• ベストアンサー

夫婦ってなんでしょうか・・・(言葉が足りない夫に冷めてきた)

ありがとう、ごめんも言えませんが、私の名前も呼べません。 交際期間5年、結婚して3年目です。 交際中も名前を呼ぶことはありませんでした。 結婚したらさすがに呼んでくれるだろうと思ってましたが 何度『名前を呼んで』と言っても呼んでくれませんでした。 今年子供が生まれてもそれは変わりませんでした。 ご飯を食べても『おいしい』とも言わず、 (『おいしい??』って聞いたら『うん』と言いますが) テレビを一生懸命見ながら食べています。 私は今日あったことなどを話しながら食べたいと思いますが。。。。 まだ子供も0歳ですが、子供も成長して夫のようにコミュニケーションがとれない人間になるんじゃないかと不安はつのるばかりです。 『おはよう』『ただいま』『行ってきます』は、しつこく注意してなんとか言えるようになりました。 育児や家事も大変なのに、夫に『ありがとうは?』『ごめんは?』『名前はいつ呼んでくれるの?』と、注意していること自体馬鹿らしくなってきました。 去年私の父が亡くなって、すごく悲しい時も夫からは何も言葉はありませんでした。 こんな時こそ夫に励ましの言葉が欲しかったです。 ドラマやドキュメントを見ていて家族が亡くなるシーンを見てると父を思い出し涙が出ます。夫は見てないふりです。 夫がいてくれたおかげで父の死の悲しみも乗り越えれた・・・と言いたいですが、私の場合子供に助けられました。 結婚する時は『好き』だけでしましたが、今頃後悔しています。 今だったら子供も小さいので離婚するんだったら今かな??とか、 子供が独立してから離婚した方がいいのか、 それだったら仕事もしてお金を貯めておかないと・・・とか考えちゃいます。 そもそもこういう人を夫に選んだ私が一番いけませんが・・・。 夫は子供には優しいし、仕事もまじめに働いています。 (私への愛情は疑問を持ちますが・・・) ささいなコミュニケーションをとれない夫に嫌気がさしてきたのです。 これからお先真っ暗です。 子供を生きがいに生きていきます。 私みたいな方いらっしゃいますか??? こんな私でもこれからの生活、離婚せずにうまくやっていけそうな解決策はあると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

旦那さんに「注意する」というところで厳しい回答が多いようですが、 夫が挨拶をしないということに関して、私も質問したことがあります。 http://okwave.jp/qa2912405.html 私は挨拶は必要だと思います。 子供の教育上も必要だと思います。 お子さんが話すようになったら、変わっていくと良いですね。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。。。 上の方から読んでいるところです。 過去の分読ませていただきました。 私もまったく考え方が同じで、状況もい似てるので驚きました。 私も0歳の子供がいるので、この子が大きくなったら夫も変わるかな・・・と思いました。 それまで地道に、夫に言っていきたいです。 お互いがんばりましょうね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.9

残念ながら、性格は直りません。 できることは少ししかありません。 食事中はテレビを消すことです。 テレビに夢中になって、だらだら食べるなんて良くないですよ。 一緒に暮らす相手だから、食事のルールはきちんと話したほうがいいのではないでしょうか。 話は変わりますが、私の近所の50才の男性はろくに挨拶もできません。 少し足りないのではないかと疑っています。 旦那様がそのような認定を去れていないことを祈っています。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすみません。。。 性格って直らないですよね。確かに・・・・。 夫もその50代の男性のようになってほしくないです。 本人も損しますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lilipat02
  • ベストアンサー率17% (37/215)
回答No.8

言葉が足りない程度で、離婚なんて子供さんがかわいそうです。そんなの5年も付き合っててわかってたことでしょうに。彼のどこが好きだったんです?寡黙でも、真面目で誠実な所じゃないの?長所と短所は背中合わせのことが多いので口の上手い人は浮気したりしますよ?私はどちらかと言うとダンナさんのほうの人間なので、 >『ありがとうは?』『ごめんは?』『名前はいつ呼んでくれるの?』 なんて言われたら「しつこい」と感じます。だからと言って感謝の念がないわけではありません。一々口にする習慣がないだけです。口にしなくてもわかってくれてると言う甘えがあるんです。 例えば料理を褒めて欲しいなら「貴方は海老が大好物でしょう。今日は初めての中華料理に挑戦してみたんだ。(心配そうに)どうかなあ?」と言われればまずくても俺の為に頑張ってくれたんだ!と思い「美味しいよ!」と言うでしょう。(旦那さんの好物がわからないので仮に海老としました。適当にアレンジしてください) 北風と太陽の童話を知ってますよね?あなたがやってるのは北風式。無理やり言う事を聞かそうとしてるのです。太陽式でやってごらん。 旦那さんの気持ちを考えてあげてますか?そういう意味で夫婦は合わせ鏡なんですよ。週末の夜は洒落たレースのベビードールなんか着てます?多分マンネリなんじゃないかなあと感じました。 彼が言って欲しい事は何だろう。やって欲しい事は何だろう。そう考えて肩揉みでも、お洒落でも、「お疲れでしょう」と差し出す健康ドリンクでも、何でも良いです。こちらからは何も要求せずに1日ひとつ1ヶ月続けて「いつも私たちのために頑張ってくれて有難うね」と(可愛らしく)いって御覧なさい。大事にしてやらないといけないな、という気になりますよ。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼がすっかり遅くなりすみません。。。 夫を好きになった理由は、lilipat02さんがおっしゃる通りです。 真面目で物静かなところがまた重みを感じたりして、自分には無いものを持ってると思うといつの間にか気になる存在になっていました。 長所と短所は背中合わせなんですね。 確かにあの時『いいな』と思っていた事が、今では愚痴になっていますよね。 私の思いやりが薄れていたのではと反省です。 あの書き込みをした時は、いくらかこらえてたものが爆発して、『離婚』と書き込みしていました。 『太陽式』。。。実行できれば・・・と、思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.7

結婚したら、とか子供ができたら、と、普通に生活の延長が続くだけなのに、自分の努力でない未来に期待したのが間違いですね。 日本の男の人は「ありがとう」「ごめんなさい」「あいしてる」が苦手な人多いと思います。今までつきあった男の人もそうだったし、旦那もそうでした。でも、私は相手に言ってもらう前に、自分がいいたいし、相手からは期待しないので(相手に自分の考えを押し付けるのがいけないことだと思っていますので)、長く付き合うと、私に慣れてくるのか(笑)みんな言ってくれるようになります。重苦しくなく、満面の笑顔で「あいしてるよ」って会うたびに言っているし、どんな小さいことにも「ありがとう!」って言います。相手が言う、言わないは関係なく。言って欲しいと強要したこともありません。 旦那様がお仕事をおえられて帰ってきたときなんて言ってお迎えしてますか?「おかえりなさい」だけですか?私は毎日ではないですが、「毎日お仕事お疲れ様!私のために(子供いないので)お仕事がんばってくれてありがとう!」って言いますよ。もちろん最高の笑顔で。ほんとにまれですが、三つ指ついてお出迎えしたこともあります(あとで二人で大笑いしちゃしましたが)。 『ありがとうは?』『ごめんは?』『名前はいつ呼んでくれるの?』 おかしいでですよ。どれも強要するものではありません。すべて、自分の気持ちを相手に伝えたいと思うから出る言葉であって、伝えたい、伝えて喜びを共有したい相手にならなくては、言ってくれるようにはなりませんよ。どれもいわされる言葉ではないですよ。 食事中もくもくとテレビを見ながらしか食べないなら、テレビを消すか、たまにやっている「熟年離婚」特集の番組でもこっそりセットしてみせちゃいましょう。コミュニケーション不足で離婚する熟年さんの多いこと・・・やっぱりテレビがついていると見ちゃいますよ。うちでも大事な話をするときには「テレビ消すね、見ちゃうから」と消してから話をしますよ。愚痴とかそういうものでも、聞いてあげることは大事ですから。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めの一行はなんだか納得してしまいました。 自分の努力でない未来・・・・。 夫が帰宅した時は『おかえりなさい』はもちろんにこやかにしてますよ。 子供に『パパが帰ってきて嬉しいね~』と言うと、夫も嬉しそうにしています。 口数が少ない夫ですが、せめて最低限の事だけは言ってほしいと思うとついつい『ありがとうは?』『ごめんは?』『名前はいつ呼んでくれるの?』と、言ってしまうんです。 koala60さんは自分の気持ちを強要(!?)するまでもなく、 考え方が同じ彼と出会えたことで自然でいられるんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.6

何もかも相性の合う夫婦って、いるのでしょうか?(+o+?) ほとんどの方は、一緒に生活していくうちに・・ そして、子どもが生まれて教育やしつけの面で・・ お互いの両親・兄弟・親戚の事で・・ あれ?こんな筈じゃなかった・・・ こんな人とは思わなかった・・ なんて事は、大なり小なりお互いに思うものです( ^^) でもね、相手の嫌いな所を理解しようと努力して受け止めて、 許していくのが夫婦ではないでしょうか? 隣の芝生は青く見えるのと同じで、 見知らぬ夫婦の雰囲気や耳にする会話、 友人知人の夫婦のあり方など、羨ましく思えても、 本当の所、色んな苦労や、不満を口にするかしないかだけで、他人にはわからないものですから・・ シャイで、無口で口数は少ないけど、穏やかな人だと思えませんか? そんな人が、ほんのわずか会話してくれたら、 精一杯私のため家族のために努力してくれているとは、思えませんか? そして、返事もろくにしてくれないけど、黙って私の話を聞いてくれる人!と、思えないでしょうか? お父さんが亡くなった時も、何と言って励ませば良いか、 下手な言葉より見守ろう!と思ってらっしゃたのかも・・です。 今の状況では、そのうちにあなた様が、奥さま(女)ではなく、ご主人のお母さんになってしまわれて、違う面の悩みが(浮気など)起こらないかと逆に心配しています。 きっと、あなた様はストレートなんでしょうね・・ もう少し、よくご主人を見てあげて下さい! お互いに何もかも自分の思い通りになるなんて、夫婦ではあり得ませんから・・・。 仕事から帰ってきて、癒される空間・落ち着く温かな明るい家庭を作る事です! それは、奥さまであるあなた様の仕事ですよ! 笑顔で、美味しいもの作って迎えてあげて下さい! 何も言わなくても、美味しいから食べてるんです。 逆に、まずくても文句ひとつ言わない優しい人と思ってあげて下さい! あなた様の態度や言葉はお子様は見て、聞いていますよ! そのうちに一緒になって馬鹿にする・・・ お子様のためにも、そんな不幸な家庭は作らないで下さいね! まずは、ご主人を理解してみることから始めましょう!

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も何度も良い方にプラスに考えるようにしましたが、『ありがとう』『ごめん』などの最低限の事はちゃんとしてほしいって思います。 父が亡くなって究極の悲しみを体験しました。 こんなときこそ夫に悲しみを受け入れてもらうのは贅沢なことなのでしょうか?じゃあ夫婦って何!?って思います。 kodakaraさんが、おっしゃるように子供の目もありますから伝え方は気をつけようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.5

Q1、夫婦ってなんでしょうか? A1、お互いに相手を映す鏡みたいなもんです。 Q2、離婚せずにうまくやっていけそうな解決策はあると思いますか? A2、相手の鏡に映る自分次第ですから、結局は、自分を変えることでうまくいきます。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ドキッとするようなありがたいお言葉・・・・深いですね。 自分と照らし合わせて考えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

ただ愛情表現が不得手だけの事ではないでしょうか・・・. そういう人なんだと気にしない事です. ただそれだけの事で離婚は通らないでしょう.浮気だ,賭け事だのしないだけ良いです. 気に入らないことを考えてしまうとどんどん広がってしまいます. お金を運んでくれる人いい人なんだと割り切ってしまいます.

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、考えれば考えるほど膨らんでいって、どうしようもなくてここに投稿していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57980
noname#57980
回答No.3

はじめまして。 私も結婚もうすぐ3年目の主婦です。 うちの旦那さんも言葉足らずのとこ似ています。 ご飯を食べても『おいしい』とも言わず、 (『おいしい??』って聞いたら『うん』と言いますが) テレビを一生懸命見ながら食べています。 そう、そんな感じです。 物足りませんよね。料理も美味しいのかわからないし。 私も毎回聞いてました。でもね、ある日思ったんです。 昔、旦那と正反対の感じの人と付き合ってた時があって その人は逆に口が上手いんですね。 髪型を変えれば気付いてくれるし、 料理を作ればおいしい、感想など言ってくれたし、 好きだよ、愛してる、なんでもストレートに口に出す人でした。 最初は嬉しいものでしたがそれが毎回になると その言葉が毎回出てくるだけに有難みが感じられなくなったんです。 ほんとにそう思ってるんだろうかなんて思ったり 料理も感想が多いとなんだか疲れてくるもので・・。 そう思うと逆に物静かなほうが楽なんだと。 そしてそういう言葉足らずな人は照れ屋さんだったり 思ってても口にするのが不器用なんです。 質問者さんは幸せな方だと思いますけどね。 子供は授かっているし、子供には優しいし、仕事もまじめに働いている。質問者さんは働いているのですか?旦那さんは浮気しそうですか? そういう心配がなければ離婚する程の事ではないと思います。 少し冷静になって考えをまとめてみてはどうでしょう? 夫の言葉足らずは性格からなのか、育った環境からなのか。 育った環境は大きいと思います。愛情不足で育てられたのかもしれません。たとえば親がありがとう、ごめん、ただいまやおかえりのあいさつをしていなかったあるいは親が共働きで孤独に育った・・など。 「言って欲しいから」と相手に押し付けるのは逆効果だし あまりしつこいと言われるほうも疲れてしまいます。 性格を変えるのなんて相当難しいですし、 今は言わせる努力はしないで、もっと旦那さんのことを研究した方がよいと思います。 名前も照れくさくて呼べないのでは? 私は旦那のことあまり名前でよべません。照れくさくて。 旦那さんとメール交換してみてはいかがでしょう? 文章だと普段照れくさいことも書けたりしますから。 お父さんのときのことも、なんて言ったらいいのかわからなかったのかもしれません。 メールでも手紙でも良いので自分の気持ちを旦那さんに伝えてみてはどうでしょうか?返事もメールか手紙でくださいねって感じで・・。 あまり言葉にこだわらず生活を楽しむ、大事にするっていうプラスの気持ちで過ごされた方が楽になれると思います。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は言葉にしないと相手の気持ちはわからないと思うタイプでつい言ってしまいます。 言葉が足りないのでメールもしますが、返信はよっぽどでない限り ありません。 私は専業主婦です。浮気の問題はないです。 付き合った頃は夫の物静かなところがいいと思いましたが、 やっぱり最低限の事はしてほしいので言い方は少し変わると思いますが、夫のためにもなると思うので伝えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.2

相性ってあるんですよね、つくづく思います。 そのようなご主人でも、質問者様がイヤだと思う部分を長所と捉えて よいところを引き出してくれる相手もいるわけです。ちなみに私は、 全然イヤじゃないと思います。うちの主人はそんな感じでしたから。 >『おはよう』『ただいま』『行ってきます』は、しつこく注意して >『ありがとうは?』『ごめんは?』『名前はいつ呼んでくれるの?』と、注意して 質問者様の改善法はまさに「注意」なんですね(笑) まぁ、子どもが親をしつけのために諭すというのはアリだとして、 夫婦間でアカの他人の大人同士が「注意」ってどうなんでしょう? 質問者様はご自分のことを正しいと信じているかもしれないけど、 果たしてそうでしょうか…… お互いに相手のよさを引き出せない組み合わせなんだと言ってしまえば それでおしまいですが、根本的に「自分をわかってほしい」という感情 が大きいとうまく行かないと思います。「相手をわかってあげたい」と 心から思えないと、質問者様は単なる口うるさいババアになってしまう んじゃないでしょうか。そこをお子さんが受け継いだら……も怖いですよ(苦笑)。 すぐに結果が出ないことにギャーギャー言ってはダメだと思います。 私は細く長く、気長にゆっくり……が夫婦の鉄則だと思っています。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「相手をわかってあげたい」と心から思えないと、 ↑ こんな気持ちはすっかり忘れていました。 夫婦間でアカの他人の大人同士が「注意」ってどうなんでしょう? ↑ 私は間違ってないと思います。 おかしいと思う事はこれからも言いたいと思います。 ただ『注意』という感覚ではなく、kazuko1972さんのおしゃるとおり、「相手をわかってあげたい」って気持ちで伝えて気長にやっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

旦那さんはあなたと一緒にいて楽しくないんだと思います。 そしてあなたもそんな旦那と一緒にいて楽しくないですね。 >育児や家事も大変なのに、夫に『ありがとうは?』『ごめんは?』『名前はいつ呼んでくれるの?』 こんなこと言われ続けたら男性だって嫌になりますよ。母親みたいにいつも言われていたら、イライラします。 テレビをみながらごはんを食べる習慣をやめればいいじゃないですか。 暴力ふるような相手じゃなかったら、リモコンの電源消してもいいじゃないでしょうか。 うちでは時々消して食べます。ボーとみてる夫をみてるとCMの間にNHKに回したりして興味を違う方向に向けています。 旦那の親の育て方で旦那さんって左右されてるところあると思います。 でも、あなたは旦那の母親になってはいけない。 妻ですよ。 教育みたいなまねごとはやめたほうがいい。

koh429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫を教育しなきゃ・・・と、確かに母親のようになっていますよね。 食事中の事、参考にさせていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の言葉。好きだと思えなくなります。

    夫の言葉。好きだと思えなくなります。 8歳年上の主人と5ヶ月の長男がいます。 先日、子供を連れて食事に行きました。 初めて行くお店だったのですが、ベビーカーを置くスペースがなかったので、 仕方なく子供をソファ席の自分の横にに寝かせ座りました。 少しして子供のおもちゃが床におちてしまい、子供を片手でおさえたまま拾おうとしたのですが、一瞬目を離したすきに子供がソファから落ちてしまいました。 そのとき夫はまず私に向かって『ふざけるなよっ』言いました。 もちろん私の注意不足なのは分かっていますが、子供を助けるより前に、そんな暴言を吐くなんて信じられません。 私だってふざけてそんなことするわけありません。 私は、主人に『ふざけるな』ではなく『大丈夫か!?』とか言ってくれればいいのにと夫に言うと、どうして言い返すんだよ。悪いことしたのだから謝り倒せ。お前のプライドと子供どっちが大切なんだなど言われました。 そして、言い返さないでお前が謝れば済むことだろ。気持ちを切り替えろと言われましたが、なんだか納得できません。 夫は普段は温厚な人なのですが、口論になりわたしが、言い返すといつも怒って、『俺を敬え』や『離婚だ』『好きで結婚したんじゃない』などといいます。 なんだか、喧嘩するたびにこっちが主人の本心なのではないかと思い悲しくなります。 仲直りしたあと、主人はすぐ気持ちを切り替えろと言いますが、私は主人に言われた言葉が忘れられず、どんどんたまってしまいます。 もう私も主人のことを好きだと思えなくなりそうです。

  • 心無い夫の言葉

    心無い夫の言葉 最近夫に酷い事を言われ、傷ついて泣いてしまう事が多く、本気でこの先悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせてください。 喧嘩になった時の言葉ではあるのですが、 (1)「オカンの事を大切にしてくれるならオマエじゃなくてもいいねんぞ!」 (2)「おまえの存在がうっとおしいねん!」 (3)「面倒臭い、離婚したらいいいやん!」 喧嘩の時だし、本心じゃないんじゃない?と友人には言われますが、その時こそ本心が出たのでは、と思いますし、本心ではなくてもその後のフォローもないし、絶対に言ってはいけないと思います。 落ち着いてから私がしつこく責めると面倒臭そうに「ごめんねぇ~」とふざけた感じに謝りますが、短気の性格なので、二度としない、とは言い切れない、と変に割り切って言います。 せめてその気持ちが伝わればいいのですが、反省が感じられません。 DVのように、傷ついて、謝られて許して、また傷ついて・・・の繰り返しのようで、これから先もずっと我慢しなければならないのであれば離婚も考えた方がいいのか、と悩んでいます。 私は特に打たれ弱いので、気にしすぎなのか、皆さんもこんなことを言われたら傷つくのか、参考に聞きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 新婚ですが夫と夫婦生活がありません・・・

    交際5年を経て、今年の春に結婚しました。が、1ヶ月後から夫と夫婦生活がありません。結婚前は月に数回あったのですが・・・。子供も早く欲しいので、私から求めても、疲れてる。と言ってそのまま寝てしまいます。 夫と、話合いもしたのですが、この半年間何も変わりません。それ以外は普通に生活をしているのですが。 夫も子供は1年後くらいになったら欲しいと言ってはいるのですが、このまま何もないと私の心はどんどん離れていってしまいそうです。でも夫は何も気づいていません。 子供は夫が欲しくなったら出来るとは思いますが、きっとそれだけで、そのあとはまたなくなると思います。 私は今の生活でそのことだけが不満でいつも一人で悩んでいます。時々、夫の前でも落ち込んでいたりしているので気づいているのでしょうか? 今、離婚についても考えています。(夫はそこまで思っていないのでしょうね)どうしたらよいのでしょうか?皆さんの意見聞かせてください。

  • 冷めきった夫婦の今後

    結婚して3年、2歳になる子供が居ます。 夫は40歳、私は31歳です。 結婚前はとても親密で仲のいい二人だと思っていましたが、今思えば不幸な家庭環境で育った者同士、似た匂いを感じて共感し合っていただけなのかもしれません。 結婚後から、度重なる喧嘩に疲れました。 始めの頃は夫に怒鳴られたりきつい事を言われても、「きっと私が悪いから怒られるんだ」と思い、こらえてやってきました。 でもここ1年ほどは私も夫に負けじと言い返したり怒鳴ってしまう事が多くなりました。 怒鳴り合いの喧嘩は一ヶ月に1~2度ほどです。 結婚してから気がついたのですが、知らず知らずのうちにお互いぞれぞれの地雷を踏むような事をしたり言っていると思います。 これはお互いが育った環境が生んだ悪しき習慣のせいで、そう簡単に直るものではないです。 今更ですが、相性が悪かったと思っています。 子供の前で怒鳴り合いの喧嘩などしてしまい、最悪な家庭だと思います。 夫は子供に対してはとても優しいよく遊んでくれる良い父だと思います。 でも、私に対しては少しの事に説教してきたり注意してきたり、口を開けば私を避難し、そんなのばかりで労りの言葉なんてかけてくれた事も無いので心が離れてしまいました。 夫も私の事はおよそ嫌いなのだろうと思います。 離婚も考え、先日夫に捺印した用紙を渡し、本気で離婚しようと思ったのですが、翌日夫から謝られうやむやに流れました。 離婚しないのは、幼い子供の親権を私から勝ち取るのが難しいからだけでしょう。 夫婦仲は悪いです。 子供もそれを見抜いていると思います。 私は夫と仲良く暮らす将来など浮かびません。 できれば子供と二人、地元へ戻って人生をやり直したい。 夫に養われる立場でなく、すべて自分で稼いで自分で暮らして行きたい。 子供にとって良い父なのだから、別れない方がいいのでしょうか。 こんな夫婦仲の悪い家庭で育つ子供の未来が心配です。 何かご意見ありましたらお願いします。

  • 夫との関係で悩んでいます。

    こんにちは。私達は結婚して4年で、ふたりの子供がいます。夫との関係で悩んでいます。 実は、つい最近まで、私達は「仲のよい夫婦」だと思っていました。ですが、1週間前に育児に関する意見の不一致から大喧嘩になり、夫から初めて暴力を受け、「子供のことは気がかりだけど、僕自身だって幸せになる権利はあるから、実家に帰って暮らす。」と離婚宣言をされました。 でも、喧嘩している時に感情的に離婚を決めるのは良くないし、子供のためにも、いい家庭を作ろうと仲直りしました。 ところが、1週間後の今日。今週末、夫の母親宅に初めて子供達がお泊りするのですが、子供達に何を持たせたらいいかなど、夫に相談したところ、テレビを見てるだけで相槌も何もなし。夫に「ちゃんと聞いて!」と文句を言ったところ、夫からまた「もう喧嘩は疲れた。離婚しよう。僕は実家に帰る。」と言われました。 結婚以来、夫から「離婚」という言葉を出すことは、今まで一度もありませんでした。でも、1週間に2度の離婚宣言と暴力・・・。 もう、私達はダメなんでしょうか?今日の「話を聞いて欲しい」というささいな文句でさえ離婚宣言につながるなら、これから先、何かあった時に私達夫婦は乗り越えられるんでしょうか・・。 私は結婚以来、夫の希望で家庭に入り、専業主婦をしてきました。もし離婚したら、私は子供達をかかえて、今の場所から引越さなければならなりません。(夫の仕事の都合ですごい田舎に住んでいて、仕事が殆どないので。)キャリアに4年もブランクがある上に30代半ばだし、子供を支えていくだけの仕事を見つけられるか不安です。 一方、彼の生活は、もし離婚しても、仕事も住む場所も何も変わりません。あまりに不公平で、涙が出ます。 ちなみに、夫には、「養育費を請求するつもりなら、養育費が免許されるよう給料の低い仕事に転職する。財産も分与しなくてすむよう、車は僕の父に譲る。」とも言われて、なんか、お金がどうこうと言うより、今まで気付かなかった彼の一面に落胆して、この人と結婚を続けるべきなのか悩み始めました。 今回も一応、仲直り(?)はしたんですが、こんな私達だったら、このまま夫婦生活を続けても、いずれは離婚なんでしょうか?今、家を建築しようとしている時で、私達にもう望みがないなら、家を建てる前に離婚した方がいいと思っています。 結婚生活の先輩のアドバイスをお聞きできれば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 夫の父について

    夫39歳、私26歳、娘0才7か月、は三人で関東に、夫の父70歳、夫の母71歳は九州に在住です。夫と結婚したのは一昨年9月です。夫はバツイチで24歳の時に同年代の女性との間に子供が出来たので一度結婚したのですが相手や相手の家族とうまく行かず一年で離婚、子供は相手が引き取っています。 もうその事は昔の話ですし決着もついて、縁も切れている話しなので、私が結婚する時はあまり気にせず結婚しました。 しかし、去年四月に旦那の父が癌になり、大きな手術を受けてから体が弱り、インターフェロンを続けています。家で寝ることが増えてしまった夫の父は、先週私たちが帰省した際に、娘の名前を、夫の昔の妻との間に出来た娘の名前と間違えて呼び、一回くらい仕方ないと思ったら日ごとに呼び間違える回数が増えて来て、私としても辛くなって来てしまいました。自分でも後から気付く時が有り、言い直す時もありますが、気づかない時もあります。間違えるのは仕方ありませんが、相手の女性との間に出来た名前と間違えるという事が悲しいです。頭もあまり使わなくなってきて認知障害なのか、痴呆が進んできているのだと思いますが、入れ歯もはめなくなってきてしまい、娘は夫の父の側に連れて行くとよく泣き出してしまいます。夫の父本人も治療で辛いと思いますが、私もそんな時どのように対応したら良いか困っています。今までは聞いて聞かぬ振りをしていました。夫の親だけに怒れず。でも夫は怒っていいと言っています。このような時どうしたら良いか教えて頂きたいです。

  • 夫と別れるか、夫婦でいるか、お正月に話し合いたい

    よろしくお願いします。 私と夫は37歳、子供は幼児が2人います。約2年程前に夫は不倫をしていて、当時は病気の子供をよそに不倫相手と旅行していたりお泊まりしたりしていて、発見した私は気が狂いそうな思いでした。そして謝って私とやり直したいという夫でしたが、どうしても許すことが出来なくて、離婚したいと言ったり、結婚して後悔していると言ったり…夫を責めました。 不倫発見から1年経って、夫の転勤が決まり、また不倫するのではないかという不安と、私も自分のことを反省してやり直したい気持ちが出てきたので、転勤先についていきたいと伝えると、“単身赴任する。仕事も更に忙しくなるし、家に帰っても過去の浮気で責められて、安らげない。一緒には住めない”と言われて、勝手に単身者の寮を契約してきていました。 その後はお互い距離を取るようになってしまい、子供たちと夫は電話で会話しますが、私とはは事務的なことしか話しません。自宅には、仕事の都合で帰ってくることもなく、一度子供の誕生日に帰ってきた時に、“私たちはどうするの?あなたはこれからどうしたいと思っているの?”と聞いたら夫は“実家をリフォームして、母親と同居してくれるならやり直せるかも”と言い、私はそんな発言をする夫に完璧に引いてしまいました。不倫はするわ、不倫した結果うまくいかなくなった夫婦関係の今後を、同居してくれたらやり直してやるという発言が出てくるなんて…こんな男とは離婚した方が自分のためだと確信しました。 お正月に夫は帰宅するそうです。 帰宅した際に離婚したいと告げようとかんがえていますが、夫は離婚したいと言われるなんて思ってもないと思います。子供たちは、お父さん大好きで、夫も子供たちには良い父親です。 最近はなぜか私にも優しくて、電話で子供たちの将来の話をすごく嬉しそうにわたしに話にきたりします。 でもこんなのはまやかしですよね。本当の夫は不倫もするし、嘘もつける男なんですよね。 私はお正月に夫にどのように離婚を切り出せばよいでしょうか?それともまだ様子をみるべきですか?ちなみに、夫の実家をリフォームして姑と同居なんか考えられません。夫の不倫がわかったときに、姑に夫の浮気は嫁が悪いとさんざん責められたので 一緒に住むのは無理です。 私が夫を好きな気持ちはありません、しかし情はあるかもしれません。 離婚するなら不倫が原因と声を大にして言いたいし、相手にも慰謝料請求したいから、離婚ら、離婚するならば早くしたいです。私の両親は離婚に賛成しています。やっぱり離婚する方がよいでしょうか。私たちのこれからについてアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 夫の言葉

    夫の言葉 義両親と完全同居で、1才の息子がいます。 ・私が、義両親のせいで精神的に追い詰められていること ・夫が、私が独身時代に将来のために働いて貯めたお金をギャンブルに使い果たしたこと このことで夫に不満を訴えました。 すると、出勤中の夫からメールがきました。 「俺電車にひかれて死んだ方いい?逃げるつもりはないけど憎まれながら生きるのは辛いよ」 私は、夫が本気かはわかりませんでしたが、子供のことを考えて、夫を責めたことを謝りました。 でも、すごく胸がモヤモヤします。 私は同居生活で精神的に追い詰められて、死んだ方がいいのか、という考えが浮かぶ時もありましたが、子供のことを考えるとそんな馬鹿なことはできないし、世の中にはもっともっと辛い思いや苦労をされている方が大勢いるのに、こんなことで弱音を吐いてはいけないんだ、と自分に言い聞かせてきました。 私は夫をそんなに追い詰めてしまったのでしょうか。 私が間違っていたのでしょうか。 夫に訴えたいことは山ほどありましたが、今は働いてくれている夫のためにこれでも我慢してきたつもりでした。 私が我慢すればいいのでしょうか。 子供のために離婚は考えないようにしていますが、我慢できなくなって離婚の話になったら、また「死ぬ」と言われそうです。 私の両親には夫がギャンブルをすることは話していないので、両親は夫に大変良い印象を持っています。 両親に心配をかけたくないため、幸せなふりをしてしまいます。 心の行き場がなく、辛いです。

  • 夫の暴力・・・離れてしまった心・・・どうすれば

    結婚して約10年経ちます。子供が一人います。 夫とはすれ違いの生活で、いつも寂しい思いをしていました。 セックスもほとんどなく、ハグやキスもありません。 私はどちらかというと、甘えていたいほうなので、夫婦でコミュニケーションを取り、いつも仲良くというのが理想なのですが、 夫はそれが鬱陶しいみたいです。(昔はそんな事ありませんでした) 先日、子供が実家に泊まりにいっている時に、夜、夫にそれとなく もう少しコミュニケーションをとれないかと言ってみました。 でも、何を言っても聞き流されるだけで、真剣にわかってほしいのに その態度に腹がたって、枕を夫に向けて投げつけたんです。 それでも、最初夫は、「やだ、やだ、そういう事をする女は」 と言っていたのですが、私が文句を言うような口調で色々と言いはじめ た時に、きれてしまったみたいで、2発殴られて、蹴られ、頭をつかまれて床に押し付けられました。何を言われたか覚えていないのですが 暴力を受けている時に、散々汚い言葉で罵られました。 翌日、体の左半身が痛く、痣もできていました。 以前から、口論になると、叩かれたり、蹴られたりという事があったのですが、さすがに今回の事はひどく、嗚咽が止まりませんでした。 親に、離婚して実家に一時戻りたいと泣きながら電話をしたのですが 父が入院をしていて、退院してからゆっくり静養させたいからという 理由で実家に戻る事は許さないとの事でした。 それと、経済的な事を考えれば離婚は踏みとどまるべきと言われました。 夫から暴力を受けて、夫から憎まれているのではと思っています。そして、私自身、夫と向き合う事は今後できないような気がしています。 このまま、子供がいるからと、お互い心が離れた状態で暮らしていて 幸せなのでしょうか? 離婚したくても、経済的な事が一番気になります。一人で育てていく 自信もありません。実家には頼れませんしどうしたらよいのでしょうか?

  • 優柔不断な夫について

    結婚して4年目、3歳の子どもがいる主婦です。 夫について相談します。 夫とは、学生時代からのつきあいで、10年近く交際し 子どもができたので結婚しました。 夫はもともと結婚願望がなかったらしく、今になっても 一人になりたいなどとグチをこぼす時があります。 しかし、子どもは好きでよく遊びにも連れていってくれ 子どももパパが大好きです。 夫婦仲も一時険悪な時もありましたが今は良好です。 そんな夫は仕事がハードで、休日出勤もしばしば。 平日も帰宅は深夜です。 そのためか、二人目を作るとか、家を買うといった 今後の生活を決定するようなことは考えられないと言うのです。 今が大変で、精一杯というのもわかります。 だけど、二人目の子どもを持つことや家を買うことで 離婚できなくなるのが怖いという夫の気持ちが 寂しくてなりません。 今、家族3人で楽しく暮せているのだから、贅沢を言っては いけないとも思います。 だけど、仕事で手一杯になった時や夫婦ゲンカしたときなどに すぐに離婚しようと言われるのはやはり悲しいです。 今までも何度も何度も別れる?別れない?の話し合いを しました。 でも、結局どちらを選んでも後悔する気がするそうです。 私が二人目の子どもを持つことや、家を買うといった 希望をあきらめるしかないのでしょうか? 私自身は離婚はしたくありません。 夫が離婚したいという気持ちを持たなくなることは 不可能なのでしょうか? 仕事が忙しいと、家族に支えてもらうことより 責任から逃げたくなる方がラクなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷の際に白い線が入る不具合が発生しており、解決方法を相談したいです。
  • Windows10で使用しており、USB接続しています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありませんが、電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る