家に帰れるかどうか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚10年、上の子供ができたくらいから顕著になっていた妻との意見の食い違い
  • 妻がシフト勤務で子育てが辛く、夫が支えようとするもののストレスや状況の変化により関係が悪化
  • 夫がマンションを出て職場のシフトが変わり、現在はホテル暮らし。家に戻ることは法的に問題があるのか
回答を見る
  • ベストアンサー

家に帰ってもいいでしょうか?

はじめまして、現在とても困っていて御相談をさせてください。 結婚10年、上の子供ができたくらいから顕著になっていたのですが、 妻とは意見が真逆でそりが合わずしっくりくる感じではありませんでした。 まさに人生の修行相手といえるパートナーです。 子供は4歳と8歳の娘二人です。 色々ありまして現在私がマンションを出ておよそ半年です。 今、家に戻る事が法的に問題がないのかを教えて頂きたく思います。 発端ですが、妻が朝番遅番のあるシフト勤務で働いていまして、 早早遅と3日行ったら2日休み(2日目の翌日は早なので早朝にはいない) のシフトで子育てをしていたのですが、どうにも辛く、、体調不良や、 メンタル不調、生活サイクルの乱れや、仕事への影響(顧客とのアポを幾度と断る) もかなりあり、サラリーマンをフラフラの状態で続けていました。 実家の親も、妻の両親も、田舎であってもお爺さんおばあさんが子育てをしていたので、 都心部で、このシフトで私達だけではもたないと思い、 私の実家へ引っ越すか、嫌なら妻の実家の近くへ引っ越すか、いくつか打診していましたが、どれも断られ、大手の職場でもあるので、そこでの仕事の継続を望みました。 それなりの年収はありましたが何も残らずこのままではいけないと思い起業をしました。生活をもっと豊かに、時間配分もお金回りも向上できる予定でしたが、 現実は厳しく、時間もお金もサラリーマンの時よりも減ってしまい、 妻とは子供の前でのケンカがどんどん増えてしまいました。 その後も、根本を変えようと、職場の変更、住処の変更など、色々打診しましたが、向こうは仕事もシフトも住居も何もかえず、相変わらず厳しいシフトでの子育てとストレスが続いていました。※サラリーマン時代から、掃除、洗濯、料理は人並み以上にやっています。私としましては、だんだん事業のやり方のコツが分かってきたので、なんとか続けたいと思い、話し合いを試みましたが、そのころには妻とは会話ができない状態で、LINEメッセージで「お金」「シフト」「要望」が入ってくるのみで、人と会話をしているのではなく「機会とつきあっている」感覚でした。私の方が自分を押さえるタイプで、妻はすぐにものにあたったり、子供を無視したり、大きな音を立てて扉を締めたり、私もある日ストレスがたまり、遅くまで飲んでいたところ、深夜4時になってしまいました。翌朝5時に妻が家を出る予定だったらしく、それは知らなかったのに帰宅するとガミガミいわれ、寝室の扉を締められたので、怒ってたたいたら補強の弱い場所にあたり、ドアがこわれてしまいました。またそれをヒステリックにつるしあげ、実家から両親を呼び大事にありました。良かれとおもい、要望は何でも聞いてきましたが、結局悪者にされて、精神的にもまいっており、家の近くに作業場を借りていたことから、そこにすこしづつ寝泊まりするようになりました。そうでもしないと何も状況が変わらないと思い、3年以上続いていた不仲をなんとかしたいと思いました。妻のシフトは朝から夕方の勤務にかわらないか打診していましたが、絶対に変わらないと言われ、とにかく打開には行動するしかないと思い、2か月後にはこちらから出ていくといい、妻から出ていく費用として50万円をもらいました。そこから、連日メールでもう帰ってこないで欲しい、や、家に入れる時間を指定されるなど、当初の取り決めにない条件を日々おしつけられ、また精神的においつめられていきました。何かを変えたいと思い、作業場も解約し、4月からは住所不定として、ホテル暮らしやシェアハウス暮らしをしています。お陰で、こちらからの一方的な目線だけでなく、妻がしてくれていたことなどもわかり、広い視野を持つ事ができました。 現在シェアハウスを出てホテル暮らしをしていますが、さすがに資金がなくなりました。 このままでは自己破産をするしかないのですが、妻は自己破産をしたらマンションが整理されてしまうのでそれはダメだといいます。であれば、せめて嫌いでもいいので家にはいれてもらって、生活を安定させなければ、共倒れになってしまいます。 その後、私がマンションを出てから、絶対に変わらないと言われていた職場のシフトが変わり、朝から夕方までの勤務となり、健康的にも良い暮らしができるようになったことは喜ばしいことです。ですが、その代わり今度は自分がピンチとなってしまい、やるせない気分であるのが正直なところです。 子供達とは2週に1回くらいあいますが良好なので、妻の気分次第なのですが、そこは変わることは望めません。ですが、そもそも自分の家に私が帰宅することは法的に問題があるのでしょうか? 家事参加も行い、起業はうまくいきませんでしが結果妻のシフトは変わり、私だけマンションを追い出されて支払いはするもののホームレス、では妻の職場が離婚しそうにならないとシフトが変わらなかった事も含めて大変不服です。落ち着くまでマンションに帰れる権利があるのかを急ぎしりたいと思い、こちらを頼らせていただきました。一方的な男性側からの意見ではありますが、ご指導いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

? マンションの名義が全てですし、奥さんの言い分だけでは戻ってはいけない理由になりません。 不機嫌になるのは、奥さんの勝手です。 奥さんが虐待するなら、あなたが止めるべきです。 奥さんの言い分を全て無視してマンションは 売り払うべきでしょう。

homelesspapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。言うことを聞くことでいい人を演じていましたが、それではたちゆかなくなり、ここで質問してみて良かったです。調停はすすめ、仕事は真摯にうけとめます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.3

無職 無収入ではないということですね。 法的には扶養義務があります。 民法 第752条 夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。 これが基本的なルールです。

homelesspapa
質問者

お礼

ありがとうございます!!!収入はなくはなく、共働きなので、いまはまだ妻の方がおおいくらいですが、メドはついてきました。法律ではむしろ、同居しなければならないのですね。これをお聞きできて良かったです。ホームレスのままでは自己破産するしかなく、とはいえ、妻はマンションは維持したいのでそれは困る、と。せめて、家に帰れれば住居費はむだにならないのでなんとかしようがあるのですが、嫌だ、の一点張りなので、悩んでいましたができることを探して前に進もうとおもいました。感謝いたします。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.2

現在は 無職 無収入 ということでしょうか。 そうだったら これを改善しないことには 受け入れてもらえないでしょう。 起業とは どんなことをされたのでしょうか。 資本金がかかるのか なぜやめたのか 作業場も解約 ということは そこから一切仕事もせずにホテル暮らしですか 専業主夫はできますか・・・料理 洗濯 掃除 の能力があるかどうか。 仕事がみつかるまで 専業主夫をやる覚悟でなら 交渉してみてはいかがでしょうか。

homelesspapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。事業はバーチャルオフィスにして、カプセルやシェアハウスで事業継続をあがきながら、アルバイトをしていました。最近ようやくコツをつかんできました。具体的に固定金額の発生する契約もとれています。主夫業務は以前もやっていたので問題ありません。妻の感情のケアもありますが、法的なところがどうなのか?も知っておきたいとおもいました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

マンションに帰れない理由がよくわかりません。 名義はあなたですよね? 後、お互い子育てに無責任ですよね。 なぜ、子供を作られたのでしょうか? それと離婚した方が良いのでは? あと、あなたの仕事が出来ないのは 自分の責任だと思いますよ。 子育てしなくても、あなたは仕事出来ていないと 思います。

homelesspapa
質問者

お礼

補足のところに書いてしまいました。コメントありがとうございました。参考にいたします。

homelesspapa
質問者

補足

回答ありがとうございます。所有は私7、妻3です。 理由は(1)50万円を受け取って出て行ったから、と(2)戻ってこられると嫌なので子供達に不機嫌になってしまうから子供達の為に戻ってこないで欲しい、の2点です。 ※調停は進めていく予定ではあります。

関連するQ&A

  • 「家を守る」とは?

    こんにちは。 夫はサラリーマン、妻は専業主婦、二人の子供(2歳、8ヶ月)の4人家族です。 夫が外で働いている以上、妻は家を守る。 という認識が、夫、妻ともにあるのですが、 その「家を守る」という認識にズレがあります。 夫に1週間前後の出張があったとき、妻は実家へ帰りました。(実家へは車で30分の距離) 半年に1度ほど同様の出張があるのですが、そのたびに帰ります。 (普段もちょこちょこ実家へは遊びに行っていて、夫はその事には文句はいいません) 夫が出張から帰宅後、「家を守る」とは?という話になりました。 妻側:  夫の世話をしない分、普段より楽な生活だが、やはり子育てするのは大変。  夫がいない間くらい楽して何が悪いのか?  なぜ実家へ行く事が「家を守る」事と結びつくのかがわからない。 夫側:  夫がいない時こそ、妻が「家を守る」時なのではないか?  子育てが大変なのは分かる。だから遊びに行って1泊程度してくる、なら分かる。  が、出張期間中、ずっと家を空けていて家を守っているといえるのか? 皆様はどういうお考えでしょうか? お教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 別居前の家に戻りたい

    妻と別居して2ヶ月が経ちました。 妻は3月半ばに子供2人(4歳と2歳)を連れて実家に帰りました。 妻から昨年の12月『離婚したいから3月までに家を出て』と言われ 3月になっても家を出ずにいたら、妻が『いつまで家にいる気?早く 出て言ってよ!』と怒鳴り散らされ…妻が実家に戻ってしまいました。 それからも何度も『早く家を出て!』『子供には絶対会わせない』など 言われ、私は4月末に5年住んでいた借家を出ました。 しかし…今になって家を出てしまったことを後悔しています。 子供達と過ごした楽しい思い出がつまった家をなぜ、出てしまったの だろうと後悔ばかり…妻も実家で暮らしているので家に戻ろうか考えて います。 離婚の原因は、『私が頼りない』と言う事。 借金・浮気・DVは一切しておりません。 仕事もしっかり働き、稼ぎも全額妻に渡し、家事に子育てに頑張って きました。 妻も実家で暮らしていますし、荷物もそのまま残ってる状態なので 家に戻って生活してもいいですよね?

  • 頻繁に実家に帰る(入り浸る?)妻について

    9ケ月の男児を持つ父親(33歳)です。 長文ですが、すみません。 妻(32歳)が子供を連れて頻繁に実家に帰って(入り浸っている?)いますが、妻にはなるべく実家に帰って欲しくないと思っているので、相談させて下さい。 我が家の生活スタイルは下記の感じです。 住まい:妻の実家から車で5分ぐらいの所でアパート暮らし 妻の行動:平日は子供を連れて週に4日ぐらい(午前11時頃から夕方5時ぐらいまで)実家に帰っている 私の行動:朝7時頃に家を出て、夜7時半ごろに帰って来て、子供をお風呂に入れ、夕食を食べ、子供を寝かす手伝いをする 気になる点:妻は昼ご飯を実家で食べさせてもらったり、子供の離乳食も作らせもらったり、実家におもちゃを置いて遊ばせており、何だか実家での暮らしがメインになりつつある気がします・・・。 私の希望:実家に帰るにしても週に1日にしてほしい 子育てが大変なのは分かりますが、子育てに関して妻が妻の母親に頼りすぎる(甘えすぎる?)のは良くないと思うのです。 また、妻が妻の母親の言いなりになりがちな感じがあり、子育てに関しても妻の母親の言いなりになってしまわないかなぁ・・・、と気になります。 妻の母親は孫(初孫です)を溺愛しているので、ほぼ毎日のように孫に会えて満足なようです。 一般的にママさんは、頻繁に実家に帰るものでしょうか? 私の考えは厳しいのでしょうか? また、妻があまり実家に帰らないように説得するにはどう話すのが良いでしょうか? 「実家とはいえ、嫁いで家を出た立場なので、子育てに関してもあまり実家(母親)に頼らない方が良い」と言いたいのですが、妻から「一人で子守をする私の苦労も知らないくせに!」って言われて揉めそうな気がします。 逆に「そんなに大変なら、平日はずっと実家で暮らして良いよ」なんてわざとらしく言うのはどうでしょうか? ちっぽけな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 家の購入迷ってます。

    サラリーマンで年収480万預金750万+株式250万です、子供一人、妻はパートで年収87万円でたぶん妻は預貯金600万です。妻はマイホーム資金は出すつもりがありませんが、子供が小学生でそろそろアパートから出ようかとかんがえています。会社はたまに転勤ありってとこですかね。家かマンションかそれとも今が買いどきなのかもわかりません・・・。いいアドバイスをお願いいたします。

  • 恋人の家や職場を知りたがるのって、おかしいですか?

    27歳女です。 35歳の男性と交際して約半年強ほどです。 私はサラリーマン、彼は店舗型のサービス業の店員です。 お互い東京暮らし、実家暮らしです。 質問はタイトルの通りなのですが、私は彼の家、職場を知りません。 職場については「突然お店に来られたりしたくないから」と、業種とお店の最寄駅しか教えてくれず。家も事情があってご家族のいる実家に戻っているため、気まずいからという理由でこちらも最寄駅とおおよその場所しか教えてもらっていません。 一方私は、彼に会社名と拠点のある最寄り駅を教えたことがあり、名刺も渡していました。これはわざわざ教えたというわけではなく、普通の会話の流れで教えたまでです。また、たまたま彼に車で送ってもらう機会があったので、彼が一度だけ家の前に来たこともありました。 もう半年以上一緒にいるわけですから、何度か「家行きたい!」や、「お店はなんて名前なの?」や「押しかけるほど子供じゃないし、職場くらい教えてくれても良くない?」と言ったこともありますが、なんやかんやはぐらかされてしまいます。 私も飲食店で働いていたときは彼氏に突然来られたくはなかったし、お互い良い大人なので家にあがることがハードルが高いということもわかっています。(お互い結婚について具体的に意識しているわけではありません) ですが、、、 友人の紹介で出会ったわけではなく、居酒屋でたまたま知り合っただけということ、 そして彼の年齢などから考えても、実は「既婚なのでは?遊ばれているのでは?素性がはっきりしない」と感じてしまうのは普通の感覚ではないのでしょうか。。 この件について友人に相談すると、お前怖いよ!というのと、そりゃそうだよね。という意見があって、彼に問い詰めていいべきか迷っています。 この辺は男女差があるかもしれませんが、怖いという意見の友人は男性で、 「相手がサラリーマンだったら会社名聞いてもピンとこないことだってあるし、自分は彼女の職場の名前も場所も覚えていない。家だって実家暮らしの彼女なら、結婚の話が出るまでわざわざ行かないよ」という考えらしいのです。 彼らの言い分も理解できますが、私は「行く・行かない、覚える・覚えない」ではなく、「知る・教えてもらう」ことに意味があると思っています。 とりあえず、職場はまだしも今度彼の家の近くに行くときは、家の場所を知っておきたいと伝えたいです。上がらなくてもいいので、教えてもらっても「ここね!おっけー!」で終わりですが、近くに来てるのにそれでも教えないとなるといよいよ信用置けないなと。。 もちろん、逆に彼が私を信用できないから教えられないという可能性もあると思いますし、、それならそうと私の改善すべき点についてきちんと分かり合いたいです。 外泊も頻繁にしているし、既婚の線などはあまり疑ってはないのですが、だからこそその信用における後ろ盾として家や職場を知りたいと感じてしまうのは怖い、重いことなのでしょうか。 第三者の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • すぐに家を建てたいが、貯金0円建てれますか?

    妻と子供3人とで、5人暮らしでしたが、この度、僕の実家に帰って両親と同居を始めましたが、上手く行きません。すぐに家を建てたいのですが、貯金がありません。どうにか成りますか?土地あり、月々65,000円位支払いできそうです。建てるのにあたって、どのような、費用がいくら位掛かりますか教えてください。

  • 長男が家を構える場所について教えてください。

    長男(夫38歳)が家を構える時、どこまで長女の私(妻34歳)は、長男の立場を重んじれば良いでしょうか。 長男、長女で結婚し、長男である主人の姓を名乗っています。現在は、私(妻)の実家近くのアパートに住んでおり、そろそろ家を建てたいと思い、土地探しをしておりました。現在は私(妻)は育児休暇中ですが、職場復帰が迫っていますので、今の時期に家の段取りを進めたいという思いがあります。そして最近、夫婦で気に入った土地が見つかりましたので、夫の両親に相談に行きました。 結婚当初は、長男、長女ということから、互いの実家から中間地点のアパートに住んでおりましたが、互いの仕事が夜遅くなることや子育てのことも考えて、現在は、私(妻)の実家近くのアパートに引っ越すことに至っています。私(妻)の近くで家を建てることは、夫も賛成していますから、夫の両親の了解が得られれば、土地を購入し、家の建築を進めようと考えているところでした。 しかし、夫の両親は、夫が長男であるという立場から、その場所(妻の実家近く)ではないといけないのか、と何度も尋ねられました。また、私の(妻)の実家よりも車で10分~15分程度離れた異なる地名の場所を提案されました。主人は帰宅がかなり遅く、平日の家事、子育ては全て私が行うこと、それに加えて職場復帰後の生活を考えると、親の助けは必ず必要となってきます。夫の長男という立場もわかりますが、夫であり、父親となった今の状況に重点を置いて私(妻)は考えてしまいます。夫は、両親が長男ということに強い思いがあることを知っていました。私や私の両親は知りませんでした。その上で、夫は私の実家近くに家を構える選択をしていたのですが、夫の両親の考え方を知った以上、家を建てる場所を考え直すべきでしょうか。 1歳半前になる娘が一人、職場復帰までに二人目を考えています。

  • 家を建てようと思っています。

    子供たちも独立し、現在は妻と2人暮らし。 老後の事も考え、一戸建てを建てようと思っています。 (現在はマンション住まいです) 私たちの家になるので、思い切って趣味を満喫できる空間をと思っているのですが、幾つか見学に行ってみるとやはり子供主体、「家族みんなで」といったテーマが目立ちました。 どちらかと言うと大人主体の、「落ち着いた空間」をイメージしているのですが、そんなイメージに強い建築会社と言いますと、どこがあるのでしょうか? 大阪市内ですと助かります。

  • 家を建てること

    相談に乗ってください。 こちらは、夫婦・子供の3人暮らしです。 夫側・・・自分(長男)、弟(結婚して県外で暮らしています) 妻側・・・妻(長女)、妹(結婚して県内で暮らしています) 今、妻の妹が妻実家の近くに家を建てる予定です。 自分たちは、お互いの実家の間に建てようかと考えています。 しかし、妻側の実家の近くには妹がいて妻の親の面倒は見れるのですが 自分の親は車で20分ぐらいとはいえ、すぐに面倒をみることができません。なにか、自分の親がないがしろにされているようで納得ができない状態です。自分の親の近くで建てたいと言っても、「私は長女で家の面倒をみなければいけない。跡継ぎもいないしどうすればいいの?」と言って話が平行線をたどるだけです。 弟は、県外で就職しておりこっちに帰ってくるのは難しいです。 このような経験をされた方おられましたらよきアドバイスをお願いします。

  • 家に帰ると癒されますか?

    家に帰ると(貴方の配偶者や子供が待つ家)貴方は癒されますか? 女性、男性ともにお答えいただきたいです。 私は子育てで思うように時間がとれず 疲れもとれず、義実家とのかかわりもあり、 だんだんと夫への思いがさめてきました。 今でも愛していますが、ことあるごとに気分は下がっていきます。 最近、未婚の友だちと電話をしていて、 上に書いたようなことと、私は家にいるとストレスも溜まるので よく外へ行ったり買い物にいくよ と伝えると、 『それって根本的に間違ってない?一緒にいたいから結婚したんでしょ』と言われました。 なるほどー と思ってしまった出来事でした。 みなさんは家にいる夫や妻を見て 癒されますか? ケンカや親族の揉め事に巻き込まれ、 二人の気分が下がってしまったときはどのような努力をしますか?