• ベストアンサー

経済に詳しい方お願いします回答ください

質問ですがすべて仮定の話で例えを元に質問しますが聞き苦しい点を多々あるでしょうがどうかお許しください では質問です 株式上場会社で株価1万の会社があります 株主皆が売買せずほっておくと株価はかわらないのですか? 2 そのほおっておいた会社が新たに支店などを設立したくさんの費用がかかったらやはり株価も一時さがるのですか? 3 極論ですが会社の株式を自社関係者以外皆売却した場合ある意味個人経営みたいな会社になって上場廃止されるのですか? 4 会社の社長や会長は株式の全体の何割くらい保有している株主の質問なら時間削って聞いてくれるんですか? 5 優待などに使ったお金は優待権利発生直後に誰一人株式売却していなくても株価はさがるんですか? またこの優待じたいも株主の投資したお金からでているんですよね? 6 会社が自社の資金の大部分を使って何かに投資した場合直後は株価はぐんとおちますよね? その事業で成功すればあがるでしょうけど・・・ 7 こういう事を質問しリアルタイムで返答が返ってくるようなサイトはありませんか?いつも回答が1日あけてからだし即座に教えてもらってお礼するというながれがないんで困ってます 何か一つでもわかるのあったら回答よろしくお願いいたします 後最後に地球上で今あるお金の総額は増えたり減ったりするんですか??? ただ単にグルグル回ってるだけじゃないんですか? 増えるならなんで増えるのかも教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.3

 質問に 答える前に 簡単に   株価は 会社の通信簿とも言えます。   業績が良い 株価が上がる こけが原則です。   他にも 複雑な要素が色々絡みますが・・・(llllll´(エ)`llllll)クマ    以上を踏まえて   (1) については 理論的にはそうなりますが    上場廃止基準に 抵触します    http://www.tse.or.jp/rules/listing/stdelisting.html  (2) これについては 業績が向上して 新たな地域に進出    経営戦略の一環として支店の設置が基本ですよね    その為の資金は     銀行から借りる・手持ち資金から・債券等を発行する    等の調達方法が有りますが その調達金額が    その企業が生み出す利益に対して どの程度か    また 戦略的に妥当な経営判断なのか等    色々な 側面から判断されるので    一概に 株価が下がるで 括ることは出来ません    無論 年間利益の 何倍もの借り入れで    支店を開設するなどすれば株価は下がりますが    そんな 判断が出来ない 経営者会社では    上場前に 倒産でしょう。    (3) 特定株主が一定以上の割合になれば上場廃止です。   http://www.tse.or.jp/rules/listing/kabunushisu.html (4) 株主総会に行って 質問すれば     一応は 聞いてくれますが・・・    5%以上 株式を保有すれば それなりではと思います。  (5) 株価が上がる・下がるは取引が成立して    結果として表れる現象で 取引が成立しないのに    上がる・下がるは 判定不能。    (6) 企業は業績を拡大して 生き残るために    稼いだお金を投資するわけです。    それは 人にも研究にも新たに有望と思える事業分野だったり    きちっとした 事業計画に基づいた投資で有れば    株価は下落することは有りません     (7) こんな質問リアルタイムで答えてくれる所など有りません    基本的な資本主義の経済が解ってない人に    断片的な回答を しても 本質的なことが理解できていなければ    丸暗記する事で 良い成績が取れる受験勉強と同じです。    経済に 正しい答えは有りません。  最後に     増えるならなんで増えるのかも教えて下さい    資金供給量は各国の政府金融機関が調整しますから    市場に出回る資金は増減します。    ただし 経済が拡大すれば    市場に 流れる資金(お金)は増加します。  

noname#101565
質問者

お礼

全問題回答ありがとうございます 言葉のお礼ではありますが感謝しています メル友になったらリアルタイムでも回答してくれそうですが・・・ なかなか見つかりませんね どっかあなたのような詳しい人探しにネット放浪にでも出かけて見ます なるほどって思う回答本当に参考になりました

その他の回答 (2)

  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.2

経済に詳しくはありませんが・・・(^^; 株は売る人がいれば必ずそれを買う人がいます。 売る人が買ったときより高く売れれば株価は上がります。逆に損をしてでもお金にかえたい気持ちになり安く売れば株価はさがります。 1 ほっておくということは売り買いが無いので値段は変わりません 2 その内容を評価して今の株価より高くても買いたい人が多ければあがるし、逆なら下がります 3 自社関係者以外が誰に売却するかによります。売却先もまた第3者ならいっしょです 4 一概に言えませんが多いほど発言の重みは増すと思います 5 たぶん優待目当ての人が優待権利発生直後に売る現象をいってると推察します。誰一人株式売却しなければ売り買いは発生しませんので、株価は変わりません。株式発行当初のお金がめぐりめぐって優待に・・・という意味でしょうか?通常は年ごとの経常利益を優待にあてると思います 6 会社の投資ビジョンがどう評価されるかによります。評価されれば上がります。無謀と思われれば下がります。評価はできるもリスクも大きいと思われる場合はどちらともいえません。 7 ここの皆さんは基本的に教えたがりです(^^)そしてたぶんここが一番と思います。もう少し勉強して後押ししたくなるような質問が出来るようになればすぐに回答がつくでしょう。正直ハウツー本をみて、疑問をそのままぶつけてる背景がみえます。あなたが疑問に思うポイントは面白いしセンスを感じますので、ちょっと踏み込んで考えれば大きく成長できると思います。頑張ってね(^^)

noname#101565
質問者

お礼

このー・・・教え上手さんですね おまけに最後にはほめ殺しですか・・・ あなたのような方なら1時間いくらか払うので教育してほしいです 会ってお話できないのがとても残念です 的確な回答本当にありがとうございました

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1

1、売買が無ければ株価は変わりません。 2、いいえ、 5、優待は会社が利益を出して余ったお金を株主に還元するものです。 6、増産する工場だと違うと思いますが

noname#101565
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう