- ベストアンサー
帝国主義政策と南下政策の違い
今明治時代を勉強しているのですが、帝国主義政策と南下政策の違いが よく分かりません。 二つの違いと、問題文の見分け方など教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
帝国主義は当時の列強数か国がとった支配膨張政策 その中で特にロシアの政策が南下政策。 ロシア南下政策は不凍港と必ずセットででてくる言葉で、大陸国ロシアが海に出て世界に植民地を広げるために不凍港を獲得すべく南に植民地獲得を目指した政策です。ロシアの港は冬になると凍結して役にたちませんので。 黒海南下を目指すのもののクリミア戦争で負け、アフガン進出を目指すもイギリスインど軍にアフガンを占領され(第二次アフガン戦争)、三国干渉によりついに旅順租借地を獲得するも日ロ戦争により失っています。 全てイギリスが陰に日向に阻止しています。 これによりロシアの南下政策は全方面で潰え、ロシアは凡スラブ主義を掲げバルカン半島介入から一次大戦に巻き込まれ?ロシア革命による崩壊へと向かいます。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。帝国主義政策の定義については下記をご覧ください。 https://kotobank.jp/word/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E4%B8%BB%E7%BE%A9-100031 明治時代に参加した国は、イギリス・フランス・ドイツ・ロシア・アメリカの5大国と、イタリア・ベルギー・日本の併せて8カ国でした。 https://www.y-history.net/appendix/wh1401-016.html 2。南下政策は、下記などをお読みください、参加国はロシアです。 https://www.try-it.jp/chapters-11824/lessons-11825/ https://www.youtube.com/watch?v=QT8-oBw3clA 3。この二つでわかるようにロシアの「南下」はロシア帝国拡張の一面でもあったことがわかります。その南下を止めたのは明治27・28年の日露戦争です。
お礼
ありがとうございます!!
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
明治時代というと日本のことを考えますが、南下政策というとロシアのこと? また、日中戦争での南下になると昭和ですから、どの南下政策???
お礼
詳しくありがとうございます!