• 締切済み

自分の事が分からなくなってきました。

拝見してくださってる皆様、アドバイスを下さる皆様ありがとうございます。 前回この様な相談をさせてもらった者です。http://okwave.jp/qa/q7903633.html 彼に自分の心の内を話そうか悩み話しました。 仕事を辞めてやってけなくなるのが不安、その先食べて行けなくなるのが不安と言う事を。 彼は私の性格を見た上で彼と一対一の人間関係から始めて考える癖を付けやり直せば変われるよと教えてくれたのです。 不安な事を伝えた時、彼からはお前は自分に甘過ぎる、甘ちゃんも程々にしないとダメだよと言われました。 恥をしのんで言いますが自分では分からず何がそうか聞いて見た所、事故をした時どうしていいか分からなくなってパニックになって泣いた事、まず相手に謝るのが先じゃないのと。 確かにそうと思い話を聞いていました。 他には、嫌な事があると逃げると言われました。 親と口論になっても話し合おうとせず、相手にしない事。 (口論になる度、話し合う姿勢をとってきましたが、母親にはいくらその姿勢を見せても話合いにならない為も伝えました。) 言い訳と思われてしまうと思います。 口論や何かトラブルが起きた時、説明をしてもそれが相手にとっては言い訳に思われてしまう。 私の中でその思いがあり、何かあると自分が折れて片付けていました。 それが逃げていると言われました。 確かに逃げているかもしれません。 考えているうちに、逃げているのか何なのか分からなくなってきました。 そして家族と上手くやれてないんだから、他人とも上手く出来る訳がないとも言われました。 以前家族で口論になった時も親からは同じ事を言われました。 なので他人から見ても同じ事を言われるならそうなんだろうと思ったのですが、やはり他人とも上手くやれないのは自分が甘ちゃん過ぎるからなのでしょうか? 今まで頑張った、やり遂げたと言う出来事が自分では実感がありません。 そんな人に幸せは来ないし、職場や社会、他人にもそう言う人と言うのは分かるから、どこに行っても上手くやれないんだと言われました。 自分に甘いから鬱になり、鬱と言う病気になって何事からも逃げてきたのかなと思い、自分が身体を壊すまで耐えて働いてきた事は間違いなのか、そこまでなっても自分に甘いからなのか、 自分がダメな人間なのか、彼氏のアドバイスを聞き何なのか分からなくなってきました。 自分を変えるにも一度人と接する事を一切断ち切った環境にしないとお前は変わらないよとも教えてくれたのですが、彼氏に頼る事も甘えてる事になるのかと思うと色々話す事も戸惑い始めました。 支離滅裂になってしまいましたが意見下さい。 相談出来る人がいないので、こちらに書かせてもらいました。 下らない質問で本当にすみません。

みんなの回答

  • gbb2002
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.5

いろいろ拝見いたしました。 まずは他人がどう思うが何しようが、自分自身を優先に生きるべきだと思います。 あとは彼氏さんを信用してみたらどうですか??? 何事もあせらず、少しずつ変わることはできます。 幸せでない、幸せの基準は自分自身しかわかりませんので。 親身に一緒に話してくれる彼氏さんがいることの幸せを今一度把握してください。 心身ともに元気になるようになるといいですね。 あえて、頑張れとは言いません。

回答No.4

>一度人と接する事を一切断ち切った環境 人と接することは断ち切っても彼とは接するんですよね。 すると仕事もなく彼だけを頼り、見つめる環境になるんですよね? 彼と1対1で。。人間関係をやり直し? 彼は理想?のあなたに矯正していくのでしょうか。 (支配されたりしないでしょうか) 他の人と接することを断ち切る必要性ってあるんでしょうか。 一人暮らしを始めるのに仕事を辞めて収入源なしになるというのも 現実的にやっていけるのかな; >自分がダメな人間なのか、彼氏のアドバイスを聞き何なのか分からなくなってきました。 彼と話してて自分のことをダメな人間だと思ってしまうなら 彼とは一緒にいない方がいいかな~って思います。 もし↑のように彼しかいない状態で、ダメだダメだと言われたら 悪い暗示にかかってしまうかも。。 >他人とも上手くやれないのは自分が甘ちゃん過ぎるからなのでしょうか? 人間関係がうまくやれない人は甘いというか とにかく下手だな~という感じを受けます。 からかいや、意地悪をうまくかわせなかったり、文句を言えず極限まで我慢してたり。 家族の人間関係はまたちょっと違うものではないでしょうか。 他人同士のほうがうまくやれたりもしますね。 >口論 話が通じないのであれば、相手にしないで流してもいいのでは。 >事故 トラブルはいろんな経験で動けるようになるので。。 最初はみんな甘ちゃんかもしれません。 心に留めておけば次は違うと思います。(事故は次なくていいけど;) 鬱になる人は自分自身に過大なものを課しすぎて、なるらしいです。 だとしたら甘いから鬱になるってことではないのでは。 >今まで頑張った、やり遂げたと言う出来事が自分では実感がありません でも働けない状況から、ここまで来たんですよね。 そしたら、それは一つ生き抜いたってことだと思います。 がんばったってことじゃないですか?そこは実感してもいいのでは~。 仕事を辞めるのは不安だと思うなら 伝えたほうがいいと思います。 辞めるのが不安、だからどうするっていう 最終的にあなたがどういう方向で行きたいっていうのを持って 話してみてはどうでしょうか。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.3

質問者さんは哲学や宗教には興味はないですか。 どこかの宗教団体に入れとか哲学書を読めとか言っているんじゃありません。 宗教的視点、哲学的思考が人生には必要だと私は思います。 人は人生に何かしらの結果を求めます。 幸せになりたい、お金持ちになりたい、プロ野球の選手になりたい等々。 逆に人生は人に何を求めているだろうと考えたことはありませんか。 私が思うに人生は人に学びを求めていると思います。 結果ではなくプロセスに興味があるのだろうと。 そういう意味であなたが今まで経験してきたことは無駄ではありません。 しかし人生の視点から見れば学ぶという姿勢が足りなかったとは言えないでしょうか。 学ぶためには面と向かう必要があります。 自分自身にも他人にもです。 面と向かっている状態では甘えは存在しません。 そのように生きればいいんじゃないでしょうか。 いきなりは無理でしょうから人間関係を整理してあまり多くの人とかかわらない様にするのもありだと思います。 そういう意味で彼の言うように「人と接する事を一切断ち切った環境」というのもいいかもしれません。 もちろん極端なのはだめですよ。

回答No.2

欝になられて、しっかり治療はされたのでしょうか? 欝は治る病気です、自己判断で治療をやめてはいませんか? きちんと集中して治すことがまず大事だと思いますよ。 自分を責める必要はありません、人間というのは良い所悪いところあって 人間ですから。皆そうです、誰でもそうです。 もし、自分に良くない部分があると気づいたのなら 貴女は充分、立派です。死ぬまで自分の間違いに気づかないまま あの世に行く人も少なくありません。 貴女はちゃんと気づけた、そこから始まるのです。 頭だけで答えを出してはいけません、焦るのも禁物です。 結果を急いではいけません。 病気のせいでわからなくなっているのであれば、ちゃんと向き合って集中して 治る!と信じて先生と一緒に頑張りましょう。 あと、私も貴女より少し多く生きて来て思うのですが 『頑張っている』というのは自分でなく人が見てどう思うかだと思うのですよね。 自分でこんなに頑張っているのに・・とそれでは本当は足りていないのかもしれない。 頑張っているのを決めるのは自分でなく他人なんじゃないかと思うのです。 だから貴女は実感がないというは、間違えではないと思いますよ。 あまり色々ここで聞いても今の貴女は何がいいのか悪いのかわからないのでは? 全てを病気のせいにするのは、良くないと思いますが 今は、ほかの事は少し置いておいて、病気だけを治すことだけに向き合ったほうがよいと思います。 貴女は幸せな事に一人きりじゃない、一人じゃないという強さをもっています。 どうか、「自分自身に負けない」と自分に約束してください。 ちゃんと治せば、色々なことがしっかり見えてきます。 未来を信じる勇気をもってくださいね。

  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.1

この質問に対して全面的に否定させて頂きます。 あなたが間違っているということを。 ざっくり読んだだけで分かりました。 鬱ならまずここに質問できませんよ。強弱は別として。 あなたの辛さを周囲が馬鹿な程分かっていませんよ。 日本はまた精神疾患者に対して閉鎖的で患者もそれを隠そうとする。 ただそれはマイナスへのベクトルに向うスタートです。 鬱または鬱に近い方が、そうでない人と同等に口論したり、意見を分かち合えません。 逃げて何が行けないんですか? 政治家なんかみんな逃げているじゃないですか? というより昔の戦でも逃げるが勝ちもありますし、自分の生活にもの凄く影響を及ぼすことでなければ無視していいでしょ。結局こういう人の例はキリがないのですが一言で言うと「カッコマン」「カッコよければだめなの」という人でこれが一番面倒なんですよ。 私もあなたも、他の人のほうが頭も顔もスタイルも勉強に、スポーツに優れている人間って60億人中あなたは何位ですか?というかそこに順位いりますか? 周囲があなたにあれこれ言っているようですが、その人は全知全能ですか?イチローよりヒット打てるの? ガンジーのように非暴力者? 医師的な曖昧な知識として精神疾患のカウンセラーとして講義をしたの? 東北に行って復興支援しましたか?した人ですか? それら出来ないなら私はあなたの言葉を借りて「甘ちゃん」ですね。 僕は「甘ちゃん」です。 でも人って車のハンドルに遊びがあったり、張りつめた糸は過ぎ切れる。故に余裕が必要なんです。 >自分を変えるにも一度人と接する事を一切断ち切った環境にしないとお前は変わらないよ 無人島にでも行けと言うのですか?馬鹿げてる。 そういう人もあなたも人と関わり合って生きて行く。人は生きているの出来なく「生かされている」のですよ。 生かされている恩恵に感謝しましょう。 あなたの年齢は知りません。 ただ長嶋茂雄も千代の富士もキャンディーズもビンクレディーも前田敦子も何故、あけだけ偉大な一時代を築き上げて泣くのですか?ファンは泣くのですか? 彼らはファンに感謝したからです。ただ逆を言えば、ファンに愛されていたから何十年も一線で戦ってきたのです。 ファンは我々で言うと家族です。 家族は、彼氏はあなたの陰、辛さに、励ましの一つもかけましたか? そこがポイントです。見えないんですよ。病気でない人は。そういう人こと病気になるとうるさい、泣くんです。 甘えるのは良し。 甘える理由と甘えた後に何するの? 病分かち合える? そのあなた様に言った人。そういう病になるかもしれませんよ。 甘え、戸惑い、やるせなさ、自己嫌悪、他人(周囲)に迷惑かけてる。 いいじゃないですか!!かけたって。かけてウザいと思う人間はは無知ですよ。 コロッケって物真似の人いますよね。 母親の言葉に「あおいくま」ってしってます。 あ・・・あせるな お・・・怒るな(おこるな) い・・・怒るな(いかるな) く・・・くさるな ま・・・負けるな 家族で共有して頂けたら最高です。

ramumin
質問者

補足

今まで鬱になった事はなく二、三年前に初めて鬱と診断され通院していました。 本当に働けない時は自分の部屋からも出られず通院するのがやっとでした。 通院を何度かし、カウンセリングをして行くうち和らいできて 働かないこのままではいけないと思い働く事が怖かったですが、踏み切る事が出来、今は何とか仕事が続けられる様になったのです。 言葉足らずで、現在が鬱になっていると思われてしまったみたいですみませんでした。

関連するQ&A

  • 自分の事が好きなのかどうなのか

    私は両思いだと思ってた彼氏から振られました。 彼は私が好きだったんじゃなくて、 自分(彼)の事が好きな私が好きだった。 自分(彼)の事好きなら他の人でもいい。 のような事を言われました。 付き合ってる時は彼は私の事を好きだから付き合ってたと思ってたのですが 本当は違ったようです。 しかし、彼は私の事が好きで付き合ってたのか、 他人(私)が自分(彼)の事が好きなのが嬉しくて、付き合ってたのか 見分け方がわかりません。 今後付き合う時、どうすればわかるのでしょうか?

  • 自分の事がよくわかりません。

    小さい頃から「変わってる」と言われ続けてきました。 親にもそう言われたし、それで虐められた事も結構あります。 多分、人よりもマイペース(しかも鈍い)事と、一人がそんなに苦にならない事(逆に無理して合わせなくちゃいけないような環境が非常に苦痛)、心開くまでに時間が掛かる、疑心が強いなど要因はあると思います。 友達になったとしても「バカだ」とか卑下されたりして来たせいか、自分と言うものに全く自信が持てません。 常に世間一般的な考えとギャップを感じたり、誰かといると疎外感を感じてしまい、なんでなんだろう?と疑問に思ってたんですが、最近自分が某かの障害?みたいのがあるのかもしれないと考える事が多くなりました。 繊細で感受性が強くて傷つきやすい。 寂しがりやで甘えん坊なのに素直に気持ちを言えない。 他人の話を理解するのにワンテンポ位遅い。 空気を読みすぎてしまう。 相手の嫌な部分を見るとシャッターが降りてしまう。 自分ではそんなつもりはないが、自分勝手や我が儘と言われる。 他人に言いたい事や気持ちを伝えるのが非常に下手。 小さい頃から親が不仲で、旅行の思い出などがない。 好きな事は納得するまで何日も調べる。 3人以上になるとうまく会話に入れない。 感情的になる事が時々ある 死にたくもなる(消えたいって感覚が近い) 今まで親友と言う人が出来た事がない。 たまに何も手に付かなくなります。 子供の時はやる気にムラがあると言われた事もあります (これも人間なら当たり前と思うのですが違うのですか?) 世間一般、その他大勢の枠に嵌まる必要はないと思いますが、 その枠から外れるが故に変な人、変わってると言われるのが辛いです。 拙い文章ですいません。 今まで生きてきて「周りが変なんだ」「世の中変わった人が多い」と思ってたんですが 今回とある事がきっかけで(いつもそうなんですが最初は良くても次第に自分自身が その人たち(他人)と一緒にいることが窮屈になり、仲間から外れてしまう)もしかしたら 自分のこの性格が災いなのかなぁ…と思ってなんか胸が痛み思い悩んでしまいました。 うまく言えないのですが「不思議な人だな」と自分が思う人、「この人とは仲良くなれない かも」って思う人の周りには人が沢山居て、そういう現実がなんか辛くなってしまって。 嫉妬してる部分もあるのかもしれません。 自分自身がよくわかりません。 どの様に生きていけばいいのか…他人とどの様に接していけばいいのか。 人を信じるとはどういうことなのか。 受け入れるとはどういうことなのか。 以前は出来ていたのかもしれないけど、信じてみても最後に理由も分からず 相手から拒絶されたりと言う事が多かったので、未だに人と接するのは苦手だし 怖いと思う事もあります。 拙い文章ですいません

  • なぜ、他人の事が考える事ができないんでしょうか?

    「相手の事を考えないと自分にとって悪い状況になる」 相手の事を考えないと相手も自分も幸せになれない環境になってしまうと 成長の過程で多くの人は学ぶのでしょうが 知り合いで20代半ばを過ぎるのに 他人の事が考えられないで人に嫌われている人がいます。 なぜ、他人の事が考える事ができないんでしょうか? 他人の事を考える考え方が分からないんでしょうか? 自分が大好きだからでしょうか? 自分が大好きでも人間関係がうまくいく人もいます。 自分が嫌いでも人間関係がうまい人も下手な人もいます。 他人のことなんてどうでもいい 自分だけが幸せであればそれでいいからでしょうか。 自分の事しか考えられない人は自分が好きな人が少ない、嫌いな人が多いからなんでしょうか?

  • 自分の事

    単純に聞かせてください。普通自分の事って分からないものなんですか? 他人に言われないと分からないものなんですか? こういうタイプの男性は良く分からないと言われた事があります。 例)困っている自分が客観的に見える。  このまま、親と一緒に暮らしていると自立できるか不安だから独立し ようとかいろいろあると思います。

  • 他人の事を語るのは自分自身の事を語るのとイコール

    (再質問です) 人が他人の事(性格や人間性や考え方など)をあれこれ話しているその内容は、話している当人自身そのものであるという事にある時気づきました。 人はなんでその事に気づかずに、他人のことをあれこれ話すことができるのでしょうか。 他人の事をあれこれ話すということは、自分自身のことを話すことと同じであり、自分の事をさらけ出すことです。 つまり露出狂みたいなものです。 他人のこと(つまり自分の事)を話すことが恥ずかしくないのか。 人はその事(他人の事を言うのは自分自身の事を言っているのと同じ)を知っていながら、露出するがごとく話しているのでしょうか? もしくはただ単に気づいていないから話せるのでしょうか?

  • うつは家族にも迷惑?

     数年前からうつが続いています。カウンセリングなどで随分良くなってきましたが、まだ気分が不安になったり、落ち込むことがあります。  こういう状態は家族の負担になるでしょうか?    時々、家族(親と兄)が喧嘩をします。そんな時は、自分が仲裁に入ります。その喧嘩を観察してみると、なんでもないことで口論になっていることが多いです。  家族が喧嘩するのはそれぞれキッカケがあると思うのですが、根本的なストレスは自分のうつが原因ではないかと考えてしまいます。自分がうつになって、気分が不安定なため、家族にも少しずつストレスを与えているのではないかと不安になります。  周りの人(家族や友人)などにうつの方がいる人は、なんらかのストレスを感じていますか?どんな意見でもかまわないので、お願いします。

  • 皆さんは何だか自分が許せないほど情けない!と思って落ち込んだ事はありま

    皆さんは何だか自分が許せないほど情けない!と思って落ち込んだ事はありますか?それで大好きな人にうとまれたりしたら、どうしますか?やはり人生思わぬところで大打撃をくらうものです。自分は軽い気持ちで言った事が後々大事になる・・・そして言い訳も出来ずに日に日に大好きな人との関係も薄れ、自分の情けなさに何事にもやる気が出せなくなり鬱状態になる・・・自分ってどうしてこうなんだろう、もっとあの人みたいに色々出来ればと思いつめた事とかないでしょうか。生きてれば普通はありますよね;; そういう場合、皆さんならどうやって乗り切りますか? こんな大まかな説明文で失礼しました。

  • 恋愛 自分のことばかり考えている自分

    いま付き合っている彼氏との、今後のことについて相談です。 私は、人のことを考えているようで自分のことばかり考えてしまっている人間です。 悩みやすい(病みやすい)性格なのですが、その内容がいつも自分のことばかりで 他人のことを助けたいと思うときがあっても、それは結局自分のエゴなのです。 人からよく思われたいがために、優しい自分をアピールしたいからです。 一方、彼氏のほうは大抵他人のことで悩むタイプです。 自分に自信がないらしいのですが、それは周りの環境の所為なのです。 金銭的な問題で大学に行けなかったり、あまり家族から誉められたことがなかったので そういう環境が自信を無くさせているだけなのです。 だから、私からみれば自分のことでは悩んでいません。 それから、引きこもりの家族のことで悩んでいるらしいのですが その家族と真剣に向き合おうとしたり、本当にその家族のことで 犠牲になるくらい悩んでいるのです。 何が言いたいかというと、彼氏と比べて自己中心的な自分が本当に嫌なのです。 彼氏は、環境の所為で自信を無くしているだけで 環境さえ変わって、自分自身が悪いんじゃないということを知れば 本当に自信を持てるようになると思うのです。 一方、私は自分自身に色々問題があるので(普通に人が出来ることが出来なかったりなど) とにかく、悩みの種は毎回自分のことなのです。 もちろん家庭での問題も色々ありましたが、彼氏と比べて大したことはなく 家庭のことで悩んでいると思ったこともあったけれど、 やっぱり根本的に自分に原因があるのです。 私は、ニュースなどで貧しい国のこととか事件などを見聞きしても 感情移入出来ないのです。 本当に、私は本質的に冷たい人間です。 自己中心的な考えを捨て、もっと他人のことで悩める人間になりたいです。 そんな彼氏と自分をいつも比べてしまって、 自分はなんて汚れた人間なんだろうと思ってしまいます。 その他にも、彼氏の成功(幸せ)を純粋に喜んであげられなかったり、 (無意識のうちに、自分と同じ立ち位置に置いておきたいのでしょうか) 本当に私は問題のある人間だと思っています。 だから、これから彼氏と一緒に居ても不幸にしてしまうだけだと思うんです。 私は自己中心的ですが、彼氏を更なる不幸に陥れる考えはさすがにないですし もっと健全な考えの女の人の元で成長してほしいくらいです。 私は、見かけ上は結構良い感じの考えを持っている人間ですが 腹の奥では汚いことを考えてしまう、表面上だけの人間です。 彼氏とは遠距離で月に一回しか会わないため、そんな自分に気付いてないんだと思います。 もっと書きたいことはあるのですが、これが大まかな内容です。 やっぱり、こんな自分は早く彼氏から身をひくべきでしょうか?

  • 自分に言い訳をして生きてきた。疲れた

    私は、自分に言い訳をして生きてきた。 9月、鬱が1年以上ぶりに、調子が良くなった。 今まで、人と話すのが必死だった。 挨拶の時、声が詰まって、テンポ遅れで「おはようございます」と言うのが、限界だった。 今は、仲の良い人、三人ぐらいなら「おはよー」って言えるようになった。 僕は、もう満足している。 自分に言い訳するのも、疲れた。努力から逃げたい。 鬱の調子が良くなって、笑って過ごすのも、笑わない生活より、楽しいと分かった。 僕は、これで満足している。 もう、言い訳する気にもならない。 何も、努力したくない。 言い訳出来る事は、使い古してしまった。 残ったのは、2つだけ、 今度、試験がある、結果次第で人生を決めようかな。 もう、充分努力した。 努力から逃げたい。 無の世界へ行きたい。 死を選ぼうかな。 死には、悲しみといった、リスクがある。 そんな事、どうでも良いんだよな、最後に決めるのは、自分なんだから。 どこで死のうかな。 家は、ほぼ常に、親が家にいるんだよな。コロナがなければ、一人になれたのに。邪魔だな。 死んでいたら、ごめんなさい。 生きていたら、よかったね。 辛かったけど、いい経験になったよ。 ありがとう そろそろ、良い頃合いかな 僕は、一対一なら話すのは、好きだけど、話すことは、ない。 みんなと話すと、話せずに終わる。 つまらない。 疲れた。 いつもありがとう。

  • 他人の事はわかるのに自分の事だとわからなくなります

    人は他人の事だと客観的に考える事ができるけど、自分の事だと客観的になれずわからなくなってしまう事がよくあると思います。 例えば、心理学やメンタル系のアドバイザー(専門家)が人には素晴らしいアドバイスをしていても自分の事となると悩んだりどうしたらいいのかがわからなくなる事がある等。(人間として当然ではありますが、そこはあまり追及しないで頂けたらと思います) それは何故だと思いますか? 他人事だと客観的に見れるからとかではなく、もっと掘り下げた部分の意見を頂けたら嬉しいです。 私は結構自己啓発本を読んだり心理療法等も独学で多少知識をつけており、人の心理的な部分が少しわかったりするのですが自分の事だと全然ダメなんです(^^; だから、それをなんとかするヒントが「他人事」と「自分の事」で考えるものの違いに隠れているのではないか?と思いそのヒントを考えています。 自分の事だと感情や損得等の他人の問題の場合では考える必要のない事を加味する為、他人事よりも問題が複雑化するのだと思っていて、そういった事を考える事はリスク回避のために勿論必要であり当然だとも思っています。 ですが、 “それを考える度合いが大きすぎる人ほど「自分の事がわからなくなる」といった状態に陥りやすい” という問題がそこに隠れているように思いました。 要は私自身が「他人の事がわかるなら、自分の事ももう少しわかるようにしたい」という事を考えているだけなのですが、そのヒントが欲しくて質問しました。 ★★まとめると質問は下記です★★ (1)人が「他人の悩み」と「自分の悩み」で考える内容はどう違うと思いますか?(例.自分の事だと損得を考えるetc...) (2)自分の事ももう少しわかるようになる為の何かよいアドバイスはありますか? 心理学用語で関連しそうな内容がありましたらそれも併せて教えて頂けると嬉しいです。 実際、心理学者等の専門家は人間の行動学や心理学を勉強しているから自分の事も結構わかっているんでしょうか? 私みたいに「他人の事はわかるのに自分の事だとわからなくなる」という事はないんですかね。 私は人の悩みには心理的な部分からアドバイスができても自分の事となると学んだ知識もまっさらになる時があってなかなか難しいです・・・ 人には偉そうに言ってるのに自分の事だとやっぱり私もダメじゃん。と思う事が多いです。