• 締切済み

売女と罵られ、夜道に気をつけたほうがいい、と脅されたのですが何か対処方はありますか?

kouiti520の回答

回答No.3

(侮辱) 第231条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。 脅迫) 第222条 1 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する (強要) 第223条 1 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。

関連するQ&A

  • 解雇

     会社に勤めていましたが、突然社長から辞めてほしいと言われ、私は辞める気はないので、解雇にあたると思い、労働基準監督署に問い合わせをしたら、社長から営業妨害としていると、職場のみんなの前で言われました。労働基準監督署への問い合わせは、営業妨害にあたるのでしょうか?

  • 死ね、と言う上司の対処法下さい

    ちいさな会社に勤務してます。 仕事は総合職系。 毎日、「使えない奴ら」とか「なんで辞めないんだ」とかを大声で言ってる上司がいます。 その標的は全社員といっても過言ではありません。 でもそのせいで職場の空気は悪く、鬱になりかけた社員もいます。もちろん辞めた人も。 仕事でミスがあったわけでも仕事していないわけでもないのにこの言われようです。 本人が目の前にいても、むしろわざと言って辞めさせようとしてます。 仕事はやりがいあるし、辞めたくありません。 このような上司の対処法教えてください。

  • 飛行機の中での泣き声は迷惑行為になるか

    先日機内で非常に嫌な思いをしました 質問をします 1.飛行機の中で一般客が大声を出すと迷惑行為として扱われますか? 2.飛行中の客同士の喧嘩はどのように対処されますか? 3.CAに大声を出すとどのような扱いになるのでしょうか 4.だとすれば赤ん坊などの泣き声は迷惑行為か営業業妨害とかになるでしょうか 5.赤ん坊を抱えている母親と一緒に後方のトイレなど一般客の迷惑のかからないところに移ってもらうことを要求することはできますでしょうか 長時間騒音被害に遭うのは苦痛以上のなんでもありません よろしくおねがいします

  • キャリアって

     営業職を一年経験しました。それまでは主に販売です。  よくキャリアを積んで転職なんて聞きますが、営業職でいうキャリアとはどんなことをいうのでしょうか。?  一年やってできることは相手によって話のペースをあわせるだとか相手を安心させて気を使いながら話すことだとか。そんなくらいです。  とくにコストを意識して売上をどうのこうのという仕事はしてません。5年くらいの同僚も同じ仕事内容です。  このことに少し不安を感じています。  ルートセールスの営業職として、どんなことをいつも気にしながら仕事をすると俗に言うキャリアというのがみにつくものでしょうか。   なにかPCスキルとか身につけたほうが。。。  このまま何も身につかないまま30歳を迎えるのは(あと一年で30)無駄かなとも。もっと意識の高い職場も考えています。  とにかく今の職場で時間を経過することが不安なんです。もっと意見を取り入れてくれる職場がいいかなとも。そのほうがせいちょうできるだろうし。  なにかアドバイスをお願いします。        

  • 夫の浮気相手に内容証明を送る

    29歳の専業主婦。子供2人で夫は33歳です。 昨年の10月から夫が同じ職場の女性と浮気をしていました。 夫はそれを認めています。 「もう2度としない。相手とも手を切る」と言いました。 が信用できません。 相手の女性は職場に派遣社員としてきました。 年齢は28歳。未婚(彼氏あり) 夫が既婚者であることは知っていました。 が確固たる証拠がありません。 あるのは、メールのやり取り。夫の自白のみ。 どれも偽造・虚偽できるので証拠とはいえないでしょう。 安易に内容証明をだして、慰謝料を請求しても 逆にコチラが訴えられたりすることもありえると思っています。 私は、お金が欲しいわけではありません。 謝罪が欲しいのです。 謝罪を要求する、内容証明を送ることはできるのでしょうか? それとも、そのような物を使わず、直接相手に会いに行って 謝罪を要求することは避けた方が良いのでしょうか? 相手の女性は両親との同居です。 それと昨日付けで相手の女性は職場にこの一件が発覚し 解雇されています。 (私が言った訳ではありません。夫の上司も2人の関係を知り 解雇したようです。) 夫は辛うじて今の仕事にとどまれていますが 厳しい職場環境になったのは言うまでもありません。 相手の女性だけが悪いとは思っていません。 夫にも罪はあります。話し合いもしました。 やり直そうと私は努力しています。しかし何処かで腹の虫が 収まらないのです。人様の家庭をかき乱して クビになったくらいでのうのうといるのが許せないのです。 それとも気持を切り替えて、やり直す事に専念したほうが よいのでしょうか? 色々考えると何が得策なのかわからなくなっています。 皆さま、どうかご助言よろしくお願い致します。

  • 私がズルをしていたかのように言われた気がして・・・

    私は女性で、現職働いて8年になります。 総合系営業職で採用されましたが、会社の都合で支社勤務になり、現在は主に事務仕事をしています。 事務員さん、と呼ばれてはいるものの、今までは、手が足りないときは営業職として現場に出たり、事務サポートを行ったり、外勤することもあたりまえに行ってきました。 しかし、最近になって、私の「総合職」という契約は間違っているので、来期から事務職に変更する、と上司から言われたのです。 「事務職」になると、月給はもちろん、昇給額がほとんどなくなるそうです。 しかも、よくよく聞いてみると、私と同じ仕事をしていた前任の男性はうつ病で営業ができなくなっていて、支社に一時避難のような形で勤務していただけだから事務ではなく総合職。また、隣の課で同じように仕事をしている後輩の男性も総合職で間違いないというのです。 意味不明で全く納得がいきません。 総合職と思って今まで自覚をもって働いてきて、上司にも信頼されていると勝手に自負してしまっていただけに、頑張ってきた(と思っていた)ことを全否定されたようで愕然ときています。 普段は忘れて、仕事に打ち込めてはいるのですが、ふとした拍子に屈辱感があふれ出てきて泣きそうになります。モチベーションもだんだん下がってきました。 また、ほとんどの女性は、総合職で採用されても、「事務職」されていたりする場合が多く、そんなことも今までは他人事のように思っていましたが、自分の身に降りかかってくると、やはり納得できないのです。 このことがガマンできない場合、転職するしか方法はないのかな・・・と思っています。 「あなたは総合じゃないでしょ、「事務職」でしょ、そういう職種です。」 と上司にいわれた屈辱が忘れられません。 誰かに相談したくても、今まで総合職でのうのうと贅沢してたことを逆に否定されるんじゃないかと思ってしまいます。私は事務しかしてないので、事務職に登録変更してください、と8年前に申し出るべきだったのでしょうか・・・。

  • 夜道、帰宅途中にあったこと。

    先日、仕事が遅くなり、帰宅が深夜になりました時の事です。 (あなたの知らない世界風に読まないでください) 私は車通勤なので、少し離れた位置にある駐車場に歩こうとしたところ、 1人の若い女性(同じ会社の違う部署の社員?)と遭遇しました。 若く、綺麗な女性でしたが同じ部署にはいない人なので、違う部署の人と思いました。 何気なく、「おつかれさまー」と声をかけたところ、その女性は酷く強張った表情で 「お、おつかれさま」と返してきました。 女性が前を、駅方面に歩いていき、その後ろ3mほどあかした位置を私が歩くカタチに なりました。 数メートルほど歩いたときから、 私は普通に歩いていたのですが、前を歩く女性が時折、少し振り返ってはチラ見する 動作をしだしたのです。 駐車場まで1.2km程ありますので、私はゆっくりと歩いていました。 途中、交番と自販機の並ぶエリアがあるのですが、 そこへ差し掛かった途端、女性が突如振り返って、 「一体、どこまでついてくるんですか?!」と物凄い剣幕で言ったのです。 交番の中にいた警官がその声に驚いたのか、3人も出てきてしまいました。 女性は「この人、ずっとついてくるんです」などと警官に言ってました。 何処までも何も私はこの先に借りている駐車場へ行くつもりで歩いているのです。 そして、この道は会社から駅へ歩く道でもあります。 そう警官の1人に説明し、別の警官は女性に話を聞いているのですが女性の証言が ありえないのです。 「会社出るときからついてきた」 私:同じ社屋から出てきた。 「ずっとついてくる」 私:5分ほど同じ道のりを歩いただけ。駐車場まで歩きます。 「足を早めても、遅くしてもそれに合わせてついてくる」 私:一定速度で歩いてました。 この場は警官も事情を判った筈なのに 女性は先に解放され、私はその後20分も足止めされました。 さらに、翌日会社に行ったら、その女性を私がストーキングした事になっていて 多くの社員から話を聞かれてうんざりでした。 上司にも同僚にも、普通に歩いていただけと話しても 面白がって話が広がっていくだけです。 女性の方は何食わぬ顔で出社(別の部署のバイトだった)しています。 かなり腹正しいので、そういう妄言を吐くバイトは解雇して欲しいと、その部署には 打診しています。 また、名誉毀損などで訴える事を弁護士に相談していますが。 これが高いのなんの。 30分5000円とか・・・。 この女性と私は面識がありませんでしたのに、どうして初対面の私に対して こんな仕打ちをするんでしょうか? そもそも女性不信の私が、若い女性をつけても楽しくないのでやりません。 腹立たしいので、○っころして畑に埋めるなら今でも可能そうですが(笑) まったく女は迷惑な生き物ですね。 全ての男の視線が自分に向いていて、常に自分が狙われているとでも思っているのですから。 こういう女は次にどう出てくるものでしょうか? 妄想へキ、虚言ヘキ、自意識過剰の腐れ女の行動パターンを教えてください。 25歳前後、未婚、身長160前後、派手目で露出の多い服装、イヤリングなどの 装飾品を身につけ、若干、茶髪、見た目は普通より上くらいです。 両親、弟との4人暮らし、ネコを飼っている、父親は中堅サラリーマン、母親無職、 弟もフリーター、猫は、ふっくらしたネコ(同僚証言)を放し飼い。 現在付き合っている特定の異性はいない(複数の男友達はいるそうです) 父親の車がベルファイア。これ乗っている人は大抵、人の話を聞き入れませんね(笑) 上司に媚びるのが得意らしく、同性からの受けもよくありません。 勤務態度:中、若干の遅刻癖あり、と余り良いバイトではありません。 最良なのは、会社でのバイトを辞めて頂き、私への丁重な謝罪と、二度とこの付近を うろつかない約束を取り付ける事ですが、今回の名誉毀損の罰としては妥当でしょうか? 以前、同様の被害を受けた時には、相手からの謝罪は一切無く、 お金(30万円)で解決(相手の両親が支払ってきたけど分割)でした。 女って謝れない生き物なんですかねぇ? 公的に丁重に謝罪してくれて、二度とそのような事はしないと言ってくれれば タダなのに。 精神科の受診歴だの見せられても納得いきませんよ(笑) また、あの時交番に居合わせた警官は証言を拒否しましたが そういうものなのでしょうか? 以前の時にも警官は証言できないと言ったので自力で証拠集めに奔走し、勝訴できました。 今回も既に友人らと協力し女性宅の周辺、父親の職場、弟のバイト先の調査を進めています。 ますます女性不信は極まりそうです。 そもそもなんでこの女、バイトの定時が19時なのに、23時頃に会社から 出てきたんですかねぇ? その辺も他バイトに聞き取り調査をしなくてはなりませんね。

  • 眠れない・寝つきが悪いときの対処方法。

    眠れない・寝つきが悪いときの対処方法。 弟の話になります。 弟は現在20代後半。 仕事は忙しく、週6で(!)販売職をしているのですが、 どんなに疲れていても2日に1回は寝つきが悪かったり、眠りが浅かったり、夜中に目が覚めたりするそうなのです。 職場もとても休める雰囲気ではないとのことなのですが・・どうにも心配です。 仕事を休まず睡眠不足に対処する方法としては、例えば心療内科で薬を処方してもらう、などしか自分は思いつかないのですが、 睡眠薬だけなら、内科でも処方していただけるのでしょうか。 何か、睡眠不足の方の経験談や対処法、病院や薬についてなど、ご意見があれば伺いたく存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • カーディーラーの営業をされてる方に質問です

    某高級外車ディーラーで書類審査が通って後日面接することとなったのですが、正直私はそのメーカーの車種が好きなだけで乗ったこともなければ、そこまで詳しく知りません 過去に営業職の経験はありますが、車の販売は初めてです。こんな私でもやっていけるのか不安です 研修や業務をこなしていけば自然と知識は身につくものなのでしょうか?

  • ADHD、アスペルガー当事者で営業職の方

    ADHD、アスペルガー当事者、あるいはどちらかの方で営業職の方、いらっしゃいますか?またはそのような方をご存知の方、いらっしゃいますか? 当方はADHD不注意型、アスペルガー当事者でアラサー女性、無職で就職活動中です。 仕事の状況について教えていただけませんか?扱っている商品はどんなものか、個人か法人か、健常者雇用か障害者雇用か、困っている事や何とかなる部分、お客様や周囲の反応、、、などお願いします。 ADHDは営業職が適職と聞いたこともあり、未経験ですが営業職を目指したいと思っています。しかしアスペルガーでもあるため、アスペルガーですと営業は難しいとのことで悩んでいます。 当方はアパレル販売経験があり、数字もそこそこ取れていましたが細かい事、複雑な事が覚えられませんし、年上の男性とのコミュニケーションは苦手です。職場の男性上司やお客様には嫌われる事が多いです。 よろしくお願いします。