っ取り早く何とかしないと、やる気も出ないし学校の単位も落ちてしまいます。 うつ病につき何をしても楽しくなく、楽しかった彼女とのひとときを思い出してしまいます。 さらに人のことを好きにもなれません。 友人はよりを戻せばというのですが、すでに付き合っているためにそれもできません。 こんな私はいったいどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • si7027
  • ベストアンサー率45% (45/98)
回答No.3

NO.2で回答したものです。 自信を持って回答したつもりが、質問者様の気持ちをしっかり理解出来ておらず、見当違いになってしまいました。 その為、再度回答させてもらいます! >>その人に嫉妬の念すら抱いてしまう私はもうだめなんでしょうか… 決してダメだと思いませんよ。真剣さが伝わります。 >>こんな私は異常なのでしょうか? 振られた時は誰でもそうなる気がします。異常では無いと思います。 >>たぶん本当はよりを戻したいんだと思うんです… でもそれは叶わない… >>私の問題の根本はここにある気がします… まだ何とか出来るというモヤモヤした気持ちがあるならば、ダメ元で ぶつかって行くのも良いと思われます。(やるだけやってそれでもダメであれば、諦めがつくかもしれません) ですが向こうは彼氏がいる身で、あまりしつこいと嫌われてしまいますし、またよっぽどの魅力がない限り、 一度別れた場合は振り向いてくれないと思います。 ”現在男として女性を幸せに出来る器が、質問者様にありますか??” あると思うのなら、1度だけ手紙を書いて渡すというのが、現状での一番有効な手段だと思います。 内容の例としては・・ 「彼がいる事は知っているし、その幸せを邪魔をするつもりはありません。  ただ別れてみて、○○さんの事が真剣に好きで、自分にとって必要な人だと解りました。  この気持ちは抑えられず、悩んだ末どうしてもダメ元でこの気持ちを伝えようと思いました。  僕はいつでも君の味方なので、何かあれば連絡を下さい。」 という様な感じで、あまり重くならず向こうが興味を引いてくれるように、 文章を質問者様なりに工夫をしてみると良いと思います。 ですが・・・ >>このまま放っておくとうつのこともあり自殺してしまいそうです。 >>数ヵ月後にはこの世からいなくなってしまいそうで余計に怖いんです… という部分を拝見すると、今はちゃんと親に話をして、学校は休校手続きを取るなどして、 深い心の傷を癒す方が、彼女の為にも優先すべき点だと思われます。 万全になってから手紙などを書いて再度アプローチをした方が良いと思いませんか? 二人が付き合ってた事実は決して無くなりませんので・・ ただ、私は質問者様の力になれるよう最善を尽くしたいと思いますが、 残念ながら一般人ですので、ちゃんとした専門者(医者など)に話をした方が、もっと良い結果を得られる可能性が高いと思います。 彼女への愛情はちょっと一休みして、何より自分への愛情に向けてみましょうよ!! また見当違いの文章が多々あると思いますが、ゴメンなさい><;

noname#69403
質問者

お礼

>>”現在男として女性を幸せに出来る器が、質問者様にありますか??” おそらく今の彼氏のほうが幸せにできる器を持ってるんでしょうね… いうなれば私は負けたわけですから… >>今はちゃんと親に話をして、学校は休校手続きを取るなどして、 深い心の傷を癒す方が、彼女の為にも優先すべき点だと思われます。 余り親に心配かけたくないので…休校手続きも取れはしないでしょうし… 彼女のため、自分のためといわれると反発したくなるのはなぜなんでしょうか… とにかくもう引き下がれないところに来ているんです… あと数ヶ月休まずに学校に行けば単位をもらえるところまで来ているんです… 専門家の方には話をしてみたのですが、なんか当たり障りのない言葉で返されて、si7027さんのほうがものすごく親身になって答えてくれてわかりやすいです。 ダメ元でぶつかっていくというのは… 以前一度その人に会ったのですが、終わったことをいっても仕方がないというニュアンスの言葉を返されたのであの人の気持ちは完全に前に向いていると思います。 私だけなんです。ダメなのは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mizu1041
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

himakazu様は病院にはかかったのでしょうか?私もうつになり、一度はすべてを捨ててしまった時期もあります。まずは彼女のことよりも治療を最優先に考えてください。健康保険証が使える状態であれば無理に親に言う必要もないです。食事などではバナナ、牛乳などが脳にいいとされるセロトニンという物質を多く出してくれています。鬱になりやすい人はこの物質を作り出す能力が少ないか、極度のストレスによって足りない状態になっているので、まず病院に行って治療を受けることを早急にお勧めします。鬱は病気なので診断書がでれば、休学もみとめられるはずです。まずは早急に病院に行き、治療を受けてください。必要な量の薬が体内に補充されれば、今の状態も改善していきますよ。ここに相談してくれてありがとう!また何かあったらメールしてください。

noname#69403
質問者

お礼

一応病院には行っています。 現在治りつつある状態で、薬も減ってきています。 それでもやはり彼女のことはいまいち忘れられません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • si7027
  • ベストアンサー率45% (45/98)
回答No.2

こんばんは! 30代男性です。 私も10代の頃に大恋愛をしましたが、結局別れる事になってしまい、 その後の1年は生きてる気がしませんでした ><; なので質問者様の苦しみは非常に良く理解が出来ます。 今、辛いでしょうが、でもそれは本当に好きだったって証拠です。 無理に忘れようなんてせず、自分がした恋愛に対して堂々と胸を張っていても良いくらい【誇り】な事だと私は思いますよ! >>こんな私はいったいどうすればいいのでしょうか? 少し考えて見て下さい。 世の中には大事な人を、急な事故や病気で亡くしてしまう方もいらっしゃいます。 それに比べれば、彼女様は新しい彼氏と幸せな日々を送っているようですし、良かった!と思えませんか?? 好きな人の幸せを願うのも、愛情の一つだと私は考えます。 また今、質問者様がうつであろうとなんであろうと、もう彼女様は助けてくれません。 実はそんな何もしてくれない人よりも、あなたの事を何十倍も助けてくれる人がいます。 それは誰だか解りますか??? >>友人はよりを戻せばというのですが・・ そうです。 立派なご友人がいらっしゃるではないですか!! これって、実はとっても幸せな事ですよ。 同性の友人と仲良くする事で、女性を紹介してもらったりなど 出会いの場が増える事だってあります。 今は友人を大事にして、質問者様がすっきりするまで、彼女の愚痴をたくさん聞いてもらい、次の一歩を踏み出す為に背中を押してもらってはどうでしょうか?? (まあ、その変わり食事代位は奢ってあげましょうね!) きっと素晴らしい未来が、あなたを待っていますよ!!

noname#69403
質問者

お礼

>>好きな人の幸せを願うのも、愛情の一つだと私は考えます。 幸せを願うどころか、その人に嫉妬の念すら抱いてしまう私はもうだめなんでしょうか… 「自分がこれほど悩んでるのをあの人はきっと知らないんだろうなぁ…」 と思うと、とても腹が立ってくるのです… その人のことを好きだと認めたい自分がいて、そのことを必死で認めまいとする自分がいるんです… きっと認めたい自分は自分に正直でありたい自分で、 認めたくない自分は別れてもう忘れないといけないからという現実主義な自分なんでしょう… 好きだったかも…というのはわかるんですが、認めたくない。認めたくないんです… こんな私は異常なのでしょうか? 助けてくれる人というのは親でしょうか? 私、親には自分がうつだということ隠してるんですよね… 友人知人は暗い話題は嫌だといって避けますし… たぶん本当はよりを戻したいんだと思うんです… でもそれは叶わない… 私の問題の根本はここにある気がします… このまま放っておくとうつのこともあり自殺してしまいそうです。 数ヵ月後にはこの世からいなくなってしまいそうで余計に怖いんです… 友人もその子のことを思うんなら自分が犠牲になるしかないと言ってましたし…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼女は今別の彼に気持ちがあります。そこからもう一度、不安定な状態のあなたに戻ってきてもらうということは、10代の恋愛では厳しいかもしれません・・。楽しかったことは忘れなくてもいいんです♪他の人のことを好きになるなんて、別れて2.3ヶ月では出来ませんよ。 やる気を出して勉強を頑張れとは言いません。単位も大事ですが、現在の精神状態で、勉強していくのは大丈夫ですか?必須教科の単位ですか・・?ちょっと休憩して休んでもいいのかなあと思います・・。

noname#69403
質問者

お礼

そう思っていた頃が私にもありました… そうやって休み続けた結果、後戻りできない結果に… 必修教科って怖いですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病?

    こんにちは。 今20代前半の学生ですが、最近何をするにもやる気が 起きず悩んでいます。 留学したい夢があるのですが、そのためにお金を貯めなければならず、今就活中です。 夢に近づけない焦りは前々からあるのですが、そのことが原因なのかとも思いますが、ここ2週間くらい前から倦怠感をひどく感じ、やる気も起きず、人と合うのも億劫になっています。なんども「これじゃいけない」とやる気を出そうとするのですが、すぐに気落ちしてしまいます。 今朝から食欲もなくなってきました。 常に息苦しさを感じます。 普通の状態に戻るときもあるのですが… これって、うつ病なんでしょうか?それともただ一時的なものなのでしょうか…? また、この状態を解決できる方法を御存知でしたら、 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 元彼女との。

    僕は彼女との復縁を望む20代半ばです。もちろん、復縁はお互いの気持ちが絡むわけですから難しいのは十分に承知していますし、厳しい意見があるのはわかっています。ただ別れてから真剣に考え、他の女性と比べても、彼女しかいないと、寂しさまぎれとかではなく改めて彼女を愛していると心を決めた上での相談なので、応援的な視点からのアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。 5年とちょっと付き合い、別れて7ヶ月経ちます。別れてからもお互いに時間があえば、食事や買い物にいったり、同じデザイン業界ということもあり、近況報告もしていました。 別れの原因は彼女が先に社会にでて頑張っていたときに、僕が心配性なこともあって、必要以上に連絡してしまったことなどでギクシャクし始め、それを相談していた男に一時的に心が奪われたためです。 別れるときに、戻るためにも今はお互いに距離をおこう。との約束だったのですが、何だかんだ連絡を取り続けてしまいました。距離を置けなかったことは後悔してます。 こちらから、やり直そうと言えば戻れる雰囲気もあるのですが、何かそういう雰囲気も日によりけりって感じで。 今の状況で、今後どうしていくべきか、なんでもよいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • これってうつ病でしょうか?

     こんにちは。私は20代前半の学生(男)なのですが、アルバイトと学業で、ここ半年ほど月1ほどの休みしかなく、忙しく過ごしてきました。  そのためか、最近心身の調子がおかしく、ネットでうつ病を自分なりに調べてみた結果、もしかしたら自分はうつ病なのではないかと思い質問させていただきます。出来れば経験者の方か専門の方にご意見いただければと思います。  以前の私は誰とでも仲良くなれ、本当にいつでも笑顔でいるような人間だったのですが、最近自分自身に以下のような変化があり、それが自分でも信じられないと同時にとても苦しいです。以前は以下のようなこととはまったく無縁の人間でした。  彼女や古い友人と会っているときは一時的に収まるのですが、一人でいると下のような状態になってしまいます。 ・友人や知り合いとあいさつするとき、笑顔や声が自然に出てこない・努力しないと目を合わせられない。 ・二人や複数で話しているとき、何をしゃべっていいのか分からなくなり、会話が途切れがちになる。 ・将来や仕事、学校のことを考えると吐き気がしたり、たまに生きていたくなくなる。 ・自分が好きで始めた学校のことも、考えると具合が悪くなる。 ・今現在解決しなければいけない問題や予定がいくつかあるのですが、そのことを考えると、それ以上そのことについて考えられないほど気分が落ち込むので問題が後回しになってしまっている ・やらなくてはいけないことが沢山あるのに、一切やる気が起きない。 ・小さな頃からの嫌な記憶が、以前よりもとても頻繁にフラッシュバックする。 ・以前よりとてもイライラしやすくなったし、怒りやすくなった。 ・たまに突発的に泣きたくなる。 ・笑顔が自然に出てこない。

  • 何年で元の体重に戻れる?30kgも増えてしまい…

    お世話になります。 何年か前に半年ほど食べ過ぎた時期があり 体重が30kgも増えてしまいました… 現在、30代半ばで身長161cmで86kgもあります。 元々が標準体重でしたが、体系は「ぽっちゃり」だったので 出来ればマイナス40kgを目標にしたいのです=46kgです。 Mサイズの服が余裕で着られるようになりたいです。 現在は上はLLでお腹周りは3Lです… 太っても胸はBカップのままです→体質でしょうか? 無茶なダイエットをして胸がまな板になってしまうのは嫌なのです。 最近はどんなダイエットが主流なのでしょうか? 夜に食べ過ぎてしまうので、これを何とかしたいと思います。 メリハリのある+でも華奢な体になりたいです。 栄養バランスのとれた食事とどんな運動!?をしたら良いものでしょうか? ちなみに私は過敏性大腸炎=下痢をしてしまう体質です。 便秘経験はほぼありませんが、お腹がデップリと出ています。 顔もパンパンに膨れていて出かけるのが嫌です。 体重計で基礎代謝が出るのですが、大体1500カロリーです。 =1500カロリー以下に抑える必要があるのでしょうか? 情けないのですが、気がコロコロ変わってしまい…3日も続かない事が多いです>< でも私の体重からするとかなりの長期戦ですよね? 何年くらいで元に戻る以上に痩せる事が出来るでしょうか? 私に合った食事+運動メニューとかを教えて下さい。 料理は余りしません+簡単なものしか作れません。 友人には「半年で30kg痩せた人もいるよ!」「やる気の問題だよ!」と 言われてしまったのですが、10年近くうつ病もあり気力はとても低いです… 保健婦さんに1ヶ月にマイナス1kgと言われたのですが それだと3年以上もかかる事になるので、とてもやる気が続くとは思えません。 近所に区営の格安のフィットネスがあります。 月会員とかになってしまうのも手でしょうか? 長文でまとまりがない上に、質問ばかりですみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 元彼女へ気持ちを伝えるべきでしょうか?

    元カノへの想いが大きくなり困っています。どうしたらいいのでしょう? 昨年末に別れた彼女への気持ちが残っていますというより大きくなっています。彼女とは3年半付き合い婚約し、式の日取りなどすべて決まっていました。彼女の気持ちを尊重しての別れでした。 理由は他に気になる人ができたと・・・。 以前何度か質問させていただき、時間が解決してくれると信じ何か夢中になれることを探そうと仕事に没頭しました。別れてからの半年間仕事ではそれなりの結果を残すことができました。 また今までの自分と彼女のことをゆっくり考えることのできた良い時間だったなと思っています。(別れてからは彼女とは一切連絡を取っていません。)そして彼女への気持ちを再確認したような気がします。 昨日、仕事で半年振りに彼女の自宅へ伺いました。お母さんから話を聞いたのですが、彼女は今月中に家を出て一人暮らしをするとのこと。(しかしまだ仕事は決まっていない。)気になっていた人と続いているとのこと。それを聞き、今の私の気持ちを伝えるべきか考えてしまいました。先日友人に相談しましたが、そこまで想っているなら伝えるべきなのでは?と言われました。 確かに今までここまで想う女性は今までいなかったと思います。 自分で決めるしかないのは分かっていますが、正直先のことを考えると怖いですね。(どうなっても)伝えなくても後悔しそうで・・・。 あたって砕け散るのがいいのでしょうか? よいアドバイスをいただければと思います。

  • 元恋人とよりをもどしたい

    二年半付き合った彼氏に三月に別れを告げられました。最初はわたしが彼に依存している云々と理由をあげられましたが別れるのは嫌だという私に最後は他に好きな人がいると彼は言いました。本当に気になっている人がいたとしてもわたしを諦めさせるために言った気がしてなりません。わたしは一方的に別れを告げられとても戸惑いました。できれば同じような別れをした方に質問です。このような場合よりを戻されたことありますか?

  • 元彼女について(長いです)

    質問の前に説明があります。 まず僕の住んでいるのは○○県で○○大学というのがあります。 そして○○大学附属幼稚園、小学校、中学校があります。 幼稚園を受験して合格した人、小学校を受験して合格した人は、自動的に附属中に入れるようになっています。 僕は小学校も幼稚園も2次試験で落ちているので、附属学校に入ったのは中学校からです。 タイトルの元彼女ですが彼女の名をA子だとします。A子は附属学校に小学校から入っています。A子は男子、女子にも人気があり、小6の頃M男と付き合っていました。 その一年後中学に2人は自動的に入り、僕は受験に合格して入りました。そのころはもうM男とA子の関係はうやむやになっていたそうです。そんなことも知らずにしばらく中学校生活を過ごしている内に僕はA子とつきあい始めました。2005年の11月からです。 僕は彼女がとても好きでした。しかしある出来事がおこったから、嫌いになっていないけれど別れを決意しました。 (2006年の6月くらいの頃僕は何をやるのも一緒の友達(K君)とケンカをしてまったことです。彼は人気者で彼の一言でたくさんの人が動いていました。ねちねちといじめられました。『あいつはシカトしろ』とみんなに言って、喋れなくするいじめでした。 そいつは僕と喋っているだけの他の友達もいじめ出しました。 ある出来事とはKがA子にも同じ事をしようとしているという噂を聞いたことです。) 最近は新しい友達も出来ていろんな人と話せるようになりました。A子とも別れる際に『友達でいる』という約束だったので、メールを始めたりもしました。 2006年の10月頃に映画を見に行ったりしました。僕は『やり直したいな』と思っていました。 しかし先月とんでもないことを耳にしました。 ~A子は付き合ってる~、と。 そして一昨日友人が教えてくれましたがA子と付き合っているのはなんとM男でした。 僕は周りから見ればM男からA子を奪ったとなっていますが、奪還されました。別れていたからしょうがないのですが、好きだったのに。 でもだんだんそっちの方も終わりに近づいてきていて最近は僕ととても親しいです。メールを20通位したり、1時までメールしたりしてます。今度再チャレンジするつもりですが、OKされる、ふられる、の前に問題があります。それは、 自分の性格です。僕はとてもがんばって付き合いだしたというのに、馴れてくるとどうでも良くなってしまうんです。それでも彼女が他の男に惚れそうという噂などをきくとまた好きになります。 だからどうでも良くなる→好きになるの繰り返しです。 頑張って自分のものになると、他のものに手を出したくなるが、それがなくなりそうになると押さえたくなります。独占心というやつでしょうか?自分は最低だと思っています。昔A子が夢に出てきて夢の中でふられたのですが、A子の友達に夢の中でこんな事を言われました。 『アンタは失うまでそのものの価値がわからないのね』と。 言われてみればそうだな。と思います。 だから皆さんに質問があります。告白するべきでしょうか?身を引くべきでしょうか?結果はどうなると思われますか?ついでにKとはどうすればいいでしょうか? 追加ですが、付き合っていた頃彼女は友達に『○○(僕)の何処が良いの?』と聞かれて『楽しいところ』と答えたそうですが、Kとケンカして友達もガラっとかわり、女の子と話すのも十分の一くらいになり(元々が多すぎてふつうくらいですけど)結構話し方性格が変わったので、『楽しい』には当てはまらないような気がします。 大変長くなってすいません。呼んでくださってありがとうございました。 ご回答・説教・アドバイス お待ちしてます。

  • 彼女が僕にどうしてほしいのかわかりません・・・

    彼女が僕にどうしてほしいのかわかりません・・・ 現在19歳の男です。 専門学校に通っています。 同じ学校で知り合って、半年ほど付き合っている彼女がいるのですが、 最近、些細なことでケンカになってから様子がおかしいんです。 何をするにも「どうでもいい」と言い(友人等の会話の中でも) 僕が何を聞いても「わからない」と答える。 「もっと柔らかい言い方とかあるのに、怒ったりして本当にすまなかった」と言っても、 「何がすまなかったの?何で謝るの?わかんない」と言われます。 今までは何かあってもどちらかが折れて謝って解決していたのですが、 今回だけなぜかこうなってしまって・・・ もう一緒にいるのが苦痛なんだったら別れて楽にしてあげようと思い、 「お前が辛いなら、もうさよならしよう」と言うと、 「どうしてそんなこと言うの?わかんないよ」と言われてしまいます。 「それならいつまででも待ってるからな」と言うと、 「うち待たせてる・・・悪い子悪い子悪い子・・・」と言ってまた落ち込んでしまいます。 ミク○ィの日記には「自分は鬱病になったんだ」的なことが書いてあったり、 マイ○クから僕だけが外されたり・・・ それでも僕は彼女が大好きです。 こういう時、僕は何をしたらいいんでしょうか? もう何もせずに待ち続けてあげるのが一番いいのかなとも思うのですが、 僕が待つこと自体が負担になっているのではないかと思って怖いです。 かといって別れを切り出しても上に書いたような状態になってしまうので、 自分自身、何をしたらいいのか「わからない」状態です。 どんなこと小さなことでもいいです。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • 鬱病の経験者または、現在も鬱病の人に質問です。

    鬱病の経験者または、現在も鬱病の人に質問です。 鬱病になり、投薬を始めてから約半年になりますが、最近心境に変化があり、今までに感じたことのないくらいの不安感に襲われ、また家にいてもホームシックのような寂しさに襲われ涙を堪えるのに精一杯です。外に出てもすぐに家が恋しくなり泣いてしまいそうになります。これは一時的なもので、時間が解決してくれるのでしょうか?鬱病は治りかけが一番辛いと聞きますが、これは回復に向かっている証と捉えても大丈夫なのでしょうか?

  • 一ヶ月ほど前に仲の良い友人に告白してフラれてからなのですが、

    一ヶ月ほど前に仲の良い友人に告白してフラれてからなのですが、 その人や他の友人から嫌われているような気がして落ち着きません。 他にも ・疲れが取れない ・早く目が覚める ・死にたくなる ・一日中憂鬱 ・やる気が起きない ・自分を責める などの症状があります。 色々なサイトでチェックしてみましたが、うつっぽいのです。 これってうつ病ですか? 詳しい人どうかよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 廃インク吸収パッド満杯でトラブルになりました。お困りの方への対処方法をご紹介します。
  • 廃インク吸収パッド満杯の問題を解決するための方法と注意点についてまとめました。
  • ブラザー製品のMFC-J6973CDWで廃インク吸収パッド満杯のエラーが発生しました。対処方法を解説します。
回答を見る