• 締切済み

「経済を学ぶうえでは英語もわかったほうがいい」←なぜですか??

今すぐ知りたいです(汗 回答お願いします...

みんなの回答

  • s_nak
  • ベストアンサー率55% (269/487)
回答No.4

英語が国際公用語として最も重要な地位を占めているためです。 例えば、経済や経済学について、研究活動しようとすると、#3さんお答えのように英語で書かれた論文を調査し、国際比較などする際には、最新のデータを用いることが必要で、そのためには、国際機関の統計などを英語で読むのが最新となる事が多いです。 経済の細かい分野で見れば、日本が最先端の一翼を担っている分野もあります。諸外国でも同様です。諸外国の各国語で書かれた優れた研究は翻訳されますが、翻訳される言語として多いのはやはり英語です。また、諸外国の研究者が、より多くの人に読んでもらおうと、最初から英語で発表しようとします。 英語圏ではない地域のアジア通貨危機やロシアやブラジルの危機で世界経済に影響を与えた場合でも、多くの研究論文は英語で出てきます。 ビジネスマンが読む良質の経済雑誌Economistや、新聞Herald TribuneやWall Street Journalにしても、英語で読むのが最速です。 あとよく言われる理由としては、経済学が輸入学問であるためというのがあります。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

1)専門書並びに論文は、英語である 他の言語もありますが、高度なものはほぼ全て英語です 2)世界経済の動向を決める上で最も重要なことは大抵英語圏で起こる この意味では英語だけじゃなくフランス語や中国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語などあらゆる言語があった方が良い。けれど一番重要なのは英語です。 この2つが主な理由です

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

経済学はアメリカで作られているからです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E9%8A%80%E8%A1%8C%E8%B3%9E 近代経済学自体が、アダムスミスによるイギリス経済の研究から始まり、マルクスの資本論もイギリス経済の分析です。ケインズもイギリス人だし。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

恐らく経済発展に関しての最新の統計資料を読む事や、 経済の移り変わりが速いから、 英語が必須なのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう