• ベストアンサー

成績を伸ばしたい

中2の子供のことなのですが、小さい頃から理解力が乏しく 小学校の担任の先生からは学力的に難しいと言われ続けてきました。現在塾に行かせているのですが(その塾はテキストをやらせてわからない所を教えるのです。学校のような塾ではついていけないので、そこを選びましたがあまり伸びていません)家庭教師に変えた方がいいのか・・このままがいいのか・・そうゆう子にはどのように教えたらいいのかわからないのです。金銭的になんとか公立高校に進学してもらいたいのです。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.10

No.5 Scotty_99です。たびたび失礼します。 私も試行錯誤の日々で、反省の毎日でとてもアドバイスできるような立場ではない ですが、ちょっとでも教育をわかっていただければ幸いです。 >数学は小学校時代底辺の成績が今は平均点近くまで取れるようになりました。自分はダメだと思い込んでいたのが、数学に関しては少し自信を持てるようになったようです。 この自信をもつということが大切です。勉強は決してつまらないものではありません。 それとやはり成績は上がるものでしょう?人の能力を見極められるほど、 塾講師、教師は偉大ではないのです。 >やはり、できる科目から・・理社国に関しても  本来は英数国(社理)を上げてしまえるのですが、 まだ模索中のようなので1科目からで。 誤解がないように書いておきます。 >その先生も少ないと聞いてびっくりしました。先生はできて当然だと思っていたので・・ ショックのあることを申し上げて失礼しました。私も言わなかったほうが よかったかもと後悔していますが、中には優秀な講師がいるので、その先生を 探せばいいのです。 >個別指導のいい先生を探す場合、やはり、入塾しないとわかりませんよね? まず、体験入会はどこでもやっていますから利用してみてください。 あくまで1:2と講師選択制にはこだわったほうがいいでしょう。 それと塾長と話してみてください。営業を考えてるような塾長は失格。 本当にお子さんの学力のことを考えている人かどうか厳しい目をもって面談に 臨んでください。 塾長によっても教室ごとにぜんぜん雰囲気ややる気はちがいますので○×塾と 見るより教室ごとに見るといいかと思います。 1校、私はあまり好きでない大手個別指導塾なのですが関西にもありました。 あえて名前は挙げません。きらいなので。 学費(月額\14000~)は高いので十分な検討が必要です。 最後に学校で学力不振と言われているお子さまはたくさんいます。 そういうこどもでもちょっとづつ学習しているのです。学ばない子はいません。 人より遅く学ぶ子だっていいじゃないですか。早くできなければ2倍勉強すれば いいのです。 そういったことを教えるのも教育なのかも知れませんね。 >自分で作られたのは すごいと思います。頑張って下さい。 貴塾が大阪にあるといいんですが・・ 残念ながら東京と神奈川の狭間なんです。私もそういうこどもと親御さんに 来てほしいと常々願っております。 こどもにたのしい勉強を提供できるようがんばります!

kazuba-
質問者

お礼

私の疑問・質問にていねいに答えて頂きありがとうございます。悶々としていた気分が晴れてきて気分が楽になりました。関東地方だとはすごく残念です。貴塾のように子供の為家族の為の塾が増えていって欲しいです。アドバイス頂いた事を頭に入れて頑張っていきます。相談してみてよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • Torako3
  • ベストアンサー率19% (24/121)
回答No.9

#3です。たびたびすみません。 塾や家庭教師もいいですが、発想の転換で、普段の生活でできることから始めてみてはどうかと思ったので、再度投稿させていただきました。 お子さんにやる気がないのでしたら、勉強、と言うのももちろん大事ですが、勉強でない形でのアプローチも大切かと思うのです。私も勉強嫌いですので、今ある知識等は勉強以外で養ったものも多いんですよ。(^^; 国語に関して言えば、私は漢字以外勉強しませんでしたが、成績はよかったのです。その秘密は、読書と日記です。読書で漢字の読みと読解力を、日記で漢字の書きと作文力を養えました。お子さんが読書を好きでないのでしたら、ご家族一緒に読書の時間を設けたり、交換日記をしたりしてみるのも言いと思います。一人でやるより、断然続けやすいと思いますし、コミュニケーションにもなります。 社会・理科に関しては、テレビを活用するのがお勧めです。歴史番組や健康に関する番組、旅行番組など、探せば色々役に立つものがあるものです。テレビで見たものと授業でやるもので共通のものが見つかれば、親しみやすいし、より興味がわくかもしれません。 数学だったら、家計簿をつけてもらうとか、買い物の時に「量と値段を考えるとどれが一番お買い得か」を計算してもらうとかして、慣れてもらい、できるという自信をつけさせる事もできるかもしれません。 英語は毎日できるNHKのラジオ英会話がお勧めです。お母様もご一緒にできれば、一緒に練習して実力を定着させやすいと思います。 もちろん、これをやれば勉強はいらない、と言っているのではありません。実際、この提案で実力に直接つながるのは国語と英語だけだと思います。これは、「きっと」お子さんのやる気や自信をアップさせる助けになり、塾などがより効果を発揮できるのではないか、という事です。 お母様の負担も大きいですが、やればきっとお子さんも励まされるし、助けになると思います。頑張ってください!

kazuba-
質問者

お礼

具体的にアドバイスいただきまして、ありがとうございます テレビをもっと活用していこうと思います。ついつい バラエティーやドラマばかり見てしまって・・ 学ぶ気になればどこにでもあるもんですね。ついつい視野が狭くなってしまって。ラジオ英会話も試してみます。読書は好きなようなのでこのまま続けていきます。 私も一緒にやってみます。ありがとうございました。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.8

No.5 Scotty_99です。フォローありがとうございます。 >現在行っている塾は数学はよくわかるようで、成績も少し上がってきました。 成績は何点あがったのでしょうか?数点(一桁)なら塾のおかげかはわかりません。 しかし、本当に数学がわかってきたのならチャンスです。 まず1教科を伸ばしてから他教科を伸ばすやり方が合っているかもしれません。 あくまでお子さまをみていないので明確なことは言えません。 >が 理・社・国はテキストをやるだけでまったくわからないようです。成績も悪いです。 まずお子さまは自分から勉強をやっているのでしょうか?そのへんが気になります。 >覚えるしかない科目だとは思いますが、理・社・国でもわかりやすく教えるということは可能でしょうか? 覚えるしかない科目ではないです。最終的には覚えるのが勉強になりますが、あくまで全教科について、「理解」→「覚える」です。 しかし、理社国といった科目で理解させるような授業をやれる講師は個別指導 では見つけにくいです。50人規模の大手個別指導塾でも上記科目をちゃんと 教えられる講師は1人いればいい方です。 個別指導の講師の場合、講師の指導能力以前にシステム上の問題があります。 講師は中学生レベルであれば、全教科指導しなくてはなりません。 大学生といえども、ほとんど不可能です。 ですから、指導の頼まれにくい科目(理社国)については、指導能力が上がりに くく、講師自身わかっていないのでテキストをやらせているしかないという授業 になっています。(ここで個別指導の問題点を上げましたが、集団塾に関しても 問題があり「友達に会いにいくだけ、授業になってない、など」、やはり個別指導を勧めます) >親が出来ることといったら何かあるでしょうか? その気持ち大切にしていてください。親が最後まで子の面倒を見なくてはいけま せん。 明確には答えられないんです。 本人を知らないのとどんな塾であれ私はよいと思っていないからです。 私が塾を始めたのもちゃんとした塾がないのでちゃんとした塾を作りたいと 思ったからです。 まずはとにかく家庭教師であれ個別指導塾(1:1か1:2が条件。講師も選択できる方がいいです)であれいい先生を探すことです。親御さんの心配は先生次第で軽減されます。 塾や家庭教師紹介会社は信用できない会社が多いですが、中で働いている 講師は先生としてやる気のある講師がたまにいます。 私は家庭教師よりも個別指導塾をおすすめします。理由は前記しましたとおり。 一気に5科目の成績上昇を目指しておられますが、まずはできる科目から 始めましょう。 あとは親御さんがしっかりしてください。情報に振り回されず 自分を見失わないでください。

kazuba-
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。数学は小学校時代底辺の成績が今は平均点近くまで取れるようになりました。自分はダメだと思い込んでいたのが、数学に関しては少し自信を持てるようになったようです。おっしゃるとおり 数学を伸ばしてからにした方がいいかもしれないです。やはり、できる科目から・・理社国に関しても 理解→覚える 理解していたら頭にのこっていて、覚える作業も楽な気がします。その先生も少ないと聞いてびっくりしました。先生はできて当然だと思っていたので・・個別指導のいい先生を探す場合、やはり、入塾しないとわかりませんよね? もし、見極め方があれば、教えて下さい。ちゃんとした塾がないので、自分で作られたのは すごいと思います。頑張って下さい。 貴塾が大阪にあるといいんですが・・

  • raytaro
  • ベストアンサー率31% (51/161)
回答No.7

私は、教師です。 心配している内容は親であれば良くわかります。私にも3人の子供がいます。 成績が思うようにのびなくて悩んでいるようですが、私にしてみれば、人間的にどれくらい伸びたのかが大切なのではと思います。塾を変えても人間性は、教育できないのでは?それよりも本人にしてみれば70年生きるうちの受験に関わる部分は約10分の1程度なのですから、親が動じず、任せなさいという感覚が大切なのではないでしょうか。 やはり「教育とは何か?」教育の本質を考える必要があるかと思います。

kazuba-
質問者

お礼

人間的にどれくらい伸びたかが大切なのは私もそう思います。 今、学校生活やクラブに熱中し楽しく日々過ごしているようです。でも、同じ時間勉強に費やすのなら、少しでも効率よく、底辺の成績を上げれるやり方があれば、本人に自信がつき、将来の選択肢も増えるのではないかと考えています。 教育の本質もう一度考えてみます。

回答No.6

 出来るか出来ないかの違いは大抵やるかやらないかですよ。だから、これさえやれば、ずっと劣等生だと思っていた自分もデキル奴になれる!と思える良質の学習プランが目の前にあれば、賭けてみようかなという気になってくれるかも?  レベル対応の細かい塾を利用するのがいいでしょう。大手塾のほうが学習プランや受験関連も情報収集力がある上、研究熱心なのでオススメです。進研ゼミはダイレクトメールを読むだけでもモチベーションを高めてくれます。  とにかく、本人の変わりたいと思う執念の強さ次第です。学校のような塾でも家庭教師でもモチベーション次第ではないでしょうか。勉強を諦めてオシャレや遊びに方向転換を決め込む前に克服したいですね。

kazuba-
質問者

お礼

ありがとうございます。本人のやる気が一番なのですがなかなか難しいです・・・

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.5

すごい心配されているようですね。 私はとある個別指導塾の経営者です。 そういうお子さんは少なくないのですよ。それと中2でその子の能力が決められる ほどその先生や親にはそんな能力はありません。 だからまず親が過大に心配しすぎないように。こどもの性格に影響 しかねませんから(特に母親)。 説明を理解しないとのことですが、プロの講師から言わせればわからせるのが 仕事です。同じことを10回説明するような説明は説明とは言えません。 塾は変えたほうがいいかどうかですが、下手な塾なら変えた方がいいに 決まっています。うちは親からわからなかったとクレームを入れてもらって います。すぐフォローしわかる方法で指導をします。 なぜそんなことができるかというと、日夜指導法を考えているからです。 家庭教師は某家庭教師会社のせいでアマチュアが増えてきましたから、 指導力は期待できません。家庭教師は家庭教師まかせにされるのが通常で なにを指導していいかわかっていない家庭教師がつくこともあります。 とにかく地道にいい学習塾なり家庭教師を探すしかありません。 あとこどもにはお金を残す必要もなく、与える必要もありませんから 教育だけはけちらないでやってください。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/CARETAKER/index.htm
kazuba-
質問者

お礼

ありがとうございます。塾の経営者というお立場からのお話で非常に参考になりました。最近少し神経質になっていたかも知れません。反省しました。貴塾のような熱心な塾が近所にあるとうれしいんですが・・参考URLも勉強になりました。先日家庭教師の無料体験をしましたが、よくないというのに当てはまってました。早速断りました。現在行っている塾は数学はよくわかるようで、成績も少し上がってきました。が 理・社・国はテキストをやるだけでまったくわからないようです。成績も悪いです。覚えるしかない科目だとは思いますが、理・社・国でもわかりやすく教えるということは可能でしょうか?そして親が出来ることといったら何かあるでしょうか?

  • goonee
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.4

やりたい事をみつけさせるためにいろんな事を体験させる方が早いかもしれませんよ。 やりたい事が見つからなかったら、自分から勉強するようなことは無いでしょう。 それなら理解する気もありませんよ。 何か目標を見つけさせた方がいいと思います。 それなら自分からがんばろうって気になるでしょう。 変に家庭教師とか塾とかをいろいろと変えてみても、自分が変わらなければ意味がありませんから。 この文章だけで判断して申し訳無いんですが、昔、俺はあなたのお子さんと同じような子だったと思います。 いろいろ人生について話し合ってみたり体験させてみるのもいいかもしれません。

kazuba-
質問者

お礼

ありがとうございます。本人が目的をもってくれると一番いいんですが・・子供と話し合ってみます

  • Torako3
  • ベストアンサー率19% (24/121)
回答No.3

家庭教師が良いのか、塾が良いのかは、お子さんと相談して決めるべきではないでしょうか?結局はお子さん自体が頑張りたいと思ったり、勉強って楽しい・・・・まで行かなくても悪くない、と思わないと難しいと思います。 塾にしろ家庭教師にしろ、熱心で根気強く、分かりやすく教えてくれる先生で、何よりお子さんと気の合う先生が良いと思います。お子さんが先生を何ヶ月たっても気に入らないようであれば、変えたりしても良いかもしれません。先生も自分の為に頑張っているから、自分も頑張ろう、と思えるような先生が理想です。 そうなると、やはり家庭教師か、塾なら個別指導が良いかもしれません。先生を選ぶ時は、先生の学歴よりも先生としてのキャリアと人柄で選ぶのが良いと思います。学歴の高い先生は生徒がなぜ分からないのか判らなかったりする人もいるので、ご注意を。 余計なお世話かもしれませんが、お子さんと将来どうしたいのかも含めて良く話されたほうが良いと思います。高校に行っても1年以内に退学する人が増えていると聞きますので、そういうのは避けたいですよね。高校進学以外にも専門学校や職人など、ほかにも道はあるので、お子さんの希望によってはそういう道も考慮してあげたりできるのではないでしょうか。

kazuba-
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね!学歴の高い先生はなぜ理解できないかわからないかもしれないですね・・根気強くわかりやすく教えてくれる先生になかなかめぐり会えなくて・・・娘は普通科の高校に行きたいと言っています。今後どうしたらいいのか、もう一度話し合ってみます。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.2

数学などであれば、小学校の算数で躓いたままになっていると、何回説明されてもわからない、ということがあるかもしれません。定着していないからです。その場合、小学校の分野からやり直せば(分かったら次ではなく、分かったらできるまで何度も繰り返す)、多少変わるかもしれません。

kazuba-
質問者

お礼

ありがとうございます。小学校の分野にさかのぼって少しずつ、やってみます。

noname#3270
noname#3270
回答No.1

こんばんは・・理解力に乏しいのですか・・学習障害かもしれません(専門家ではないので分かりませんが)普通の人の能力は備わっているのに、理解できない ことを意味します。精神科か心療内科で相談するのも一つの方法だと思います。もし、他の理由ならば・・・ 私は、誉めて貰って成績を維持しました。一番をとっても、成績が急降下しても とにかく、母は誉めてくれました。(他のことに関してはめっちゃ厳しかったけど)勉強する楽しさを知るには、探求心や向上心と、+αとして、身近な人に たっぷり誉めて貰うことだと思います。。探求心や向上心は・・・ 私の場合、親譲りでした。参考にならなくてすいません^^;

kazuba-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。理解力なんですが、人が1,2回で理解するのに、10回位説明しないとわからないのです。応用もきかなくて・・だからどんどん授業が進んでいって落ちこぼれてしまっているようです。私も教えていたのですが、ついついイライラして、強い口調になってしまって・・ほめる事も大事なんですね。ほめるように努力してみます。

関連するQ&A

  • 奈良で成績の悪い娘に合う塾は?

    娘の通う公立中学は市内で一番偏差値の高い学校だそうです。その中で娘は下から20番代ととても成績が悪く。 塾も入塾テストがあったり無いところは進むのが早くてついていけなかったりです。 今は家庭教師をお願いしています。 最近妹が塾に通い出して中3の娘の甘さを凄く感じているんです。 家庭教師の先生はとても熱心できちんと課題を作ってきてくれますし暗記用にカッコ抜きのまとめを作ってくれたりととても良くしてくれます。 男の先生なのですがやはり塾とは違い辱をかくことも無いので暗記の宿題が出て完璧じゃなくても平気なところもあったり解らないところを聞くのも平気で「解らない~」と聞き自分でがんばると言う事が少ないように思うのです。 昨年は家庭教師と塾の夏期講習に参加させたのですが全然ついていけず・・空回りの夏になってしまいました。 今年は3年生です! 塾に通っている子は1日何時間も塾で勉強しているのですが家庭学習で同じだけさすのは無理な気がします。 私の知ってる塾では娘の学力に合うものが無いように思うのですが・・もし知ってらしたら教えていただきたいんです。 また何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 中学校の成績と高校受験

    ある中学ですがテストで良い点数を取るとクラスを仕切るグループから暴行を受けます。 担任も校長も手出しできない状況が有ります。 そこで学校の成績は全くあきらめて塾や家庭教師などで実力をつけて進学高校を合格できるレベルにします。 この場合、学校の成績は全くダメだとしてもその希望する高校へ受験することは可能ですか。 合格すればもちろん入学できますよね。

  • 中1 社会科の成績UP

    公立中学校の1年生です。 社会科(特に歴史)の成績が思うようにあがりません。 現在進学塾には通っていますが、5教科の偏差値は65 社会科は55です。 社会科は覚えるのみのように思うのですが 間違えているでしょうか? 個別指導の塾や家庭教師などをお願いしたほうが良いのでしょうか? (本人は気難しい性格なので嫌がっております) 良いアドバイスをいただけませんか。 よろしくおねがいいたします。

  • 「母子家庭で金が無いから勉強できない」は言い訳?

    私事ではないのですが、タイトルのような言葉を理由に、 超偏差値の低い <私立高校で1番低いと言われている?>高校(公立高校より金がかかる)へ 進学した人がいます。 高校からとはいえ、母子家庭であっても 公立高校より金がかかる学校へ進学させてもらっているし、 個人的には、極端な話、 塾も家庭教師も一切付けないで 学区内のトップ校へ進学した人も実際知っています。 なので、タイトルのような言葉は言い訳のように感じるし、 金が無かったら多少やりたい習い事ができない等ハンディはあるかもしれませんが、 そういう環境であっても、それなりに レベルは高くないけど何とか公立の高校に進学した人もいるし、 何も私立の(学力に関しては)最低の高校に進学した理由が タイトルのような事全てではないと思うんです。 皆さんはどう感じますか?                                       ※誹謗中傷はご遠慮願います。

  • 学校の先生は最低だと思う。

    社会とあるのでこちらで質問します。 私は中学の頃、いじめられていましたが、中3の先生は笑いものにされている私を無視し続けました。 学校の先生というものは嫌いです。 私はいじめが原因で、就職率100%の夜間高校に進学しました。 私は、入学当時から短大に入りたいと言い続けましたが、先生は、進学することはほぼ不可能。進学したいなら、 学校の授業をあてにせず、塾に行ってほしい、進学指導も一切しないからと言いました。 それで、母親が必死になって塾を探してくれました。今で言う個別指導の塾です。 (当時は教室に通う家庭教師と言ってました) 母親は受験の前年に全国の短大一覧の本を買ってきてくれ、私はそれで家から通える短大、行きたい短大、 短大の特色を調べました。 学校見学会というものがあることも母親が教えてくれて、地図が読めない私に付き添って一緒に行ってくれました。 両手ほどは行ったと思います。母親にはとても感謝してます。 学校がしてくれたのは、面接の練習と、たった一回の全国模試だけでした。私には何もしないと担任は言ってましたが、 私以外にも進学したい子が後輩とか含め数人出たので、他の先生がやってくださったんだと思います。 模試を受けたからと言って点数を教えてくれるわけでもなく、アドバイスをしてくれるわけでもありませんでした。 面接は校長がしてくださいました。 担任は、校長先生にお礼の品を渡すように私の母親に強要し、私の母は驚きつつも丁寧にお礼をしてくれました。ありがたいです。 担任は、何もしなかったくせに、短大に合格した私に、どこの塾に通っていたのかひつこく聞いてきて、私は仕方なく嫌々教えました。 どうやら他の先生に聞かれたみたいです。 後日、私の後輩は家庭教師に教わっていると行ってましたから、私の通った塾に通い始めたんでしょう。 担任は、わが高校にきて2年で他の高校へ転任されました。 生徒のおかげで先生が転任(たぶん栄転?)するってことはあるのでしょうか? 私のおかげで先生はいい思いをしたに違いありません。 根性の捻じ曲がった質問ですみません。

  • 中3 受験まで3か月

    中3の息子です。大手の進学塾に中1から通っていますがその時余裕だった高校が今は目指すところになるくらい成績は落ちています。ただ塾での友達や今まで使ってきたテキスト、自習室が近所で気軽に使えることなどから本人はやめたくないようです。 ただ、このままでは志望校合格は無理です。実力は志望校にはぎりぎりですが内申がとにかく悪くてこれをカバーするくらい実力を上げなくてはいけません。 そこで家庭教師を考え始めましたが 金額の高さに驚きました。 ただ学生さんの先生なら半額程度です。 (1)塾に行きつつ家庭教師をお願いする。値段が高くてもプロの先生にする。塾のテキストを確実にこなすようについてもらう。 (2) (1)で学生の安い先生にする (3)塾はやめ家庭教師にすべてを託す(金額が恐ろしい) (4)塾だけで頑張る (5)冬休みだけ短期で家庭教師をお願いする 家庭教師に希望することはとにかくやる気を引き出してもらうことと 勉強を教わるというよりは丁寧に問題を解きなおすとか 勉強の仕方を教えて欲しいです。 1から4で悩んでいます。 

  • 塾をけなす担任教師

    こんにちは! 中3女子です。 私はとある塾に通っているのですが 担任教師がその塾をけなします。 「塾にだけ行って高校に受かれ、学校はいらないんだろ?」 みたいなことも言われました。 確かに塾は大好きです。 結果を出せば先生は、誰よりも喜んでくれるし、 頑張っていれば、褒めてくれるし、 だからって、学校の授業を無駄にしたり、 学校をサボったりなんかしてません。 大好きな私の居場所をけなした担任が嫌いです。 先生は正しいですか?

  • 家庭教師は、学力上がりますか?

    春から、中2ですが塾には、行きたがらず、家庭教師が良いと、我が子が言います。 家庭教師は、本当に学力が上がりますか?

  • 三年になって部活が終わると成績が上がるってほんと?

    こんにちは。 中二の子供をもつ親です。 よく中学三年生になって部活が終わったら成績が急にのびるって 聞きます。 特に男子は今まで出来なかった子ものびるんだと。 うちの子は平均点よりややいい点数ばかりで成績は悪くありません。 でも、目指す高校のレベルまで到達できていません。 今は部活で忙しくあまり勉強もしていませんし 塾も夏休みだけの個別で週1回だけと英語を習っているだけです。 ほんとうは進学塾に入れたいのですが部活が終わってからの 塾通いは体力的に心配なのと金銭面でもきつくなってしまうから 塾は三年生の夏休みから入れる計画にしています。 もしも、めざす公立高校(偏差値60くらい)がだめなら いきなり偏差値50ちょっとの公立高校しかないので 恐らく私立高校に入れることになります。 でも、私立に入れてお金に苦しくなるくらいなら 今からでも塾に入れて頑張らせようかと思ったり・・・。 とにかく、部活が終わって三年生の夏休み以降急に成績が 伸びるなんて本当なんでしょうか? 恐らく人によるのでしょうが、よく耳にするので気になります。 何かアドバイスお願いします。

  • 高校受験のこと 元不登校

    私は中1から中2の秋まで不登校でした 中3になった今、克服し学校に通えているのですが、 高校受験について悩んでいます この前の三者懇談のとき、 志望校(公立)に行く学力は足りているが内申点が足りていないと担任に言われました 頼み込んで選抜IIで受験できることにはなりましたが 担任は「厳しいと思う。」 親には「今から頑張っても受からない。無理」とまで言われました 塾の先生に相談したところ、「内申点が無い分、当日点を上げれば受かる」と言っていました 中3のテストの英語以外は全教科平均以上をとって来ています が、休んでいた期間の内申点はほぼ0な状態です 親も公立はいいから私立に行きなさいと言っています 行かせてもらえることはありがたいのですが どうしても公立に受かりたいです そこの学校に行きたいです 今の状況で公立高校に受かる確率はあるのでしょうか?? ちなみに志望校は、当日点と内申点の比率が1:1です 回答よろしくお願いしますm(_ _)m