• ベストアンサー

戸籍謄本を見せてくれない

ネットで知り合った人と付き合っているのですが 私の家には来るのに、自分の住んでいるところを見せてくれなかったり、出張が多すぎることなどと、最初に嘘をついていたことから信頼できず、既婚者ではないかと疑っておりました。 そこで戸籍謄本を見せてくれるよう頼んでいましたが 仕事が忙しくてなかなか取れないといわれたので 郵送で取れると言うと、そんなことできるの?と言われました。 常識じゃないかと思うのですが違うのでしょうか。 また、それ以降謄本の話がなくなったので催促すると こないだまでは取ろうと思ってたけど、やっぱり勘弁してほしいと言われました。 既婚者であること以外、謄本を見せたくない理由は何が考えられるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.22

<実家の電話番号を教えてもらうことも以前考えたのですが <教えてと言ったら電話をかけてくるのではと思われて <教えてくれないのでは?と思ったのです。 戸籍謄本や、証明書はわざわざ市役所等に取りに行かなければ ならないけど、住所や、電話番号は、言えば済むことですよね。 電話はしないからと、言えばいいのでは? あなたの家には来るのに、彼の家を知らない方が不自然だと 私は思います。 <もしかしたら疑っている私が間違っているのかなと <哀しい気持ちになり <証明を見せてもらえればもう少し様子を見て <信用してみようか、と思う繰り返しでした。 今のままで携帯が繋がらなくなったら、連絡手段は有るのですか??

noname#45511
質問者

お礼

>住所や、電話番号は、言えば済むことですよね。 確かにそうですね。 電話しないからといえばいいのかもしれないですが 私を信頼していないから謄本を見せたくないのであれば それも信頼されないだろうと 先回りして考えてしまっていました。 >あなたの家には来るのに、彼の家を知らない方が不自然だと 私は思います。 私もそう思います。 ただ、あまりに遠いので、行く機会もあまりあるとは思えず 聞かないままになっていました。 >今のままで携帯が繋がらなくなったら、連絡手段は有るのですか?? 携帯が繋がらなくなるぐらい相手が私と付き合いたくないなら こちらから電話するつもりはないので あまり考えたことはありませんでした。 保険証は見たので、会社名は知っています。 会社に電話しても、出張でいないと思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

回答No.11

これが職場の出会いだとか親友の紹介などといった社会に繋がりのある出会いならそもそも 戸籍を見せてもらわなければ安心できない、ということもなかったんだと思います。 ネットの出会いだからこそ相手を疑っているのではないでしょうか。 同様に相手もネットの出会いだから見せるのに抵抗があるのかもしれません。 信頼が足りないというのが双方に悪影響を与えていることも考えられます。 一口にネットの出会いといいますが、これがいわゆる出会い系サイトなどであった場合 自分も個人情報を多く出せるほど相手を信頼するには相当月日がかかると思います。 戸籍を見せられない理由、騙そうとしているのではなく、怖いだけかもしれないという一つの可能性。

noname#45511
質問者

お礼

確かにネットだから信頼できないというところもあるのですが 彼の行動と言動が違っていて、信頼できないのです。 以前、あなたは私のことを疑っていないの?と言うと、会ったばかりなのに、全然疑っていないといわれました。 体だけだからどうでもいいだけか・・・と悪い方向にとってしまいます。 向こうは、私の住んでいるところも大体の一日のスケジュールも会社も全て分かっていますが 私は、相手が何時に寝て何時に起きるか、日中何をしているかもさっぱり分かりません。 そういうところからも不信感が募ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao703703
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.10

彼は日曜休みの仕事ですか?既婚者なら朝早く連絡されると困りますよね~あと、免許を見せてもらい自宅前で張り込み(ストーカーになるのでヤバイ)夜の8時過ぎに電話に出れないことが多いのでしたら既婚の可能性が高です。別居や妻の出産里帰り以外なら電話での確認の方がいいのでは・・・。実際、既婚者で奥さんと歩いてるの見たら、かなりヘコミますよ。電話での確認や誘導尋問の方がいいのでは・・・。

noname#45511
質問者

お礼

電話は、かけてもあまり出ないのです。 朝早く、曜日も関係なく、不規則な仕事なので、寝ていたと言われると証明してもらう方法もないのです。 自宅前に行くのは、あまりに遠いので無理なのです。 最初は近くの人だと思っていたのですが、実際は飛行機にのらないと行けないほど遠距離の人でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.9

私でも、他人に「謄本」は見せたくないですけど。 仮に「謄本を見せて」というのが「誠意を見せて」と 言う意味であれば、彼はまさしく逃げの体制です。 そんな人とは早く別れたほうがいいと思います。

noname#45511
質問者

お礼

あまりに信頼できる要素が少ないので少しでも信じたかったのですよね。 他人に謄本を見せたくないという回答者様でも、謄本を見せてくれない彼とは別れたほうがいいとお思いになりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.8

というか、戸籍謄本がどうこうという話になる前の段階で見切りを付けるべき相手でしょう。 そこまでして引っ張る意味はないですよ。時間の無駄でしょう。 まあ、一般的には真剣に結婚を考えている相手でもなければ戸籍を見せたりするようなことはしないでしょう。後ろめたいことが何もなくても。

noname#45511
質問者

お礼

最初に住んでいるところを嘘ついていたのが尾を引いていて、かなり信用できなくなりました。 おそらく、私の住んでいる場所へは出張で、本当の家が、今出張に出かけている(?)と言っているところなのだと思います。 信頼できないような言動がなければ、謄本を見せてほしいとまでは思わなかったのですが、信じてほしいと言われるので、信じたい気持ちもあったのです。 謄本を見せてと言って、すぐに見せてくれればまだ信頼できたかもしれないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

はじめまして、こんにちわ。 戸籍謄本は、とてもプライベートな書類です。嘘をついたり、住居を見せない人間が、簡単に戸籍謄本を貴方に見せるはずがないと思います。 そもそも、本当にその男性とお付き合いをしているのでしょうか。少ない情報から感じることが出来るのは、彼は貴方を「彼女」としてではなく、セックスフレンドとして見ているではないでしょうか。セックスフレンドに、戸籍謄本などという重要な文書を見せる必要も意味もないので、見せてくれないんでしょう。

noname#45511
質問者

お礼

>戸籍謄本などという重要な文書を見せる必要も意味もないので、見せてくれないんでしょう。 その通りなら私は別れたいのですが、本人はそんなことはないと言うのです。はっきりセックスフレンドだという人もいないのでしょうけど。 プライベートな書類は、セックスフレンドじゃなくて彼女だとしても見せたくないものでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.6

 独身ということもありますが、お付き合いが目的ではなく、身体(行為)が目的なんでしょー、だから見せない。 あとでウダウダ言われるのが嫌だから 本籍地などが差別地域だから 国籍が違うから 過去に犯歴があるから。 もーと知り合ってから、それを打ち明けようと考える人も居るでしょう。 うちの住んでる市は、郵送で取得できないので(窓口に申請して受け取りを郵送ならできる、窓口に行けるのならその場で貰えるし(^_^;)別に常識じゃないですね。

noname#45511
質問者

お礼

行かないと発行してもらえないところもあるのですね。 知りませんでした。大変ですね・・・。遠方にいる方はどうされているのでしょうか。 前に調べたところ、相手の方の本籍地は郵送しているようです。 言われた本籍地が本当ならの話ですが・・・。 体だけなのではないかとは何度も言ったのですが、そんなことはないと口では言います。 どうやって見極めたらいいのか、迷っているところなのです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

>戸籍謄本を見せてくれない まず既婚者でしょう

noname#45511
質問者

お礼

そうなのでしょうか。 今まで、見せると言っていたのも、見せる気がない嘘だったのだなーと思うとますますいい加減な人に見えてきました。 見せたくない理由があるなら、はっきり言ってもらえればまだいいのですが 見せる見せると言って時間稼ぎをしているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao703703
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.4

良くてバツ付き悪くて既婚者ですね。私は何もないけど彼に謄本見せてと言われたら引いちゃいますけど・・・。私も既婚者なのに嘘つかれた事ありますが「実は私バツ1なんだよね~」と言ったら「実は俺も・・・」て自白しましたよ。他の方法で確かめてみてはいかがでしょうか

noname#45511
質問者

お礼

他に方法があるなら、教えていただけないでしょうか。 いろいろ考えたのですがそれしか思いつかなかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

 戸籍謄本は郵送してもらえます。ただ、両親・兄弟の名前・生年月日等、プライバシーに関する事柄が含まれますから、理由は既婚であるかないかを知られるのがいやだからとは限らないでしょう。  ネットで知り合ったということですが、その人と結婚を前提に真剣なおつきあいを望むのであれば、戸籍謄本も必要でしょう。でも失礼ながら適当なつきあいなら、謄本なんてマナー違反ということになるかもしれません。  とりあえず、戸籍謄本でなくて戸籍抄本(本人部分のみの記載)を求めてみてはいかがですか。なにか手がかりがつかめるかもしれません。

noname#45511
質問者

お礼

知識がなくて申し訳ないのですが、戸籍抄本でも婚姻歴は分かるのですか? 私にプライバシーに関することを見られたくないのかなとも思いますが、両親の名前や生年月日を知ったところで、何に悪用すると思っているのか分かりません。 また、そんなことを知られたくない相手(私)と真剣に付き合おうと思っているのでしょうか・・・。 適当に付き合うなら別れたいとも何度も言いましたが、適当じゃないし、別れたくないと言われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.2

「関係の清算をし易いように」だと思います。 そもそも「謄本」を確認したいのは、結婚を希望してるから? 自分の情報を教えてくれないのは、少なくとも相手は 結婚しようとは考えていないと考えるのが妥当に思えます。 (まぁ、既婚者で離婚前にトラブリたくないとの可能性も?) でも、相手も質問者の事を考えているのであれば、 「教えないことの不安」がある事は分かっている筈です。 (分からないというなら、そういう人間だっただけですけど) ならば、既婚者かその場限りと考えるのは自然だと思う。

noname#45511
質問者

お礼

関係の清算をし易いように、というのは納得です。 私が謄本を見せてほしいのは、結婚以前に、既婚者とお付き合いを続けたくないからです。 先日、家を見せてくれるということだったので遠方から出かけましたが(出張から2ヶ月ほど帰ってきません)遠くから車で、「あの赤い屋根の家だよ」と言われ、ますます怪しさが深まりました。 信じようにもこういうことがよくあるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 八王子市で戸籍謄本を受け取る

    パスポート取得のため、戸籍謄本が必要です。 現住所は八王子ではないのですが、本籍が八王子になっているので 八王子に行かないと、戸籍謄本はもらえないといわれました。 八王子でもらうにしても、八王子市役所まで行かなければいけないのでしょうか? 出張所のような所で、他に受けとれる場所がありましたら、教えていただきたいです! 郵送は時間がかかるとのことだったので、直接とりに行きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 他人は戸籍謄本をとれるか

    もうずっと前ですけど、 初めてパスポートを申請するとき、本籍が他県だったので 戸籍謄本をを郵送してもらえるか電話で本籍地の役所に聞いたところ、 返信用封筒と手数料分の為替同封を求められたものの、 遠隔地から謄本の取得ができてしまいました。 でもこれって他人が自分の名前を装えば、 同じことがでてきしまいますよね? 現在は個人情報保護に関する法律があるみたいですが、 現在戸籍謄本や住民票の取得に関して、 どのように情報は守られているのでしょうか。 他人が電話で役所に戸籍謄本を請求したり、 他人が本人を装って謄本や住民票を役所や出張所で取得したり、 閲覧したりなどは、できてしまうのでしょうか。 (弁護士や法的命令によるものは別とします)

  • 戸籍謄本の郵送請求場所

    私本人の戸籍謄本を郵送にて請求したいのですが、母から「登録したのが出張所だから、区役所じゃなくて出張所に送らないとダメ」と言われました。 本当なのでしょうか? 私は区役所に郵送しようと思っていたのですが、その場合請求の用紙は同じもので、送り先だけ変更すればいいのですよね。不安になり質問しました。

  • 戸籍謄本について

    40歳既婚の女性です。 両親は10年以上前に離婚しています。 母親とは連絡を取っていますが 父親とは音信不通です。 母に聞いても父の居場所は知らないそうです。 父親がどうしているか知りたいのですが 戸籍謄本を取り寄せれば居場所や生存しているかなどわかるのでしょうか? 父の本籍はわかっています。 父の両親(親戚)に聞いてみればいいのですが 子供のころ以来かかわることがなかったのでそれは難しいです。 私は結婚して今は旦那の方の親の本籍になっていますが 父の戸籍謄本を取ることはできるのでしょうか? 誰にも知られずとりたいです。 またとれる場合は何か理由が必要になりますか? 無知ですいませんが回答お願いします。

  • 戸籍謄本を郵送で送ってもらう際、本籍地に通知は行き

    戸籍謄本を郵送で送ってもらう際、本籍地に通知は行きますか? パスポート更新にあたり、戸籍謄本が必要になりました。 そこで、現住所と本籍地が離れているため、郵送にて戸籍謄本を送付していただきたいと考えています。 その際、本籍地に「◯◯の理由で~~(現住所)に戸籍謄本を送付した」という確認・通知は届きますでしょうか? 市町村による、としかいえませんでしょうか。 ちなみに、当方成人です。(年齢が関係あるかは分かりませんが、一応。)

  • 相手方の戸籍謄本をもらってこいと言われています

    初めて投稿させていただきます。 結婚相手の戸籍謄本をもらってくるようにと言われ困っております。 私は女で、嫁ぐ方となります。 今年結婚する事となり、お互いの両親にも紹介が終わりました。 その際に、身上書も交換しております(恋愛結婚です)。 なのに、自分の両親から「戸籍謄本も」と言われました。 私は戸籍謄本について詳しく知っているわけではありませんが、 結婚相手に「戸籍謄本をください」というのは失礼なのでは…? と思い、そんな事は言えないと両親に伝えたところ大喧嘩となりました。 「戸籍謄本が出せないなら結婚は反対だ!」とまで言う始末……。 困りかねて相手に相談したところ、ご両親に聞いてくださいました。 「必要なら出しても構わない」と言って下さっているそうです。 また、私の両親も私が頑なに拒んだため、自分から相手の両親に言うといっています。 ただ、私としては、戸籍謄本を出させる事によって相手に失礼にならないか、ということがとても心配です。 そこで皆様に聞いてみたいと思い質問させていただきました。 1、結婚前にお互いの戸籍謄本を見せ合うのは常識なのでしょうか? 2、相手方のご両親は戸籍謄本を見せることを 「いいよ」といってくださっていますが、後々問題になる事はないでしょうか? うちは普通の家庭なのですが、田舎出身なのでいろいろと考え方があるみたいです。 出来ることなら自分の両親の希望も叶えたいとは思うのですが、 相手方とのご両親とも今後付き合いがありますので、 最初から躓きたくない、というのが正直なところです。 皆様、何卒よろしくお願いいたします。

  • 戸籍謄本が他人の手に渡った場合、悪用されないでしょうか?

    戸籍謄本が他人の手に渡った場合、悪用されないでしょうか?  最近、結婚をして妻の年金の手続きが必要であったため、勤務先に出入りしている社会保険労務士に相談したところ、住民票と年金手帳が必要とのことでしたので、代理で手続きをしてもらいました。そこまでは良かったのですが、現在の保険組合に加入した日(妻の年金の手続きを忘れていたため)と、入籍日にずれがあったため、年金の手続きを入籍日より変更とする場合は、入籍日が記載されてる戸籍謄本が必要とのことでした。住民表と年金手帳は2週間後ぐらいには返ってきたので、何の疑いもなく、戸籍謄本を郵送で送りました。    その後、2~3週間程度たっても戸籍謄本が返送されないため、不安になり、電話にて確認したところ、手続き中とのことでした。電話の際に、コピーでも可能(最初に確認すべきでした)ということだったので、原本を返して欲しい旨を伝えたのですが、その後10日程度経過しても返却されません。    心配しすぎなのかもしれませんし、信頼していない訳ではないのですが、不安です。  近日中に再度連絡するつもりですが、もし万が一トラブルになった場合を考えて自分は何をすべきでしょうか?返却されたとしても、何かに悪用されている等の確認は出来るのでしょうか?    長文になり大変申し訳ございませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 自分の親が交際相手に戸籍謄本を要求します・・・

    3年交際している彼と結婚を考えているのですが、自分の親から彼の戸籍謄本提出を執拗に要求されて困っています。 交際当初、彼を両親に紹介した後すぐに、父から「家が近くだったら(家を)見に行くところだけど、遠方なので彼に戸籍謄本を取らせて持ってこさせろ」と言われておりました。 今年の春頃より結婚を考え始め、両親に結婚したい旨を報告したところ、やはり戸籍謄本を提出させろとのこと。理由は、どこの馬の骨かわからないから調べるということです。 彼自身特に問題がある家ではないし、しっかりと働いている人だと伝えても信じてもらえず、まともに話もできない状態です。 彼の地元はそのような習慣がないため、彼のご両親にこのことがわかると気を悪くされるのではと思い、彼の実家には戸籍謄本のことは伝えていません。 結婚のしきたりや習慣は地域で差があるかと思いますが、私の家族と彼の信頼関係もできていないうちから、戸籍謄本を一方的に請求するのはいかがなものかと・・・。 彼も自分をしっかりと知ってもらってからそういう話をしていきたいと言っており、すぐに提出することには抵抗があるようで、話は平行線をたどっています。(どうしてもダメなら、私は実家との絶縁を覚悟しています) 私自身混乱しており、どう対処していったらよいか、冷静に皆様に観的にご意見を聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 他人の戸籍謄本を取得する際の手続きについて教えてください

     ある事案について某親族の告訴を検討しているのですが、告訴状の作成にあたり、相手方の家系を把握する必要があります。  債権の回収等、正当な理由があれば、他人の戸籍謄本を取得することも可能だと聞きました。  その際の要件や手続き、郵送での取得の可否などについて、ご教示願えれば幸いです。  よろしくお願いします。

  • 戸籍は新しくとれるのでしょうか?

    婚前の夫は、「戸籍がない、両親も いない」と言っていて、生活保護を 受けながら生活していました。 ですが、私との結婚を視野に入れ、 生活保護もやめ、戸籍も取ることを 決意したようでした。 家庭裁判所に通い、「戸籍取れたよ!」 と嬉しそうに見せてくれました。 ですが…結婚後になって、実は両親は 生きているとカミングアウトされて…。 「放置されて育ってきた。小学校も 行けてない。家が嫌で家出した。 両親は捜索願も出してくれなかった」 という話なのですが、気になって 何度かこの話題に触れると… 「学校に行かせて貰えなかった」 →「精神的な病で行けなかった」 「18歳くらいに家出した」 →「何歳に家出したか覚えてない」 と話が2転3転するんです…。 騙されているのかなとずっとモヤモヤ を抱えながら日々を過ごしてきました。 何にしろ、本当に戸籍は新しく作る というのは可能なのでしょうか? 夫は嘘をついているのでしょうか? 戸籍謄本を取ろうとしましたが、 本籍が少し遠いので行けません。 子供の送迎などあって難しいです。 郵送も、母や夫にバレてしまうのが 怖いので考えてはいません。 興信所などで調べられるお金もあり ません…(私が病気で働けない為) なので、一先ず籍を取ることについて 詳しい方がいたらお聞きしたいです。 夫が嘘つきじゃないという証明が欲しい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ドライバーを再インストールしようとすると、エラーメッセージが表示される(エラー0x800f0214)。指定されたパスには適用できるデバイスINFが何も含まれません。
  • インストールしようとしているPC以外はインストールできているため、Wi-Fiルーターが原因ではないかと思われる。
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LAN。Wi-Fiルーターの機種はTP-LINK WiFi6 mで、ひかり回線を使用している。
回答を見る