• ベストアンサー

いつも自分が悪いと思ってしまい、謝ってばかりいる自分が嫌でたまらないです。

数年前にモラルハラスメントで離婚してから、 私は自責観念が強いということに気づきました。 新しく始めた接客業のパートでも、 不機嫌な客や、不機嫌な同僚に対し、 自分が悪いのではないかと思い、 どこか脅威を感じ、ご機嫌を取ってしまうのです。 そのせいか、どこかおどおどしているように見られているかもしれません。 結婚生活も、お前が悪いと言われ続け、 自分が何とかすればどうにかなると信じてきた結果、体をこわし離婚しました。 いつも何か自分の失敗で同僚に迷惑をかけたらどうしようと思っているので、家に帰ってからも、やり忘れてきたことに対して、 後悔ばかりし、どこか漠然とした不安感を拭い去れません。 最近、自分は自責観念が強すぎることを痛感しました。 みんな自分を守るために、不機嫌な顔もするし、自分の気持ちに素直に生きてるんじゃないかと思うようになりました。 それでも、なかなか自分の性格を変えることができません。 どのように考えたら、いくらか生きるのが楽になるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayaman
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.1

なるほど…。 境遇は同じようです。 私は35歳、男です。 私の場合は、それが仕事にとても影響しました。 銀行の渉外をやっていた時は「金利が安い」って 事まで自分が悪いんだと思って、「すいません」 って謝っていたくらいです。 銀行を辞め広告関係の仕事をしてから少し 変わりました。きっかけは上司の言葉と自分の 向上でした。 最初私が広告関係の営業マンとして入社した頃 は、銀行の時と変わらず、お客様から原稿に 対するクレーム(というより要望)があると、 すぐに謝り、集金の時に「広告効果は良かった けど、お宅の広告は高いなぁ」って褒め言葉 でさえ、「すいません、高い広告費で」と 言っていました。 そんな私を上司が見かねたのか、ある日食事に 誘われて言われました。 「なんでそんなに自信がないの?お前は立派に 営業やってるし、お客さんの満足度だって高い。 なぜそんなに失敗を恐れてる?上司は部下の 失敗のためにおるんやぞ。もっと失敗しても ええねん。失敗しないって事は成長もしないぞ。 失敗を恐れて周りに気を遣って生きてても 楽しくないやろう。人生一回だけ。失敗しても 笑って過ごせりゃええやん。究極死なないし 殺されへんよ」って。 内容はともかく、「究極死なないし殺されへん」 って言葉が何か突き刺さりました。 あと、「上司は部下の失敗のためにいる」って 言ってくれた事。 完璧な人間なんてどこにもいない。完璧になろう と努力してる人はたくさんいる。 だからみんな我を張って生きなきゃいけない。 それに振り回されてはいけない。 そんな風に感じました。 またそんな時に一冊の本を立ち読みしました。 立ち読みレベルなので本の題名も著者も覚えて いませんがこんなことが書いてありました。 「みんな人それぞれ悩んでる。怖がってる。 自責の念に駆られてる。誰かのせいにしたがって いる。時には死にたいと思うときもある。でも 本当に悩んで立ち止まったときはこう考えて。 宇宙から見た自分…。とても小さいでしょ? 人一人の悩みは大きいけれど、宇宙規模で考えた らとても小さな事でしょ?そんな事で悩んでない で、前に進もう。思い悩んで足が止まっていては 見えるものも見えない。不安で足がすくんでも 前に進めば新しい景色が見えるし、新しい出会い がある。雨も降るし風邪も吹く、晴れる日もある 。それが人生なんでしょ。生きてりゃいいんです 生きてることそれ自体に意味があるんです。 周りの事など気にしてないで、自分のために たった一度の人生を生きよう。誰のためでもない 自分のための生き方をしよう」 って感じの内容でした。 すいません、何が言いたいのか分かりませんが なんか、同じ境遇で悩んでた方がいらっしゃる ので、何とか書けるだけ書いてみました。 頑張って。自信を持つことがあなたが変わる きっかけになります。まずは夢中になれること を探してみてください。スポーツでも音楽でも 何でもいいんです。自分が無我夢中になれる ものを探せばきっと変わります。

chama47
質問者

お礼

とても感動的なアドバイスをありがとうございます。 信頼のできる上司がいらっしゃるなんて、心強いですね。 中には「こいつ、使えるか、使えないか」で判断する上司や同僚も多いものです。 私も、今まで、何でもかんでも謝ってばかりきましたが、 ちょっと違う?、 人に振り回されてばかりいて、自分がない! もうーこんな自分がしんどくてたまらなくなりました。 そして、少しずつでもいいから自分を変えたいと思うようになりました。 何か夢中になれることから始めてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#47701
noname#47701
回答No.7

No.6です。 こちらこそお礼どうも有難うございます。 少し追記デス・・・ もし仮に、誰かが質問者様の事を嫌っていたとしても、それは相手の勝手な好き嫌いであって、 質問者様が悪いわけではないので気になさる事ないですよ。 どうしても相性ってありますし。 私も、「この人私の事嫌ってる?」って感じる事ありますけど、「勝手に嫌ってろ」って思ってます(笑) 私に非があって相手を怒らせてしまったら、もちろん謝りますけどね!

chama47
質問者

お礼

2度にわたり、心強いアドバイスをありがとうございます。 「勝手に嫌ってろ!」なんて、 なんか開き直れます。 不機嫌な同僚に揺さぶられそうになったとき、 心にそう暗示をかけようかと思います。 過剰に他人の言動に振り回されるのを少しずつ直していきたいと思います。 一生、他人の一挙手一投足に傷ついてたら、恋愛も結婚も全てうまくいかないような気がしてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47701
noname#47701
回答No.6

初めまして。 私は結婚経験はありませんが、離婚なさると色々傷が残りますよね。心中お察し致します。 私の感じた事を。。。 もしかして質問者様は、人に嫌われたくないという思いがどこかにあって、「すいません」が口ぐせになったりしていませんか? 悪い事したわけでもないのに、「すいません」から会話が始まっているんじゃないかと思ったのですが・・・。 いかがですか? 人に何かしてもらったら、「すいません」の代わりに「有難う」を言いましょうってよく言いますよね。 その方が受ける側の印象も絶対いいですしね。 私もついついお礼を言うのに、「すいません」って出ちゃいます(汗) もしお心当たりがおありでしたら、少しずつ減らせる様に意識してみてはいかがでしょう。 必要以上に人に気を使う事ないですよ。 人を見下した態度しか出来ない小さいヤツより、質問者様の方がよっぽど良いと思いますよ! もっと自信持って!!

chama47
質問者

お礼

暖かいコメントをどうもありがとうございます。 おっしゃる通りです。 「ありがとう」より先に、「すみません」を連発しています。 仕事を教えてもらうときなど、 どうも悪い、迷惑をかけている気がして、 「すみません」と何度も言ってしまいます。 根底には、人に嫌われたくないという恐怖感があるのかもしれません。 このように生きてきてしまったので、 なかなか変えることはできないと思いますが、 少しずつでも、「すみません」より「ありがとう」となるべく言うようにし、自分はきちんとやっている!と自分に自信を持ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ru-yan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

こんにちは。大変でしたね。私も質問者様ほどではありませんが、どうしても他人の機嫌を気にするところがあります。だから、よく歌詞で書かれているような「自分を愛するように他人を愛すること」ができませんでしたね。他人を愛することはできるんですけど・・・。 私は、他人からの愛情を実感するまではこのことで悩むことすらありませんでした。(自分が悪くて当然なんだと思っていて)それほど自尊心がなかったのです。ですから自覚されている点で質問者様は自分を少しでも護ってあげられていると思います。 さて、そんな私でしたがある人に心から大事にされ、愛されたことで昔よりかは自尊心が持てたようです。(他人から愛されて自尊心を回復させるなんて他力本願でずるいかも知れませんが)その時、初めて自分で実感したのはとてもありきたりなことですが「私にだって大切にされる権利はある。だから誰も傷つけちゃいけない私だけの心の領域がある。この領域を守るために他人に反発することは悪いことじゃないんだ。だったらもっと自分を大切にしよう。」ということでした。 質問者様にだって誰にも踏みにじられない心の領域はあるんです。そのために、自分を守ることは全然悪いことではないんですよ。せっかく気づけたのですから、次は他人にするように自分を守ってあげて下さいね。

chama47
質問者

お礼

心温まるコメントをありがとうございます。 他力本願なんかじゃありません。 私がこう思い始めたのは、 他人のやさしさが身に沁みることが度々あったからだと思います。 自分を守るためには、 やさしいだけじゃ生きていけないですよね。 時には、自分の気持ちを伝えないこともありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 世の中って、なるようにしかなりません。 今すごく大きな失敗をしたとしても、数日後には何とかなっているものです。もちろん、それ相応の対応は必要ですけど、それもやっぱり何とかなります。 性格ってそう簡単に変わりません。でもやはり自分自身で変わろうと思わない限りその一歩は踏み出せません。 自分に自信を持つ。 ものすごく大変な事のように聞こえるかもしれませんけど、些細な事でもいいんです。これだけは誰にも負けない!というのを1つ1つ作っていきましょう!歌がうまいとかでももちろんOK!(笑。 そして生きるのは楽ではありませんね。皆必死だと思いますよ。 でも、それを表には出さないだけ。だってみんな生きているんですから。 ふぁいとです。 でわ!

chama47
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 そうですね。 皆、表に出さないだけで、それぞれ大変なんですよね。 自分だけ特別ではないですし。 小さなことでも、自分に自信を持ちたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「反省しても判らないことは、それ以上反省しない。」で良いでしょう。 忘れるという意味じゃないです。 今判らなくてもじき判るかもしれない、そう思って保留しとくんです。 賢いやり方ではないですが、楽にはなると思います。

chama47
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 何かのきっかけで、 気持ちが軽くなるときがあるかもしれません。 今の環境が自分にあっているかどうかもわからないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ちょっと前に、少し違う内容で質問したのですが私も ご質問者様とおんなじだなぁと思って、他人ごととは思えず 回答してしまいました。 私も自分に自信が持てず、おどおどとした態度になってしまいます。 それで人に軽く見られて傷つく事を言われて、言い返すことが できず、でも言われて嫌だったことをいつまでもひきずって しまいます。 NO1様のご回答、とても共感できました。 やっぱりまず自分に自信を持つことなのかなと、そのためには何か ひとつでも自分に自信が持てるものをつくることができたらいいの かなと思います。 直接の回答にならなくてすみません。 お互いがんばりましょう!

chama47
質問者

お礼

心強いアドバイスをどうもありがとうございます。 もっと鈍感になれたらと思うのですが、 どうしても、人の言動に左右されるところは、 昔から直りません。 直らないなら、 自分の世界を持ち、 自信を持つことが大切なのかもしれないです。 そうしたら、他人のことなど、あまり気にならなくなるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫のモラルハラスメントに悩んでいます。

    最近、ほんとに些細な事で喧嘩になり、私は何も悪い事をしたつもりはないのに、夫は一度不機嫌になると、にらみ、無視が続きます。更に、その状況が長引くと、「おまえは何も改善しようとはしなかった。」と話しかけても無視してきた事は棚に上げて、私のせいにして、離婚の話になります。何もないときは、必要以上に私の事を心配し、大事にしてくれますが、そんな事で?と思うような事で一度機嫌が悪くなると、真逆の事を感情で言うので、信用できません。なんでいつもこんな風になってしまうのか、どうしたらいいのか訳が解らず、いろいろ調べてみたところ、「モラルハラスメント」という言葉に出会い、まさにこれだ!と思いました。項目の3/2くらいは該当しています。私は結婚して17年間、なるべく夫に合わせてパートも生活もしてきたつもりですが、モラルハラスメントだとしたら、これから先も夫が変わる事は無いと思うと、自分ももう自信がありません。普段は真面目に仕事をして、中1、小4の子供達のいいお父さんです。もし、相手がモラルハラスメントだと解ったら、離婚しますか?それとも我慢しますか?

  • モラルハラスメントでしょうか。

    数ヶ月前からパートとして働いているのですが、今まで調理、接客関係で働いた経験がなかったので、仕事を覚えるのに時間がかかってしまっています。 そしてよく上司に、知恵遅れや、障害者、私の目の前で他のパートさんに〇〇さん(私の事)それできないからさ!などと言われます。 他のパートさんの失敗も私のせいにしてきたり、(パートさんは、私が失敗しましたと言っているのに私のせいになります。) 上司の伝達ミスで私が失敗したときも、私の勘違いですまされてしまいます。 間違っても仕事の覚えが早い方ではないのですが、本当に障害者なのかな、知恵遅れなのかな、向いてないのかな、また今日も言われるのかななど色々考えてしまって、仕事の前になると吐き気や腹痛をもよおしたりしてしまいます。ずっと苦しいです。 何だか仕事の愚痴のようになってしまって申し訳ありません。 モラルハラスメントに当たるのかどうか、知りたくて質問してしまいました。 気分を害された方、いらっしゃいましたら申し訳ありません。よろしければ、回答お願いします。

  • 全て自分が悪かった。もう死んでしまいたいと思います

    二年近く前に鬱と適応障害と診断されました、40代女性です。今は投薬と同じクリニック内のカウンセリングに通っています。。 ひとつの原因は6年前の離婚だといわれました。離婚当時は元気でしたが、しばらくして息子(一人)への罪悪感、すまないと思う気持ちでいっぱいになったりしたのもきっかけです。 もともとDVの父とその父に共依存している母という環境で育ったため、それが影響しているともいわれました。 離婚は私が言いだしました。すでに海外別居していたため、お互いじっくり話すこともなく、あっさりと別れました。それもいけなかったのかもしれません。 鬱は時々よくなったかなと思う時もあるのですが、激しい揺り戻しがきて、相変わらず自責や後悔、絶望感は消えません。認知のゆがみもひどいし、自己否定もひどいといわれています。 そんな中、先日、息子の件で元夫と会いました。今でも息子は父親とは連絡をとっていて、あっていますし、息子に関しては結婚していた頃と同じだけの経済的支援はしてくれています。なので私も事務連絡などで話すことはありましたが、ゆっくり会ったのは初めてでした。 離婚の頃には元夫に彼女がいたこともあり、まともに話すことはなく、私もずっと息子を守るため、強く引き下がることなく向き合ってきました。 しかし今回はお互い初めて穏やかに話すことができ、そんな中で *あのときもっと違う対応をしてたら変わっていたのかなと思う。 *結婚したことは後悔していない。 *あなたのやりたいことをサポートしようと思っていた。だから息子を連れての海外転勤も応援した。だけど帰ってきてほしいといえばよかったのかもしれない。 など言われました。 私は自分がうつで弱っていたせいか涙があふれて止まりませんでした。 確かに同じ結論だったとしてももっと話せばよかったよねといいました。 ぼろぼろ泣きながら3時間話してから、それからずっとこの離婚になったのはすべて私が悪かったのだ、私に責任がある、私がもっと相手にやさしくしていればよかったのだ、あの人はいい人だったのに、鬱病になるぐらいしんどいなら別れなければよかったとぐるぐると頭の中を回ってそのたびに号泣しています。 あのときは山ほどの離婚したい理由があったはずなのに、、それが間違っていないと思っていたのにー。 体が引き裂かれるくらいの後悔や自責があふれてきます。 もう死んだ方が楽になるくらい、気が狂いそうなほどのつらさです。 といって、たぶん、今元夫と戻れるかというとそれは違うような気がします。 結婚当初の仲良かった頃の思い出や、あのときもっと話してればという過去があふれてきてどうしようもないのです。 鬱病だけでなく、この思いがあふれてきたことに、もう私の心身は限界にきました。 もうこんな思いをかかえて、後悔と自責だけがあふれてくる日々に生き延びる力がありません。 私が悪かった。 私のせいなんです。 だから、もういなくなってもいいのではないか。 息子も父親と暮らせば幸せになるのではないか、少なくとも今の私といるよりは、、と思います。 離婚後、6年たっていまだにこんなに前に進めない自分が大嫌いです。 私は自分の力を、人生を生きてきて行く力を過信していたのです。 そして元夫のことも見えていなかったのだと。 人はそれでも生きていくしかないのでしょうか。 地震、津波のニュースをみて、私と変わってあげたいと思います。

  • モラルハラスメントを相手にやめさせる方法をアドバイスください。

    夫からモラルハラスメントを受けています。 会社の上司からも受けています。 つまり私は相手にそれを引き起こさせる素因を性格に持っているのです。 AC(アダルトチルドレン)だからです。 ACであることで数々の人間関係に幼い頃から苦しんでいました。 両親からの空虚な支配にも苦しんでいました。 「私は自分の人生において誰からも支配を受けない!」 そう誓ってやっとの思いで家を出ました。 こういう私のバックグラウンドを理解してくれる最愛の人と出会い、結婚したと思っていたのに毎日がものすごく苦しい。 結婚後就いた仕事でも上司からパワハラを受け心身ともにダウン。 家を出ても何も変わらない自分の人生。 自分を変えたかった。 だから自分を見つめ、徹底的に自己分析をして自分を知った。 それなのに現実は変わらない。 そんな自分が大っ嫌いなのです。 モラルハラスメントの加害者を責めることは簡単です。 でも今自分に被害を与えている人を糾弾しても、きっと自分はまたそういう人にあたってしまうだろう。 それが頭でわかっていてできなかったことです。 仕事は辞めない、離婚もしない。 それは夫を愛しているし、仕事もやりがいがあって好きだからです。 自分のそういう素因のせいでとか、相手が嫌がらせをするからとかそういうことが問題なのではないと思っています。 相手にハラスメントを辞めさせる、それが私の人生すべてにおける問題解決の焦点です。 つまり、「相手は変わらない、自分が変わらなければ」 それを実行したいのですが、モラルハラスメントはモンスターです。 どうしたらいいのかわかりません。 今は、まず家ではどんなに夫が不愉快に感じてキレても自分を曲げないことを通しています。 これは非常に反発が激しく、離婚への破滅へ進みそうです。 その際彼のこれまでのハラスメントはものすごく巧妙なので確実に私が不利になりそうです。 彼自身離婚は自らの手を使いたくないので用紙さえ「おまえがとってこい」と言っているので私が取らない限り一歩も先へは進まないでしょう。 ただ、彼も私も子供を望んでいます。 でも私は今すぐにでも欲しいと思っているのに’彼の’子供を作るのが恐怖です。 会社では自分の味方を増やして上司と自分の間にクッションを作っています。だからといって上司の'私のことが嫌い’は変わらないでしょう。私が気休めに少し楽になるだけです。 みなさんどうかお願いです。 この苦しみから解放される発想の転換を教えてください。 ※ご回答はモラルハラスメントについて理解している人のみでお願いします

  • モラル・ハラスメント 元彼について相談です

    はじめまして。 モラルハラスメントで検索をかけたところこちらのサイトにたどり着きました。 先日、友人の手助けを借り彼とお別れしました。 気に食わない・自分の思う通りにいかないことがあれば 私を全否定するようなことを繰り返すような方でした。 たとえば、自分の着る洋服を私が洗濯していないと 「なんで無いの?」 から始まり、機嫌を取らないといつまでも小言を言われ続けます。 付き合っていた時は「自分が悪いのでは・・・」と考え悩んでいましたが 友人にモラルハラスメントという言葉を教えてもらい調べたところぴったり当てはまっていました。 毎日機嫌を取ることしか考えていなかったように思います。 しかし、 優しい時は優しい、経済力もある、そんなところにすがってしまいそうな自分がいます。 モラハラ夫に悩まされている方のブログ等も拝見すると、別れの選択は間違っていなかったと思うのですが 優しく「よりを戻そう」と言われると迷いが出ます。私は元々依存しやすいタイプなので尚更厄介です。 暴言癖は治るのでしょうか・・・? 彼は、「一緒に治してほしい、助けてほしい」と言っています。 思ったままを書いているのでとりとめのない文章になってしまい申し訳ありません、どなたかご助言お願いいたします。

  • モラルハラスメントでしょうか。

    私の夫はモラルハラスメントでしょうか。 相手の失敗を酷い言葉で指摘する、 無視する。 私の前でため息をつく。 ドアをわざとバタンとしめる。 私が作った夕飯の前で弁当をたべる。 話し合いをしても責任転嫁。 自分で物事を決定できず、私に必ず判断させますが、必ずダメ出し。 「お前が決めたからこうなった。」 「俺がこうなったのはお前のせいだ。」 「お前が勝手に結婚を決めた。」 などと言います。 最初は私も関係をもっと良くしようと言い合いをしていましたが、 「何度言ってもお前は分からない。」 「結婚に失敗した、離婚したい。」 と毎回言うので悩んだ末、離婚届を記入して渡しました。 迷わずサインしてきたので、出してきますと言ったら、 「お前はすぐに決めてしまう、白と黒しかないのか。」 といわれて結局出してくれません。 それから一年が経ち、夫の両親も離婚していることから、俺のようにさみしい思いを させたくないと、子供の成長を待って離婚すると今は言っています。 でも、言っていることもコロコロと変わります。 また、態度もコロコロ変わり、機嫌によって対応を間違えると怒鳴られたりします。 どうしていいかわかりません。 私は専業主婦で離婚後すぐに子供を養育して暮らすほどはさすがに 稼げないと思っています。 実家は弟が建てた家なので戻れません。 かと思うと、とても優しい日もたま~~に、あります。 子供にも優しいパパです。 今度のことをすごく悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 自分を変え、離婚を回避へ。助言お願いできませんか?

    現在、妻と別居中で離婚を申し立てられています。 子供が1人います。 私に原因があると後悔しています。いろいろ調べて行くうちに、モラルハラスメントという言葉にたどりつき、幼少期も片親に育てられてきた経験からなのか疑い深く心配性な私は自分が気づかない内に妻にしてた行動が当てはまると思いました。 具体的には相手の行動を細かく確認したり、同じ過ちを繰り返されるとイラっとする事が当てはまります。時には強い口調で起こった事もあります・・。 本心は夫婦関係を良くする為に、今後も一緒に暮らしていく為にと思って、ケンカや話しあいをしていたつもりでしたが、妻を追い詰めてしまっていたんだと、謝罪の気持ちで自己嫌悪に陥ります。 まず自分を改革して変わらなければ復縁のスタートラインに立てないんだと認識しました。 ただただ、モラルハラスメントである事を認識するのが遅かったのです。 いろいろな体験談を読ませて頂き、被害に合われた方の印象では「治らない、治療法はない」と 綴ってあります。 今更気づいても遅い!もう関係修復は手遅れだ!という方も多いと思いますが、それでも私はなんとか治療して、妻や子供とやり直す事を諦めたくはありません。 有識者の経験や抑制法・治療体験など、どんな些細な事でもいいので意見・アドバイス頂きたいです。 この先どうしたらいのか分からずに困っています。 よろしくお願いします。

  • モラルハラスメント?な妻の対処方法を教えて下さい(長文)

    喧嘩すると罵倒される日々の中、色々調べたところ、 モラルハラスメントの特徴に似ていた部分があり、どう対処していけばよいかご教授いただきたく記載しました。似ていた部分は・人を利用することを何とも思っていない⇒妻にとってそれが「家族」みたいです。 ・人の痛みに鈍感であるが、自分の痛みはおおげさに表現する。自分以外の場合、病気になった人の自己管理が悪いと言う。⇒しょっちゅう色々な箇所が痛いだの疲れただのいいます。しかしこっちが風邪ぎみの時は罵倒され「うつさないで」と言われます。・人が楽しいことをしていると不機嫌になる・話し合いをしても常に自分が正しいという態度であり、都合が悪くなると話を過去に戻したりして巧みにごまかす等です。そして昨日は妻はパート・自分は休日だったので、妻より色々頼まれたことをしていました。その中で、弟夫婦が旅行のため預かった犬をゲージから時々出して欲しいと言われたのですが、それを忘れてしまったため大喧嘩となり、罵倒されました。今は向こうも言いすぎたと言ってくれたので喧嘩は収まっていますが、昨日自分は猫3匹+亀1匹の朝食・食器洗い・布団をたたむ・洗濯物(洗濯機にて3回まわす)・コインランドリーで乾燥機を回す(3台)等行いました。これだけやっても1つ忘れれば罵倒されるのです。妻の言い分も分かりますが、とても疲れます。いつも妻の顔色を伺わなければならない時が多々あったり、自分を認めてくれず、正しいのはいつも自分だと思っています。実際、口が達者なので言いくるめられ最後は自分さえ我慢すれば上手くいくし・・・と思ってしまい、我慢してしまいます。子供もいないので、離婚したほうが楽かとも思います。でも離婚しないで共にやっていける方法があればそれが一番良いと思います。もしモラルハラスメントな妻の対処方法がございましたら教えて下さい。よろしくお願いします

  • モラルハラスメント

    元夫がモラルハラスメントがどうか分かる方教えてください。 怒ると壁やタンスを殴る 大声で怒鳴る (俺の機嫌をそこねるなと怒鳴る) 運転が荒い(前の車が遅いと怒鳴る)突然電柱にわざとぶつかろうとする 家庭内で私だけを居ないように扱う 4人家族なのに食卓の椅子が3脚しかない 遊びに行っても、私だけ置いてどんどん先に行ってしまい、「お前が遅い」と罵る。 給料明細を見せない 自分の親を大事にするが、私の親には無関心。 私のことをゴリラ、トドと呼んで、子供と一緒にあざ笑う。 離婚後子供と面会させてくれない(親権は向こうにあります)、会わせてくれと頼んだら 「俺に何のメリットがある?」という 私の作った夕飯を食べずに、自分で好きな料理を作って食べる 子育ての仕方は自分が正しいと思ってる ただ、その一方で誕生日には何かしらプレゼントを買ってくれたり、 子供のことは異常に可愛がります  私の財布チェックや冷蔵庫チェック、携帯チェックもしません。 家事もやってました 物が壊れる直してくれた この人はモラハラなんでしょうか?だとしたら、私はモラルハラスメントの被害者ですか? 今後、このような人と合わないために出来ることはありますか? 加害者だけじゃなく、被害者にも責任があるのではと思うのですが、どうでしょうか? 参考になるような文献も教えてください。

  • モラルハラスメント?

    何回かTVでチラッと聞いた事はあったのですが詳しくは知りませんでした。 旦那の暴言が酷く姉に相談した所「ドメスティックバイオレンス」ではないかと言われてインターネットで調べていたらたどり着いたのが「モラルハラスメント」でした。 DVよりはこちらの方が当てはまっていると思います。 小さな喧嘩でも大きな喧嘩になってしまいます。 「死ね、消えろ、ウザイ、喋りかけるな、殺すぞ」 よく言われる言葉達です。 「私なんて消えてなくなってしまえばいい?」 「私が事故にでもあったら心配してくれる?」 そんな事を考えてしまいます。 ネットのゲームにはまっていた頃は話す時間なんてほとんどありませんでした。 私が話しかけてゲームオーバーになったら私のせい。 「もー!!話かけんな!うざい」 旦那の親にも相談したら一応叱ってはくれるのですが 「あの子はああいう性格で直らないからあなたがしっかりするしかない」 「家に帰ってきたらゲームばかりかもしれないけどまっすぐ帰宅してくれて浮気してるわけでもないから幸せだと思うよ」と言われました。 たしかにそうかもしれませんが… 私にも悪い所はあります。 でももうちょっと話し方があると思います。 喧嘩するとすぐ離婚と口に出すし、この前怒りが爆発した時は 「結婚する奴間違えた、選択ミス」 「お前みたいな女いらない、とっとと消えろ」と言われました。 怒られるのが怖くて言葉を選びながら会話しないといけません。 機嫌のいい時は怒らないような事も機嫌が悪いときは怒るときもあるので話するのが怖くなってきています。 考えただけでも呼吸が荒くなるのはそのせいですかね? これってモラルハラスメントになるのでしょうか?