• 締切済み

看護師の通勤について

来年の4月から都内の病院で看護師として働く予定です。そこで質問なのですが看護師は自宅から片道1時間強の通勤をすることが可能でしょうか。大学の附属病院のため現在も大学に1時間強かけて通っています。電車で1時時間以上通うのは慣れていますが、看護師として働くとなると、日勤の朝は早いですし、準夜勤が終わった後は終電もありません。実際に自宅から通勤している方や看護師として働いている方のご意見を聞きたいと思います。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • boobyca7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

No2に補足です。私の病院では、家が遠い人に限り準夜のみ車で通うことが出来て、電車がなくても車で帰れたりします。あと、タクシー代も全額出ます。badominntonnさんが働く病院の勤務時間がわからないので予測で書きました。因みにわたしの病院の勤務時間は日勤が8:30~17:00 準夜が16:30~0;30 深夜が0:00~9:00です。だいぶ違ってたらごめんなさい。

  • boobyca7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

今、看護師として三交代の病院で働いています。結論から言うとできます。ただ、辛いと思います。私は寮に入っているので電車は関係ないのですが、それでも辛いです。病院によってですが、準夜の次の日が日勤とか、日勤をやってその日の夜中から、また深夜として勤務(これは大学病院はやってないかもですが)とかがあります。こういう勤務は、勤務と勤務の間の時間が少なくて体が休まりません。もしくは、準夜の次の日が休み、だとしても、帰れないので病院の仮眠室に泊まり、電車が動き出してから帰る。とか、休みの日の夜中から深夜とかになります(これは夜中から仕事だから夜眠くならないように日中は寝ておかなきゃいけない)。こういう勤務は休みが休みじゃない感じになります。あと、準夜の日勤とか日勤の深夜(入り)とかだと勤務と勤務の間に無理して家に帰って1時間くらい仮眠して家を出るという生活か(これは常に睡眠不足)、家に帰らずに、勤務と勤務の間は病院の仮眠室で仮眠をとるという生活になります(これは常に病院にいる生活)。さらに、仕事の状況によっては定時には帰れない時があります。そうすると、もっと勤務と勤務の間の時間が短くなります。これに耐えられれば全然できます。通勤時間が一時間以上の人でも、上のような生活をやってるひ人は現実にいますから、自分がそれに耐えられるかどうかという問題ですね。がんばって下さい。

badominntonn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。自宅から通いたいと思ったのですが、やはり準夜―日勤、日勤―深夜勤ということになれば通うのは難しいですね。大学とは時間の余裕が違いますしね。これからまだ時間もあるので考えて見たいと思います。詳しく教えていただきありがとうございました。

noname#3116
noname#3116
回答No.1

A病院では最寄の3.4の駅へバスでの送迎をしています。 深夜の場合、電車が動いてないので、仮眠室を使っていい事になっていて 深夜が終わってから朝まで寝ることが出来ます。 B病院では、送迎、仮眠室の利用、どちらもしていません。 まずは、その病院の方に聞かれてはいかがですか? (あと、1年あるのなら訪れる事がありますよね?)

badominntonn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。仮眠室で朝まで寝ることはできるようです。なるべく家から通いたいので自宅から通勤しようと考えていたのですが、実際そこの病院で働いている看護師さんなどにも聞ける機会があったら聞いてみたいと思います。やはり病院によって違いますしね。これから考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう