• 締切済み

フレッシュ

pekomama43の回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

確かに無防備に開けると悲惨な目に遭いますね。 私は、フレッシュの端(開け口)を折った後、その指でフタを指で押さ付けながらゆっくり開けます。(理解いただけるでしょうか) 指先に多少付く事はあっても、飛び散るという事はありませんよ。

wa12345678
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分僕と同じ方法です。 普段はそうやってあけてます。 ただ手に付くのも避けたかったんで… ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 眠気を覚ますにはコーヒーを飲み続けるのが一番でしょうか

    深夜に眠気を覚ますには、コーヒーを飲み続けるのが一番でしょうか。 眠気を感じたらまずコーヒーを一杯飲んで眠気を覚まし、 また眠気を感じたらコーヒーをもう一杯飲み、 また眠気を感じたらコーヒーをもう一杯飲み、・・・・ と、延々と繰り返しコーヒーを飲み続けるのが一番良い方法でしょうか? もっと良い方法をご存知でしたら、教えて下さい。

  • コーヒーメーカーでコーヒーを入れる

    コーヒーが大好きな方に怒られてしまいそうな質問になると思うのですが、 コーヒーメーカーでのコーヒーの入れ方・保存方法についておしえてください。 私の会社には(職員7人)コーヒーメーカーがあるのですが 豆を挽く機能はありません。10杯分つくれます。 職員が時差出勤するので、コーヒーを入れるときは自分で自分の分のみを入れるのですが ろ紙を置き、粉を入れ、水を入れ、コーヒーのできあがり だと思うのですが、職員はみんなコーヒーをよく飲むので (味わうのではなく、水代わりのよう) この方法だとろ紙を沢山使ってしまい、もったいなく思ってしまいます。 いっぺんに10杯分の水と粉をいれてコーヒーを作り置きしたいのですが 電源を入れっぱなしですと、煮詰まってしまいます。 そこで、飲むときだけ暖める、ということをしたいのですが、普段はコーヒーメーカーの電源を切り、 飲むちょっと前に電源を入れる、 という方法ではダメなのでしょうか・・・。 (コーヒーはこの方法で温まりますか?) コーヒー、コーヒーメーカーについて全くわからないので ヒドい事を言っているのかもしれませんが申し訳ありません。 新しいコーヒーメーカーを買う為に予算をまわすことはできないので 今のコーヒーメーカーでできる良い方法がないか、 アドバイスをください。おねがいします。

  • コーヒーメーカーについて

    とても当たり前の質問でお恥ずかしいのですが、最近コーヒーが飲めるようになって、コーヒーメーカーを購入しようと思っています。 しかし、今までコーヒーが飲めなかったのでコーヒーのおいしい飲み方がよくわかりません。 コーヒーメーカーにも、豆をひいてくれる機能(ミルというのでしょうか?)もついているのを知りましたが、みなさんが普段飲まれる方法としては やはりミル機能がついていたコーヒーメーカーで作ったコーヒーの方が美味しいのでしょうか?? またはひいた豆を買ってきて、簡単に・・という方法がお手軽でしょうか? さまざまだと思いますが、いろいろ教えてください。 また、インスタントコーヒーよりやはりコーヒーメーカーで作るコーヒーの方が美味しいですよね? 変な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • コーヒーに下剤?が入っているか調べたい

    社内の同僚にコーヒーを入れてもらいました。 そのコーヒーを飲んだら下痢になったのですが、その同僚とトラブルを起こしたことがあり、下剤をいれられたのじゃないかと疑っています。 コーヒーに下剤が入っているか確認する方法はあるでしょうか。 一応残りのコーヒーはとってあるので、調べてもらうことは可能だと思います。 いい方法を教えてください。

  • 目を覚ます方法を教えて下さい。

    今、夏休みの宿題をせっせとやっているのですが、 宿題をやっていると眠くなってしまいます。 今まではそういうときはコーヒーや紅茶を飲んで目を覚ましていたのですが、 最近コーヒーや紅茶を飲むと顔がひどく荒れてしまうので、 コーヒーや紅茶が飲めなくなってしまいました。 (父がコーヒーアレルギーなので、多分その影響で・・) しかし、コーヒー以外に目を覚ます方法って「顔を洗う」以外思いつきません。 眠気が飛ぶにおいがする消しゴムを使ったことがありましたが、 あんまり効果がありませんでした; 何か目を覚ます方法ってないでしょうか? できれば、コーヒーぐらい強力な方法をおねがいします。

  • 10/27 ためしてガッテン おいしいコーヒーのいれ方

    10/27のためしてガッテンで、おいしいコーヒーのいれ方をやっていました。 最初にレギュラーコーヒーのいれ方、そのあとインスタントコーヒーのいれ方。 ボーっとしていたので、レギュラーコーヒーの方のいれ方を見逃してしまいました。 どなたか、見ていた方、教えてください。 別に他の方法でも、おいしいコーヒーのいれ方があれば、是非教えてください。

  • 美味しいコーヒーを家で飲みたいのですが、コーヒーにも沢山の種類があり、

    美味しいコーヒーを家で飲みたいのですが、コーヒーにも沢山の種類があり、どれを選んで良いかわかりません。 好みは、苦みが少なく、コクとまろやかさのあるコーヒーです。 それと、入れ方としてはどの方法が一番美味しいのでしょうか? この不況で給料が下がり、外でのんびりコーヒーを飲む贅沢が出来なくなりました。 家で飲むコーヒーはお店で飲むコーヒーと違って、ただ苦いだけで・・・。 宜しくお願い致します。

  • コーヒー

    コーヒーの酸味を防ぐ事ができるのでしょうか? アイスコーヒーを作ろうと思い、入れたてのコーヒーを一日冷まして冷蔵庫にしまいました。 翌日冷えたコーヒーを飲むと酸味が強くて飲みづらかったです。 上手く簡単に作る方法はあるのでしょうか?

  • コーヒーの淹れ方(毎朝数十杯分くらい)

    コーヒーを大量に、手軽に淹れる方法について教えてください。 毎朝、数十杯程度のコーヒーを用意する必要が出てきまして そうなると保温ポットにコーヒーを作っておくしかないかなと 思うのですが、インスタントコーヒーよりはおいしく作りたく思っています。 しかし、そんなに時間や手間をかけられそうもないので 何か方法はないかなと・・・ バザーなどでサービスのコーヒーを大量に作った経験のある方など どうやって作ったか教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 一杯のコーヒーから!

    こんばんは、私はコーヒーが好きなのですが、レギュラーコーヒーは面倒でついついインスタントコーヒーに頼ってしまいます。そこで、インスタントコーヒーを美味しく飲む方法があれば教えて頂きたいのですが。 なお、砂糖もミルクも入れずにブラックで飲んでます!

専門家に質問してみよう