• 締切済み

リサージュ図形について

オシロスコープによって描かれたリサージュ図形の面積を求めるということは何を求めるということなのですか? また二重絶縁層構造薄膜EL素子のリサージュ図形が平行四辺形のような形になるのはなぜなのでしょうか? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

横軸に何をとって、縦軸に何をとって描いた図形かによるかと思います。 (例えば、磁性体や誘電体で横軸に磁界や電界の強さ、縦軸に磁束密度や電束密度をとった場合には、図形の面積は電界や磁界変化を1サイクル加えたときに散逸するエネルギーに相当します。)

tokumeio2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 縦軸にQ、横軸にVをとったときの場合です。

回答No.1

リサージュ図形入力波形をx=sin(wt)(xの範囲は[-1,1]) y=sin(wt+θ)とする。簡単のため位相を0≦θ≦π/2とする。この式をとくとy=(cosθ)x±(sinθ)√(1-x^2) したがってリサージュの面積は ∫[-1,1]2(sinθ)√(1-x^2)dxでもとまる。 二重絶縁層構造薄膜EL素子については知らないので。

tokumeio2
質問者

お礼

回答のほうありがとうございます!ただ自分の質問の仕方が悪かったですね( ^ ^ ;) 求め方ではなく、∫[-1,1]2(sinθ)√(1-x^2)dxの式によって得られる値は何を意味しているのか?ってことが聞きたかったのです。 お手数かけて申し訳ありませんが分かります?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう