• ベストアンサー

大手の監査法人

 こんばんわ。 早速質問させてもらいますが、 大手の監査法人に入れるのは、合格者の中でも若い方だけなのでしょうか??  合格者が増えて、誰しもが大手の監査法人に入れるわけではない気がしてきたのですが  実際のところどうなのでしょう?  よろしくお願いします

noname#47783
noname#47783

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

それはありえるかもしれません。僕は今年、三大法人のうち二つ受けたんですが、うち一社の面接官が金融庁は合格者を出しすぎと文句を言っていました。来年も今年と同じくらい合格者が出たら、売り手市場から買い手市場になるとのことです。それに実際に若い方が、大手は欲しいというのも事実かもしれません。しかし、来年から、四半期財務諸表とJ-SOXが始まるので人手不足はまだ続くのではないでしょうか?それに会計士として大事なスキルは若さではなく、コミュニケーション能力だと最近実感しました。 とにかく大手に入るためには論文明けすぐに就活を始めることが大事です。頑張ってください

noname#47783
質問者

お礼

 合格者の貴重な意見、どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • pyon_chan
  • ベストアンサー率46% (81/174)
回答No.3

実際のところは来年までわからないですが 年齢で制限されることはありえます 実際に過去にはありましたからね #1で回答されているような建前は通用しません #2で回答されているように論文明けすぐに動くことが必要です 受付開始から1時間で説明会にすら 出れなくなることがあったように記憶してます

noname#47783
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

雇用の機会は均等です。年齢を理由に差別することは許されません。

noname#47783
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 3ヶ月ほど中小監査法人に勤めてその後大手監査法人に勤務することについて

    こんにちわ。質問お願いします。私は今年度論文を受け、現在監査法人の説明会を回っている最中です。 そして学生だということもあり、大手に入社するとなるとどうも3月入社になりそうだということで時間的にかなり間が空くことになります。 そのためその間に中小監査法人に勤めることは可能なのかと思い質問させていただきました。 私の方針としては中小と大手の両方に内定をもらっておき、とりあえず10月に中小に入社してしまって万が一不満があるようなら大手に行こうかなと考えています。 ある大手監査法人のリクルーターのアンケートにもこのような事をされている方がいたと書いてあったので真似させていただこうかなと思いました。 ただ、やはり倫理的にそういうことはやはり厳しいのかなと思うのが一点。 また辞めるとしたらいつ頃切り出すべきなのかが気になるところです。 3月入社でもやはり大手の内定の返事の面もありますし、最初から辞める気で入社するのはよくないのかなとも思います。 しかし、金銭的な面で3月までは待てないということ(予備校費用もあるので)。早くから監査業務を経験したいと思うこと。 また、手ごたえ的におそらく全部は合格しておらず、科目合格だと思うので中小企業の方が科目合格に理解があるのではないかという事を期待している面があります。 長くなりましたが、結果 (1)大手のみに絞る (2)中小のみに絞る (3)中小→大手に移動する のどれを選べばいいのかなと悩んでおります。 なかなかリクルーターにもこういったことは聞けないのでどなたかご相談に乗って頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 大手の監査法人は、なぜ有限責任監査法人になったのか?

    大手の監査法人は、なぜ有限責任監査法人になったのか? について教えてください。 新日本やトーマツは有限責任監査法人になったのでしょうか?調べてもよくわかりませんでした。 法的に仕方なくなのでしょうか? メリットはどのようなものでしょうか? 有限責任なので、ある一定の上の人が責任をとるということでしょうか?責任をとるというのは、自分個人の財産等も何かあれば差押えられたりするということなのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、お願いします。

  • 監査法人への就職について

    最近は公認会計士試験合格者数の増加で四大監査法人へ就職できない人も出てきているらしいですが、 中小の監査法人への就職も難しいのですか? また、大手監査法人と中小監査法人との仕事内容や給与の違いについても教えてほしいです。宜しくお願い致します。

  • 監査法人への就職について

    私は21歳で、東北在住の大学生2年生です。昨年の秋から公認会計士試験の勉強を始めました。 監査法人に就職するためには、当然公認会計士の短答・論文試験に合格する必要がありますが、大手(四大)監査法人に就職する条件で大事なことは何でしょうか。年齢や学歴が関係あるという話も聞きますが、本当でしょうか。  また、大手監査法人に就職する方の平均年齢はどのくらいなのでしょうか。  監査法人の実情に詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけませんか。よろしくおねがいします!

  • 今後数年、大手監査法人と中小どちらがキャリアになるか?

    09年会計士受験生です、監査法人への就職を希望しています。 07,08の大量合格、大量採用で大手監査法人(特にあずさ以外)では 人員余剰起こしているようですが、そんな大手監査法人に就職することは 5年後辺りを考えて自分の成長に繋がるか不安です。 噂によると事務所で意味のない業務をしていたり、 研修ばかりやっていたり、、、 大手で働いている友人は出勤後は外に遊びに行っているようです。 一方でせっせとアピールして切れ目無くジョブにアサインされている友人もいるようなのでその人次第なのかなとも思います。 また、人員余剰すぎるとピラミッドもゆがみ、それなりに実力があっても 同期との競争が激しくなって職位が上がらず昇給しずらくなるのではとの 不安もあります。環境変化したばかりですが、この考えは実態として当たっているでしょうか? 私は人員余剰していない成長性の見込める中小監査法人である程度の キャリアを積むほうがより成長するのではと考えるのですが、 公認会計士の方のお考えを伺えればと思います。 ※私は会計士として監査を経験した後はパートナーや独立を目指すというよりかは給与が上がる転職を考えています。それには大手監査法人で大手企業の監査を経験すべきなのかなとも考えています。

  • 大手監査法人に就職可能な年齢は?

    大手4大監査法人に就職可能な年齢の上限は何歳ぐらいなのでしょうか? いろいろな掲示板を調べてみてもよくわかりません、実際のところの就 職事情が知りたいです。 ご存知の方、詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • 監査法人

    4月より国立大学は大学法人になりました。それに伴い、監査法人が入ることとなりました。そこで、監査法人はどういうものか、また、どういった監査をするのか教えてください。監査期間が3箇月にも渡ると聞きましたが、実際に受けたことがある方などいましたら状況を教えていただければ幸いです。

  • 監査法人について

    公認会計士試験に合格したら監査法人に就職しようと思うのですが、どこの監査法人がお勧めでしょうか? 私としては、できるだけ広範囲な業務を行っている所がいいのですが、どのようなところがあるでしょうか?お願いします。

  • 監査法人とは?メリットは?

    監査法人とはなんなのでしょうか? 一般的な説明ですと、おおまかには報酬をもらって企業の財務諸表などが正しいかを調査し承認するのだと思いますが、 そもそも、企業側が監査法人に報酬を払ってまで依頼するメリットはなんなのでしょうか? 大手の監査法人のお墨付きが出るとイメージ的に良いからでしょうか? そんなことしなくてもいいような気もするのですが。。 また、もし不正が発覚したらどうなのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • 監査法人について等 

    私は、あらた、トーマツ、あずさ、新日本といった大法人ではなく、これらの次にくるような大きさの監査法人で働いてみたいと思っています。 つまり、中小法人といわれるような監査法人の中では大きいところで働くことで、大手と小規模法人のそれぞれが持つうまみを得ることは出来ないだろうかと考えているのです。 ですが、大手の法人以外にはなかなか名前を知らず困っています。そこでそういった法人の名前を教えていただきたいのです。 今のところ知っているのは、太陽ASGくらいです。 両者のうまみを得ようなどというのは少々甘えた考えかもしれません。しかし、大手企業のみではなく幅広いクライアントの監査をしつつ、先輩の会計士の方々に十分な指導をしてもらい早く一人前としての専門能力を身に付けることが出来る環境は、私が希望する規模の法人にこそあるのではないかという真面目な考えによるものであり、適当な考えによるものではありません。 ですから、より自分の将来について真面目に考えるためにも「君の考え方はここが甘い」といったご指摘や、「こうしてみるのもいい」といったアドバイスがございましたら、回答に是非加えていただきたいと思っています。

専門家に質問してみよう