• ベストアンサー

自分の言いたい事をうまく伝える方法

前の職場で、自分のいいたい事を相手にうまく伝えるのが下手だと 指摘されました。 皆さん上手に、回答、質問されてますが、何か心がけている事、 表現をうまくする方法がありましたら、教えてください。

noname#5364
noname#5364

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

理系の人は下手な人が多いですね。主人が娘に数学を教えているのを側で聞いていると「そいつは日本語かい!」ってつっこみたくなります。 ちなみに、娘は最近主人には聞かずgooのお世話になっています。(^_^;) 相手が解ったかどうかより、自分の言いたいことが優先しちゃうor自分のレベルで話してしまう。だから聞いてる側は理解できないままなんですネ。 娘が3歳くらいの頃、主人はよく「ちゃんとしてなさい。」って怒りました。でも3歳ではちゃんとするのがどういう事か解らないわけですから、ただ「怒られて怖い!」だけでちっともちゃんとしません。もっと具体的に「ご飯を食べてる最中に本を読むのは辞めなさい。」とか「ゴミはゴミ箱にいれなさい。」とか言わなければ通じないわけです。 話すときは無意識に相手の立場に立って考えているのですが、だぶんそこがちょっと足りないのでは? それと少々早口だと思うのですが、これも問題です。相手が話の内容を頭の中で咀嚼するには時間が必要ですから。特に相手がお年を召していたら相当必要です。 No.7のかたが書かれているように、頭が回転しすぎて言いたいことがズズズズーっと湧いて来る、そこに持ってきてせっかちだからろくに考えないでバンバンバンバンっと言ってしまう。相手は(?_?)(?_?)(?_?)。なのだと思います。 解決策は、常に”自分が相手だったら”を頭の中で意識して(想像力が要ります) 自分の言うことを相手が、 理解できるだろうか? 誤解されないだろうか? 言いたいことが伝わってるだろうか? 厭な感じがしないだろうか? 失礼ではないだろうか? と考えながら、まだるっこしくてイライラしても、グッと我慢して、少しゆっくりめに話す。これを実行し続ければそのうち自然にできるようになります。 話し上手のレベルはもう少し上ですから、それでやっと普通ですけどネ(^_^;) 小説をたくさん読むと、色々な人間像が浮かびやすくなって、”自分が相手だったら”の部分がすんなり入れるようになります。 なんて偉そうに書いちゃったけど、私もせっかちの早口で「何言ってるのか解らない。」(怒)と言われた口です(^。^)y-゜゜ホホホホ!

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。私の場合には、日本語が全く間違っているんです。 主人にはわかりますが、タンゴが間違っていたり。 相手のことを考える、これでしょうね。 気をつけるようにします。

その他の回答 (8)

  • kaya-
  • ベストアンサー率21% (65/296)
回答No.8

こんばんは。 わたしもあまり…上手ではないんですけど…。 話したい、目的というか… ここでしたら、どう思ったのかは、かならず書くようにしています。 というか、書いてしまうんですよね…。 悲しかった、嬉しかった。気持ちは、伝えたいから。 そして、どう悲しかったのか、どう嬉しかったのかをつなげていきます。 書くということでしか、こちらではコミュニケーションがとれません。 ですから、なるべく、誤解を招かないように、不足なく書こうと思っています。 それでも、不足もありますし、書きすぎて伝えたいことが伝わっていないかも、 という不安になることもあります。 できるだけ、見直して書いていますけど、それでも誤字など、あったりしますし(笑)。 時間ばかりかかってしまって、うまくいっていないことも多いのですけど…。 じつは…もしかしたら、参考になるかもしれない質問を、したことがあります。 回答してくださったみなさんの素敵な回答は、 rei_rannさんにもお役に立てるんじゃないかって思います。 ですので、よろしければご覧になってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=250172
noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます、

回答No.7

こんにちは。 実はrei_rannさんの質問・回答をよくお見かけしております。 確かに時々読みづらいです。きっと頭の回転が速すぎて言いたい内容がいっぱいあって、でも要点を整理する前に書いているのでは?という印象を受けました。 なんて、私が偉そうに言えた義理ではないのですが。ごめんなさい。 文章を書く前に、重要事項を箇条書きにしてみると言うのはどうでしょう? これは私がやっているのですが、箇条書きにした文章の前後と間に、詳細説明やクッションの役割を果たす文章(必要はないけれど、印象がソフトになる)を入れていきます。 こちらで込み入った質問・回答をするときには、別のテキストエディタソフトに一旦下書きをして、見直ししてからコピー・貼り付けしています。 一度書いた文章を、30分でも良いので時間をおいて読み直すと、削れるところや補足が必要な箇所を見つけられます。 卒業論文を書いたときに、担当教官に散々言われました。「自分の文章を客観的にみなさい。貴方の文章は突っ走り過ぎ!」と。 人に上手く物事を伝えるというのは、話し言葉でも書き言葉でも難しいですね。日々試行錯誤です。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。せっかちなので、そのとおりなんです。 別のテキストかなにかに、入力していると私の場合には、いいや・・・ってなってしまって、ねれば練るほど、発言事態をあきらめてしまうんです。 ここからなおさないといけないですね。

回答No.6

相手を石かなんかだと思って独り言を言うような感じでしゃべればいいのではないでしょうか

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#5364
質問者

補足

話言葉で多く回答いただいてますが、話は、どちらかというとしないほうで それはそれで困っているのですが、ここでは、書き言葉、 文章とか、表現(ネットでの)について、質問させていただきました。 申し訳ありません。

  • mabdai
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.5

まずは気取らないこと。 あと、結論を先にズバッと言ってしまいましょう。 するとそこにたどり着いた過程も説明しやすくなると思いますよ。 あまりにも相手に気を使いすぎて遠回し遠回しに伝えようとすると逆に相手も話の的を得づらくなってしまいます。 偉そうに回答している私も実は下手くそで、上記のことをいつも頭においてコミュニケーションをとっています。 大変失礼致しました。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、その勇気、(結論をいったら、 解決してしまう。責任の所在を明らかにしてしまう)ためにどうも なくて。。

  • masa-to
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.4

こんにちは。私もどちらかというと下手なほうだと思います。 お話していて すごく良く理解できるように話せる人って感心してしまいます。 どちらかというと私は思いついたことを 良くも悪くもそのまま話してしまうため 後で「さっきの話相手が傷ついてるかもしれないよ」と言われたこともあります。 自分では嫌いな人にはそれなりに自覚して?話しますが(嫌いという態度が出て しまうので 笑)、そう思っていない人には無意識に話しているため 傷つけようとは思っていなくても他の人が聞くときつく感じてしまうことがあるようです。 考えながら話すと普段しなれないため、よけいにぎくしゃくした話し方になって しまうのであえてこのまま話していますが。 ただとても重要なことや自分の気持ちをちゃんと理解してもらいたいと思うときは 文章にしてみたりしたこともあります。会話と違って何回も読みなおせるし 訂正がきくので。 あと初めて話す時に「私話すの下手だから 傷つけるようなこと言ってしまったら ごめんね」と先に言ったこともあります(あまりこう言う人いないかも 笑)。 本を読んだり何か感じたことについて、仲の良い友人に自分の話を聞いてもらうのもいい訓練?(笑)になるかもしれないですね。

noname#5364
質問者

お礼

どうもありがとうございます。そうですね。心を許した友人には、一方的に 文句とか愚痴ばかり 文章では、結論がない、わからないというのが、指摘事項です。

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.3

まず結論を述べる。そしてその理由を述べる。 場合によっては、結論のみでよい。 話し掛ける時は、「ちょいと時間いいですか」などのキッカケパターンを用意する。 要件のみを先に話し、前置きをしない。 たとえば、「お金かしてください」とか「明日暇ですか」とか。 なぜとかどうしてとかの質問があったら、それに答える。 以上です。

noname#5364
質問者

お礼

そうですね。よくいわれました。結論は??って、 ありがとうございました

noname#3394
noname#3394
回答No.2

細かいこと、つまらないプライド、他人が自分をどう思うか、はあまり気にせず、自分の本当に言いたいことの骨子だけを論理的に(といってもガチガチのでなく)まとめてから話すように心がけて下さい。 最初からうまくはいきませんよ。初めのうちは「ああ、こんなこと言ってしまって相手はどう思っているんだろう?」などと悩むこともあります。でも自分が真っ当な人間であり、相手を傷付けることは言わない人間であり、そこから出てきた意見であるということさえきちんとしていれば、次第に自分の発言にも自信がでてきて、「次はこういう風に言ってみよう」と自分の発言にも磨きがかかります。 最初は、少々ぶきっちょな言い回しであってもきちんと臆さずに言ってみることが大切だと思います。 rei_rannさんのこの質問文も簡潔で分かりやすいですよ。 自信を持ちましょう。 とくにこのサイトでの発言やメールでの文章などは時間に制約がないので、自分の意見を一回書いて読み返してみて、論理に矛盾がないか、きちんと事実と意見を分けてかいてあるか、相手を個人的に非難していないか、を再確認できるのでいい練習の場だと思います。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなに早く回答いただけたのは、この質問と、保証人のだけです。(笑) 時間をとるというのは難しいかもしれません。せっかちなので、昨日も 息子(3歳)に、話をきけ!!って怒鳴ってしまったくらい。(似てる) 説明しているのにテンションあがっていて、全然きいていやせん。。

  • jumpin
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.1

家族と話す気持ちで。

noname#5364
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族と話す場合には、くどい、しつこい、一方的!です。 会社では委託なので、お客様は、雇われた会社様の大切なお客様だったのですが、会社の社員の方と同じような表現をしてしまってました。つまり 短い、ぶっきらぼう、結論がない。

関連するQ&A

  • 自分の事をお姉さんと言っている

    高齢者福祉施設で働いています。 職場の女性職員が、高齢者と話す時に自分の事を「お姉さん」と表現します。 女性職員は40代や50代です。 働き始めた時に、初めて聞いた時は違和感がありました。 確かに70代~80代の高齢者からみれば若いのでお姉さんですが。 だんだんと慣れてきましたが、いくら高齢者相手だからと、そう自分の事を表現する女性には何か奥深い怖さを感じます。 最近のニュースでは、東京の70代高齢者も「おじいさん、おばあさん」と呼ばれる事を嫌がるとの話がありました。みんな、どこに向かっているのでしょうか。 みなさんのまわりはどんな感じですか。

  • 甘ちょんの自分が大嫌い

    前にも似たような質問をしましたが、本当に自分は傷つきやすいのです。 そのときに回答をくださった人はみんな優しい人ばかりでした。とても嬉しいです。 ただ、その後に全く別の質問をしたところ、やはり少々辛口な回答をいただきました。勿論、それは私のことを考えてだということはわかっています。(皆さん長文で嬉しかったですが)でも、多少傷つきました。 それってすごく自分に甘いっていうことですか? こんな甘い自分が社会に出られるわけがないと思ってしまいます。 「自分に都合のよい回答」だけを受け入れるという器用なことは私にはできないのです……。 人間、嫌なことは忘れるように出来ているのだそうですが、私には嫌なことしかないように思います。褒められたことより叱られたことしか覚えていません。 ここで質問をするときには「甘口で」と言わなければいけないのでしょうか……それこそかえって「甘ちゃんすぎる」と言われてしまいそうで怖いのですが……。でも、傷つくのも嫌なのです。自分がわかっているのに出来ていないことを指摘されるのも尚更です。 病気なら指摘してください。お願いします。

  • 2chで自分の事を探す方法

    2chに、自分の事(自分を含め、職場内みんなのこと)がかかれているらしいのですが、 どうやって調べたらいいのでしょうか? 普通に、「2ch 自分の名前 職場名」で出てくるよと言われましたが、 裏サイトかなんかなのでしょうか、探し方がわかりません。

  • 自分の欠点を指摘される事が嫌で…

    閲覧ありがとう御座います、 私は自分の欠点を指摘されるとすぐに逃げてしまいます。 大好きだった元彼には もう付いていけない、性格を直してくれないと嫌いになってしまう、 今までそれで通っていたのは周りが本気でお前の事を考えていないからだと怒られました。 前の会社の上司には毎日皆の前で何時間も怒鳴られ人格を否定されていました。 小さい会社だから出来る事でした。私に期待しているから怒っているんだと言っていました。 自分の悪いところを指摘してくれる人は貴重な存在だと頭では分かっているのに いざ自分を否定されると辛くて逃げ出してしまいます。 彼氏とは別れたし、会社はすぐに辞めました。 上の2人を恨んでしまった事もあります。 きっと皆様はこのような事が起きても逃げずに立ち向かえるのだと思いますが、 私にはそれが出来ません。 どうしたら強くなれるのでしょうか。

  • 自分の事が分からなくなってきました。

    拝見してくださってる皆様、アドバイスを下さる皆様ありがとうございます。 前回この様な相談をさせてもらった者です。http://okwave.jp/qa/q7903633.html 彼に自分の心の内を話そうか悩み話しました。 仕事を辞めてやってけなくなるのが不安、その先食べて行けなくなるのが不安と言う事を。 彼は私の性格を見た上で彼と一対一の人間関係から始めて考える癖を付けやり直せば変われるよと教えてくれたのです。 不安な事を伝えた時、彼からはお前は自分に甘過ぎる、甘ちゃんも程々にしないとダメだよと言われました。 恥をしのんで言いますが自分では分からず何がそうか聞いて見た所、事故をした時どうしていいか分からなくなってパニックになって泣いた事、まず相手に謝るのが先じゃないのと。 確かにそうと思い話を聞いていました。 他には、嫌な事があると逃げると言われました。 親と口論になっても話し合おうとせず、相手にしない事。 (口論になる度、話し合う姿勢をとってきましたが、母親にはいくらその姿勢を見せても話合いにならない為も伝えました。) 言い訳と思われてしまうと思います。 口論や何かトラブルが起きた時、説明をしてもそれが相手にとっては言い訳に思われてしまう。 私の中でその思いがあり、何かあると自分が折れて片付けていました。 それが逃げていると言われました。 確かに逃げているかもしれません。 考えているうちに、逃げているのか何なのか分からなくなってきました。 そして家族と上手くやれてないんだから、他人とも上手く出来る訳がないとも言われました。 以前家族で口論になった時も親からは同じ事を言われました。 なので他人から見ても同じ事を言われるならそうなんだろうと思ったのですが、やはり他人とも上手くやれないのは自分が甘ちゃん過ぎるからなのでしょうか? 今まで頑張った、やり遂げたと言う出来事が自分では実感がありません。 そんな人に幸せは来ないし、職場や社会、他人にもそう言う人と言うのは分かるから、どこに行っても上手くやれないんだと言われました。 自分に甘いから鬱になり、鬱と言う病気になって何事からも逃げてきたのかなと思い、自分が身体を壊すまで耐えて働いてきた事は間違いなのか、そこまでなっても自分に甘いからなのか、 自分がダメな人間なのか、彼氏のアドバイスを聞き何なのか分からなくなってきました。 自分を変えるにも一度人と接する事を一切断ち切った環境にしないとお前は変わらないよとも教えてくれたのですが、彼氏に頼る事も甘えてる事になるのかと思うと色々話す事も戸惑い始めました。 支離滅裂になってしまいましたが意見下さい。 相談出来る人がいないので、こちらに書かせてもらいました。 下らない質問で本当にすみません。

  • 【話し方:自分の回りくどい話し方のを何とかしたい】

    人に質問されたときに回答する返事が回りくどい表現だと指摘されます。 これを何とかしたいです。 自分ではそういった認識がありません。 だいたい回りくどいとは例えばどういったことを言うのでしょうか? また、回りくどい話し方を改善するために心がけるとよいことを知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分らしさ

    30代女性です。この歳になってですが、自分の性格について相談したいと思います。 人見知りはしない方なんですが、いつもどこか冷めている自分がいます。その為、完全に自分を曝け出せないでいます。 職場でみんなと楽しく話している時、私もその場にいるんですが、その話題が何にしろ、心から楽しいと思う事は少なく、皆が笑っているから一緒に笑う、といった感じです。完全にその話題に集中できないというか、いつも頭のどこかで違う事を考えているような。言葉で表現するのは難しいのですが・・。 また、自分が意見を言う時、皆が自分に注目するのが嫌でもあり、私の言った事でその場が白けたりしないかも気にしてしまいます。その為、たとえ話題の内容が自分の良く知っている分野でも、輪の中で自分が発言する事はほとんどありません。 私は大勢とより、誰かと2人で話す方が気が楽で、相手が一人なら自分から話す事もできます。かと言って無口な方という訳ではなく、仕事中など相手が何かに集中している時は、相手も自分の言う事にそれ程注意を払わないので、二言三言冗談なども言えます。また、相手の例えば趣味や日常について、質問はよくします。質問なら相手が答えてくれるのを聞く、という私にとって一番気楽なスタイルですから。 もう一つ、例えば誰かと初めて会って、相手を知る為に、最初はこちらからもその人に色々質問しますよね。話題もそれなりにあります。でも一通りその相手を知ってしまうと、質問する事もなくなり会話も少なくなってしまい、沈黙する・・といった事もよくあります。 相手が自分から良く話す人ならこちらも楽なんです。もしくは控えめな人なら、なんとなく自分の方が話好きに思え、相手も私の話をちゃんと聞いてくれるので、臆することなく話せるんです。 職場にムードメーカー的な女性がいて、いつも場を楽しい話題で盛り上げてくれます。彼女みたいになりたいといつも思います。そういう人って、私みたいなちょっと浮いている人にも色々と話し掛けてくれるんですよね。いつもありがたいと思っています。 今思えば、中学生の頃あたりからこんな感じでやっていっています。小学生の頃はクラスの中心的存在でしたが、今ではそれが信じられません。 自分の性格を変える事は難しい、というかほぼ無理だと思っています。でもまだこれからも人生は続くわけですし、このまま日陰にいたくもありません。 まずする事として、私に何ができるでしょうか?

  • 自分の事をもっと好きになりたい

    僕は人付き合いが下手なのがコンプレックスです。原因はいくつかあり、人見知りであること、自分の意見を言う事が下手なこと、無意識に相手のペースに合わせようとして精神的に非常に疲れることが上げられます。 今大学3年生なのですが、付き合いの薄い大学生活(授業+バイト)だけでも毎日精神的に疲れてしまいます。それなのに社会人になったらやっていけるのかと不安になって、いっそ死んでしまいたいとも思ってしまいます。 付き合って5カ月の彼女がいるのですが、彼女は自分の事が好きなおかげで毎日楽しく生きようとしたり、また人と話したり関係を持つのも好きでとても羨ましく思います。 一方自分は、こんなんじゃ駄目だと過去を否定して生まれ変わろうと努力しますが、心が折れてスタートに戻るという繰り返しで、自分は無能だとか、死んでしまいたいと思ってしまいます。 自分の事を好きになるにはどうしたらいいですか? 自分を好きになればまた立ち上がれると思います。 精神的に疲れると思考停止し、注意して聞いたことも数秒で忘れてしまうこともあって正直きつい こんな人生嫌だ

  • 自分がわからないです

    先日質問をさせて頂きましたがまた不安が募り相談させてください。 私はコミュニケーションがうまくとれません。 全くではないです。 おとなしい方や部下、アルバイトとは話下手でもとる事ができますが、上司、親戚、直感的に信用できない人とは避けてしまったり、思った事がうまく言えません。思う事も考えようとする事もできなくなります。 恐らくどう思われるか怖いんだと思います。 なので相手に合わせてしまいます。 自分の感情もうまく表現できません。 自分を抑え愛想笑いが多いので 人からは嫌われない性格です。 興味の持ち方・感情をうまく表現する方法・物事の考え方… 自分には欠点ばかりしか見えなくなり毎日OKウェブを見る毎日です。 昔から関心の幅が狭く 芸能人や本、音楽など無知ですテレビを見ても芸名は覚えられません、語彙も乏しいです。 何らかの障害かもしれませんが仕事だけは人よりも評価されます。 また輪には入れる場合とそうでない場合があります。 今は何から手をつけて良いのかわからないのです。 前向きになれる方法、努力している方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 会話で、自分の思った事をストレートに言わないコツ

    世の中を見渡すと、みんなぺらぺらしゃべって、会話が上手いなあと感心します。 でも、人間って一人一人違うから、意見や感覚が合わない事ってよくあると思うんです。私が会話が下手(続かない)のは、自分なりに原因を考えてみました。以下のようにです。 みんな会話が上手いのは、会話を軽く流していたり、また、自分が本当にそう思うから話すのではなく、本当にはそう思わなくても、相手をフォローするために見方を変えてそう話す、ということができているからで、自分はそういったことができていないからでは?と、思いました。 例えば、“太った人”を見て、直感で“太った人だ”と感じられても、相手には“健康そうな人ですね”と言える。 例えば、相手が笑っている事で、自分が面白いとも思えない時があったとして、“なにがそんなに楽しいの?”って言うより、“よく笑うよね”って言える。 こういうことが大切なんでしょうか? 会話を続けるコツのようなものって、なにかありませんか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう