• ベストアンサー

「申し上げる」と「申しあげる」はどちらが正しいのでしょうか?

dainipponnの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

 必ずしも正確な知識を有しているわけではないため、間違っているかもしれません。もし誤謬があれば申し訳ありません。  まず、「申し上げる」の「上げる」は補助動詞ではなく、「申し上げる」というひとつの動詞(複合動詞)なのだと思います。  複合動詞にはたとえば「押し倒す」「踊り明かす」「転げ落ちる」などがありましょうが、これらは一般にこの通りの表記で用いられ、あえて「押したおす」などとすることはないでしょう(昨今の漢字排斥的風潮によって存在しないこともありませんが)。  試みに調べましたところ、「申し上げる」は現に官庁のWebサイトでも使われていました。よって、これは公的にも認められた書き方であると思われます(所詮Webサイトだといわれればそうですが……)。

onionhead
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > まず、「申し上げる」の「上げる」は補助動詞ではなく、「申し上げる」というひとつの動詞(複合動詞)なのだと思います。 確かに私は「申し上げる」が補助動詞だと 確かめてから質問したわけではございません。 今さらながらWikipediaで調べますと、以下の記載があります。  「押し続ける」「作り上げる」のように 2 つの動詞を  結合したものを複合動詞という。前の動詞(連用形)を前項動詞、  後続の動詞を後項動詞という。 「申し上げる」の「上げる」の部分は、この後項動詞に 当たるということでしょうか。 さらに以下の記述を見つけました。  普通は、別の動詞(または助動詞等が後続したもの)の連用形に、  接続助詞「て」を介して後続する動詞を、補助動詞と称する。 例としては「知っている」「掛けてある」「笑ってしまう」 などが挙げられています。 これを踏まえると、「申し上げる」の「上げる」は 「て」を介していないので、複合動詞の後項動詞と いうことになるのでしょうか。 さらに複合動詞の中で、後項動詞が本来の意味を保っていない ものを「機能上の補助動詞」というそうです。 例としては「笑いあう」「動き出す」「明るすぎる」などが 挙げられています。 これを考慮すると、「申し上げる」の「上げる」は 本来の意味を保っているわけではないので、 「複合動詞」の中の「機能上の補助動詞」というところに 落ち着くのでしょうか。 私は専門家でないので、いまいち結論づけられませんが、 調べるという行為によってある程度満足させられてしまいました(笑) > 複合動詞にはたとえば「押し倒す」「踊り明かす」「転げ落ちる」などがありましょうが、これらは一般にこの通りの表記で用いられ、あえて「押したおす」などとすることはないでしょう なるほど。そうであれば、「申し上げる」が複合動詞だと 断定できれば、気持ちよく「上げる」を使うことができますね。

関連するQ&A

  • 「81th」や「21th」といった表現は正しいのですか?

    今朝、「第81回箱根駅伝」のテレビ中継をなにげなくみていたら、 スタッフ(誘導係?)の方が、おそろいの白いジャンパーコートを着ていました。 気になったのは、その後ろ姿です。 背中に大きく「81th 箱根駅伝」と書かれていました。 中学時代、英語の授業では  1st,2nd,3rd,4th,....10th,  11th,12th,13th,.....20th,  21st,22nd,23rd,24th,.....30th(以下同様) と習った気がするのですが・・・ (間違っていたらご指摘下さい) 気になったのでGoogleで検索すると、 英語圏のページでも頻繁にこういった表現(81thとか21thとか)が使われているようでした。 結論としては、 (1)単純に箱根駅伝のスタッフの英語力が未熟だった   (Googleでヒットした英語圏のサイトも単なる誤記である) (2)このような場面では「81th」といった記述も文法上、正しい用法である。   (Googleでヒットした英語圏のサイトもそれに則った記述である) (3)本来の英文法では誤りであるが、現代英語では徐々に市民権を得つつある用法である   (日本でいう「ら抜き表現」などに近い記述である) などが考えられるのですが、英語に詳しい方、 本当のところはどうなんでしょうか? 気がかりで夜も眠れません。ぜひ教えて下さい。

  • これって迷惑メール?

    今日の20時くらいに私のスマホに「no-reply@takenokogohan.info」というアドレスから時間差なしで連続5通くらい同じ内容のメールが届きました。 メールの内容が「退会手続完了のおしらせ」という文面だけで、添付ファイルやホームページのアドレスなどは一切ありませんでした。 私自身にこのようなメールに身に覚えがないので、グーグルでこのアドレスを検索してみたのですが迷惑メールなら対外わかるのですがヒットしませんでした。 このメールは迷惑メールなのでしょうか?それともどこかのちゃんとしたサイトなのでしょうか? あと、私のスマホはiPhone5なのですが最近使い始めてまだ慣れてなくこのメールを見ているときに間違えてfacetimeを起動させてしまったのですが相手側にはこの事はわかるのでしょうか? 私自身、このメールが迷惑メールでなくても身に覚えがないので着信拒否にしたのですが、とても気になったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • mlapply はなんですか?送信済アイテムにあります。

    返信した記憶不明で、心配です。どうしたら良いでしょうか? 送信済みアイテムにmlapply_d@jcp.or.jp がありました。 Google の検索でヒットしたのは mlapply で、色々出てきますが、関係あるのか解りません。 メール内容は白紙なので、宛先を右クリックしプロパティの詳細には次の文面があります。 >From: =?iso-2022-jp?B?GyRCJFUkSiRQJDcbKEI=?= <私のアドレス> To: <mlapply_d@jcp.or.jp> Subject: mlapply_d Date: Sat, 5 Jul 2008 20:20:18 +0900 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=original Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Windows Mail 6.0.6001.18000 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.0.6001.18000  -以上 お助けいただければ 幸いです。

  • Thunderbirdにアカ登録後消されたメールの

    Thunderbird(メールアプリ、サンダーバード)(バージョン60.8.0.7123)に初めてアカウントを登録後(主にGメールアカウント)、 画面左下に「メールをダウンロード中」とか動作状況を表示してくれていますが、 それを見ていたら「11件のメールを削除しました。」(何件かは記憶が定かではありませんが、これくらいでした。)と表示されました。 なに勝手に削除してんの? やめて欲しいんだけど。 デフォルトの設定のまま使いだしたのがいけなかったかな? どのアカウントのどのメールを削除したとか出てこないんですけど、削除されたメールを見つける方法はありますか? 行方が分かりません。 Gメールアカウントは全てIMAP/SMTP で、OCNはPOP/SMTPだったと思います。 また、勝手に削除されないようにする設定はどこにありますか? なんのメールが削除されたのかも分かりませんが、迷惑メールじゃないメールが自動で削除されることなんてあります? そんな設定見あたらないんですけど。 削除されたのは迷惑メールかな? あと、アプリを起動したら新着情報とかを問い合わせているようですけど、 デフォルトの設定では10分ごとに問い合わせる、みたいになってますが、 アプリを開いてないと問い合わせていないようです。 アプリを閉じていても問い合わせしてくれる設定、ダウンロードしてくれるようにするには、どうしたら良いのでしょうか? また、アカウントを沢山登録していたら(16件)、 「ログアウトしないと新たなメールは使えません」みたいなメールが届くようになりました。 調べるとGoogleのアカウントは10件までみたいな記述がありましたが、 登録したメールアカウントからどんどん どのアカウントのメールもダウンロードはされているようですけど、10件以降に登録したものが使えないってこと? いくつかのアカウントに自分で送信したら使えてますけど。 ただ、昨日は文字入力の変換が出来ていましたが、今日は出来なくなりました。 ここでは出来てますけど、メールの件名や本文はひらがなで入力されます。 端末の再起動をしたら治ればいいんですけど、どうなることかな。 現在他のファイルをダウンロード中なので再起動はすぐには試せません。 このメールは何をどうしろと言いたいのでしょう? 10件どころか、アプリを開いていないと1件も問い合わせてくれていないみたいなんですけど。 ちなみに端末の設定の既定のアプリでは、サンダーバードを指定してあります。 削除されたメールはどこに行ったのでしょうか? よろしくお願い致します。 利用環境 dynabook T95/NG Windows10 Home 1903 64bit

  • ATOK のレビューが再び削除されました

    私は以前、 ATOK のレビューが Amazon から削除されたことを質問させていただきました。 その時は お世話になりました。 https://okwave.jp/qa/q9220649.html そして、 指摘していただいたとおりに修正し、 無事に掲載されていました。 しかし、 本日 (2017年09月03日)、 再びレビューを確認すると、 また削除されていました。 何が悪かったのでしょうか。 削除された内容を記述するので判断していただけないでしょうか。 なお、 レビューは やく 1万文字のため、 いかは省略した内容です。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html ************************************************** ↓ここからレビュー本文 注意: ステルス マーケティング、間違ったレビュー、に注意してください。 注意: レビュー利用規約に従い、URL を削除しています。 注意: このレビューは一度、Amazon に削除されました。 利用規約を満たしているにもかかわらず。 そのため、削除理由と想定される箇所を伏せ字にしました。 仮に、これでレビューが削除されなければ、Amazon には裏利用規約が有り、それで削除されるかどうかが判断されていることになります。 ---------------------------------------- <総評> 結論として、不具合が多すぎて正常に使用できませんでした。 仮に不具合がなかったとしても、ほかの IME より劣っています。 私の個人的な意見としては、理想的な IME は以下です。 Windows 7 以前: 搭載されている Microsoft IME Windows 10: Google 日本語入力 それ以外の OS: 不明 (多分、Google 日本語入力) ---------------------------------------- <致命的な不具合> ATOK をインストールしていると、ほかのソフトウェアのフリーズ、無反応、などが はっせいします。 具体例として、Firefox アドオン [BlockSite Plus] がフリーズする、などです。 その後、[不具合が発生し始めた時期] と [ATOK をインストールした時期] が一致することに気づきました。そのため調査を開始しました。 後kをインストールすることでスタートアップに登録されるソフトウェアは以下です。 (補足説明: ATOK では、ATOK と入力すると、後k と表示されます。) ATOK イミクル ATOK オンメモリマネージャー ジャストシステム契約管理エージェント サービス 契約管理エージェント JUSTオンラインアップデート このうち、 ATOK イミクル ATOK オンメモリマネージャー の2つを両方とも強制終了させると、ようやく正常に戻りました。もはや [IME として優秀かどうか] の話ではありません。ソフトウェアとして正常に動作しない以上、使用することは不可能です。 ちなみに、ATOK イミクル は、設定で起動しないようにできますが、[ATOK オンメモリマネージャー] は強制起動です。msconfig から オフにすることも不可能です。ATOK 本体から呼び出されていると推測されますが、特定できません。よって、選択肢としては、[ATOK を使用しない]か、[ATOK を起動するたびに Windows タスクマネージャー から ATOK オンメモリマネージャーを毎回 強制終了させる] か、の どちらかしかありません。 ---------------------------------------- <それ以外の不具合> 誤変換が多いので、一部だけ記述しておきます。 JIS規格 → 時s企画 未読のメールが強制的に奇特になっています。(→既読) 辞書に掲載されている単語の多くが存在しません。[岩波国語辞典第六版] ■賤 ■人 気■い 支■ もちろん、これらは差別語でも放送禁止用語でもありません。辞書にも何の注意事項も記述されていません。他人に不快感を与える単語でもありません。■那 (シ■) に至っては、英語で china と書くことから理解できるとおり、単なる地名です。これは一例で、後kには辞書に記載されている一般的な単語の多くが欠落しており、IME としてまともに使用できません。当然ですが、ほかの IME (Microsoft IME、Google 日本語入力) には、辞書の単語は全部登録されています。 その反面、辞書にない俗語は掲載されています。[貯める (ためる)] は、辞書 [岩波国語辞典第六版] に存在しませんが、なぜか変換できます。正しい言葉だけを掲載するのでは なかったのでしょうか。ジャストシステムの主張が でたらめで、信用できません。 入力中に、常に変換候補が入力文字列のすぐ下に表示されます。そのため、入力中の文字列の下にある情報が一切見れず、非常に困ります。 自動登録単語機能が邪魔です。自動登録された単語の一部のみを公表します。 これが役に立つはずがありません。 読み 単語 品詞 単語種類 います います 名詞サ変 自動登録単語 してしま してしま 名詞サ変 自動登録単語 Tab キーを押しても次の変換の塊に移動しません。[変換候補一覧の次のページに移動] してしまいます。「MS-IMEと操作方法が違うのだからなれろ」といういいわけは通用しません。最初に「MS-IMEの操作方法に合わせる」という選択肢を選んだはずなのですから。 カーソルのそばにミニバー (ATOKメニューなど) が表示されてしまい、ウィンドウ上の文字などの重要な情報を隠してしまいます。非常に邪魔で迷惑です。 一般的な辞書の記述を無視します。具体例:ウナギ、アザラシ 辞書 [岩波国語辞典第六版] にはひらがなで記述されています。 なぜなら、これらは外来語ではなく、擬音語でもないからです。このように ATOK は、辞書も言葉の意味も完全に無視して、意味不明な変換を優先しています。全く役に立ちません。仮に、どうしても辞書を無視するのであれば、どのような理由で、どういう基準で無視するのか、正式にジャストシステムが公表しなければいけません。それをしていない時点で、単なる不具合としか判断できません。 平仮名のことを [ひらがな] と記述してしまいます。当然ですが、辞書には [平仮名] と記述されています。感じは表音文字であり、意味が伝わりやすくなるように考え出された文字です。これは一例で、基本的に辞書も言葉の成り立ちも無視した、意味不明な変換が目立ちます。というか、[感じは表音文字] と変換してしまう辞典で、IME失格だと思うのですが。 上記の不具合を回避するために、私は「ひらがな」を抑制単語に登録しようと試みました。しかし、後k単語登録の品詞に、抑制単語が存在しません。 (補足説明:ATOK単語登録 と入力すれば、後k単語登録 と変換されます。) 実際には、変換候補の表示中に、Ctrl + Del を謳歌した場合のみ、抑制単語に登録できます。非常に不便です。当然ですが、Microsoft IME for Windows 7、Google 日本語入力、などは、単語登録時に抑制単語を選択できます。 (補足説明: 謳歌 → 押下です。Ctrl + Del を謳歌している時点で IME として失格です。) 単語登録時に [読みに不適切な文字が含まれています] とエラー表示され、登録できないことがあります。これ自体は親切なエラーメッセージのはずです。しかし、どう不適切なのか、どう直せばいいのか、を全く教えてくれないため、解決できません。時間をかけて探した結果、ヘルプの奥の方に記述がありました。具体的には、以下の文字は単語登録できません。 スペース 漢字 独仏文字 発音記号 特殊記号 まず、これらの文字は Google 日本語入力 では普通に入力できます。よって、これは後kの大きな欠点といえます。後kで登録できないのは、 」) などの記号です。しかし、言語に従事する人であれば、必ずこれらを登録する必要があります。学校で習ったと思いますが、文章の最後では、閉じカギ括弧(」) と句点(。) を、原稿用紙の1つのますに記述しなければいけません。すなわち、[。」] という書き方です。後kの初期状態の [。」] は、無駄にスペースが多く、冗長な記述になっていることが、見た目からも理解できるはずです。このように、文部科学省の記述ルールに従うと同時に簡潔な記述をするのであれば、

  • 2ちゃんねるでの情報漏れ?について

    お世話になります。 先日、類似の質問をさせていただきました。その折はご回答ありがとうございました。 No.1718665 質問:2ちゃんねるに個人情報が・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1718665 その後いくつか試したことがあり、知識のない私にはどうしてもわからないことがあるので質問させていただきます。 まず状況の説明として ・個人情報が漏れていると考えられるスレッドのメール欄には必ず特定の半角数字(たとえば「0」)が記入されている。 ・私が使用しているOEのアドレス帳内にある、ふたつのメールアドレスだけに反応する(他のメールアドレスには無反応)。 ・スレッドのメール欄に表示されるのは「連絡先や電子メールの情報」部分の「姓(L)」の部分。 ・「姓(L)」の記述を書き換えると、たとえばY→W。スレッドのメール欄に表示されるものもそれに連動する。 ・ルーターを介して2台のPCをつないでいるが、上記症状が現れるのは1台のPCのみで、他のPC(サブで使用。OSはWin me)のアドレス帳内の情報は漏れない。 ・番外として、情報漏れする二つのメールアドレスの内ひとつは、私の運営する掲示板で公開されているのでそこから拾った可能性あり。もうひとつのメールアドレスはgoogleで検索してもHitしない。本人も未公開との弁。 先日、ここで質問をさせていただいた後にリカバリーをかけ、すべてのドライブを出荷状態に戻しました(クリーンインストール)。 ウィンドウズアップデートは最新。ノートンインターネットセキュリティ2006を導入。spypodも導入しセーフモードでスキャンするもスパイウエア検出されず。シマンテックとトレンドマイクロのオンラインスキャンでもウィルス感染なし。 私にできることはすべてしたのですが、やはりアドレス帳内の情報は同様に表示されます。 考えられることがあれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • PC関連の情報の入手について

    (1)メーカーHPに記載がない機能等はどうやって調べているのか? 例えば、例をあげれば、IntelのチップセットのG45とG43の差異は、HD再生支援の有無にあるようですが、この点は、IntelのHPに明確に記述がないように思います。 もちろん、Intelにもグラフィックコアが異なる点の記述がありますし、他で検索すれば、雑誌や個人のHPで、HD再生支援の有無に差異があることは調べられます。 しかし、この方々は、メーカーHPに記載のない情報をどのように調べているのでしょうか? 実際に検証して、「CPU占有率が低い、これはGPU側で処理しているな。」とか推測しているということでしょうか? あるいは、記者の取材によって雑誌等によって掲載されたものがネット上で公開し、広まっているということでしょうか? (2)情報の収集について 今回、数年ぶりにPCをいじることになったのですが、CPUはデュアルコアが主流になっていたり、メモリはDDR2、3が主流になっていたり、地デジ放送を見るにはHDCP対応のディスプレイ、グラボが必要だったりで、相変わらずの技術革新の早さで、商品を一つ購入する度に調べることが山ほどあって、一苦労だったりします。 それでも、世の中には博識の方がいるもので、ここの掲示板もそうですが、価格.comでコメントをくれる方々だったり、ブログに情報を載せて下さる方だったり、正直その知識に驚かされます。 「急ぎじゃなかったら、もうすぐ『Nehalem』が出るから待ってみれば」とかアドバイスを頂いたり、一体どこでそんな情報を仕入れたんだ・・と驚くばかりです。(Googleで700.000件もヒットするんで私が知らないだけなんでしょうが・・) 四六時中PCをいじるわけではないので、突発的に必要になったときに、必要に応じて調べれば良いとは思うのですが、それだと、調べるまでの時間と手間で面倒になってしまい、なかなか手がつかなかったりします。 そこで、質問なのですが、皆さんは、この手のIT関連の情報をどのように入手しているのでしょうか? ある程度、継続的に情報を入手できる状態(雑誌等、メールマガジンとか)を維持しておかないとなかなか厳しいような気もしているのですが・・。 何かお勧めの情報源がありましたら、その点も教えて頂けると嬉しいです。

  • ATOK のレビューが削除されました

    私が Amazon の ATOK 2016 に投稿したレビューが削除されていました。 しかし、削除理由が理解できません。 Amazon に聞いても 「利用規約違反としか言えない」 の一点張りです。 以下が利用規約ですが、違反している点があるとは思えません。 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=amb_link_60943689_1?ie=UTF8&nodeId=4107&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=7A0NZD0X4XA8E8W0T0FY&pf_rd_t=7001&pf_rd_p=240847309&pf_rd_i=customer-reviews-guidelines 当然ですが、レビュー内容は全部 真実です。 というか、仮に虚偽内容であれば、削除以前に、偽計業務妨害罪で逮捕されているはずですから。 以下にレビュー内容を記述します。 どこが悪いのか指摘していただけないでしょうか。 問題点を真摯に受け止め、修正したいとおもいます。 よろしくお願いいたします。 注意: OKWave の不具合により、返答できませんが、回答は全部 よんでいます。 ************************************************** <レビュー本文> 注意: ステルス マーケティング、間違ったレビュー、に注意してください。 <総評> 結論として、非常に粗悪な不良品でした。 不具合が多すぎて、正常に使用できません。 仮に不具合がなかったとしても、ほかの IME より劣っています。 絶対に購入するべきでは ありません。 私の個人的な意見としては、理想的な IME は以下です。 Windows 7 以前: 搭載されている Microsoft IME Windows 10: Google 日本語入力 それ以外の OS: 不明 (多分、Google 日本語入力) ---------------------------------------- <致命的な不具合> ATOK をインストールしていると、ほかのソフトウェアのフリーズ、無反応、などがはっせいします。 具体例として、Firefox アドオン [BlockSite Plus] がフリーズする、などです。 その後、[不具合が発生し始めた時期] と [ATOK をインストールした時期] が一致することに気づきました。そのため調査を開始しました。 後kをインストールすることでスタートアップに登録されるソフトウェアは以下です。 (補足説明: ATOK では、ATOK と入力すると、後k と表示されます。) ATOK イミクル ATOK オンメモリマネージャー ジャストシステム契約管理エージェント サービス 契約管理エージェント JUSTオンラインアップデート このうち、 ATOK イミクル ATOK オンメモリマネージャー の2つを両方とも強制終了させると、ようやく正常に戻りました。もはや [IME として優秀かどうか] の話ではありません。ソフトウェアとして正常に動作しない以上、使用することは不可能です。 ちなみに、ATOK イミクル は、設定で起動しないようにできますが、[ATOK オンメモリマネージャー] は強制起動です。msconfig から オフにすることも不可能です。ATOK 本体から呼び出されていると推測されますが、特定できません。よって、選択肢としては、[ATOK を使用しない]か、[ATOK を起動するたびに Windows タスクマネージャー から ATOK オンメモリマネージャーを毎回 強制終了させる] か、の どちらかしかありません。こんな不具合だらけのソフトウェアだったとは驚きです。皆さんは絶対に使用しないでください。被害者は私一人で十分です。 ---------------------------------------- <それ以外の不具合> 誤変換が多いので、一部だけ記述しておきます。 JIS規格 → 時s企画 未読のメールが強制的に奇特になっています。(→既読) 辞書に掲載されている単語の多くが存在しません。[岩波国語辞典第六版] 下賤 小人 気違い 支那 もちろん、これらは差別語でも放送禁止用語でもありません。辞書にも何の注意事項も記述されていません。他人に不快感を与える単語でもありません。支那 (シナ) に至っては、英語で china と書くことから理解できるとおり、単なる地名です。これは一例で、後kには辞書に記載されている一般的な単語の多くが欠落しており、IME としてまともに使用できません。当然ですが、ほかの IME (Microsoft IME、Google 日本語入力) には、辞書の単語は全部登録されています。 その反面、辞書にない俗語は掲載されています。[貯める (ためる)] は、辞書 [岩波国語辞典第六版] に存在しませんが、なぜか変換できます。正しい言葉だけを掲載するのではなかったのでしょうか。ジャストシステムの主張が でたらめで、信用できません。 入力中に、常に変換候補が入力文字列のすぐ下に表示されます。そのため、入力中の文字列の下にある情報が一切見れず、非常に困ります。 自動登録単語機能が邪魔です。自動登録された単語の一部のみを公表します。 これが役に立つはずがありません。 読み 単語 品詞 単語種類 います います 名詞サ変 自動登録単語 してしま してしま 名詞サ変 自動登録単語 Tab キーを押しても次の変換の塊に移動しません。[変換候補一覧の次のページに移動] してしまいます。「MS-IMEと操作方法が違うのだからなれろ」といういいわけは通用しません。最初に「MS-IMEの操作方法に合わせる」という選択肢を選んだはずなのですから。 カーソルのそばにミニバー (ATOKメニューなど) が表示されてしまい、ウィンドウ上の文字などの重要な情報を隠してしまいます。非常に邪魔で迷惑です。 一般的な辞書の記述を無視します。具体例:ウナギ、アザラシ 辞書 [岩波国語辞典第六版] にはひらがなで記述されています。 なぜなら、これらは外来語ではなく、擬音語でもないからです。このように ATOK は、辞書も言葉の意味も完全に無視して、意味不明な変換を優先しています。全く役に立ちません。仮に、どうしても辞書を無視するのであれば、どのような理由で、どういう基準で無視するのか、正式にジャストシステムが公表しなければいけません。それをしていない時点で、単なる不具合としか判断できません。 平仮名のことを [ひらがな] と記述してしまいます。当然ですが、辞書には [平仮名] と記述されています。感じは表音文字であり、意味が伝わりやすくなるように考え出された文字です。これは一例で、基本的に辞書も言葉の成り立ちも無視した、意味不明な変換が目立ちます。というか、[感じは表音文字] と変換してしまう辞典で、IME失格だと思うのですが。 上記の不具合を回避するために、私は「ひらがな」を抑制単語に登録しようと試みました。しかし、後k単語登録の品詞に、抑制単語が存在しません。 (補足説明:ATOK単語登録 と入力すれば、後k単語登録 と変換されます。) 実際には、変換候補の表示中に、Ctrl + Del を謳歌した場合のみ、抑制単語に登録できます。非常に不便です。当然ですが、Microsoft IME for Windows 7、Google 日本語入力、などは、単語登録時に抑制単語を選択できます。 (補足説明: 謳歌 → 押下です。Ctrl + Del を謳歌している時点で IME として失格です。) 単 ※OKWAVEより補足:テーマ「ATOK」から投稿された質問です。

  • 官庁によって同じ法律の解釈が異なる場合 その2(長文です)

    有料会員制メールマガジン、有料会員制ホームページ(以下、有料メルマガ)で投資対象の銘柄コード、会社名を挙げた株式投資情報を発信する行為は投資顧問業に当たるか否か、 について、監督官庁である金融庁と検察庁から異なる法解釈を回答されました。 どちらが正しいのか教えてください。 関連する法律 金融商品取引法 律第六五号 第一章 総則 第二条 十一  当事者の一方が相手方に対して次に掲げるものに関し、口頭、文書(新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なものを除く。)その他の方法により助言を行うことを約し、相手方がそれに対し報酬を支払うことを約する契約(以下「投資顧問契約」という。)を締結し、当該投資顧問契約に基づき、助言を行うこと。 ** 金融庁関東財務局 証券監督第二課(監督官庁) 東京理財事務所 理財第三課(許可申し込み官庁) 及び民間の法律事務所の回答(全て電話にて問い合わせ) 十一の新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもので、不特定多数の者により随時に購入可能なもの とは流通・購入の形態について指していると思われる。 新聞、雑誌、書籍は全国的な流通ルートが確立されており全国津々浦々の書店、新聞販売店、駅売店、コンビニで販売され、誰も近隣の店舗で購入できる。また購入時に個人情報の開示の必要なく、誰でも現金と引き換えに購入が可能。また(定期購読を除いて)ほしい号だけを買うことが可能。  それに対して、有料メルマガは、 受信・閲覧に際して流通ルートが存在せず、購読者自身がネット環境を整備しなくてはならない。 購読申し込みに際して、メールアドレス、個人名、住所、電話番号などの個人情報を開示せねばならない。 代金支払いについて、銀行振り込み、クレジットカードの申し込み・審査・カード決済を必要とする。 購読に際して、ほしい号だけを購入することはまれで、期間を決めて契約購読しなくてはならない。 以上の事柄から有料メルマガは従来の新聞、雑誌、書籍の定義を大きく外れ、不特定多数の者が購読可能とは云い難く、この第二条の除外規定には当たらない。 **** 東京地検の回答(文書にて回答あり) (ある有料メルマガの記事内容を提示したところ) 「当該メールマガジンは、新聞等との特段の差異が直ちに見出しがたい上、インターネット上で購読者を募っていることから、不特定多数の者により随時購読可能なものであると思われます。  以上からすると、直ちに違法な投資助言とは認められないようにも思われます。」 (この文書をもって前回の質問文に「東京地検は”合法”と回答した」と断定的に記述したのは私の勇み足です。お読みになった方、失礼しました。) **** なお、東京地検からは”投資顧問契約を結んだ”というならその契約書を送って来い」 とも回答がありました。銀行振り込みの証書と先方からの入金確認およびメルマガ契約締結の確認メールはすでに送ってあるのですが、当然文面は「投資顧問契約書」とはなっていません。そのメール文書を見て、検事は 「これは投資顧問契約ではないな」 と判断したようです。相手も自分が無許可営業であることは知っているので当然そんなことは書いてありません。またHP上のあちこちに「当方は投資顧問業ではありません」との断り書きがあります。  もしも 「契約書の表題が”投資顧問契約書”ではないから違法とはいえない」 「当方は投資顧問業ではない、と断り書きがあるから、それを知りつつ契約を結んでも違法とはいえない」 という言い訳が通るのであれば、誰も法律違反に問えず、違法業者のやりたい放題である、思います。 やーさんの事件でよくある 「俺は舎弟に”●●組の親分を消せ!”とは命令したが、   ”殺せ!”とは言ってない。  だから無罪だ。」 みたいな・・・(通りませんよね) この「表題に”投資顧問契約”とは書いていないメルマガ購読契約確認文書というのは”(違法な)投資顧問契約”として認められるのか」 についてもご回答いただければ幸いです。 普通、監督官庁が違法業者を告訴する場合、監督官庁から検察庁に告発状が送られ、それを元に検察庁が(いわば監督官庁の代理として)違法業者を刑事告発する、という手続きになるはずです。 もしこのままの状態なら、金融庁が検察庁に告発状を送っても、検察庁はそれを握りつぶし、金融庁は握りつぶされた理由を理解できず、いつまでも検察庁と異なる解釈を続け、平行線をたどることになります。(すでにそういう次元なのかもしれませんが) もはや返金についてはどうでもいいです。法解釈が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • SurveyMonkeyのアカウント削除の仕方?

    下記のような市役所からのアンケートに回答したところ、SurveyMonkeyのアカウントを作成するアンケートを求める画面になり、アカウントを登録してしまいました。 https://jp.surveymonkey.com/s/Y6Q6GX7 市役所からの案内を読み直すと、市役所とは関係無い旨の記述がありました。 ●完了をクリック後に「SurveyMonkey に登録してみませんか?」のメッセージが表示されますが、い□□市インターネットモニターとは関係ありませんので登録はしないでください。 そこで、自己責任かと思い、登録してしまったアカウントの削除方法をSurveyMonkeyのWeb内を探したのですが、よく分かりません。 どなたか、SurveyMonkeyのアカウントの削除の仕方を教えてください。 困っている理由: よく文面を読まなかった、間抜けな自分に追い打ちをかけるように、下記の記述も見つかり、接続のたびに、パソコン内から情報を抜き取ると宣言しているスパイウエアのように感じるのです。 1.サーベイモンキーは、どのような情報を収集するのでしょうか? サーベイモンキーをご利用なさる際、アンケート実施企業様とサービス利用に関する情報は次に挙げたいくつかの情報源より収集されます。その後に続く項目で当社がその情報をどう扱うかご案内します。 直接いただく情報 •登録情報 サーベイモンキーでアンケートを作成する前にアカウント開設が必要になります。アカウント開設の際、ユーザー名、パスワード、Eメールアドレスを収集します。グーグルやフェイスブック等の第三者団体を使い登録する場合は、下記の「第三者よりの情報」事項をご参照ください。 •請求先情報 サーベイモンキーにお支払いをしていただく際、クレジットカード番号、その使用期限、又は銀行口座番号等、お選びのお支払い方法に関する情報が必要とされます。いただいたご請求先住所はアカウント主の所在地とされます。 •アカウント設定 アカウント設定ページ のように、言語、時間帯、サーベイモンキーよりのマーケティングメールへのオプトイン・オプトアウトなどのご希望の案内事項など、いろいろお好みで個人詳細を設定できます。 •アドレスブック情報Eメールで簡単にアンケート募集ができるよう、アドレスブックにEメールアドレスそして関連Eメールアドレスを Eメール招待コレクター にインポートできます。ご指示をお受けした場合以外、当社自身の目的でこれらのEメールアドレスを使用することはありません。 •アンケートデータ サーベイモンキーは、お客様に代わり質問・回答データを保管します。 •意図的にご提供される、その他のデータ 違うご内容でサーベイモンキーにご提供される、ご推薦・ご感想やサーベイモンキーのコンテスト応募などよりの個人的な情報やデータを収集します。 サーベイモンキーは、お客様のアンケートご回答者のEメールアドレスを保護します。 ご指示を受けた場合以外、サーベイモンキーは、お客様のアンケートご回答者およびお客様のアドレスブックにある方々にEメールを送ることはありませんので、ご心配なく。また、サーベイモンキーは、いかなる第三者にこれらのEメールアドレスを売ったりしません。 サーベイモンキーが他の情報源から収集するお客様の情報 •使用傾向データサーベイモンキーと交信する度に、ご覧になられたウェブページ、クリックされた項目、いつそれが行われたか等の使用状況データが収集されます。また、現在ほとんどのサイトがそうであるように、サーベイモンキーのウェブサーバーはサーバ-がアクセスされる度に使われた装置のデータを記録するログファイルを維持しています。そのログファイルは発生元のIPアドレス等のアクセスの特性データを含みます。 •装置のデータIPアドレス、ブラウザータイプなど、サービスへのアクセスに利用される装置とアプリケーションからのデータが収集されます。又、お客様のIPアドレスをもとに地理的な所在地が推察されます。 •照会先データサーベイモンキーのウェブサイトに、他のウェブサイトやEメールのリンクからアクセスすると照会先の情報が記録されます。 •第三者からの情報お客様が、第三者にお客様の情報をサーベイモンキーと共有する許可を与えた場合、サーベイモンキーは、その第三者からお客様の個人情報を収集します。例えばお客様のフェイスブックのアカウント詳細でサーベイモンキーに登録、サインインするオプションをご利用される場合です。これをされるとお客様のログオン明細の証明はフェイスブックによって実行され、サーベイモンキーは、お客様がフェイスブックとサーベイモンキーのアカウントをリンクさせる許可を明確に出した時点に、お客様のフェイスブックのアカウント情報のみを収集します。 •ページタグからの情報サーベイモンキーは、本ウェブサイトにアクセスする訪問者の統計的な匿名データをクッキーとページタグ(ウェブビーコンとも呼ばれる)を使用して集める第三者機関による追跡サービスを利用しています。このデータは使用状況とユーザーの統計を含みます。