• 締切済み

派遣を辞めたい…上手い理由、言い方はないでしょうか

派遣である会社へ配属されましたが、仕事内容が合わなく精神的にツライためそこを辞めたいと思っています。 いまのところ研修期間で仮採用のような形になっており 研修が終わると本採用の可否が出る、といった感じです。 辞めるなら研修期間のうちに…、と考えているのですが 先日それを派遣コーディネーターさんに話したら「始まってもいないのに研修でギブアップなんてしないで!」と強い口調で言われてしまい それ以上言うとこじれそうだったので、その日はそれ以上言うのをやめました。 実際のところ、こういった理由(仕事が合わない、会社があわない)でやめる事は可能なんでしょうか。 それとも正直に言わずに「体調不良で…」とか言うべきでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

同業者です。 私は4年間派遣で仕事をしていますが、営業と実際の仕事内容がずれていることは良くあることです。 あなたがコーディネーターの話を理解した上で許諾したことと、仕事内容がずれているようであればそれを口実にしてもよろしいのではないでしょうか? 私も最初の派遣先では営業の話との食い違いがありまして、鬱になったことがあります。(家から出られなくなりました。) そうならない為にも早めに“一身上の都合で”辞めるのも一つの手だと思います。 しかし逆に考えると現在は研修期間中ということもあり、「試されている」立場でもあるといえます。 周りの目を気にせずに辞めるのであれば今すぐやめてもいいでしょう。 しかし、周りからは「あいつ逃げたな」と思われる上、水面下でどのようなつがなりがあるかわかりません。(あなたの見えてる世界は氷山の一角なのです。)思わぬところで痛い目にあうやも知れません。 研修期間が過ぎても改善されないようであれば、先ほど申し上げた“一身上の都合”で退職されてもよろしいのではないでしょうか? 一身上の都合って何?と聞かれても答える義務は無いので答える必要性はありません。(どうしても答えなければならないならば実家に戻るや引っ越す理由ができたなど) ちなみに法律の順序から行くと派遣法<民法の順で上位に来るみたいなので 一応参考になりそうなリンク貼っておきます。 個人的にはやめられる前に転職サイトなどで他の会社を見つけた後でも良いと思いますが・・・

参考URL:
http://www.hptemplate.com/info/article/temporary-staffing/093.htm
回答No.2

その派遣会社と縁が切れても良いのであれば、 女性なら「妊娠してしまった」、男性なら「病気になったので」が一番無難かな? でも、「仕事内容が合わない」ってのはおかしいから覚悟してください。 事前に確認できるのが派遣の良いところです。 そのための営業やコーディネーターの存在だと思います。 (という意味ではその派遣会社とは合わないのかもしれないけど)

  • lmf31937
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.1

>「始まってもいないのに研修でギブアップなんてしないで!」  一理ありますよ。 >こういった理由(仕事が合わない、会社があわない)でやめる事は >可能なんでしょうか。  もちろん可能なんですけどね・・・・。  (「辞める」とだけ言えばいい)   >研修が終わると本採用の可否が出る  研修後に可否が出てその時に否が出るのがイヤで  逃げ出したいのですか?  そうであれば「やってみなけりゃわからない」だし、  そうでなければ「では辞めた後に何をしたいの?」と。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう