• 締切済み

派遣社員のドタキャンについて

派遣事情をご存知の方、教えてください。 例えば1週間程の短期の仕事に採用され、3日目くらいに体調不良になり、残りの勤務をお断りしたとします。 いわゆるドタキャンですから、迷惑をかけることは重々承知しています。 やはり、その派遣会社からは、二度と仕事は紹介されないでしょうか? ブラックリストにのっちゃうんですよね・・・・

みんなの回答

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.4

ブラックリストは無いと思います どこやらの日雇い派遣会社が容赦などの個人情報を入力していて摘発されてましたが、内部告発のような気がします ただ、ひとつの企業に色々な派遣会社が入ってる場合は派遣会社が情報を漏らさなくても派遣スタッフの間接経由で悪い行いなどが伝わってくる場合があります リストが有っても無くてもドタキャンは避けるべきです

PANKOPANZO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19802008
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

ブラックリストなどというものは存在しません。 そういうものを作ること自体がまず違法です。 実際にあったとしてもそれはほんの少数でしょう。 派遣会社自社内ですら情報の共有化ができていないのにどうしてブラックリストを作る余裕と能力があるでしょうか。他社間ならなおさらです。 営業マン自体もすぐに辞める傾向があるのでなおさらそういう噂チックなものはすぐに忘れ去られます。 そんなものを作っている暇があるなら新規派遣先企業の開拓や派遣スタッフの面倒を見るべきだしそうしているはずです。 ブラックリストは派遣会社の脅し文句にすぎません。 派遣会社を変えれば普通に案件を紹介されると思います。 派遣関連については法律の観点からさまざまに至るまで調べてきました。 信じていいですよ。

PANKOPANZO
質問者

お礼

ありがとうございます。 びくびくしてしまったので、勇気をいただきました。 社内の共有の端末にスタッフデータが入っていて、 個別入力ができると聞きました。例えば、第一印象とかやる気度合いとか。 「以前、ドタキャン経験あり」みたいなコメントがつくのかなーって思っていたものですから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minette
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.2

現在、派遣社員として仕事を行っています。 派遣会社にもよると思いますので、一概には言えないと思います。 また、あなた様がどの程度、派遣で働きたいかにもよるのではないでしょうか。 しばらくしてから、仕事の有無を聞いてみるのが一番いいです。 紹介してもらえなかった場合は諦めたほうがいいかもしれません。 もし、仕事を紹介してもらえた場合、どうしても派遣でやっていきたいなら、どんな仕事でも受けたほうがいいです。 今すぐ仕事を・・・というのであれば派遣以外で探したほうが早いですが。 ちなみに、系列会社や下請けへの派遣を主に行っている派遣会社もあり、基本的に甘い印象を受けました。 他所でろくに仕事ができなかった子が平気でまわってきます(結局ウチでも使えない場合が多いですが)

PANKOPANZO
質問者

お礼

ありがとございました。 しばらくして、仕事の有無聞いてみます。 まあ、その会社に断られたからといって、派遣会社はたくさんありますし・・・ (病欠の件は、社会人として、反省していますが、不運だったと思うことにし、あまり凹まないようにしたいと思っています)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

体調不良による辞退だとは言え、あとは、同じ派遣会社は当然のこと、他社においても、派遣も紹介による仕事に付ける日は巡ってこないと思ってて下さい。

PANKOPANZO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デートのドタキャン

    こんにちわ。彼の仕事が忙しくSEでなかなかデート出来ず久々に会えるとのことで嬉しかったのですが体調不良を理由にドタキャンされました。体調不良なら仕方ないかなとも思いますがよく体調不良でドタキャンってこともあるし私と会うのがめんどくさくなってきたのかなとも疑心暗鬼になりつつあります。ただドタキャンしても次の会う日程は決めてはいるのですが。このまま関係を続けてもいいものかどうかモヤモヤしてます。

  • 派遣社員の退職について

    派遣社員が派遣契約期間途中で複合理由により(本人の体調不良、仕事内容が契約時と相違する、家庭事情(家族の体調不良))により退職を希望している場合、本人の診断書は必要でしょうか?

  • 派遣で働きながら正社員を目指したいのですが・・・

    会社の都合で退職し、現在まで2ヶ月程就職活動しています。 しかし年齢のせいか(35歳、独身です)現実は厳しく採用まで至りません。 いい加減働かないとと思い、派遣会社に登録してみましたら、翌日には仕事を紹介してもらえたのですが、期間が2年(3ヶ月更新)の長期との事でした。受けるかどうか明日中に返事をする事になっているのですが、未だに悩んでいます。 私としては、正社員を目指しているので派遣と平行して就職活動と考えていて、もし採用してくれる会社があればそちらに行きたいのです。 前置きが長くなりましたが、教えていただきたいのは (1)仕事を紹介された場合、必ずその仕事は回してもらえるものですか?それとも顔合せ後、断られるということもありますか? (2)長期の派遣を始めたとして、もし契約途中で辞めたい場合、それは可能なのでしょうか?常識で考えたら先方の迷惑になるしダメだと思いますが、周りには「その位図太くいかないと」と言われます。 (3)同じように、派遣をしながら正社員を探している方は、短期で派遣をしながら就職活動されているのですか? 長文ですみません。派遣の経験が無く分からないことばかりで・・宜しくお願いします。

  • 派遣を途中で辞めたい

    短期の仕事ですが仕事があわなすぎて入職5日目ですが辞めたいです。 だけど本当の事を言う勇気がなくて体調不良を理由に欠勤しています。 派遣の営業さんは体調不良の事は信用してくれているようで(本当のところはわからないですが) 体調不良を理由に辞めたいと伝えたら出勤数を減らして継続するとか他に対応できませんか? あなたがいなくなることが一番派遣先に迷惑がかかる、と言い簡単には承諾してくれません。 何度も謝罪しました、最後の方はお互いダンマリになってしまい・・ でも 「あなたの意思は辞めたいと決まっているんですよね?」 と言った後に 自分だけでは決められないので一旦先方と相談させてください、と言われ、ひとまず話は終わりました。 この派遣会社さんからの紹介は以後希望しませんし、希望したとて紹介はないでしょう。 これで今後の人生、派遣先・派遣元とは ご縁も切れてしまうと思いますが 自業自得とはいえ結果が出るまで色々と不安で仕方ないです。 いい加減なことをしたと罪悪感ですし人として情けないです。 途中でやめることで訴えられたり損害賠償が出たりするのでしょうか。。 雇用契約書には損害賠償のことなどは一切書いていませんでした。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 彼氏がデートのドタキャン

    仕事が忙しい彼氏がいます。 付き合って2ヶ月なのですが、仕事と体調不良を理由に、ドタキャンを4回ほどされています。 会うペースは週に1度程度です。 今、彼の仕事が非常に忙しいので、休日の日に朝まで働いていてやっぱり無理になってしまったり、休日出勤が続いているので体調不良でドタキャンされたり、残業が終わらずにドタキャンになったり、ドタキャンの理由は全て仕事か体調不良です。ドタキャンされる時はいつも前もって私が会いたいのでと予定をおさえてもらっているときです。 いつもメールで前日だったり、直前だったりに’ごめん・・’とメールでドタキャンされます。 ドタキャン自体は仕事や体調が理由だったりするので、仕方ないと許しているのですが、たびたび あっさりメールでドタキャンされて、その後も口頭で特に謝りの言葉やフォローがないので、軽んじられているのかなと悲しくなります。 今日も約束をドタキャンされ、一日悲しい気持ちですごしました。 私の心が狭いのでしょうか?皆さんなら許せますか? ドタキャンに罪悪感が無さ過ぎるように思えて、軽んじられているような 気持ちになる事を正直に一度、彼に伝えたほうがいいか悩んでいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 派遣社員

    派遣社員で働いたことのある方に質問です。 希望する仕事に採用されるまでに、何社ぐらい派遣会社に登録しましたか? また仕事が決まった派遣会社では、登録後どのぐらいで仕事を紹介されましたか?

  • 彼女のドタキャンが多すぎます。

    現在付き合っている彼女のドタキャンが多すぎます。 最近では会う可能性よりドタキャンされる可能性のほうが高いです。 理由は、体調不良、歯医者に行く、親が倒れた(これが多い)、急に仕事が入った、等です。 彼女はアルバイトですので急に仕事が入ったのではなく、彼女が了承して仕事に入ったとしか考えられません。 歯医者も予約制ですので、ドタキャンする理由にはなっていません。 体調不良も私でしたら意識がある以上は約束を守ります。 親も倒れすぎです。 こちらとしては、もうあきれていまして私からは約束をしない事にしているのですが、相手から約束をしてきます。 そして当日朝になったら何かしらの理由を言ってきて、無理かもしれないとか無理になったと言ってきます。 これはもう馬鹿にされているのか、嫌がらせなのでしょうか? 約束事はそんなに簡単に破っても良いものなのでしょうか。 今年に入って15~20回ぐらい相手から約束をしてくるのですが、会えた回数は3回だけです。 すごくショックでどう気持ちを持ったらいいのか分からなくなってきました。

  • 派遣社員のことについて教えてください

    こんにちは。21歳の女子です。 昨年、新卒で入った会社を短期で辞めてしまいました。(病気の治療のため) 体調も戻り、医師からも許可が出たので正社員としての仕事を探していましたが、なかなか決まりません。 両親と相談した結果、派遣社員として経験をつみ、紹介予定派遣で正社員を目指すことにきめました。 現在はテンプスタッフさん、毎日コミュニケーションさん、旭化成アミダスさんに登録しました。 そこで質問なのですが、 (1)一般派遣として派遣され、派遣期間が終了した場合、また違う会社を紹介してもらうことは出来るのでしょうか?(つまり、二度と同じ人材派遣会社からは紹介してもらえないのか) (2)紹介予定派遣で双方の合意が得られなかった場合、違う会社を紹介予定派遣として紹介してもらえるのでしょうか。 (3)病気の療養のため、社会人経験が浅いのですが、紹介はしてもらえるのでしょうか(オフィス系の操作、備品の受発注などの基本的な事務作業、ビジネス英会話可能です) (4)人材派遣会社には大体何社くらい登録しておくのがベストでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 社員から派遣・・

    国内某通信会社大手で役員秘書です。39歳です。 この上司と合わなくて、退職したいので 派遣でもいいと思って応募したら紹介されました。 前は外資系で12年勤務してました。 今回派遣だと年収は150万くらい減ります。 お金を取るか、仕事の夢、をとるか・・ 2週間考えて答えが出ません。 何かアドバイス下さい。

  • 派遣での契約途中の退職

    今回初めて派遣での仕事をしています。 短期(2ヵ月)でまだ残り3週間ほどあります。 当初から業務が辛くは感じていて、 その事は担当者へは相談していましたが、 その後体調を崩し、今2週間ほど休んでいる状態です。 これ以上の継続は厳しいので、 ハッキリと「辞めさせて欲しい」と伝えましたが、 契約上の事と、あと体調不良程度では辞められないと言われました。 以前一度病院へも行きましたが、 その時は特に異常は見つかりませんでした。 私としてはもうお給料のことよりも、 まず精神面の方から体にきてるので、 早くきっちりと辞めたいです。 仕事のことを考えると吐き気がして、ご飯も食べられません。 契約がある以上、その期間を満了しなければならないのはわかりますが、どうすれば良いのか困っています。

学生時代の夏休みのモグラ生活
このQ&Aのポイント
  • 学生時代の夏休み中、2週間も外出せずに家で過ごしたことはありますか?
  • 学生時代の夏休み中、家に引きこもって食料などを買うために外出しないで過ごした経験はありますか?
  • 学生時代の夏休み中、自宅で過ごすことが多く、外出をしない日が2週間以上続いたことはありますか?
回答を見る