• 締切済み

同棲解消のために相手の荷物を勝手に出したらどうなりますか?

同棲して2年の彼氏がいます。 口では『別れたい。』と言っていて私が了承しても出て行く気配がありません。 ただ、元カノと連絡をとっています。 このまま一緒にいても発展はないので同棲解消しようと考えています。近いうちに元カノが会うのがわかっているのでその日に荷物を全部ゴミ捨て場に出そうと思っています。 その場合、法律的に訴えられることはありますか? ちなみに私が借りている家です。

みんなの回答

  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.3

ゴミとして出すのは違法ですよ。 あなたの家にあっても所有権は彼にあるのですから。 実家など、他の家に送り返すか、ひとつのダンボールなり袋にまとめておいてあげるぐらいしか しちゃいけないと思います。 ただ、彼はその家に住む権利はないので、追い出すことは可能ですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63784
noname#63784
回答No.2

人の持ち物を勝手に処分(捨てる、売る)ことはできません 所有者ではないのでその権利がありません 実家に送るぐらいですかねぇ・・・・ 住んでいる家においてある私物が、たまたま本人がいない程度では 「無主物」「占有離脱物」とはいえないと思うので・・・ 「行方不明借主の荷物を処分した家主が267万円の損害賠償を命じられた事例」 http://www.mirailaw.jp/info/manage03.html 過去の質問で、いなくなった同居人の荷物について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1022607.html?ans_count_asc=20

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62539
noname#62539
回答No.1

法律上どうなってるかは良くわかりませんが、あなたの家にある以上はあなたのものではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同棲解消後の生活

    初めまして24歳の女です。 辛すぎて誰にも打ち明けられないのでここに書かせてください。 遠距離恋愛から同棲生活含めて半年付き合ってた 一個下彼氏と2ヶ月の同棲生活で振られて 同棲解消しました。 遠距離恋愛中に最初は軽く流していたのですが 彼が本気で結婚、同棲をしたいと話を持ちかけてくるようになり 当時、私も真剣に同棲や結婚について考えるようになっていきました。 6年東京には住んでいたのですが 地元に戻る決断は簡単ではなく 住んでる家、環境、仕事、友人を選ばず 彼との同棲を選び苦渋の決断をして戻ってきたのに 同棲生活始め、戻ってきてたった2ヶ月で 彼氏に冷めてしまった。もう好きじゃなくなったと クリスマスイブに振られて友達に一旦線を置きたいと言われました。 その時は、まだ好きだったので承諾し 同棲した荷物を少しずつ実家に移してる時に 別れて5日後ぐらいから元カノと連絡を取り始めており不誠実だし私が傷付くので辞めて欲しいと頼み せめて全ての事柄が終わってからにしてほしい。その後何もかも好きにしていいからとお願いをして 相手もわかった。連絡は取らないと同意しました。 当時友達にも別れたとは言えないくらい振られたショックもデカく、もちろん親にも別れたことは伝えてませんでした。 親に同棲解消した報告はしておらず、せめて彼から言い出した(同棲したい、結婚したい)けじめと責任を持って欲しかったので 挨拶の日も決めていた日の前日にドタキャンされました。そのドタキャンした理由の本当の裏では 元カノの家に泊まりに行き、元カノと遊ぶことを優先されてました。 私が荷物を全て取り終わって全て終わるまでは 同棲していた家に女を入れない。という約束までもしていたのに、夜荷物を取りに行った際には 元カノが泊まりに来ていて修羅場になりました。 私はここまでしたのに何故別れてまで私が傷付けないのか、惨めな気持ちになって存在価値まで否定されるような事をするのか、好きだった相手にここまでされた気持ちのキャパ、精神の限界を超えて 今までで1番彼に見せたことのないくらいの怒りを表してキレたのですが 相手は私に逆ギレ、泥沼で終わってしまいました。虚無感と心の疲弊、メンタルが崩れ 仕事ができない心の状態になり、ストレスのせいで 生理不順と身体に色々影響が出て気持ちのアップダウンが凄い辛いです。 別れてからまだ3ヶ月しか経っていないのですが、 この状況でニートしている自分に罪悪感や自己嫌悪の毎日、振られたショック、未練、後悔、傷心最中に彼に言われた言葉、彼のことを考えてしまいます。 社会復帰はできるでしょうか。 こんなどん底な日々から また普通の生活に戻って笑える日が私にも来ますか 東京側に戻りたいと思ってるんですが 仕事がなくては審査が通らないし 仕事があっても住む所がなければ通うことが出来ない こういう条件の中でどう行動していけばいいか 分かりません。とりあえず現状打破をしたいです。 県外に仕事や家探しされた方、 同棲解消後の行動、同棲経験した方、ご意見が欲しいです。

  • 同棲解消に向けて何からすれば良いか

    彼氏との同棲を解消したいと思っています。 嫌いになったわけではないのですが、好きなのかも微妙になってきていて、中途半端な気持ちでいるのが嫌で。 まだ別れ話も引っ越しの準備も何もしていません。彼は私がこんなふうに思っていることに気付いてないと思います。 だから別れを切り出すときっととめられると思います。でも私の気持ちは変わりません。 こじれることなく、スムーズに同棲解消したいです。何から始めれば良いのか、(まずは家探し?)いつ、どう別れを切り出すべきか、、、新しい部屋を契約してから別れ話?荷物はいつ持ち出す?もしよろしければ経験談など、何かアドバイスをください。

  • 同棲を解消したい

    同棲をして10ヶ月、付き合って1年の彼氏がいます。 同棲といっても、私は彼の家の近く(電車で数分です)に部屋を借りていて、帰ってない状態です。 今年の夏くらいには新しい部屋を二人で借りる話もあります。 しかし最近、彼との同棲を解消したいと思っています。 理由は現状だと自分の時間が思ったように取れず、したい勉強などができないことと、彼がいつでも一緒がいいというような人なのでまったく一人の時間が取れずストレスが溜まってきてしまったためです。 今までも何度か一人の時間が欲しいとか、自分の家に帰りたいと伝えてきたのですが、聞いてはもらえませんでした。 彼はそう遠くないうちに結婚したいと思っているようで、同棲の解消を申し出た際も「だめだ。いやだ。いまさらそんなことする意味がわからない。このままずっと一緒に住んで結婚するんだからこのままがいい」と言って同意してくれません。 家も近いし、遊びに来るからと言ってもダメです。 また「俺のご飯はどうなるんだ?お金だって同棲したほうが浮くのに」とも言います。 これを聞いて彼は便利だから私と一緒にいたいのか?と感じ、彼への愛情にも自信がなくなってきました。 この話で彼は不愉快だと言い、口も利いてくれない状態です。 今の状態や彼の態度が怖くて、もういっそ妥協してあきらめてしまおうかとも思ってしまいます。 今までそうやって諦めてきたので今度こそと思ってるのですが…。 一度同棲しておいて、「一人の時間が欲しい」、「本当に結婚したいか離れて考えたい」、と解消をお願いするのは自分勝手過ぎでしょうか? 彼を傷つけすぎでしょうか? 「諦めて同棲を続ける」、「彼と別れず同棲を解消できるまで説得を続ける」、「いっそのこと別れる」。考えがこの3つを行ったりきたりしています。

  • 同棲解消 1人になりたい

    付き合って1年半 同棲して1年の彼氏と同棲解消します。 付き合いたてから半同棲状態でした。 同棲解消の理由は 彼は1人暮らし歴が長かったため、1人の時間が好きで、誰かが家に誰もいない状態、違う部屋にいても嫌1人なりたい時がある、実家に帰って貯金したい、若いうちに遊びたい(旅行など) 家事は好きなのでほぼ私がしてました。 オールなど彼氏はよくしてましたが、その事を怒ったりした事や連絡なんでしないの!とかそう言う喧嘩はほとんどした事はないです。 お互い実家に帰るのですが、1人になった時彼が後悔したり大切さに気づいてくれたらいいなと思っているのですがそういった経験された方いますか? 同棲解消後は付き合っていくかわかりません。 好きで一緒にいたいですが、、、

  • 同棲解消するか迷ってます。

    ※文章がおかしかったらすいません。 初めまして。私は今、付き合ってもうすぐ3年、同棲を初めて1年半が経つ彼氏がいます。 元々は結婚を前提に同棲を始めたのですが、お互いまだ20代前半でフリーターです。最近彼氏に、「○○との将来が少し見えなくなってきた」「一緒にいて安心する。でもこのままでいいのか悩んでる」 と言われました。 私が安心しきってだらしなくなってしまっていたのも原因なのでそこは治す努力を気づいた少し前からきちんとしています。 新しく気になる女の人は、今のところいないと思いますが、バイト先でみんなで飲みに行くことが多いのでこの先はどうなるかわかりません。 今、同棲を解消するか悩んでいます。私はまだ好きだし就職や将来も考えています。なにより私は一緒にいることで毎日の頑張る力?になっているので別れることは考えていません。 なのでお互いのことを離れて考え直しまた以前みたく時々会う方がまた何か関係も変わるし、良いのかなと思っています。 でも、正直このもやもやした感じのまま離れてうまく行くのか…という不安もあります。1年半も一緒にいてすごく私には支えになっていましたし、普段生活リズムが私は朝から、彼は夕方からと違うので離れるとなかなか平日は会えなかったりします。連絡も基本私からすることが多いです。(付き合い始めから) 上記にあるようにバイト先で飲みに行くことも多いのでやはり会ってないと女関係も不安になることも以前に増して多くなると思います。 やはり、別れを覚悟で 同棲を解消するべきなのでしょうか? それとも今のまま関係が少しでも良くなるよう努力し続けるべきなのでしょうか? また、同棲を解消してうまく行った方いらっしゃいますか? 厳しいお返事でも大丈夫です。回答よろしくお願いします。

  • 昔同棲していた元カノが荷物を置いたままで困ってます

    昔同棲していた彼女がいたのですが、一年ほど前に別れました。 私が借りたアパートな為、現在は私がアパートに住み、元カノはお金がないようだったので5万ほどお金をあげて引っ越しをしてもらいました。 しかし、アパートに元カノの私物(ベッドや洋服など)がたくさん残っており、定期的に荷物を運んでくれるようにLINEで頼んでも全然運ぶ気配がありません。 定期的にLINEを送って催促しているのですが、無視か日程を調整してまた連絡するの一点張りです。 1回具体的な日にちを調整してくれましたが、その時は相手側にドタキャンをされました。 1週間ほど前にもLINEで今年中に荷物を運ばないと全部捨てると送りましたが、既読はつきましたが返信はない状況です。 親の連絡先や元カノの現在の住所、職場も分からない為(以前に住所と職場を聞きましたが教えてくれませんでした)、このような場合はどうしたら宜しいのでしょうか?

  • 前向きな同棲解消ってあり得ますか?

    4か月目で、同棲を解消したいと言われました。 30歳女性です。 31歳の彼氏と付き合った当初から、彼の家で同棲をしていました。 私は、結婚を前提にしないと、同棲はいやだったので、 彼にそのことを伝えたところ、 「今すぐには無理だけど、2~3年後には結婚したい」と 言われてました。 でも、なにかあったら、、、と思い、自分の家は残しておきました。 しかし、おととい、 「仕事と、お前を比べると、やっぱり仕事の方が俺には大事。 よくよく考えても、2,3年後には結婚できないと思う。 それだったら、お前の年齢を考えると、 ダラダラ付き合っててもしょうがないから、別れたほうがいい。」 と。 でもよく聞いてみると、 「結婚しなくてもいいって理解してくれるのであれば、 別れないで欲しい。」 でも、「同棲は解消したほうがいい」と。 「離れて暮らして、週末だけ一緒に過ごしたい」と。 でも、「結婚したいのならば、 早く俺と別れて結婚してくれる人を探したほうがいい」と。 なんとなく、結婚の責任から逃れたいだけなんだと思うんですが、 みなさんはどう思われますか? これは本当に私のことを考えて言ってくれたのでしょうか? #さんざん、同棲を解消したくない、 別れたくないと駄々をこねましたが、 何を言っても、同棲を続けることは無理そうなので、 今週末に同棲を解消することにしました。

  • 同棲解消について

    これまで半年ほど同棲した彼女が居たのですが、あるときを境として急に彼女の方から「一緒には無理」と言われ、同棲解消となりました。それから2ヶ月が経ちますが、去る者追わずの諺があるように、私の方からは連絡をしてはいません。  未練が無いと言えば嘘になりますが、連絡を取って近況を聞きたい気持ちも反面あります。連絡をして、付き合いを再開させることは可能なものでしょうか?  

  • 同棲解消後の荷物について、法律としてはどうなのでしょうか?

    先日、一年半の同棲を終え別れる事になりました。原因は、彼女の私に対する愛がなくなり、趣味にのみ時間とお金を使っていた為でした。しかし、彼女は同棲中に浮気をしていた事、今付き合いそうな男の存在(最終的には付き合った)を最後に明かし、月中に出て行く事を約束しました。そのため彼女は翌月の生活費等は一切払わないといいましたが、月内に出て行くと言うので、私は承諾しました。しかし月末になっても全然荷物を片付ける様子もありません。次の月には私も出て行くのに、荷物を残されても困ると思っていた矢先、突然何の連絡もないまま彼女は荷物を半分残していなくなりました。私の名義で家を借りていたので私の引越しまでにこなければ処分しようと考えました。結局彼女は、一切連絡をよこさないまま、月をまたぎ私の引越しの前日になってしまいました。あえてこちらから連絡を取る必要もないと思い、そのまま捨てたらまずそうな物以外廃棄業者に頼み処分しました。保証人は彼女側の人でしたが名義は私だったので、万が一取りにこなかった時は、私の責任になってしまい、また引越し業者に依頼していた物量が、倍になってしまうので無断で処分しました。鍵はまだ返してきません。荷物を取りに来るつもりなのか、忘れているのか、どちらにしろ彼女の荷物はほぼ残っていません。賠償金とか請求されたりした場合は、支払ったりしなければならないのでしょうか?また浮気をしていた彼女から慰謝料を取ることはできないのでしょうか?法律に詳しい方教えてください。お願いします。

  • 同棲解消

    同棲して5ヶ月です。 先日、彼女から同棲を解消し友達に戻りたいと言われ、今は私が実家に戻っています。 同棲を始めた理由は彼女の仕事が忙しく、なかなか会えない為でした。 彼女の家が住居兼仕事場だったので、そこに私が入る形になりました。 解消したい原因としては、同棲の疲れとマンネリ化です。 家事は分担してやっていたが、家にいる時間が長い彼女からしたら負担が大きく、細かいことに気配りが出来ていない私に対してのストレスが疲れに繋がったみたいです。 そして、3月頃からは繁忙期になるため、私のことを考えてる余裕がないとの事です。 話し合いの中で、彼女に負担をかけさせてしまっていることを今はすごく反省しています。 今は1週間ほど離れて生活して、連絡も取っていない状況です。もう一度話し合いの場があるのでそこで思いを伝えたいと思っています。 私の希望としては、私が彼女のストレスを無くすようにし、彼女にはもう少し頑張ってほしいと伝えたいと思います。 私が彼女を見る限り、まだ私の事を好きという感情はあるように思います。だけど、仕事の方が優先だから仕事を選んだ様に感じています。 同棲解消せずにいくアドバイスをもらえれば嬉しいです。 また、話し合いの場をいつにするか悩んでいます。2週間たった辺りなら、私がいない寂しさも出てくるかなと思っているのかなと思っています。

Windows11に対応できるか
このQ&Aのポイント
  • パソコン買い換え検討中の方におすすめ!Windows11対応の製品について
  • 無線LAN接続でWindows11を快適に利用しましょう!
  • IP電話やケーブルテレビでも安心!Windows11との互換性について詳しく解説
回答を見る