• ベストアンサー

年間休日84日は労働基準法に違反するでしょうか?

先日内定を頂いた会社の就業条件についてお聞きしたいのですが、 一日の勤務時間8時間15分のうち休憩1時間 年間休日84日 週40時間制 というのは労働基準法に違反しないのでしょうか? 辞退したほうが良いのか、迷っています…

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.2

最近転職活動をしております。 過去に年間休日84日の会社に入社しましたが、週休1日であり試用期間で退社しました。 それだけでなく、残業手当がなし・歩合給も嘘・賞与も見込めない・社員の雰囲気が悪いなど。 辞退するほうがいいでしょうね。 正社員というなの都合のいい雇用ですね。 契約社員・派遣社員での入社のほうが状況がいい場合がありますので、面接時に確認してください。 昨今では、求人概要によっては契約社員などの非正社員雇用のほうが、待遇がいい場合があります。そのかわり、長期雇用がないですが。。。 お互い、ベストな転職をしましょう。

jim-1119
質問者

お礼

焦って決めると後々後悔しそうですよね… ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.5

こんにちは。 人事で実務を担当してきた者に過ぎません。 毎年この時期に年間休日を計画したきました。 労働基準監督署に36協定や意見書など受理されていれば、就業規則など休日日数についても法に基づいた休日数なのかも当然確認されるで違反には該当しないということになりますが、また受理されたいない場合などが現実に多いのも現状です。 単純に考えても年間52週あるので52休、それと年間に祝祭日の数を足すと分かると思います。 週40時間労働が守れており、1週1休など超当たり前のことが遵守されていれば上記に関しては違反であると一概に言えないと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

jim-1119
質問者

お礼

くわしく確認してみたいと思います。 ありがとうございました!

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.4

おそらく、1年単位の変形労働時間制というのを導入しているのだと思います。その期間内で平均とるようにするので、休日が少なくても、週40時間をまもれる計算になるのです。  ご確認されてはどうですか。  どちらにしても、休日が少ないのは、たいへんだと思います。完全週休2日であれば、祝日含め、年間124日程度休めるのです。その差は40日くらいあります。給与が良いとか、何か他が良ければいいですが。。

jim-1119
質問者

お礼

給与は良くないです… なかなか仕事が決まらないので妥協するか悩んでしまいます。 回答ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

1日8時間1週40時間を超えない この労働時間で計算すると年間78日の休日になります つまり78日以上あれば違反ではない

jim-1119
質問者

お礼

78日!そうなんですか… 妥協するか悩みます…

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

> 労働基準法に違反しないのでしょうか? しません。 まず年間休日は月平均7日。これは、一ヶ月がほぼ30日ですから23日ということになり、ほぼ週休二日(たまに一日)という計算になります。更に勤務時間を考えると、ほぼ週40時間で収まる範囲です(7時間15分×5日=36.25時間<40時間)。 したがって、この条件だけからいえば、全く適合しています。

jim-1119
質問者

お礼

年間休日100日以上はないとおかしいのかと思って… 適合はしているんですね… ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 労働基準法の休日について

    初めて質問します。周りに聞ける人がいなくて、とても困っているので教えてください。 最近は週休2日が当たり前のようになっていますが、労働基準法では、休憩時間をのぞき1週40時間を超えて働かせてはならない、とあります。これは、法定休日は毎週1日取らなければならないので日曜日はお休みとして、土曜日出勤(=週6日勤務)でも1週40時間に収まればよい、という解釈で良いのでしょうか。(現在の就業規則では土曜日は休日となっておりますので、就業規則の変更などが必要ですが) また、それを職種によって、規定することもできますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 労働基準法違反について教えてください

    労働基準法について無知なのですが、どういう時に誰が違反になるのか教えてください。 高齢者と障害者の介護関係の職種についてです。 施設では、労働基準法違反と言いますか、私ではないのですが週休ゼロに近い状態で働いている方もいます。 週7日勤務の後、週一日だけお休み、週9日勤務の後、またお休み…等。 これは労働基準法に照らしてどうなのでしょうか? また、違う会社であれば、週7日勤務で事実上週休ゼロが1ヶ月続く、 あるいは週休ゼロの週が2週に一度などのペースで何ヶ月も続いている、 というのは、労基違反になりますか? (2つの全く違う会社で働いている、というケースについてです。) 労基違反だとした時、これは誰が罰則の適用対象になるのか、 どのような罰則(罰金など?)が適用されるのか教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • この労働状況は労働基準法違反になりますか?

    来月から、私の契約内容の変更がありまして勤務時間が変わります。 会社から提示された内容が下記のものです。 月 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 火 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 水 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 木 09:30-19:15 (実労:8時間45分 休憩:1時間) 金 休日 土 10:00-16:00 (実労:5時間 休憩:1時間) 日 休日 実際は平日は20時30分くらいまで、 働くことになるので残業が1時間15分ほど付くことになります。 実労時間は合計すると40時間になるので、 労働基準法で定められている週40時間は越えてないません。 そこでお聞きしたのですが、 1.平日の労働時間が8時間45分というのは、  労働基準法で定められている1日8時間を越えていますが  大丈夫なのでしょうか?  他の方の質問を見ていると変形労働時間制が出てきますが、  会社側からそのような説明は受けていません。 2.休憩時間が1時間とありますが、  実際は多くて20分、少ない時は休憩時間がないのが現状です。  会社側には1時間取れるように言うつもりですが、  改善されなかった場合は労働基準監督所に行くべきでしょうか? ウチの会社は私の知る限り過去に一度、労働基準監督所から勧告されています。  

  • 労働基準法

    私は、デイサービスで勤務して2年いるのですが休憩時間が30分しかありません。労働基準法に違反していると思います。労働基準局に、内部告発を考えています。今までの、30分の2年間分を残業としていただけるのでしょうか?教えてください。

  • 労働基準について

    労働基準を元に、給与計算を確認しているのですが質問があります。 【勤務内容】 1年間の変形労働(一定サイクルのシフト制) 出勤日数:163日 1日の実働:17.75時間 年間の実働:2893.5時間 実際の休日日数:40日 出勤日数163日に対し、週40時間、年2085.7時間をクリアするには 出勤日数を117日(2077時間)に設定する必要があると思われますが 労働基準法第35条では 4週間を通じ4日以上の休日を与えるとなっています。 実際は4週に3日の状況です。 こちらを踏まえて質問があります。 休日出勤は年間163日-117日=46日が該当するのでしょうか? それとも4週に対し1日だけ休みが不足するので 年間最低52日-実際の休日40日=12日とし それでも超過している部分を時間外勤務扱いとするのでしょうか?

  • 労働基準法違反について

    現在、歯科病院に勤めているのですが、職場の勤務体制について気になることがあります。 勤務時間についてですが、求人票には9時~18時とあったのですが、いざ働いてみるとほぼ毎日8:30~22:00です。 休憩時間は30分です。 一応週休2日は確実なのですが、これって労働基準法違反ではないでしょうか。 このことを労働基準監査署に相談したらどのような結果になるでしょうか。 疑問に思ったので回答おねがいします。

  • 労働基準法違反でしょうか?

    とあるタクシー会社の配車係に先日、正社員での雇用が決まりました。 週1日、木曜固定で休み。(年末年始、GW、等の休み一切無し) 月、火、水、金。夕方から夜中まで、8時間勤務。(休憩無し) 土、日。夕方から夜中まで、9時間勤務。(休憩無し) 賞与、昇給、交通費も無し。 ちなみに残業等は無く、配車係だけでは常に2~3人勤務。 総勢10人以下でのシフト制?になります。 この場合、労働基準法違反になるのでしょうか? それともなんらかの関係でならない理由があるのでしょうか? それと、3ヶ月は試用期間ですが労働契約のような物は 無しということになったのですが、これは問題ないですか? やめた場合この期間は働いたことになりますでしょうか? 証明がないと後々、失業保険の関係で六ヶ月未満になったりしないか 不安なため念のため、一応知っておきたいです。 お詳しい方どうかよろしくお願い致します。

  • 労働基準法違反?

    私はこの春就職をした者ですが、正直仕事がきつすぎて辞めようか悩んでいます。 というのも、規則上12時~21時の仕事なのですが 営業準備のため9時半には出社するように言われます。 実際、その時間から準備を始めないととても仕事になりません。 そして、21時になると営業先の現地での仕事は終了ですが それから会社に連絡を入れ(これが回線が1つしかないのでなかなか つながらずに時間の無駄になったりします) 会社に帰ると22時はとうに過ぎており、それからその日の反省などを 書いていると会社を出るのは23時ごろになってしまいます。 休日も実質週2日ありますが、そのうちの1日は仕事の準備に宛てないと 就業日にしわ寄せがきて準備が整わず、結局仕事に響きます。 労働基準法に違反しているような気がしますが、就業時間外のものを 自主的に出社していると据えてしまえば違反ではないのでしょうか。 会社の人たちはみんないい人たちなのですが なんだか疲れてしまって、仕事に身が入りません…

  • 年間休日78日

    年間休日78日。 週休シフト制、連休は取れて2日まで。 月給総額22万円。 1日の労働時間13時間。 途中休憩なし。 盆正月休みなし。 この労働条件はいかがでしょうか? 一生この生活を送らないといけないと思うと憂鬱です。 できれば、プライベートの時間が欲しいので転職したいのですが、ワガママでしょうか?

  • 労働基準法に違反していますか?

    私は今年の新入社員です。この会社にタイムカードがありません。リアルタイムレコーダー(店舗のパソコン内にあるシステム)に自分の社員番号を入力し、出退勤を入力します。  契約書には拘束9時間(1時間休憩)、4週間を通して8日の休日を与えると書いていますが、実際今は休憩時間を除いて、毎日12時間働いています。また、新しい店をオープンするため、休日はほとんど取れていません。2週間の間休日は1日しか取れませんでした。  時間外労働の欄には「時間外労働は、申請を出して認められたもののみとする」と書いていますが、実際誰も申請していないし、そういう話も一切上の人からしてくれません。また、取れなかった休日を別の日に振替できる気もしません。  この会社は労働基準法に違反していますか?私は自分の利益を守るために何をすればいいでしょうか。教えてください。お願いします。  

専門家に質問してみよう