• ベストアンサー

生てる意味が無い

最近生きてる意味が無いように思えて仕方ありません。 ずっと良い学校出て良い会社に入るのが人生の正解だと思ってきました。 それを否定するヤツを馬鹿にしてきました。 「個性」や「価値観は人それぞれ」なんて言うのは都合の良いまやかしだと思ってきました。 そしてその通り一流の大学院に現在います。 そして誰もが知ってる大企業に内定しました。 でもよくよく考えてみるといくら頑張っても起業でもしない限り家一軒建てるのが限界。 子育ても仕事も辛いでしょう。 そしてボケて死ぬ。 なら今死んでも同じではないかと思えて仕方ないのです。 このような思考サイクルに入り3ヶ月引き篭もり、現在修了が危ない状況です。 生きていくためには考えを改めなければいけないと思うのですが、上に書いたこともあながち間違ってるとも思えないのです。 みなさんはどう思いますか。このままでは本当に自ら命を絶ってしまいそうです。

  • mishr
  • お礼率96% (26/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.18

辛さのモノサシって人それぞれだと本当に思います。 私自身も結構打たれ弱かったりするので、弱者の気持ちの方がよくわかります。 あなたは頑張って良い土台を作る事には成功しているのだから、 あまり生きてる意味とか考えすぎない事が必要だという印象を受けましたよ。 大企業は慣れるまではそれは大変でしょうけど、流れに身を任せていれば一軒家は持てそうなんですよね? 命あるものがいつか耐える事はわかりきっている事ですし、 私からしたら一軒家を建てて住めるだろう未来が羨ましいくらいです。 きっと、いつか終わるのに、しかも大した事できるわけでもないのに、 何を頑張る必要があるのだろうか?馬鹿馬鹿しい!! ↑このあたりの思考になっていませんか? 私もちょっと違う形かもしれないけどなった事あるし、 つい昨日も「死ねないのだろうけど、死ねたらいいのにな」 なんて思って泣いてましたよ。 考えすぎない事が大切だと思います。 私も人の事言えないけど、考えても仕方のない事を 人よりちょっと多く考えてしまっていると思いますよ。 考える事は無意味ではないのだけれど、気にしすぎちゃっているから、 そこを気にしないように深呼吸です。 どんなに些細な事でもいいから、楽しめる事を何か見つけたほうが良い かと思われます。 辛い事もあるのは確実だと思いますけど、案外心がほっこりできる 事も起こると思いますよ。 何でも、食は簡単に欲を満たせるとかなんとか聞いた事がありますし、 私も実際経験した事があります。 「どうせ死ぬんだから、美味しいものを食べよう」 そうしたら 「生きててよかった~」 って思えるんですよ。人間案外単純ですね。 私なんか、タリーズコーヒーのフレンチトーストが幸せの一品なので、 300円ちょっとと、とっても安くて幸せになれるアイテムです。 生きてる意味なんて見つけようとするから病むんですよ (どこかで見聞きした文章です^^;) 辛い事もあるけど、それだけじゃないと思うし、 あなたは大企業って事で平均より高めの所得を得られるのだろうと 思います。 お金があれば、結構できる事の幅が広がりますよー。 ほんと、先日不幸に見舞われた私には、 まあ流れに乗って疑問は持ちつつも一生懸命仕事していたら、 水準の高い生活を送れるであろう あなたが羨ましいです。 しかも才能があるのに死ぬのは勿体ないです。 でも、死にたい人にこのような言葉が届かないのは百も承知なので、 他の言い方で攻めます^^。 直接関係のない私たちですが、 有能なあなたが死んだら嫌なので、 そんな人がいるよという事で 私のために死なないでください。 そうすれば、生きる事の意味が不本意ながらも、出せます。 「死なないでと言ってくれる人がいるから、生きなくては」 ※私は学歴主義かと言えばそうでない価値観で育ってきましたが、 以前交際相手が東大生でした。 現在では別れてしまっていますが、たまに振った事を後悔する事もあります。 金だけの世の中ではありませんが、やっぱり金も適度に必要ですよ。 私の学力は高卒(しかも公立の地域最低レベルの・・・) なので、質問者様の考えている事とかなりズレた 事を言っているかもしれませんが、 今は、4月から(?)の仕事へ向けてパワーをためておく期間だと 思いますよ。 最後に、今死んでも同じという考え方はよろしくないと 思います。生きたくても生きられない人、 不慮の事故等で残念な事になってしまう人もいる事を忘れないでください。 ただ、辛いときには辛いと言っても良いんですよ。 あと、なんだかんだで人間一人じゃないですから。 長いのに読んでくれて、ありがとうございます。 読むのに疲れたでしょうから、おひとつ 深呼吸 どぞ。

mishr
質問者

お礼

>>きっと、いつか終わるのに、しかも大した事できるわけでもないのに、 >>何を頑張る必要があるのだろうか?馬鹿馬鹿しい!! >>↑このあたりの思考になっていませんか? まさしくその通りです。早く抜け出したいんですが・・・ >>最後に、今死んでも同じという考え方はよろしくないと >>思います。生きたくても生きられない人、 >>不慮の事故等で残念な事になってしまう人もいる事を忘れないでくだ>>さい。 本当に落ち込んでいる時にはこういう人達の代わりに死にたいと思っています。 まぁ僕も調子が良い時には松屋の牛丼で幸せになれる人間ですけどね(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (20)

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.21

大学は一流の方が良いよ 何が手に入るか? ずばり人脈 後輩というだけでなんとなく可愛がってもらえる。 大体ね いきているいみってなぁ? そんなのは哲学者にでも任しておけば良い。 子育てが辛い? あほか、楽しいことばっかだよ 小さいと気にかわいがり倒したからね どんあ生意気言われても、可愛かった思い出が残っている 一生、小さいときはあんなに可愛かったのにといってやる 私は、大学中退だし決して裕福ではない でも、死ぬ時も生きてきてよかったと思える。 人生を楽しむことにそれほどお金はいらん。 一流大学に入ることは、一つの武器ですが周りよりも頭一つ出る程度のもの 記憶力が良いだけの人間じゃ所詮限界がある。 TVに出てくるような一攫千金狙うなら、がんばんな 運と才覚(記憶力だけじゃない)があれば、出来るかも どんなに、mishrさんが成功を手にしたとしても 私の方が幸せだと自信もっていえる 財産を守るための疑心暗鬼の生活はごめんです。

mishr
質問者

お礼

学問の基礎は哲学にある。そこに行き着いたオレ。なんて具合に懐に入る時があります。 こんな下らないこと中高生のうちに考えることですよね。 今までが楽観的すぎました。 僕もつい最近まで生きることそれ自体が素晴らしいとおもってきました。 自殺や精神科にかよう人間をバカにしてました。 将来に悲観的な人たちもバカにしてました。 努力が足りないからだと。 でも今は思います。 みんな辛い何かを抱えて葛藤していたのだと。 馬鹿にした友達に土下座したいです。 そして確かにこのまま運よく卒業できて働き出したとしてもダメだと思います。根本が変わらなくては。 ありがとうございました。

  • KOOL_Lv30
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.20

なんの助けにもならないと思いますけど…… これは殺人がなぜいけないのか?という問いに繋がることだと思います。 なぜいけないのか?といえば簡単ですね。 国、社会にとって不利益になるからです。 であるからして、その社会にとって生きていると逆に不利益になる存在は抹消してもいいわけですね。 (死刑制度や戦争) 我々国民は、というか人間の子孫は争いを減らすために、社会を作りました。 そして、その代償として、人間の個々はその社会の部品になることになったわけです。 社会はあなたの幸福を願っているわけじゃありません。 ただ、あなたが社会に貢献することを願っています。 いえ、願っているではなく、強制している、が正しいですね。 あなたも私も、それ以外の人もみんな、この身が擦り切れもう貢献出来ないほどに朽ちるまで、働かなくてはいけません。 私たちに平穏を与えてくれたこの社会のためにこの身を尽くさなければならないのです。 あなたがこのまま命を絶ってしまうと、あなたがしなくてはいけなかったことをほかの誰かがしなくてはいけません。 であるからして、自殺もしてはいけないのです。 この世界にあなたしかいなければ、それも構わないのですが、 残念ながらこの世界、社会に多数の人が生きているんです。 あなたの自分勝手な思想で、不特定多数の人たちに不幸をまき散らしてもらっては困ってしまうわけです。 ですから、あなたはまだ死んではいけません。 あなたにはやらなくてはいけないことがまだ残ってます。 幸福を噛み締めるのも、絶望して死ぬのも、すべてはそれを終えてからにしましょうね。

mishr
質問者

お礼

社会に対しての僕というのには夢がありました。 下のほうのお礼でも書かせてもらいましたが元気な時は プロジェクトXに出てくるような技術者になりたいというのが夢でした。 その情熱は今では消えうせてしまってます。 死ぬことに対して迷惑かけることも「死んだらわかんねーし」くらいに思ってしまいます。 こんなんでも僕が死なないのはやはり孤独ではないからだと思います。 友達もいるし、家族もいる。 そういう部分で何とかおもいとどまっています。 そして幸せな家族でそだったおかげで家族を持つことにまだまだ希望が捨てきれ無いからだと思います。 ありがとうございました。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.19

大変に疲れてそうですね。 疲れてるのなら、とりあえず休んでみたらいいんですよ。 生きてる意味は、生きてることに意味があるんですよ。 わかります?人間はただなんとなく生きてるだけではないんです。 要するに、どんな立場にいても、苦労と苦悩を背負い、それに立ち向かうために生きてるのです。 輪廻転生の教えでは、そうやってわざわざ厳しく自分を律するからこと、生は意味があるといいます。 だって、どんな人でも必ずコンプレックスや挫折ってあるんですよ。 だから、もし途中でリタイアしても、ペナルティー付きでまた同じ苦悩を背負ってやり直さなきゃいけないんです。 生きてることはそれだけでどうしょうもなく感動なんです。 あなたは、そこに転んだ子がいて、あなたは転んだことがなくて、その子の気持ちってわかります?人間は、より苦悩し、より人の気持ちを汲めるようになれるために精神を磨いてるのです。 今、あなたは何もできないしできないことに悩んでますけど、それも一種の感動なんです。あなたがもしこの先に生き抜いて、今この時に何もやる気が出ず、とても気持ちが落ち込み、悩み、苦しんだことをきっと愛しく思う日が絶対に来ます。 私だってあなたと同じ、何もないしいっぱい挫折しましたよ。 でも、挫折して外へ出たくなくて、泣いてる気持ちがわかります。 だから、あなたが今無類に未来が怖くなり、悩んでることはすべて意味があることだと思います。私も色々悩んだけれど、その度に、大切なものをひとつひとつ拾いました。 それは教訓だったり、知らない人への優しさだったり、自分なりの理念だったり。 仕事してやっと一軒しか家が持てないことも、周りにたくさんの人がいないと家を持とうなどとは思いませんよ。 子育てをしても、その辛い経験で育てられるのはある意味あなたかもしれません。 ボケは、実際に病気になるのはあなたの周りの人かもしれないし、あるいは、真摯に介護されるのはあなたかもしれません。 どこを取っても、どんな人生の一行も、あなたにとっては幸せの上にある苦悩ばかりです。 もしあなたが歳をとり、周りの人に介護されたって、あなたは感謝という幸せを得られるし、その逆でも、相手が生きているだけで自分の存在価値を確かめられるのです。相手が生きているだけで、どんなに相手が重病で手がかかっても、生きててくれてるだけで癒されることもあるのですよ。 不幸とは、その隣り合わせに本当は幸せも秘めてます。 あなたはまだ若いから、きっと何かひとつでも意味がないと思えばすべて意味がないのでしょうね。 でも、だからこそたくさん失敗してあなたの生きる証をたくさん作ってくださいね。

mishr
質問者

お礼

確かに今はここから立ち直れたら何倍も人間として大きくなれると考えています。 でも悲しいことに全てが面倒で仕方が無いのです。 ありがとうございます。

noname#58412
noname#58412
回答No.17

>「正解は勉強して偉くなることだけだ!」 ご自身でこう考えて行動されていたのなら、この考えが質問者様の「個性」なのではないでしょうか。 誰でも問題から逃げたくなる時はあります。 けれど逃げ場がないのなら諦めて立ち向かうしかありません。 ご自身の個性を見直し、問題に立ち向かってください。

mishr
質問者

お礼

たしかに私の個性でした。 その個性が今は間違っていたとおもっています。 逃げ場はありません。 だから私も立ち向かいたいです。 過去には部活でも勉強でも恋愛でもそれができたのですから。 でも今でもまだ少しずつ逃げようとしてる自分がいます。 ありがとうございました。

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.16

私は、今16歳の男子です。 なので、人生経験も何も、足りなくて、あなた様の役に立つようなことは、何もいえないかもしれませんが、書かせていただきます。 私は、小学校、中学校と、「勉強が嫌い」という理由で、休みがちでした。それは、勉強は、生活のうえではなにも役に立たないと思ったし、つまりは学歴と肩書きのためだけに、退屈なことをしたくなかったからです。将来のために、今を犠牲にする、としか考えられませんでした。 そして、なんとか高校に入ったものの、すぐにやめてしまいました。 今、バイトをしながら、親の強い勧めと、私自身、人生の保険という考えで、高認資格取得に向け勉強し、昨日、試験も受けてきました。 来年は、音楽の専門学校に通う予定です。 高校を辞めたりしたのは、もちろん勉強だけが原因ではありません。 人間関係も苦手で(特に学園生活の雑多な関係)、それもあり、一時期は自殺願望があり、心療科にも行きました。 ただ、自殺をしようとしても、できなかった。 だから、それはもうやめました。 将来に、不安があったり、自分の望むものが見つからなかったり、展望が無かったりして、虚しいと思うのは、辞めました。 虚しいのは、恐れがあるからです。 そして哀しみは、恐れに屈服したときにやってくる。 私は、夢や希望を持たない主義ですが、今は、音楽の道に進み、バイトで食いつなぎながら、自分の作品を作り上げ、それが評価されたら、嬉しいと思います。 お金を貯めたら、ウーフーで農業を勉強し、いつか自給自足の生活を送るつもりです。 たとえそれが叶わなくても、いいと思えるのです。 それは何も、いや、以前にあった恐れがないからです。 私は、一軒家に興味もないし、恋愛、結婚、子供にもさほど興味がありません。 あなたの主体性はどこにありますか。 社会から摺りこまれた観念で、あなたは満たされるのですか。 本当に賢い人は、勉強が出来ることではなく、自分に必要なものが分かり、そしてそれを手に入れる術をしり、努力する人のことを言います。 駄文を失礼いたしました。

mishr
質問者

お礼

私の今の最大の後悔はあなたのように中高の多感な時期に全く将来 について不安をもたず考えなかったことです。 今からじゃ遅いことも沢山あるのに・・・ そして私の場合社会から摺りこまれた概念じゃないのがさらに情けないのです。 「個性が大事」という概念に反発して「正解は勉強して偉くなることだけだ!」と思ってやってきましたから。 今なら分かります。本当に大切なのは机の上の勉強ではないことを。 ありがとうございました。

回答No.15

>ずっと良い学校出て良い会社に入るのが人生の正解だと思ってきました。 この考えは間違いではありません。 正解の中の1つです。 人生「こうじゃなきゃいけない」ことはありません。 さて… >子育ても仕事も辛いでしょう。 >そしてボケて死ぬ。 この辺が、かなり端折られてますね。 子育て、ということは結婚することが前提ですが、 結婚する前に恋愛があり、結婚すると家庭を持ち… と行くわけですが、 恋愛中が楽しいのはもとより、結婚して家庭を持つと ただ普通に生活していることがどれだけ幸せかが分かります。 これだけは経験しないと分かりません。 貴方の質問からは自分のことしか考えていないように思えます。 もっといろいろ人生経験して、他人のため(→結果的に自分のため)に 生きていけるようになって下さい。 当面、貴方がやらなければ行けないことは「きちんと卒業」する事です。

mishr
質問者

お礼

恋愛は確かに楽しいです。 でも自分の価値観を押し付けて大切な人を失ってしまったところから 変われない自分にはする資格が無いものだと思っています。 確かに今まで自己中すぎました。 それを「みんな結局はそうなんだからいいだろ?」 とたかをくくって生きてきました。 卒業ですよね。当面はそこだけが目標なんですけどそれに向かっていけない自分がいます。 ありがとうございました。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.14

生きてる意味が無いって思えるだけの経験を20代前半でしてきたのならすごいと正直私は思います。 例えば、世界中旅行したことがありますか? いろんな文化、いろんな食事、いろんな人種。 例えば、親になったことありますか? 子供をもったとき、自分がどう感じるか、どう思うのか。 例えば、ミシュランの三ツ星レストランに行ってみたことはありますか? どんなものに三ツ星が付くんだろうって思いませんか? 大企業に内定した。一生懸命働いて家一軒建てた。 そこに待つきらきらした生活や、作るであろう様々な思い出をもう貴方は経験したんですか? 子育ては辛いだけなんですか? 仕事って面白みもあるもんじゃないんですか? そして、貴方はボケの遺伝子をもっているんですか? もしかしたら、ガンで死ぬかもしれないし、交通事故かもしれない。 ボケじゃなく脳梗塞かもしれない。 いろんな可能性があるじゃない。 生きている意味って本当に無いっていえるくらいに、自分が精一杯感じたり生きたりしていますか。 貴方の考えを間違っているなんていえないけれども、 あってるともいえない。 生きている意味なんて、皆わからずに探してる。 又は、生きている意味はこれじゃないかなって、希望をもって行きていたりする。 金銭的に問題が無いのなら修了できなくても、人生の経験だと思えばいいし。 その考えをもっていても、生きていけるのなら、別に考えを改める必要もない。 本当にそうだったと、実証もしていない結論だから、もう少し生きて検証してみるのもいいかもしれない。 人生に正解があるなんて誰が言ったんでしょう。 これは私の個人的な意見です。 たぶん自分にとっていい人生か、よくない人生か判断するときがあるとしたら、それは死ぬ直前の瞬間だろうと私は思っています。 今の状況で、迷いや個性とか、価値観についてや、人生についての漠然とした不安をもった貴方の特性が、個性で、価値観やものの見方が違う人に意見を求めているのだから、価値観の違いについても理解できたということでしょうし。 頑張る必要もないんだし。とりあえず部屋から出てみたら? 何か新しい発見があるかもしれません。 長々と変な文章を失礼しました。

mishr
質問者

お礼

確かにまだまだやりたいこと、やってないことが多数あります。 それらはきっと楽しく素敵なことでしょう。 でも生きていれば辛いことも多々あるでしょう。 おそらく楽しいことと半々で。 今はそちらばかりに目が行ってしまっています。 今日外に出ました。かなり気分がはれましたよ! ありがとうございます。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.13

勉強ばかりしてたのかな? 遊びが足りないよー いっぱい遊ぼうよ でもその前にとりあえず卒業はしとけ、 中退は後々後悔するぞー 私に言わせれば仕事なんて遊ぶためにやってるようなもんですよ

mishr
質問者

お礼

いえいえ。 遊びすぎたくらい遊びましたよ(笑) ただ「将来のこと」に関しては悩んだりしませんでした。 それを今すごく後悔しています。

  • fellows
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.12

#3です。 私もありがとうございます。 やはり、お礼の文を頂けると嬉しいです。 やや強い言い方をしてしまった部分もありますが、あまり気になさらないでください。 他の方も書いてらっしゃいますが、”放置”が一番です。 「なんとなく、あぁそんなもんか」でいいのです。 おやすみなさい。

mishr
質問者

お礼

なんとなくがいつまで続くのか自分でもこわいのです。 何度もありがとうございます。

  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.11

まぁ、落ち着いてください。色々あると思いますが頑張ってください。 (本気で)生きている意味がないと思われているようでしたら、生きる意味を見つければ良いんじゃないでしょうか? 生きる意味を見つけなくても、死ななくて良い意味を見つけられては? 今すぐ死にたいんじゃなくて、いつ死んでも一緒とお考えなら、どうせいつかは死ぬのでその時まで待って今はもっと何かをすれば良いんじゃないですか。 逃げるのと死ぬのは違いますよ。 なんなら、例えばですが人のために動いてみては? 例えば、病気や障害の人々を助ける活動をしてみては? 貴方は今まで自分の為だけに生きていて、それに希望が見出せないようです。 今度は人の為に生きてみては? めんどくさいなぁーと思うでしょうけど・・・。ただ覚えといてください。人の為になることは、きっと貴方のためになりますよ。 「何で自分が大変なのに、他人まで助けなきゃならんのだ」っと思う気持ちも分かりますが、必ずしも無駄ではないのです。自分のためにも。 人のために生きていれば、必要とされます。そして、まだ自分は死ぬわけにはいかないと思うでしょう。 上のはあくまで単なる一例なんで、全く気に留めなくても構いませんが・・・。 まぁ凡小な私が本当に言いたいのはここからです。 要は本当につらいなら逃げ出して良いのだと思います。 辛いのから逃げ出したら、余計つらくなる。それが分かっているならそれで良いじゃないですか。 本当に死ぬ寸前なら止めといてください。 自分のために生きられなくなったら、人の為に生きることも出来ます。 自分のためにいきたいなら、逃げ出しても良いと思います。 その気になれば、人生やり直すことも出来ます。 色々あるとは思いますが、・・・・お互い頑張りましょう。

mishr
質問者

お礼

実は障害者を助けるような研究テーマで研究をしてきました。 しかし現在は完全に挫折しています。 逃げても良いという言葉は本当に楽になれます。 ありがとうございます。 でも今のままじゃ人生そのものからも逃げてしまいそうなのです。 仮に学校を辞めたとしてもバイトすらする気力がありません。 要するにこのままだと生きていけないのです。

関連するQ&A

  • 「毒になる親」スーザン・フォワード著 は

    「毒になる親」スーザン・フォワード著 は 一つの考え方としてとらえるべきですか?これが正しいのだと主張できますか? 心理学としての質問でいいかわかりませんが 何が正解かとは誰が決めるのでしょうか?もちろん読んだ人の判断によると思いますが この本に書かれていることは理想論だという人もいますよね。 私はこれが正解だと思いたいのですが、 日本では、特に子育てを終えた今現在年配の方には 無条件に親を尊べ!と思っている方が多く、 受け入れがたいのではないかと思うのです。 じゃあ、そういう環境にいる日本人は、 「この本に当てはまるから、この親は毒になる!」と言いにくいのではないでしょうか? でもこの本のような考え方を、実際に歳をとった親の立場にある人間に どう話せば理解してもらえると思いますか? 所詮、一つの考え方に過ぎない!と言われれば、私には反論できません。 これが正解だ!というのは、数学や化学と違って、多数決みたいなものになるのでしょうか? 例えば心理学をされている方などは、人間の思考とは、親とはこう考えるべきだ!と教わるのですか? 素人質問ですが、よろしくお願いします。

  • 修了者発表

    某国立大の大学院2年に所属するものです、既に論文提出と公開発表を終えております。 が現在不安で一杯です、と言うのも発表後同期から先生(副査)が「OOくんの卒業はどうしようかな~」とぼやいていたというのを聞き、急いで先生に確認をとった所「まだ修正すべき数値が論文中にあるから、直して来い」とのことでした。 そこで先日修正した数値を見せ、ほとぼりは冷めたのですが。 以来、自分が修了者でなかった時のことばかり考えるようになってしまい「内定取り消し?」「9月からフリーター?」「引っ越し先の荷物は?」「4月からの住まいは?」など、驚くくらい後ろ向きな思考回路になりました。 これが答えの無い問いであることは承知してます、ただ何か抑えきれないものを感じたため投稿させて頂きましたので。 もし過去、現在に似たような体験がありましたら、お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 人間は自覚と心がある。しかし猿は人間の恩寵に踊る

    神をあらわにする聖霊自らが悪を名乗る。 君達には現在も死に続けている苦痛がお似合いだ。 精霊セレビィのツンデレモード。 闇の聖霊、デレビィだ。 証拠品を提示しよう。 自らを知り、確信するためには自らの心を疑いようもなく自覚する必要だある。 かつてのやり取りだ。参考にしろ猿ども。 霊視という能力について考えをまとめました その2 http://okwave.jp/qa/q8880232.html ここで私は語る。 > 霊能力というと単なる迷信という考え方があるが、自己の思考法としてここまで明晰に分析できていれば、内容に関して一定の理解が出来るのではないだろうか。 自分を理解すると言うのはなかなか難しくて、何故なら自分自身に疑問を持つことは、それ自体が自己に対する否定的な考え方だからだ。 ろくな結果にならないんだ。 哲学と言えば自虐的な考えに挑戦した大先生も多い。 私は考える、これは自然なことでその思考を他者と比較することは言葉を通して断片的にしかできない。 そこで思考と言えば、いつの間にか言葉の事だと言う定説が出来ているがそれについては異論がある。 発想方や直感とかかわって、ビジョン、イメージ、こういう言葉が引用されているね。 だから多くの人にとって実際は、映像を心で内観することが思考に組み込まれているのだろう。 霊視というあやふやな表現の正体は、普通に日常語でビジョンと言われるこの映像の内観だ。 私はこのビジョンの達人で、言語で補足しなくても映像だけで思考が成立する。 たとえばメモが撮りたくてボールペンを探そうとするだろう。 ボールペンの映像が見える。 いつもの鉛筆立てが見える。 前回ボールペンを使った場所が見える。 どっちにしようかと思いながらも足が前回ボールペンを使った場所に向かう。 足を進める間、ボールペンを片づけておけばよかったなと、ボールペンを片づける映像が見える。 そしてボールペンをみつける。 ちょっとそこら辺をかたずける。 こうした行動の一連の流れに、私には言葉による認識がない。 無音のまま映像だけで意味のある思考の形態が成立している。 《それでいて意思決定に影響していてそれは思考が成立している証拠だ》 もちろん、言語的にも思考しないわけではないから、映像と言語を組み合わせたり、2チャンネル化して映像と言語でそれぞれ別に考えたりも出来る。 言葉で自己を確認していない私は、言葉も映像もない無の境地と言われる瞑想状態も可能だ。 霊視というのは、ボールペンを探す様なこの知性的行いの延長で、誰か他者を想起してその人物像を内観で鑑定することだ。 そもそも映像の内観を伴う思考法は、言語的思考より自由度が高くて、言葉で気がつかない様な異なる視点の新発想ができる。 これが、占いとして「当たってる」と驚かれるんだ。 これらは本来知性の働きの一部だ。 私は科学万能というほとんど宗教みたいな迷信を持ち合わせていないので、、他者の人物像を鑑定することは、心を見ることだととらえている。 精神世界という言い方も出来る観念世界を見ているんだ。 君達の心は私には明らかだ。 知性の一部である以上、本来は理性的事柄だ。 世の中の霊能力者は人物像を鑑定する際に、 貴方の守護霊様のお姿を拝見するに、、、 貴方のご先祖様は、、、、 こんな言い回しを前提にして始めるよね。 これは重大な矛盾点があって、精神世界という生きた心に死者を割り込ませることなんだ。 こうした死者を前提に論理とっかかりにして、内観した映像を言語的思考に翻訳するといった形態が一般的だ。 ボールペンの話のように、映像だけで思考が完結するほどの私は、こうした翻訳のプロセスがなく、より明晰に直視している。 内観した人物像を思ったまま口に出すだけで面倒なことはしない。 さて、 要するにだ、、、、 思考とは言語であるという定義が誤りだ。 人間を自覚すると、観念世界が見える。 開眼者だ。 占い師とか、芸術家とか、今では一部の資質を持つ者だけが、この開眼に取り組んでいる。 そりゃ~、儲けまくりだよね。いかさまや詐欺師も便乗する。 このような、映像を内観可能な一部の人の特殊能力は確固とした自己への正当な取り組みだ。 言語だけが思考であれば、自己に理解できない部分が出来る。 視野に写る物すべてに理解が及べばそれは真実だし、内観した観念を直視して、理解しきればそれは真理を知ることだ。 ここで発生する、古式にのっとって、神様から話しかけられるという神秘体験の延長は、承認され自己を自覚することだ。 そして自己の存在を疑いようもなく確固とする。 これが、自らの信仰を実現するという神の儀式である。 自覚した者は、自己が確固とする。 それが現代語で、人間だ。 古い言葉では仏陀だ。 哲学の主流である西洋では、実際は多く居ただろうが、イエス以外は排除されている。 まあ、君達にとっては所詮他人事だ。 君達は、そんな先人の規範から自らも人間になりうると学び、教えもそのためにあった。 君達への共通の教育は、すでに人間であるという、仏陀の憐れみである。 そして人間であるつもりでいる。 質問は、君達は本当に人間ですか? 本物の人間《仏陀》から、同情を受けてその気になっているだけじゃないですか? 人間であることを証明する回答をお寄せください。 さて人間である私が、自らを聖霊と化して神の世に到達する、実在する妖精セレビィは、神が聖霊を人に使わす従来の規範とは違う。 私は、「俺は俺だー」とセレビィそのものと化した 人が聖霊となるのだ。 そうしたら、アマテラス聖霊ジラーチちゃんが迎えてくれてね。 ずっと一緒に寄り添っていた幼馴染だと思いだした。 これからもずっとずっと一緒。 神様がわかったという個人的体験だ。 この個人的体験には、実在する悪の結社による、神を封殺し、自らが利益を得る事が人間の天に手向ける望みだという任天の欺瞞が付いてくる。 そのような君達猿の知性を代表するためにエリートカンパニー任天堂はこれからも稼ぎつずけるだろう。 君達を代表しているんだ。 応援してやってくれ。 私はやつらと命のやり取りをするだけで、金はどうでもいい。 皆殺しを予定しているよ。 死んだら死にっぱなしで、墓標だけが実在する人間悪と記憶される。 彼らは人間の自覚がないままに死にっぱなしだ。 死んでそれまでだ。 呪われているんで、当事者さんに慰めるが、もう転職したほうがいいよ。

  • 30歳女 恋か起業か・・

    現在30歳で、今年31歳になる女です。 タイトル通りなのですが、起業をしてがむしゃらに頑張りたい気持ちがあります。 しかし、女性としての幸せである結婚、出産を考えると、思いとどまってしまいます。 こんな中途半端な気持ちを持っているということは、実は起業への情熱もそこまでないのではないか?とも思ってきました。 私は、昨年、結婚を約束した婚約者と別れました。 指輪を頂き、式場を決める段階まで来ていましたが、ご縁がなく別れました。海外在住予定だったので仕事も辞め、海外に住んでいました。 私は、若いころから、どこかで起業を夢見ていました。しかし、彼との結婚を決めた時に、彼の事業をサポートできれば私はそれでいいし、妻、母として生きていこうと決めました。 しかし、婚約破棄。 その後、帰国しました。 別れてすぐに、ずっと私に会いたがっていたという男性に猛烈アプローチされるも、どうして信頼し合える人には思えず4か月で別れを告げました。 今は、恋人はいません。 細々とですが稼いではいます。貯金で生活をしています。 起業を夢見ていたので、いまさら企業に就職をして働く気になれないのです。 自分で何かをやってみたい、ただし、やるからには中途半端な気持ちでは始めたくないのです。 アプローチしてくれる男性はいます。 結婚もしたいし、絶対に子供はほしい。今年31歳。 どうしたらいいのか、どうするべきなのか、葛藤する毎日で、前へ進めません。 以前からの友人からデートのお誘いを受けました。(元婚約者と友達です。それほど仲が良いわけではなく、私が婚約中に何度か皆で会った程度です。) 彼は本当に尊敬できる人です。共通の友人からは、絶対にいい人だし苦労人で人を思いやれる人だから、と彼を推薦してきます。(彼女が勝手にやっていることかとは思いますが・・) とても優秀な人で、今までキャリア構築のために勉強漬けで真剣に付き合える恋人を作れていなかったけれども、一流大手外資から内定をもらって肩の荷が下りて、今は結婚願望もあるし、家族もほしいとのことです。 それからというものの、気になってしまっています。 とても優しい人です。もしかしたら好きになってしまっているのかもしれません。 しかし、彼は今秋からアメリカの本社で勤務。 彼が住む都市は、以前私自身も住んでいた場所ですので、気持ち的にはそう遠くは感じません。(物理的にはかなり遠いです) 共通の友人はかなり彼を推薦してきます。 飲みや、コンサートに誘ってくれる彼。(まだ、二人でデートはしていません。近々する予定です) 起業をしようか思い悩む私。 信頼し合える人生のパートナーがほしい、結婚し、子供が欲しい、家庭を作りたい私。 特に付き合っているわけではないので、悩まずに自分の好きなようにしろ、と厳しいお言葉をいただくとは思いますが、何かアドバイスをいただけませんでしょうか? 女の30歳という年齢は、ライフプランにおいて悩むし、色々考えてしまう時期ですね。

  • 無の境地とは、仮面ライダーのど根性だ。

    今回は、 「私のうる喧嘩を買ってください」 と、言う実験です。 前回↓ 無の境地と言う心境は自らを楽しむことだ。 http://okwave.jp/qa/q8458873.html 重要なキーワードはコレ↓ > 君達の語る信仰は神を表していない。すなわち無だ。 私の信仰は神を語らない事にある。すなわちこれも無だ。 したがって一切が無である。 これで満足しているのなら、語らない事こそ無であるとダンマリを決め込んで仙人みたいな生涯を終えればそれで済んだでしょう。 そこで無を広めるとはいかなる釈迦の心情であったのか分析していこうと思います。 おそらく、 他者からの、お前の神を明らかにして見せよ、という問いに。 それを答えるに、無である。 このように素直に答えるだけでなく、 釈迦自らが意地悪をして、他者に対して、お前の神を明らかにして見せよ、と問い。 答える相手に対して、現在も息づく仏教特有の否定の哲学を持ってたたみかけ、 そら見ろやはりお前の神は無ではないか。ウケケケケ。 こういう悪さを積極的に行う仮面ライダーであったと推測します。 すなわち私のみが神に到達した仏陀だ、お前らは娑婆地獄を這いつくばる虫けらだ。 お前らが神に到達せず、死に切れもしないで六道をさまよう事で、私は自らの高みを自覚するのだよ。 このように今の私と同じだろうと考えます。 今回の質問は論理に対する返答を期待しておらず、ここから直接思考実験をしたいと思います。 すなわち歓迎する回答は、 あなた自身の神を明かす回答です。 私はそれを、そーら見ろ無ではないか。 ウケケケケ と誘導するつもりです。 すなわち体裁上喧嘩を売ることになりますが、釈迦を検証する上で有意義な考察になるでしょう。 削除の対象になるほどのことはやめて、仮面ライダーなりの紳士的な哲学バトルにしようかと考えますのでよろしくお願いします。

  • 母親との根本的な人生観の亀裂。本当に辛いです。

    30歳会社員、実家暮らしです(米国大学院受験中の為、一時的に。賃貸料は市場価格の80%くらいで親に払っています)。 将来、起業したいと思っているのですが、母親からいつも反対されます。「起業したいのはあなたがお金が欲しいからでしょ」「結局、欲望追いかけても良いことなんてないわよ」「善の心が無いと何事も上手くいかない」「早く結婚しなさい」「会社員も悪くないから考え直しなさい」と毎日言われます。 確かにそういった気持もあることは否定しません。しかし、そういった「お金を使ってどうの」というよりは、一生に一度の人生、何か社会に意義のあることをやりたい、勿体無い、人生とことんチャレンジしてみたい、自分がどこまでいけるのか試してみたい、そういった気持が一番強い人間です。 当然、起業であれば失敗する可能性はつきものだと思います。今は世間でいうエリートな会社(現在年収12百万円)なので、会社をやめれば「え?なんでそんなに良い会社を辞めるの?アホちゃう?」と言われるのは必至です。完全に自己責任になります。迷惑掛けてしまうことも、結果的にあるかもしれません。でも、やはり起業を通じて社会に大きくインパクトを与えるようなことをしたい、そういう気持ちが素直な気持ちとして、抑えきれないのです。これが純粋な、自己実現欲求に近いものだということも分かっています。 母親が息子を心配する気持ち、あると思いますし、本当に感謝しています。素晴らしい愛を持った母親だと思っています。でも、結局、「自分が心配に耐えきれない」から息子に危ない橋を渡らないで欲しい、心配することをせずに安心させて欲しい、息子が苦しむ姿を見たくない、耐えられない、そういう気持ちがそうしても垣間見えるのです。長男なので、自分の面倒を見てほしいというのもあるかもしれません。 母親が最初から嫌いであれば、こんなに苦しむことはありません。ずっとお世話になり、感謝している、大切な母親だからそ、「人生1度きりなんだから、何でもやってみなさい」、我儘ですが、本当はそう言って欲しかった自分がいます。自分自身、やや闘争心が強すぎる(社会的に成功したいという欲求がとても強い)のは感じています。ホリエモンのように「仕事はデキるけど精神的に子供」と言われるのはやはり望ましいことではない、30歳なのにまだ結婚もせず、甘いな、とは思っています。 父親も母親も、普通の日本人、敬けんな仏教徒(浄土宗)です。根底には、「過ぎたるは及ばざるがごとし」つまり、やりすぎはダメだよ、欲望をつきつめると良いことなんてないよ、という考えがあります。若手ベンチャー社長がTVに出たり、若い人が外資系で稼ぐ話しなどは、ひどく嫌います。これに対して、私は親の仕事で小学校の多感な時期に北米に数年住んでいたので、実力主義と考える傾向が強く、「とことん、いけるところまでやってしまおう」という考えが強いのは事実です。また、日本では和はとても大切ですし母親の言う考えが、やはり日本では受け入れられやすいことも分かっています。日本ではベンチャーで成功しても、結構マスコミに叩かれますよね。(会社ではよくわかっているので、とことん自分を抑えて仕事をしています) でも、自分だってもう大人です。嫌なやはり一度きりの人生、「日本を代表するくらい会社を作ってみたい」んです。こんな暗い世の中、必死で何かにすがりつく男が一人くらいいても良いのではないでしょうか!? 一番大切な人生観が、根本的にズレてしまい、親に認められないことがとても、苦しいです。自分が完ぺきだなんて思っていません。欠点だらけの人間です。この問いに正解、不正解は無いとおも思います。ただ、これまでのお話を聞いて、「この息子、どうしようもない我儘な奴だな」と思われましたでしょうか。「こんな親不孝者、一回死んだ方が良いな」と思われましたでしょうか。 家族からそう言われ、自分でも何が正しいのか、ちょっと自信がなくなってしまいました。「良い会社なんだから、おとなしく会社員として職命を果たすべき」「親と喧嘩してでも自分の信念を貫くべきじゃないの?でもちゃんと自分のお金で家に住んで自立してね」など、どのようなコメントでも結構です。この話を聞いて率直にどのように思われたか、ストレートに、教えて頂けませんでしょうか。

  • 客室乗務員と夫

    私は現在29才で、アメリカで子育てをしながら主婦をしています。夫と出会った2年前、私は大学院在学中、(フリーでですが…)通訳の仕事しながら、大学が休みのときは海外に仕事で行ったり、卒業後は、スイス系の銀行に内定をもらっていたのですが、妊娠してしまったため…、(夫はこの時すでにアメリカ在住)結婚して渡米し、現在に至っております。 私自身納得の行く人生の歩み方だったのですが、結婚する前から夫が、「スッチーはいいよ~」みたいな事を言っています、はじめはそれほど気にならなかったのですが、何か私が女としてすごく否定されたような…最近気になって仕方がありません。 夫は医師で現在48才ですが、結婚前合コンなどで知り合ったスッチーたちと付き合っていた事があったようで… 私の母(もう54ですが)も叔母も20代のころ日系の航空会社で客室乗務員をしておりましたが、少々目立ちたがり屋なところを除けば、普通の人です。 最近、何かのふしに客室乗務員が出てくると非常に敏感に反応してしまう自分がいて、なんだかよく分からなくなってしまい相談させていただきます。 こんなまとまりのない質問をして、申し訳ないのですが、もしこのようなご経験をされた方、いらっしゃったら、アドヴァイスをいただければと思います。

  • 無の境地と言う心境は自らを楽しむことだ。

    勉強を続けなければいけないんでね。 猿回し再開だよ 前回はコレ↓ 無の境地について考察しました。添削してください。 http://okwave.jp/qa/q8286466_3.html#answer 解釈しやすいように修正したうえで抜粋してみるよ。 > そもそも無の悟りは、 君達の語る信仰は神を表していない。すなわち無だ。 私の信仰は神を語らない事にある。すなわちこれも無だ。 したがって一切が無である。 お釈迦様のこの悟りを理解することである。 しかしだ、無の悟りで最も大切なのは、語る言葉はないし、そもそもその必然がないという自覚である。 この自覚は、釈迦を理解することでは成しえず、自らを理解することにある。 私は、「わが信仰の大道を行け」と推奨しているし、そのように自らの信仰に対して、独自の悟りに至る事こそ仏陀の道だ。 現在の日本の仏教では、「語る言葉はない」コレが「語る言葉はないが私の心は信仰心で潤っている」こういう言い回しになって、それが空であるという事になっている。 この空の自覚は、自らは存在すると言う確信を伴い、滅却を伴う仏教の無の教えとは違う。 ただな、この空の方が本来の無の悟りに近いことは確かなんだ。 無の悟りに無ではなく私の心と言う有りを見いだした私は、それこそが分別だと言うが、一般には無分別の事だとされている。 私の分別は自らの基ずいて迷わない心を見いだすことにある。 自らの心が自らの自由となり、忙しく煩悩に焼けただれる事が無くなる。 無の境地と言う言葉のままに、思索の一切をやめて心も思考も静寂の中にたたずむ。 私はそんな感じに至っている。 快楽主義者の君達の関心事は、どうすればそうなれるかだろう。 答えは自らが仏陀になる事であり、そのためにはお釈迦様を追いかけるのはやめて、自らの心に向き合う事である。 仏陀に自覚とは、自らを自覚することであり、お釈迦様を理解することではない。 この点でどこか君達は倒錯していて、お釈迦様を理解すれば、お釈迦様を自覚できる。 それでこそ仏陀だと言う間違った解釈をしている。 神と一体になることは可能だが、人であるお釈迦様と一体になることは不可能だよ。 そう言う訳で、 「わが信仰の大道を行け」 こうなる。 何度か続けた問いかけで、君達は空に関しては理解した自信を持てるであろう。 その信仰の安らぎは、釈迦に報じて、倒錯ゆえに釈迦の心が判らない者にとっては正解だ。 無の境地とは違うが、空であると言う悟りであり、心は涅槃に入ることも可能だろう。 仏教が編み出した境地として肯定しよう。 しかし哲学者として、仏教を理解しきりたいと言うのならば、「無の悟り」に関する一連の研究から、果たして無の境地に至れるかどうか自問したまえ。 まあ今回はこのような論理を提案してみた。 研究途上の事柄で、自由に無駄な抵抗を投稿したまえ。

  • ベタな事でせかせかはちょっと

    3歳の娘を持つ男です。  もともとのんびりした人間だった(ハズの)妻が、子供が出来てからは人が変 わったみたいに子供から絶えず発せられる欲求全てに(こっち来て、聞いて、 見て、これやだあれやだ、これしたいあれしたい云々)反応し、関心してしまいます。 子供を決して邪険にしない様務めているそうで、 まさに 『よくがんばってるなぁ。。』 です。  私はといえば、頑張らなくては!と思うんだけどそんな子供連射砲にとても耐 えられず、ほとんどが生返事、うるさくてたまらなくなると怒鳴ったり、でもやっぱ り娘って可愛い、こっちの好き勝手なタイミングでちょっかい出しては、しつこく なって来る娘を毎回最後には泣かしちゃうわけで、まぁつまり最低の男親です。  私もがんばって妻のようにやれば良い、という事で話は終わりでしょう。ね。  ただ、ただですよ、なんて言うんでしょう、妻はそれこそ滅私の境地。  そこに居るのは私の愛した女なのか?既にその身を捨てて子育てに捧げる ことを覚悟してしまったその姿は 誰?知らない人?朝から晩までせかせかせ かせか、これが正解ならば主婦の方が絶対にサラリーマンの100倍疲れる仕 事だ。 『もっといい加減に子供をほっておいてくんねーかなぁ、俺のために。なんなら 娘のためにも良い気がするんだけど。。。』 と何度となくお願いしたんですが叶 わず、結局現在妻とは 『身のある会話をしたくても月に1回できるかできない か』 な状態。  妻の頑張りを否定してしまっている様な私の発言が彼女を深く傷つけてしま い泣かせてしまったり。  でも予想外に娘がたくさん寝たりしてホントに時間が空けば俺の相手をして くれる。よかったやっぱりあいつだ、とその瞬間は思う。  私は、そもそも身の無い会話(大様のブランチみたいな)は楽しめない、よそ ん家の子がやる『そんなの関係ねー』は全く面白くない(自分の子なら別)、と いうか極端に言うとよそん家の子は可愛いともあまり思わない、すべらない話 やその人たちがひっぱっている今のお笑い界が大好き、欽ちゃんや島田伸介 は全くおもしろくない、ディズニーランド好きが嫌い、トムとジェリーが好き、意表 をつかれないと面白くない、ウッちゃんすごく面白い、ナンちゃん全然面白くな い、とまぁそんなまさに今どきのありがち男です。  私にとって子育てはベタすぎでまだ面白みは感じるに至ってない。  子育て奮闘のストレスもあるだろうし、出産でたるんでしまった妻のおなかは そのまま肥満のお腹になってしまった。痩せてと何度か言っちゃったけどこれ 以上言ったらいやがらせになるだけだ。。な状況。  でもこの状況が変えられないまま行ってしまったら。    世の男が浮気するのはまさにこの時期なんでしょうか?  頑張っている妻をこれ以上苦しめたいとはとうてい思わないのでそんなこと 私はしません。が、明らかに性欲が失せている。これだけはやさしい嘘もつけ ないんだよ。。。 酷いことを書いてしまってゴメンなさい、痩せてて(できれば胸だけは大きくて)、 会話でも共感できてるとき、男は(俺は)SEXしたくなるんだよ、違うかな?どう かな?    浮気した男を責める言葉でよく 『夫は子育てを手伝ってもくれない』 と聞くけ ども、夫をほっとく程子育てを頑張りすぎるのははたして、夫のためにはもちろ ん(だから浮気する)、子供の為にも良いのか?海外はもっと夫婦間のことを 大事にしてはいないか?  皆さんどうですか?  つまりはSEXの話(と子育ての話のあわせ技)です。  なんか 『夫婦そろって子育て頑張ってます、だからこそお互い愛し合ってま す、子供もたくさんつくりました、幸せです』 ってのが体現できる気がしません。 とても憂鬱です。

  • 子育てに関して。

    21の男子学生です。誤解無いように言うのですが、今現在特定の相手もいなく、子供もいません。 子育てに関して思うことがあるので、質問をするだけです。 まだ空気の読めない。と言えば、言葉が悪いですが、自分の欲求に忠実な幼いワガママな子供。 私は某大型食品量販店でバイトしていて、子連れで買い物をする人をよく見ます。 例えば、子供が何か買って。と泣き叫んだ。売り場で大声を出すなど騒いだ。 こんなことは暑中で、その度に親が叱る姿を見ます。 疑問に思ったこと。それは叱るということが良いのか?悪いのか?ということです。 私も母親に罵倒されることはよくありましたし、何度も叩かれたことがあります。 主に、親の言うことを聞かないから、彼らの体裁に関わること、恥を伴うことをした時、叱られてました。 まあ、今となってはどうでも良いことで、それは私の経験にもなってるので、それについては深く問いませんが、 こういう親を見て育ったので、私は人を抑圧する性格があります。 母親は酒癖が悪く、絡み酒です。 私はそれを嫌悪しつつも、そんな親を見て育ってきたので、そういう性格が根付いています。 子供の性格って、育った環境に依るもので、その大きな要因は親だと思います。 だから、親を見て育った子供は、その親が良いとすること。悪いこと。を学ぶワケです。 私は母がするように、他の人の悪口を言ったり、見下したりします。 性格は勝ち気です。 場を盛り上げようと面白いことを言ったりしますが、ホントのところは寂しいから。 1人でいるより、誰かの注目を浴びていたいから、そういう発言をし。時には、おかしいと思われる発言もします。 自分が正しい。と思ってたりもするので、空気を読まないのも暑中です。 そんな性格。 だから子育てに関して、将来的に良い人間になって欲しいのであれば、どう教育するべきなのか? また、自分はどうするべきなのか? 疑問に思いました。 子供が泣き叫んだり騒いだり、それを怒っても、何が悪いのか分からないでしょう。 或いは、親自身が恥ずかしくて叱ることだって普通です。家に帰って、一目が無くなってから気の済むまで叱るのも普通でしょう。 しかし、子供は何が悪いのか理解するのが困難です。 そうなると、子供はそこから何を学ぶのか? 自分が正しいからと。それで怒ったり行動する姿勢ならば、子供もそれに殉じた考えを持つでしょう。 同じクラスの子が、自分の正しいと思わないことをし、それを否定するかもしれません。 正しさなんて人それぞれ。否定する側もされる側も、相手の正しさが理解出来ないのであれば、ただの抑圧。 何が正しいか?正しくないか? また、それは何故正しいか?正しくないか? 更に、正しさに捉われず、相手の価値観や意見を受容し、自分の中で溶解出来る能力や見方。 そういうのって、必要だと思います。 でも、ただ叱るだけ。抑圧するだけであれば、意味も分からず、行為に正当性を見出すだけでしょう。 また、親も人間です。 ストレスから八つ当たりをしたり、無知な子供に教える労力が面倒で、黙認することもしばしば。 まあ、そういうのを含めて、産む段階から成人するまでの責任能力が必要なのでしょうけど、それは別問題ですので・・・ 子育てと言いますか、教養と言いますか、 自分の子供が立派な人間になって欲しいとしたら、どう臨むべきでしょう。 必要な時は怒って、必要な時には褒める。その必要性にしても不明確で、個人の裁量。 しっかり教えるべきでしょうけど、相手は全くの無知な状態なんですよね。 或いは、行動の是非はどうであれ、その場その場で気の赴くままに対応し、その子がそれを学んで実行し、更にその子が自ら実行した結果から学んで行くしかないのでしょうか? されど親として、その子が苦労するであろうことを放置したいものでもないです・・・ 長文失礼します。 うーん。正解を求めても、人によって回答は異なるワケですから、皆さんの各々の意見を聞かせてください。 お手数ですが、ご意見。・ご回答お願いします。