• 締切済み

テクニカルエンジニア(システム管理)試験(SM)の参考書

テクニカルエンジニア(システム管理)試験(SM)を来春受験しますが、参考書や問題集でおすすめのものを教えてください。ベストセラーなどあれば教えてください。

みんなの回答

  • amanita
  • ベストアンサー率41% (59/141)
回答No.1

回答がつきませんね。 私はシステム管理の合格者ではなく、旧制度のシステム運用管理者試験時代の合格者で、 ちょっと回答する立場ではないかもしれませんが、 あまりにも回答がつかないので出てきました。 まず、最初に。 情報処理技術者試験の中でもいわゆる高度区分というやつは、 基本情報や初級シスアドのように、「これ1冊やっておけば初心者でもOK」 というような参考書や勉強法はないと思ってください。 この試験を受ける人は、全くの初心者ということはまずないでしょう。 おそらく、システム管理業務の経験者か、そうでなければ 他のテクニカルエンジニア試験か、他区分の論文試験の経験者というケースが殆どだと 思います。 どういうルートをたどってきているかによって、必要となる参考書は 異なると思います。 他のテクニカル試験系経験者であれば、システム管理者としての視点を養うことと 論文対策が中心になるかと思います。 午後対策全般としては、ITEC「「専門知識+記述式問題」重点対策」 過去問をやってみて午後Iに不安がないようであれば論文対策に絞込み、 同友館「免許皆伝! 小論文トレーニング」 これはシステム監査とかアプリケーションなどの他の区分にも使えます。 他区分の論文試験経験者であれば、午後Iに絞り込んで前述の ITEC「「専門知識+記述式問題」重点対策」 あたりをやっておけばいいと思います。 システム管理業務の経験者だけど、情報処理技術者試験は初体験という方であれば まず、翔泳社「情報処理教科書 テクニカルエンジニア [システム管理]」あたりで 大体の傾向をつかんだあと、自分の弱点を分析して、弱点強化に向いた対策本を 別途探すということになろうかと思います。 午前で脚きりを喰らいそう・・・といった感じなら、 ITEC「午前に出る情報技術」で、自分の弱点のみつまみ食いで勉強すると よいかと思います。 なんでもかんでも1冊に盛り込まれている本を探すより、 とりあえず過去問をやってみて、 自分の弱点がどのあたりか(午前か、記述か、論文か)を把握し それに応じた本を探すのがよいと思います。 過去文 http://zigen.cosmoconsulting.co.jp/#SM

関連するQ&A

  • システム管理試験って?

    テクニカルエンジニア(システム管理)試験(SM) [ Systems Management Engineer Examination ] を受けるよう言われたのですが、どんなものなのか? どんな問題が出るのか? よくわかりません。 勉強を進める上で良い教材や講習会などがあれば教えてください。

  • テクニカルエンジニア(システム管理)試験の論文対策

    社内システムの運用保守をしております。 テクニカルエンジニア(システム管理)試験は、私の業務にマッチしているので、次の春に受験しようと思ってます。 ただ、午後IIは論文と聞いてためらってます。生まれてから、まともな論文を書いたことがありません。「IT系の試験のくせに、論文の試験を出すかよ」って言いたいです。 そんな私でも論文の突破はできるのでしょうか? 論文のコツとか、法則とはあるのでしょうか?

  • テクニカルエンジニア(システム管理)の午後II「あなたが担当したシステム管理業務の概要」

    おはようございます。 テクニカルエンジニア(システム管理)の受験経験者、合格者の方 教えて下さい。 テクニカルエンジニア(システム管理)の午後IIでは 「あなたが担当したシステム管理業務の概要」のシートを作成する 必要があります。 これは、午後IIの論文内容と、関連する業務でなくてもいいのでしょうか? 例えば、いくつかのシステムを担当したとします。 「あなたが担当したシステム管理業務の概要」のシートでは Aと言う業務について記載し、 午後IIの論文ではBと言う業務について記載した。 A、Bの業務については、関連が無いと言う場合です。 少々マイナーな試験なのか周りに受験経験者が居なくて… すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • ネットワークエンジニア試験の参考書

    この秋の情報処理技術者試験で、ネットワークエンジニアを受験しようと思っています。 そこで勉強の方法ですが、 ・午前、午後とも問題集を買って過去問等を徹底的にする。 ・問題集ではない、一般の参考書で勉強する。 のどちらが効果的でしょうか? 日程的にも費用的にもどちらかに絞って勉強したいと思っています。 なお、基本情報処理、ソフトウェア開発は取得しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • テクニカルエンジニア(ネットワーク)の参考書って

    秋にテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受験しようと考えてます。 自宅で勉強するために参考書を買おうと思って近所の本屋数件をまわったのですが、ほとんど売ってません。 基本情報処理やシスアド等はあるのですが、テクニカルエンジニアの本がないのです。 昨年情報処理の資格が変わったばかりで販売されていないのでしょうか? それとも行った店が偶然取り扱ってなかっただけで、大きな本屋にいけばあるのでしょうか?(近くに大きな本屋がないもので・・・^^;) 旧ネットワークスペシャリストの参考書なら多少ありましたが、ネスペの参考書ではテクニカルエンジニア(ネットワーク)試験の対策はできませんか? これがお勧めという本があったら教えてください。

  • 筆記試験(1次試験)です。(システムエンジニア)

    現在、情報系大学の3回生で就職活動中です。筆記試験に関してなのですが、本屋さんではSPIと一般常識の問題集がありました。システムエンジニア希望なのですが、SPIと一般常識の問題集どちらをやるべきですか?? よろしくお願いします。

  • システムエンジニア適性試験(SE適性試験)

    中小ソフトウェア開発企業の入社試験で、 日立系のシステムエンジニア適性試験(SE適性試験)を 受験し、結果を教えて頂きました。 Bで79/100点だったのですが、これはどういう意味だったの でしょうか?どう解釈すればよいのでしょうか? もしかして、40才の年収?(笑)

  • システムエンジニアの就職活動について

    最近になって大学院生でシステムエンジニアの採用試験を受験し始めました。 情報系の知識が全く無く、志望動機を固まるのに困っています。 そこでどなたかにシステムエンジニアについて以下のことを教えて頂きたいと思っております。 どんな業界でシステムエンジニアの仕事は活躍されるのでしょうか。また、システムエンジニアにはどんな種類があるのでしょうか。その仕事のやりがいは何でしょうか。どんな技術的スキル、ヒューマンスキルが必要でしょうか。また、それはどんな場面で活かされるのでしょうか。 短期間で情報の基礎知識を学べるお勧めの本、サイトがあれば教えてください。最後に情報系の知識が無く、大学院生である私はこれから何をすべきでしょうか。 本当にどなたかご協力お願い致します!!私を助けてください!!

  • システム監査試験について

    参考書が少なく、しかも自分に合っているものが見付からず、勉強がなかなか進みませんでした。 来年、再受験予定なんですけど、システム監査試験の参考書で、お薦めのものを教えて下さい。

  • システムエンジニアのPC試験

    システムエンジニアの採用試験でPC試験があります。 PC試験と言われてもピンと来ません。 社外での試験です。 まさかPCの操作試験をさせるわけではないとは思うのですが。 シスアドの試験のようなことをするのでしょうか? PCはそこそこいじれても、シスアドのように用語は知らないし、知識も広くなく不安です。 経験ある方、ご存じの方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう