• 締切済み

看護師として働くのですが、通勤時間が一時間半は可能でしょうか

こんにちは。現在看護師を目指して看護学校に通っています。 希望の病院に採用が決まり、来年から看護師として働く予定です。 すごく行きたかった病院で、来年からしっかり勉強しようと張り切っていたのですが、看護師寮に入れないという問題がおきてしまいました。 面接では寮に入れると言われたので、ショックでした(;;) 理由は通勤圏内だということ。しかし、片道一時間半かかります。 病院の周囲にアパートを借りることを検討してみたのですが、都内のためとても高いです。将来のことを考え貯蓄したいので余裕がありません。 看護師として働くにあたって、片道一時間半の通勤は可能でしょうか。 勤務体制はおそらく二交代制です。とても悩んでいます。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

看護師をしていました。2交代ですよね。かなりきついと思いますよ。多分、電車通勤なのでしょうが、私は夜勤明けに1時間車で走ったら、3回くらいぶつかりそうになりました・・・。(睡魔に襲われて・・・) それに、もし時間に遅れそうになった時、1時間半の距離からどうやってがんばっても、早くは到着できないですよね。 NO1さんもおっしゃっているように、最後まで寮のキャンセル待ち?でも申し出ていた方が良いかもしれません。 それか多少遠くても、駅近くの移動に便のよい安いアパートを探された方が良いと思います。頑張ってくださいね。

rotte4113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに責任の重い仕事で遅刻は絶対にできないですよね。 寮がだめでしたら、安いアパートを借りることを検討してみます。 ありがとうございました。

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.2

座りっぱなしの事務仕事でも、ラッシュに揉まれての1時間超える通勤はつらいです。 立ち仕事(販売系でしたが)の時は30分すら辛かったです。 看護師…って事は「立ち仕事・肉体労働」ですから、かなりキツイと思いますよ。 どうしても寮に入れないなら「家賃の補助」とか交渉してみてはいかがでしょうか? >>面接では寮に入れると言われたので・・・。←交渉材料にはなると思います。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.1

片道1時間半は正直しんどいと思いますよ。 事務仕事でもかなりしんどかったです。 都内ということは、電車ですよね。 乗車時間が1時間半なのでしょうか。 乗り換えの際、混雑していて時間がさらにかかったり、駅から勤務先への距離が意外と時間がかかったり…などと、路線検索して想像しているより時間がかかることが多いです。 また、満員電車でたちっぱだと更に疲労が増します。 どうしても寮に入れないのか、もう一度交渉してみてはいかがでしょうか?

rotte4113
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 乗車時間は検索したところ50分程度です。家から駅までの時間などを足してだいたい一時間半と考えております。 一度交渉のため電話をしてみたのですが、面接時とはうってかわって冷たい態度で、通えないならマンション借りてくださいと言われました。 なんだかヤル気が急にうせてしまいましたが、そんなことを言っても始まらないので、やはり賃貸を探すことも考えてみます。 確かに満員電車はそれだけで疲れますよね。。都内だときっと混雑もひどいのでしょう。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護師の通勤について

    来年の4月から都内の病院で看護師として働く予定です。そこで質問なのですが看護師は自宅から片道1時間強の通勤をすることが可能でしょうか。大学の附属病院のため現在も大学に1時間強かけて通っています。電車で1時時間以上通うのは慣れていますが、看護師として働くとなると、日勤の朝は早いですし、準夜勤が終わった後は終電もありません。実際に自宅から通勤している方や看護師として働いている方のご意見を聞きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 通勤時間が長い&オススメエリア

    主人が転勤し、都内へ電車通勤になりました。 乗車時間は50分、自宅と会社への徒歩時間を入れると、通勤時間は片道1時間半というところです。 今まで車で30分のところの会社へ勤めていたため、通勤時間が長くなることにやや不満がありそうです。 そこで2点質問です。 (1)片道1時間半の通勤時間は長いですか? (2)会社は大田区の京浜東北線沿線なのですが、今後引っ越す際、周辺エリアで小さな子供も安心して育てられるエリアはどこらへんですか? 長くなってしまいましたが、お知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 通勤1時間半は大丈夫?

    事務職の女です。 近いうちに、訳あって通勤時間が片道1時間35分になるかもしれないのですが、大分長い時間の通勤に耐えられるかが不安です。 私の仕事は平日9時から17時で残業はほぼ無し。 1時間半の通勤ルートは、 7時過ぎに自宅出発 駅まで車15分 電車5分 乗り換え(同じホーム) 電車15分 乗り換え(徒歩5分) 電車35分 乗り換え(屋外徒歩10分) 電車3分 駅から徒歩3分 会社到着 8時半過ぎ となります。 一番ネックなのが、最後の乗り換えの徒歩移動10分です。 駅と駅が離れているので、雨の日も風の日も屋外の混雑する細い道を歩いて乗り継がなければなりません。電車が遅れた時などは、乗り継ぎが大変になりそうです。(しばしば遅れます) 通勤について色々調べましたが、1時間半が限界、乗り換えが1回までなら耐えられる、という意見をちらほら見かけ、3度も乗り換えるこの通勤は大丈夫なんだろうかと不安になりました。 朝のラッシュの人混みも毎日...。 慣れれば平気でしょうか? 厳しいとなれば転職等も考えるべきかと思っているのですが、残業も無い恵まれた職場なのかもと思うと悩んでしまいまして...。 皆様の意見を伺いたいです。 ご意見、宜しくお願い致します。

  • 通勤時間

    現在、実家から2時間半かけて都内まで通勤しています。 元々は都内で独り暮らしをしており、通勤時間は1時間ちょっとでした。 精神的に体調を崩した為、実家に戻ったのですが、通勤時間が長く、朝も夜も辛いです。 皆さんの通勤時間許容範囲はどれくらいでしょうか? また、2時間半も掛けて通うなら、家の近くの会社に転職するという考えの方はいらっしゃいますか? まだ社会人2年目ですが、今の仕事をやり続けたいという思いがありません。 よろしくお願いします。

  • 通勤時間

    あなたの通勤時間はどの位ですか、自宅から会社までの トータルの時間を教えて下さい、私のことを話すと、 今までの仕事で、最短15分、最長1時間半から2時間(片道) でした、教えて下さい、お願いします

  • 車通勤時間について

    私は今年の3月に免許取得したばかりの初心者です。 自宅から会社まで片道約24km程あり、だいたい30~40分程かかります。 さすがに免許取りたての初心者で車通勤するのは・・・、と思い現在社員寮に住んでいるのですが、 なかなか寮から出る決心がつかず、半年も社員寮に住んでいます。 寮は出たくて仕方ないのですが、朝夕の通勤を考えると大丈夫なのか、と不安になってしまいます。 週末は自宅に帰っているので、道も覚え距離もだいぶ乗ってますが、 朝夕の大変さ、冬場の時間、事故を起こしてしまったら、などと考えてしまい、踏み出せません。 自分はこれから先も寮に住むつもりはないのですが、 どなたかご意見ください。

  • 看護婦寮について

    看護婦寮について質問します。 普通のアパートやマンションを借り上げて寮としているところと、 寮長さんなどが受付にいるしっかりとした寮があるイメージがあり ますが、病院のすぐ近くにあるのでしょうか?大学病院と100床 以下の病院とでは入居費用とかも違ってくるのですかね?? ご回答お待ちしています。 看護婦受験生より

  • 通勤1時間半(片道)の仕事について

    現在30代後半女性です。大阪から京都まで片道 1時間半かけて通勤しております。今は短期でお仕事して いるのですが、長期というお仕事を(同じ場所で)いただきました。 大学と言う職場はいいのですが、やはり朝もかなり早く帰りも 遅くなり通勤には疲れているのが正直なところです。 が、年齢的にもなかなか長期のお話など少なく、どうしようか悩んでおります。 もし同じような悩みを持たれた方がいらっしゃったら、 ぜひアドバイスお願いいたします!

  • 私は看護師として1年半働いています。

    私は看護師として1年半働いています。 元々はOLとして5年働き、看護学校へ入学しました。 私が働いている病院は総合病院で規模も大きく、周りから見れば いいところに就職したね!といわれます。 しかし、勉強会や委員会、会議が多く、3交代で休みが少ないうえに 休みの日も病院へ行くことも多々あり。 仕事では新人のミスの粗探しばかりされ、毎日ビクビクした毎日です。 そのうち働いて半年頃から、仕事の前日の不眠・嘔気・胃痛・下痢が 続き、訳もわからず泣きじゃくる日が続くようになりました。 体重も7キロ減り、もう限界かなって思っています。 家族も彼も頼むから辞めてくれといっています。 病院全体では看護師不足で大変であることを知っていて、ここまで 育ててもらって、なかなか言い出せずにいます。 ここで辞めるのは失礼でしょうか?

  • 急性期病院の看護師の二交代勤務のメリット、デメリット

    私の勤めている病院の看護部の勤務体制が、近日三交代から二交代に変更になります。文献を読むと二交代の方が三交代より疲労回復が早いとか、生活時間に余裕が出来るとか割合に良い事しか書いていないのですが、実のところどうなんでしょうか。私個人は三交代に慣れているので、夜間帯18~20時間も緊張感を保ち続ける事が出来るのか、勤務の最後になって緊張感が途切れて事故を起こすんじゃないかとかさまざまな不安がよぎります。おもに急性期病院で勤務されている方で、二交代勤務のメリット、デメリットに詳しい方がおられましたらお教えいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう