• 締切済み

女性は口説かれたい?

こんばんわ。社会人の男性です。 ある雑誌で「女性は口説かれたいのに・・・」という趣旨のコラム が掲載されていました。長い話なのですが要約すると 「女性は本来、‘愛する‘より‘愛されたい‘生き物。本気で口説かれたらグラッと来るかもしれないのに、最近の男は誰も本気で口説こう としない。軟弱な男が多くなった。」 すごく簡単にまとめるとこんな感じです。まあだからといって世の男 がいっせいに本気で口説き始めたって、「ケース・バイ・ケース」 みんな成功するというわけではないと思うのですが、個人的には思いあたる節もあります。 「いいなあ」という女の子に出会っても、(昔みたいに)一生懸命、アプローチするということは少なくなりました。 「俺に気があるかな」「彼氏いるかも」とか考えてできるだけローリスク・ハイリターンな恋愛を考えるようになったというか。 長くなりましたが、女性の皆さん、最近の男って「誰も本気で口説こうとしない。軟弱」って思いますか?そして女性はやっぱり「口説かれたい」ものなのですか?

みんなの回答

回答No.4

口説いてくる男が減ったらしい、とは、会社の若い女性達に聞きますね。彼女たちの方が、「ついてこいよ!」くらいの勢いで口説いてるみたいです。(^^;) 基本的に「落とす」だ「落とさない」のレベルでいえば、男は攻めて女は攻められる方がロマンチックだと思う。だから、私は口説かれたいですね。 体当たりみたいにして玉砕したら痛手も大きいから、相手の出方を見るっていうのをしちゃうだろうけど、それが私には軟弱に写るかなぁ。 なんか、色々と誘ってるんだとも誘ってないんだともわからないような微妙な言い回しをするから、「はぁ、はぁ」って流してたら諦めてっちゃったり。。。 結局なんなんだみたいな。でも、男性ってナイーブだから。仕方ないのかな。 ガンガン、ぶつかっていっちゃえばいいんですよ。「あのー、実はあなたと仲良くなりたいんだけど」みたいな感じでも。。言い方は工夫次第で。。 でもあと、本気でいいと思ったら、男性って必ず行くと思うな。 そこは、正直ですよね。本気じゃなきゃ動かないみたいな。 そこを軽く動く男がモテルんだけど、口も軽いからね彼らは 笑 どっちがいいかはわかりません。日本男児。

HK1496
質問者

お礼

こんばんわ。ご回答ありがとうございます。 >ガンガン、ぶつかっていっちゃえばいいんですよ。「あのー、実はあなたと仲良くなりたいんだけど」みたいな感じでも。 そうですね。そういう風に「ガンガンいく」みたいなのが、最近は男は(自分自身も)ないのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.3

私は口説かれるの好きじゃないです。 とくに好きでない男性に口説かれると(友達程度に好きな人でも)、警戒心が強くなって逆に嫌いになってしまったり。言葉なら何とでもいえるし、誰にでもこういうこと言ってるんじゃないの?と思ったりします。 本当に好きなら態度で分かるはず、言葉は必要じゃない、と思っているので、言葉で口説かれるより行動や態度に思いやりや好意を感じるほうがドキっとします。 口説くのが苦手な男性を軟弱とは思いませんし、口下手なくらいのほうが好印象です。口説き上手な人のほうがお調子者、軽い、という悪いイメージがあります。

HK1496
質問者

お礼

こんばんわ。ご回答ありがとうございます。 回答者様みたいな女性もいらっしゃるのですね。 でもそういう場合(男が口下手な場合) 恋愛はどのように発展するのでしょうか? 口下手な男性に、回答者様のほうが積極的にアプローチするので しょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44724
noname#44724
回答No.2

口説く人は、本気で口説きますよ。既婚者でも未婚の方でも。。 口説くのが苦手な男性を「軟弱」とは思いません。 ですが、損をしているな、とは思います。 きっと口説くのが上手な人はケンカした女性のご機嫌を治すのも得意でしょうし。 ちなみに私は好みの男性には口説いて貰いたいな~と思います。

HK1496
質問者

お礼

こんばんわ。ご回答ありがとうございます。 ちょっと面白かったのですが、 >きっと口説くのが上手な人はケンカした女性のご機嫌を治すのも得意でしょうし。 ってなんでなんでしょうか?何故けんかした女性のご機嫌を治すのも 得意なの? 恋愛偏差値まだまだ低い未熟者に教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。 わたしは口説かれたいですね。 もちろん、わたしもさんざん口説きますが。 こういう話って、愛されるより愛したい、か、愛するより愛されたい、の、二択になると思うんですが、 わたしの理想は愛し愛されなんです。 なので、ある程度は男性側の気持ちも伝わるような言動が嬉しいです。 また、口説かない男性に対して軟弱と思うかどうかは、 口説かない理由にあります。 フラれるのが怖いとかだと、軟弱だと思ってしまうと思います。

HK1496
質問者

お礼

こんばんわ。お返事ありがとうございます。 >フラれるのが怖いとかだと、軟弱だと思ってしまうと思います。 そうですね。そういう男の「軟弱さ」が見える瞬間ってどんなのが ありますか?お時間あれば再回答お願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんと付き合ったら、一体どうなる??

    皆さんと付き合う(交際)としたら、相手の方はどうなりますか? 皆さんが男性の方は、女性はどうなりますか? 皆さんが女性の方は、男性はどうなりますか? 1.ハイリスク、ハイリターン 2.ハイリスク、ローリターン 3.ローリスク、ハイリターン 4.ローリスク、ローリターン

  • 僕は軟弱な男です

    血の気がなく、虫に怯えているような最近の軟弱日本人です。 戦乱の世の武将のように血に沸る男になるにはどうしたらいいですか?

  • 男性の風俗・女性は・・・

    男性が風俗やキャバクラに行くのは当たり前だそうですね。女性としては好きな男性ですから大切にしたいですし、何とか寛大な心で受け止めようとしていると思います。でもすごく苦しいことですよ・・・男性でも逆の立場なら気持ちわかると思います。そこで質問なんですが、男性が風俗に行くのが当たり前だとする理由は ・性欲が強いから ・そういう生き物だから ・若いうちにいろんな子と経験したいからetc でもふと疑問に思ったのですが、女性にもそういう気持ちってあると思うんです。 近年は肉食系女子が増えてますし、以前に比べたら風俗嬢になる子が増えてきてます。 なら、もし女性専用のそういった娯楽ができたとして、男性は許せるのでしょうか。 「女性にも性欲はあるし、男に比べてさみしさを感じる生き物だからそういうところに行くのは仕方ないと目をつぶろう」となるのでしょうか。 もしそうであれば、そういう世の風潮があれば男性の風俗行き正当化もしょうがないことだと受け止められるんですが。。。 みなさんどう思います?

  • 「妻は稼ぎもないのに、ずるい!」

    こういうことを思っている男ってどう思いますか? きっと女性からしたら、ひどい男と思いますよね。 私は、女性ですが 現代の人って、そういう男性が増えたように思います。 扶養されて当然と思われたくないみたい!みたいな。 私は、男らしくないなぁと思ってしまいます。 結局、太古の昔から、男は狩りをする生き物、女は受け身。 そういうのって、体の作りだったり、本能であったり、ホルモンの関係ですよね。 それなのに、現代の男たちって、軟弱になったと思いませんか? こういうことを言うと、男性から批判されそうですが。 女は、子供を産み育てます。 産むこと自体、大仕事ですし、男には出来ないことです。 それなのに、稼ぎもないのにずるいっていう男らしくない思考はどこか軟弱ですよね。 これは、夫婦関係だけではなく 彼氏彼女の関係にも言えます。 デートの費用を出し渋る男、多くなったと思いませんか? むかーしは、借金してでも、デート費用は男が持ったそうです。 現在、60歳以上の世代の話ですが。 むかーしは、デート代を女性に払わせるケチな男って、どういう風に思われていましたか? 節約できる人は尊敬できますが、みなさまもケチはいやですよね。

  • 体目的だと分かったらどれぐらい女性は傷つきますか?

    体目的だと分かったらどれぐらい女性は傷つきますか? 女性の皆さんに質問です。 1.一生、男性をしんじられないぐらい傷つく。 2.男なんて、そういう生き物だしいい経験になったと思う 3.1ヶ月ぐらいで回復する。 4.私が男だったら、たくさんの女性を抱くと思うから、それはそれで言いと思う。 5.その他 なるべく分かりやすい(想像しやすい)回答をお願いします。

  • 男性・女性両方の意見が知りたい

    世の男性は‥日本人であろうが、外国人であろうが年齢を問わず若い女性が好き!な生き物なのでしょうか? 今、気になっている男性は同じ30代、しかし8歳年下の西欧の方。(日本在住) 自分が年上というのは、自身にとっては大きな問題ではない思っています。 が、彼が若い(20台前半くらい)の女性と楽しそうにお話ししているのを見たとき、ふと、そう考えてしまいました。 皆さんの意見をお聞かせください!!!!!

  • 女性のかたにお聞きします

    最近僕は女性の評価が気になります。 男が痴漢などをすると女性は「まったく男という生き物は」などいったりしますよね。 やっぱり男は女性に比べて臭かったりしますし…。 この前は体育で男20人くらいで廊下でかたまっていたら、そのまえを通った女子に「くせ~」と言われてしまいました。 そのなかにはカッコイイ男子がいましたが、男というだけで損している気がします。 あと男子更衣室は鍵がないのに、女子更衣室には鍵があるといったこともありました。 それについてご意見お聞かせ下さいm(__)m

  • 女性に質問です (メールの頻度って?

    好意を持っている女性がいます。 こちらからのメールがメインでここ2ヶ月ほどほぼ毎日メールしてやりとりしていましたが、彼女は非常に忙しいようで最近しばしばメールが遅れて返ってきます。 彼氏でも無い男からのメールってやっぱり迷惑ですか? (最近は気を使って返信してくれてるような感じがあります。) ふと、我に返り彼女は迷惑がっているのかと思いここ数日メールするのをやめているのですが・・・ メールしなくなってから体調が悪くなった軟弱男からの質問です。

  • 女性という生き物について

    30代の男です。 女という生き物に絶望しています。 それ以前に興味を失いつつありますが。 俺の女性観 卑近・卑俗なことにしか興味ない(ファッション、グルメ、下らんドラマやお笑い、セックス) 。 個人差はあるものの総じて自己中心的。 グローバルなことに疎い(国の未来や社会情勢など)。 昔の日本に比べて、明らかに女性上位社会のため、男を蔑んでいる(馬鹿にしている)。 簡単に書くとこんなもんですが。 確かに俺を含めた男の弱体化や草食系男子などというものに憤りは感じてます(自分の事は棚に上げて)。 しかし、それ以上に女性というものの性質には吐き気すら覚えます。 まぁ、性欲すら無ければ歯牙にもかけないのですが、悲しいかな性欲がある分失望してしまうのです(逆に言うと男に性欲があるが故に女が恩恵を受けているのは明白。反面レイプなどのマイナスもあるが)。 女なんて結局社会的に大した発展的な働きをしているわけでもなく、実質社会が動いているのは論理的で理知的な男の働きに寄与しているのは明白です。 はっきり言うと、それに乗っかっている、恩恵を受けて生きているのが女なのは紛れも無い事実です。 反論あるなら女性がどんな働きを男以上にしたか、感情論ではなく理論的にお答え下さい。 自分を含めた軟弱で去勢された男どもに憤りを感じると共に、女という自己中心的で知能が低く、それでいて男に依存しながら蔑んでいる劣等な存在に失望しているのです。 これはこれで妥協かつ納得しつつ生きていくしかありませんがね。 皆さんの女性観、男性観を包み隠さずお聞かせ願えたら、このような投稿をした甲斐がありますが。

  • 良い女性とダメ女の見分け方

    恋人いない年数=実年齢です。 以前、友人の女性がやたらニコニコしながら接してきて、しかも優しいのです。やたらく話しかけてくるし、で最終的には自分は”暇つぶし”、”キープ君”のような扱いをされてるとわかりました。 それと同様のことをする女性と、3,4度ありました。どうも女性という生き物は、どうでもいい男相手にも愛想よく接するものですね・・・。さぞかし顔の筋肉が疲れることでしょう。 それはさておき、昨年知り合った女性を本気で好きになってしまったのですが、また同じような扱いをされるのでは・・・と抵抗感があります。笑顔がおおい、度々話しかけてくる、僕のことについて知りたがる・・・・。まさに今まで僕を騙してきた典型的な女性の特徴をもっています。 どこで見分ければいいと思いますか?もう騙されるのはこりごりです・・・・

このQ&Aのポイント
  • 新しいPCでCDラベル印刷ができなくなった問題について解決方法を探しています。
  • ウィンドウズ7から10にアップグレードしたことが原因でしょうか?関連性を調べながら解決策を見つけたいです。
  • ブラザー製品のDCP-J952Nを使用していますが、CDラベル印刷ができなくなったので困っています。他の印刷は問題なくできます。
回答を見る