• 締切済み

直営かどうか

コンビニで、その店舗が直営かどうかを確かめる方法はありますか? セブンイレブンとローソンのサイトで探してみましたが、店舗一覧の中にフランチャイズか直営かということは書いていないようでした。 探しているのは直営店です。 コンビニは限定しません。 サイトで探せるチェーンがあれば是非教えて下さい。 もしくは、直営とフランチャイズの一覧がどこかで見られるなら、それを教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#160975
noname#160975
回答No.2

あくまでもコンビニの情報だけですが。外見上見分けるのは難しいでしょう。まして一般に公開できるような一覧表なんてないのではないでしょうか。 しかくよく注意するとわかる場合もあります。フランチャイズの場合は必ずオーナーがいますし、現状ではオーナーが店に出ていない店はそう多くはありません。(つまりオーナーが店に出なくていいような景気のいい店はあまりないということです)従って何度も足を運べば名札に「オーナー」と書いている人を見つけることもできます。 でもそれくらいの違いかな?

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね…。明らかに年配のご夫婦が「店長」と「オーナー」って顔してレジ打ってる所は多いですし、フランチャイズだって分かるんですが。 以前に、飲食店か何かのHPで、店舗一覧のページに「FC」「直」って表示のあった所があったような気がするんですが………。 コンビニではそういうのは公開していないんでしょうか。

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.1

フランチャイズと、直営の違いは結構すぐわかりますよ。ただ どっちがどっちかは、ここでは書けません。 マクドナルドはお店の看板のロゴ「白い文字」だけで「MacDonald」となっている所と、黒く縁取りされて中が白いロゴ・・だったり モスも看板の色の配色が微妙に違います。 直営店とフランチャイズで「制服デザインが違う」なんてとこもあります。 ま、「バイト募集のポスター」で「○○店と△△店同時募集」なんてのは同じオーナーが経営してるフランチャイズの可能性大ですがね。(あくまでも可能性) あと「全店舗共通」じゃない「店舗限定クーポン」とか・・・

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 直営店とFC店の見分け方を教えてください!!

    直営店のFC店の見分け方を教えてください!! 私が聞いたことがあるのは例えばコンビニだと入り口に書いてある番号で直営店かFC店か見分けがつくと聞きました。 ・ファミリーマート ・セブンイレブン ・ローソン ・他大手飲食チェーン店 なんでも構いません。直営店とFC店の勉強をしているので、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • フランチャイズ店と直営店のサービスの違いについて

    お世話になります。 私の自宅の近所には大手コンビニと大手外食チェーンの 店舗が複数あるのですが、すべてに共通してフランチャイズ店のほうが直営店より店員の質が悪く店舗などの清掃状況も良くないようです。同じチェーン内の中でなぜこのような差が生まれるのでしょうか。 ご存知の方は教えて頂けますか。むろん、フランチャイズ店でもきちんとしているところもあるとは思いますが私の近所では皆無です。

  • セブンイレブン(コンビニ)の国内FC加盟店舗数

    もしかしたら非公開なのかもしれませんが、どなたかセブンイレブン(コンビニ)の直営店ではなく、大体でもいいので国内フランチャイズ加盟店舗数とその出典を分かりましたら教えて下さい!よろしくお願いします!

  • 沖縄にはセブイレブンがないのはなぜ?

    先週、沖縄旅行に行きました。 そこですごく不思議に思うことがありました。 それは超大手コンビニチェーン「セブンイレブン」がないことです。 私は沖縄本島全土を回りましたがセブンイレブンを一軒も見かけませんでした。 一方、ローソンやファミリーマートはよく見かけました。 沖縄にはセブンイレブンが何店舗かあるかもしれませんがどうして少ないのでしょうか?

  • セブンイレブン排除訴追命令、再販売価格維持行為とも言える?

    セブンイレブンジャパンの店舗の大半はフランチャイズ経営ですが、先日公正取引委員会が、見切り販売(消費期限が迫った商品の値下げ販売)を禁止していたことにつき、排除措置命令を出しました。 この排除措置命令は「優越的地位の濫用」を理由としています。 しかし、フランチャイズ店の場合、消費者の売買契約の相手方となるのはフランチャイズ事業者(だと思われる)ことを考えると、セブンイレブンジャパンは一種の卸売業者といえます。実際、フランチャイズ事業者は商品をセブンイレブンジャパンから買い取っているようです。 とすれば見切り販売に限らず、セブンイレブンジャパンがフランチャイズ事業者に対し、販売価格を指示すること自体が、いわゆる再販売価格維持行為(再譲渡価格を拘束した売買)として、原則違法となるのではないでしょうか?もしそうだとしたら、他のフランチャイズ制コンビニも、みんな違法なことをしていることになりますよね?フランチャイズ事業者が主体的・自主的に価格を決めているコンビニなんて、ほとんどないように思います。 もちろん、フランチャイズ事業者が販売事務を代行するだけで商品を買い取っていないのであればそのようなことはないし、セブンイレブンが全部直営店であれば、セブンイレブンジャパンが販売価格を一律に決めても何の問題もないのですが…。

  • 【コンビニチェーン各社の決算書を読んで疑問に思った

    【コンビニチェーン各社の決算書を読んで疑問に思ったことがあります】コンビニチェーン店のセブンイレブンは商品の上げ底やらで消費者を商品誤認で販売する悪徳商法でビジネスを拡大させてコンビニ業界トップに登り詰めることが出来ましたし、今も売上高はコンビニ業界トップです。 しかし他社の粗利率を見るとローソンが37.3%、ファミリーマートが10.8%の粗利益を獲得している中で、悪徳業者のセブンイレブンの粗利益率が3.9%と著しく他社より少ないことに気付きました。 なぜぼったくり商品を売っているセブンイレブンが1番粗利率が低くなるのですか?

  • セブンイレブンについて四国在住or詳しい方に質問です。

    わたしは関東在住ですが、ある新聞の中の広告にセブンイレブンのものがあって、「10000店舗達成」とありました。 そこには日本地図が載っており、(おそらく)セブンイレブンがある場所が光っている、という広告内容でした。 それを見るとやはり東京周辺はキラキラ輝いていて(笑)、その他の地域でも光ってました。 しかし、四国には輝きが見られませんでした。 そこで、「もしかしたら四国にはセブンイレブンは無いのかな?」と思ったんですが、実際はどうなんでしょうか? 関東ではampmというコンビニがありますが、それと同様に四国で力のある四国限定コンビ二チェーンみたいなものがあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • セブンイレブンはなぜ儲かっているか?

    先日テレビでコンビニ業界はセブンイレブンの一人勝ちと報じていましたが、なぜそんなにセブンイレブンは儲かってるのでしょうか? 個人的には他のコンビニとそこまで差が有るとは思わないのですが、、、店舗数が多いのでしょうか? 2位のローソンの倍近くも売上があるなんて驚きです。

  • ユニクロは直営orフランチャイズどちらが多い?

    ユニクロは直営orフランチャイズどちらの店舗が多いのでしょうか? またどちらかを判断する方法は有りますか? 宜しくお願い致します。

  • なぜ、四国と北陸にはセブンイレブンがないのですか?

    こんにちは。テーマのとおりです。セブンイレブンの店舗を検索したところ、四国と北陸地方にはセブンイレブンがないみたいです。 コンビニ業界1のセブンイレブンが存在しない都道府県があるのは純粋に驚きです。徳島の友達に聞いたところファミリーマートやローソンはあるようですが・・・なぜセブンイレブンがないのか、なにか理由はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう