• ベストアンサー

ファシズム 絶対主義 帝国主義 独裁主義 絶対主義 ナショナリズム の違いを教えてください

学校の公民のテストで、回答として ファシズム(絶対主義 帝国主義 独裁主義 絶対主義 ナショナリズム との違いを把握しておく事) という文がありました 調べてみたのですが、いまいちはっきりとした違いがわからず、ここで質問させていただくことしました それぞれの定義、特長と違いを教えてください おねがいします

  • yaSIOU
  • お礼率27% (156/569)
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.1

ファシズム イタリアの政治家ムッソリーニの思想であり、彼が指導したファシスト党による1922年から1942年までのイタリアの政治体制をさします。 その特徴は、共産主義、自由主義、民主主義、平和主義など徹底的に排除しようとします。その為、暴力的な独裁体制が築かれます。 また、対外的には攻撃的になり侵略主義的になっていきます。 転じて、似たような政治体制を「ファシズム的」と称することもあります。 絶対主義 政治的権力を集中させた、絶対的な政治体制を言います。 その意味ではファシズムや独裁主義も含みます。 ただ、歴史学では近世ヨーロッパで現れた封建体制崩壊後の「絶対王政」を指します。 封建制は、弱小勢力の寄せ集めであり、例え「王」といえども、それら「諸侯」の意見を無視することはできませんでした。 しかし、徐々に諸侯の力が弱まり、「王」に権力が集中し始めました。 そして、「王」というのは憲法や法律によって権力が制限されることは無いと考えます。 その根拠としては、「神からの権力の付与」という論理での権威付けされているのが特徴的です。 フランス王ルイ14世の「朕は国家なり」が有名ですね。 これの対立概念は「立憲君主制」で日本もこの体制ですね。 帝国主義  主に19世紀中頃に現れた、積極的に海外殖民地を獲得していこうとする政策であり、またその時代を現す時代区分でもあります。 その特徴は、強大な軍事力を背景に、列強諸国が植民地経営や権益争いを行いつつ、世界の再分割を行っていった時代でもあります。 独裁主義 政治権力を一人または少数者に集中させ、国家を支配しようという政治思想や政体。 ナショナリズム 文脈によって多様な定義づけがされている。 アーネスト・ゲルナーは「政治的な単位と文化的あるいは民族的な単位を一致させようとする思想や運動」と定義しています。 しばしば、郷土愛や愛国心を意味するパトリオティズムと混同されますが、厳密には違う概念です。(ただ、日本ではこちらの文脈で使われることも多い) 全体主義 個人個人の利益や自由を犠牲にしてでも、公共の利益・国家の利益を追求していこうとする思想。 日本では、世界大戦期の国力を総動員する時期に現れたが、この言葉を最初に使ったのはムッソリーニだとされている。 また、自由民主主義とは対立する概念でもある。 ・・・と、大まかにはこんな感じですかね。 あとはWikiで調べてみてください。 http://ja.wikipedia.org/

yaSIOU
質問者

お礼

回答ありがとうございました 絶対主義がよくわからなかったので回答助かりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 絶対主義と帝国主義の違い

    絶対主義と帝国主義の決定的な違いはなんでしょうか? ウィキペディアに、「一つの国家が、(省略)新たな領土や天然資源などを 獲得するために、軍事力を背景に他の民族や国家を積極的に侵略し、 さらにそれを推し進めようとする思想や政策」とあります。 スペインが、フィリピン、グアムなどを獲得したのは、絶対主義時代ですが、 モロッコを獲得したのは、帝国主義国としてでしょうか? 今ひとつ言葉の違いが腑に落ちません。どなたかご教示頂けますでしょうか。

  • 帝国主義政策と南下政策の違い

    今明治時代を勉強しているのですが、帝国主義政策と南下政策の違いが よく分かりません。 二つの違いと、問題文の見分け方など教えてください。

  • 独裁国家と立憲主義は両立できる?

    中学校の公民では 「国家権力の行使は憲法により制限される」のが立憲主義 と習います。 立憲主義の目的は「個人の尊重が目的とされる」とも言われます。 ところで、ニュースでよく聞く某国や某国や某国は、どう見ても指導部による独裁で政治が行われているようにしか見えません。しかし、検索をするとしっかり憲法があります。こういう国は多いように思います。 どう解釈すれば良いでしょうか? 憲法はあるけど立憲主義ではないということでしょうか?

  • 専制主義と絶対主義、全体主義の違い

    中華帝国を代表とする東洋的な専制国家と、近世ヨーロッパの絶対主義国家、 それと戦前の日本やドイツまた共産圏のような近現代の全体主義国家、 これらの違いはどういうところにあるのでしょうか? 一人または少数の権力者が国土と人民を全面的に支配している点では 同様に思えるのですが。

  • ファシズム..?

    ファシズム..? ファシズムの考えをものすごーくざっくり言うと、 発展、ただそれ一点の為に自由やらは捨てて独裁制を敷こう、という感じでしょうか? 世界史の帝国主義以降を勉強しているのですが、なかなかファシズムというのが掴めなくて..笑 もっとより良い簡単な解釈があればお聞かせください、お願いします。

  • 「立憲主義」と「法の支配」の違い???

    中学校の公民の問題ですが、「立憲主義」と「法の支配」の違いは何でしょうか?例えば、  「法の支配」ではあるが「立憲主義」ではないもの は存在するでしょうか?(逆はなさそうに思いますが)

  • てっきり共産主義独裁国だと思い込んで・・・今後どうしたら・・?

     細かい話を書いてしまうと長くなって紙幅が足りなくなってしまうので避けますが、生育環境や私自身の思い込みで、日本が独裁主義の共産主義だと思っていました。どうしたらいいでしょうか?  具体的には以下のように、私は社会を捉えています。 ●学校を卒業した者のうち進学でないものは、強制労働所送り、または処刑。(私の保育園卒園は宮崎勤事件の年だったが、被害者が殺された理由は「悪い子で小学校に入れなかった罰」だと信じた) ●職業に就くには、卒業式の夜に警察官がやってきて、逮捕されて連行された後、どの工場に送られるか決められる。(職業は「工場」しかない。私はサービス業希望だが、上記理由によりあきらめている。例外的に、デパート店員などの非製造業者は、東大で博士を取得した人だけが特別になれると思っている) ●自分がやりたいことは絶対にできない。何らかの指示があってそれにしたがって生きる。  それなので、私には普通の人には普通な「就職活動」の理論をまったく理解できません。東大出じゃないのにスーツを着る仕事に就くのは無理だと思うし、何しろ卒業式の夜に怖い人がやってきて、殺されるか逮捕されるに決まっているからです。  でも、4年ほど前から、本当はそうではないのではないかと思うようになりました。でも、未成年の時期を上記のような思い込みで過ごしてきたのに、いまさら頭を切り替えるのはかなり苦労しています。処刑になりたくないから、大学院まで来ました。でも、年貢の納め時です。処刑になるのか、逮捕されるのかビクビクしています。  どうやって生きていったらいいでしょうか。

  • 人民民主主義とはなんですか。

    YAHOO辞書によると下記(↓)のようでした。これが、普通の社会主義とどう異なるのかがわかりません。 (1)社会民主主義でなければ、プロレタリア独裁があることは別段おかしくないはずです。 (2)反ファシズムというのも、社会主義として別段変わっていないと思います。 (3)民主連合政権というのは意味不明です。プロレタリア独裁であり、かつ、民主的というのはありうるんでしょうか。 (1)~(3)→疑問。 通常の社会主義と変わらないように思えるがその特徴は何だろうか。というか、そもそも独裁であり民主主義というのが意味不明。 過去の質問を調べてみたところ、社会主義と共産主義についての質問はたくさんあったのですが、人民民主主義についての質問&回答は見つかりませんでした。上記の疑問について、どなたかよろしくお願いします。 【人民民主主義】 第二次大戦後に出現した新しい政治形態。社会主義への過渡的な性格をもち、本質的にはプロレタリア独裁であるが、労働者階級の指導のもとに、反ファシズム統一戦線に参加した諸勢力による民主連合政権を形成しているのが特色。改革前の東欧諸国がその典型的な例。

  • ファシズム・ナチズム・ナショナリズムの違い

    質問の主旨はタイトルのとおりなのですが、私は大学時代に社会学を専攻して、多少現代思想もかじっていたのですが、最近になって「ファシズム」「ナチズム」「ナショナリズム」の概念がいまだ定まらずにいて、体がムズムズする感じなのです。 どれも似て非なるものか、親戚のようなものか……。近代化における国民国家の成立というのも、この質問を解くキーワードなのかもしれませんが、どなたか明解な概念の区分のご見解をお持ちでしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ヒトラーやムッソリーニの思想を学ぶことについて

    ヒトラーやムッソリーニの思想を学ぶことについて ムッソリーニはファシズム、ヒトラーはナチズムの中心人物です。 ヒトラーが支配する第三帝国では、ジークハイル(勝利万歳)や、「ハイル・ヒトラー」が日常の挨拶として用いられ、さらに「わが闘争」という本を必ず所持していなければならなかった、と聞きました。 ファシズムやナチズム、全体主義また日本の過去の軍国主義などは、間違っているのは分かっております。 ヒトラーやムッソリーニは世界の重大犯罪人です。 ネオナチという勢力も間違った思想だと分かっております。 しかし、実を申しますと何が間違いであるか、詳しくは分かりません。 ネットの情報やWikipediaが精々です。 「わが闘争」なども、何が悪かったのかを知るためだったら読んでもいいのでしょうか。 それとも、読むべきではないのでしょうか。 (「ファシズム・ナチズムは正しかった」などという正当化・賞賛の類の回答は取り合いません。予めご了承下さい。)