• ベストアンサー

携帯を見て離婚の危機

dorce0000の回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

私なりには「裏口手段を使うならば、最終段階で」つまり、中途半端な覚悟で見ておきながら後で泣き言を言うのは無し、だけど覚悟をもってリスクとリターンをわきまえた上でなら妥当に近いこともある、という考えなので、細かいことはわかりませんが、今回は質問者さんが結婚生活を続けるに当たって、誉められはしないけど必要なことだったのかもしれません。 もし旦那さんがあなたと離婚したくないのにその行動、なら、厳しいかもしれませんが相当精神的にお子さまなところがあるような気がしました。私には異性の友達がおりますが、ろくに説明もなくオープンでもないのに「悪いことしてないのに勝手な想像するな、そんな想像するほうがおかしい」というスタンスはどうかと思います。 家庭生活って冗談事じゃないですからね。ファンクラブ自体は冗談も入った遊びなのかもしれませんけど、自分のしている結婚生活というものの意味が分かっていたら、冗談や遊びをするにも仕方ってものがあると思います。男同士のルームシェアじゃないですから。 電話は隠れてでしょうか?私の友達付き合いは、幼友達みたいなもので元々秘密も、恋愛ごっこの「れ」の字もないものですが、旦那の前で電話に出てますよ。会う予定だって、同じ部屋にいる旦那に聞きながら返事する感じです。独身のふわふわした(恋愛の可能性もある)異性との友達関係と違い、ちゃんと目的も意味もあり、またその人に見せている顔とパートナーに見せている顔が違うとかでない限り、別に友達との電話を家族の前でできないわけが無いと思うんですよね。  おそらくそれができない人というのは、浮気はしてなくても、異性の前ではしなを作った話し方だったり、微妙な(エロとかじゃないけど)スキのある話題などをしてるから、恥ずかしくて聞かせられなかったりするのではないかしら。愚かだと思いますけどね。いい悪いじゃなく、結婚している以上、本来どうでもいいそんな軽い冗談事や遊びごとのために、パートナーとの信頼関係を危険にさらすのは。遊びなら遊びらしく余裕たっぷりで大事なもの(奥様)に配慮を行き届かせた上ですべきこと。余裕も度量もなく、フォローもできないのなら疑わしい行動など取らないこと。私はそう思います。  だからだんな様に、結婚生活というのは遊びとは次元が違うはずじゃないか?、あなたのその電話やメールは遊びの一貫のつもりかもしれないが、私は生半可な気持ちで結婚に望んだのではない、こと自分に関しては結婚に真剣に取り組んできたつもりだが、あなたはどうなんだろう?それくらいは説明してもらう権利があると思う…という話し合いなり啖呵を切るなりされるのはどうでしょうか。難しい賭けだとは思いますが。これで返答がないならもう重症かも…。    もしくは、是非あなたを信用したい、だから信用したくなるだけの態度や証拠を見せて欲しいとお願いしてみてはいかがでしょう。あまりにも正攻法すぎますが、バカみたいに正攻法だと、かえって応じない理由は見つけられませんので(裁判の証拠はつかめなくても)相手は自分の逃げ口上がないことぐらいには気づくと思います。  離婚の経験はありませんが、離婚するぐらいになると(まともな)話し合いも無理、というのはそうかもなぁと思います、友達の離婚の話などを聞いていると。ただ私としては、一縷の望みに賭けたいという気持ちがある限りは、証拠押さえの方向ではなく、彼の良心に問う方法のほうがいいと思ったりします。頑張って下さい。

noname#46208
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ろくに説明もなくオープンでもないのに「悪いことしてないのに勝手な想像するな、そんな想像するほうがおかしい」 一度だけ、その方にお会いした事はあるんです。とても素敵な女性に見えました。結果、余計、心配になりました。 自分、駄目ですね(汗 >結婚生活というものの意味が分かっていたら、冗談や遊びをするにも仕方ってものがある 私の不満の一つはそれです。わざと不安にさせるようなことをして、面白がってる部分が彼にはあります。 それが彼なりの愛情表現なのかもしれませんが・・・それじゃ伝わらないんです。 電話は、隠れてというか、私が寝ている時です。まぁ、寝たふりして聞いてしまうのですが・・・ 他の友達と話すより、多少、甘えた声だった気がします。会話は尽きないようです。 私と居ても、ほとんど喋らないのに。 >私は生半可な気持ちで結婚に望んだのではない、こと自分に関しては結婚に真剣に取り組んできたつもりだが、あなたはどうなんだろう?それくらいは説明してもらう権利があると思う… こういった話をすると「またくだらない話だね。言わないとわからないの?」と言った切り返しです。分からないから聞いてるのに・・・。 >是非あなたを信用したい、だから信用したくなるだけの態度や証拠を見せて欲しいとお願いしてみてはいかがでしょう これも何度か言いました。ただ、彼にとっては、「仲良しの同期と仲良くする、これのどこが悪いの?」と言った感じなんです。 確かに、悪い事ではない、でも、度を越している気がしてなりません。 >証拠押さえの方向ではなく、彼の良心に問う方法のほうがいいと思ったりします そうですね。証拠を押さえた所で事実は変わらない訳ですし。。何かあったらあったで悲しいし、無かったら無かったで、自己嫌悪。証拠を押さえる事に必死になっても、いい事は何一つありませんしね・・・。 時間が経ち、だいぶ冷静になれてきているので、皆様の回答を踏まえて、もう一度じっくり考えてみようとおもいます。自分にも非は沢山ある。それを棚にあげて、相手にばかり変わって貰おうとするのは虫が良すぎますよね。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離婚したい

    題名の通り、旦那に離婚したいと言われました。 理由は好きな女が出来たと言われたのですが、果たして事実なのか知りたいです。 確かに、最近携帯電話を良く見ていますが でも、離婚したい理由に、彼女の事は隠すのが普通だと思います。 これって、旦那が私と離婚したい為に言っている事なのでしょうか? それとも、本当に好きな彼女が居て一緒になりたいと言う事を考えているのでしょうか?

  • 離婚の危機を回避したいです。

    離婚の危機を回避したいです。 はじめまして。相談させて下さい。妻に浮気がバレ、現在、別居状態(約2週間)です。子供も二人(6歳・3歳)いますので、なんとか離婚したくないのですが、妻は、強い離婚の決意があります。 浮気現場をおさえられた訳ではないのですが、携帯のメールをチェックされ、浮気しているのが想定できる内容です。しかも、数年前に、同じ様な事があり2回目です。 自分自身が悪いので、なかなか回避が難しいのは理解しているのですが、離婚後の妻と子供の生活を考えると、非常に不安でありません。養育費に関しては、通常相場の2.5倍ぐらいは支払うつもりでいるのですが、それでも、母と子供二人では、なかなか厳しい状況だと思います。 自分自身の甘さと弱さから招いた事態ではありますが、なんとか、もう1度、4人で生活できればと思ってます。何度か、話し合いの場を持ったのですが、妻も妻の両親も強い意志で、離婚を決意しています。妻自身も、非常にこの手(浮気・女性関係)に関しては、デリケートな性格で、本当に浮気も何もしていない携帯のメールに反応して、離婚を口にする性格ではあります。その際は、しっかりと説明して、なんとか乗り切りました。 自分で招いた事なので、離婚するしかないと思う事もあるのですが、子供の事を考えると本当に不安になり、なかなか諦める事はできません。 こんな相談をする事自体が、自分勝手な発想だとは思いますが、どなたか同じ様な経験や離婚後の対応方法などを教えて頂けますと幸いです。 離婚した場合は、誠心誠意、償って、父親としてサポートできる事は、全てしたいとは思ってます。何卒、宜しくお願い致します。

  • 離婚すべき?しないべき??

    長文失礼します。 結婚1年半で、ただ今1歳の子供がいる28歳の専業主婦です。 今年の初めにケンカをして以来、旦那が口をきいてくれなくなりました。ケンカの内容は、旦那が飲みに行って、連絡もとれず、朝4時過ぎに帰ってきて私が文句を言ったということから始まったのですが。。。何日か経てば、またいつもの旦那に戻ると思っていたのに、今回ばかりはずっと私のことを無視したりすることが続き、精神的にもかなりまいってきました。 なぜ私のことを無視したりするのか理由を聞いても、言いたくないの一点張りでそんな生活が1ヵ月半。 その間も、旦那は週2.3回は飲みに行き、3時4時に帰ってくるようになり、そのたびに、もっと早く帰ってきて欲しいとお願いしたり、時にはケンカになったりの日々。(以前はそんなにしょっちゅう飲みに行くこともなければ、もう少し早く帰ってきてました) その後ようやく少しづつ理由を教えてくれたのですが、私が朝ちゃんと起きてご飯を作らないこと。それから、ケンカした時に、私の気が済むまで文句を言って、疲れて帰ってきても寝られなかったりしたことが原因で、昨年あたりから離婚を考えていた。という内容でした。 そのことに関しては、本当に私が悪いし、何度も注意されていたにも関わらずなおさなかったので、その罪は重いと思います。 ですので、旦那には心から謝罪し、これからなおすように努力するから離婚は考え直して欲しいとお願いしました。ですが旦那は、もう今更遅いと言い、離婚を希望しています。私はまだ旦那のことが好きだし、別れたくないので何度も歩み寄ろうとしてみたけれど、どんどん私から離れていく一方でどうすることもできないでいました。 そんな時、ある人から旦那さん浮気とかしてない?と言われたのです。 まじめな旦那で、女の人とも仲良くしゃべったりできるような人ではないので、それはないと思いましたが、そういえば最近携帯を肌身離さず持ち歩くようになっていたり、以前よりもはるかに多い飲み会に、だんだん疑うようになってしまい、悪いとは思いつつ携帯電話をみてしまいました。 そして、女の子とのメールを発見。 その内容は、浮気してるとは断定できないようなものでした。が、次の日また携帯を覗くと、昨日見たメールは消去されてました。消すということはやましいのか??それからは気になってしまい、毎日旦那が寝てからチェックするように。でも、消しているみたいで何も出てきません。 それから数日後、旦那が仕事で泊まりになるとの事。こんなことは結婚してから初めての事。はじめはあやしいかも。と思いましたが、さすがに泊まりで浮気なんてありえないと思い、それは信じてました。 それからまた何日かたったある朝、そのメールの彼女から旦那の携帯に電話が!旦那に電話がなってると教えても、前日も飲みに行って4時半に帰ってきたので、全然起きる気配なし。なので、いてもたってもいられず私が携帯に出てしまいました。 彼女はモーニングコールを頼まれたと言ってました。まずどういう関係かもわからなかったので、色々聞くと、飲み屋の女の子で特に体の関係もないし、私面倒な事に巻き込まれたくありません的な態度だったので、今後そういったお店に行って欲しくないので、電話もメールもしないで下さいとお願いして切りました。その彼女も、わかりましたと言ってくれました。 旦那を起こし、電話に出たことを伝えると、旦那は豹変して暴力をふるってきました。そして、離婚だ離婚だとまくしたて、暴言の数々。そしてその日仕事から帰ってきた旦那が言ったのが、彼女は妻子持ちだって事も知らなかったのに、彼女がかわいそうと。。。私には謝罪の言葉もありませんでした。 その後わかったのが、あの泊まりで仕事の日は、彼女とデートしてたそうです。旦那は、ずっとドライブしてて指一本触れてないと言ってますが信じられません。家に帰りたくないんだからしかたがないだろう。私にはもう愛情はない。と言われました。 少し前までは、私が変われば旦那の気持ちもこちらへ向くかと思ってましたが、今はどんなに努力しても旦那の気持ちは戻ってこないのでは?何より私自身、旦那を信用できるかどうか自信がないんです。でも、子供もいるので離婚は避けた方がいいのか。。。 もうどうすればいいのかわかりません。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 同居はしたくないです!離婚の危機

    はじめまして 私は30歳の主婦です。旦那は31歳で長男です。子供はいません。結婚2年目です。 今離婚の危機に陥っています。アパートの更新で念願だった引っ越しをする事になったのですが旦那や彼の両親(まだ50代の方なのですが)や親戚の方が同居しなさいと言っているのです。私は20,30年しなくていいと思っているし、旦那も結婚する時先の話だからと言っていたので断固拒否をしています。 実は私側の家族は問題が多くて38歳の姉がいるのですが、独身で働いているけれど精神的に病んでいて、71歳になる父とはもの凄く仲が悪く、口とかもききません。父もうつ病で痴呆症の様になっていました・・・この家を守っているのが61歳になる母なので結婚する前からずっと気がかりで心配で母さんがかわいそうで昔から父のアルコール依存症や金銭面で苦労をしてきたので、助けになってあげたいのですが、現在暮らしている所が旦那の実家の近くで私の家族からは電車で2時間30分くらい離れた所に住んでいるのです。私の両親はあまり親戚づきあいもしていなく友達もいなく誰も頼る人がいないのです。 だから旦那と私の両親の間くらいに住みたいと結婚する時から言っていて彼も納得してくれてたはずなのですが・・・ 旦那の両親はというと旦那の弟が結婚して子供も2人いて実家の近くに住んでいます。親戚も歩いて5分くらいの所にいます。 旦那の勤務先が危なく、ボーナスも出るかわからない状態で、結婚式や新婚旅行の借金が70万くらいあり、引っ越すのに30万くらいかかると言う理由で同居をすすめられています。 でも、私は、50万くらい貯金があるからそれで引っ越しをして自分も働くから二人で借金を返していこうと 言っているのに全く聞き入れてくれません。 旦那の両親だけみんなに囲まれて暮らしていて 私の両親の方が年をとっていて孤独に暮らしているなんて気に入らないです。 離婚をした方がいいのでしょうか・・・ 旦那は浮気もした事があるし性格が合わない部分が多いのです・・

  • 離婚するかも。。

    結婚してまだ半年ほどですが、旦那は社会人二部学生です。 大学のゼミで皆と飲みに行ったりしてるみたいですが、最近、その中の女二人とご飯食べに行く約束をしていました。 もちろん私が勝手に携帯を見てバレました。 ゼミの女と二人っきりで会う事は無い!って言いきってたのにショックです。 もちろん未遂で終わりました。 離婚をしようかと思います。 それだけの理由で離婚って変ですか? もしくは1週間ほど家を出たいのですが、実家に帰るといろいろしつこく聞かれそうで嫌です。 こういう場合はどうしますか?

  • 離婚したくありません

    旦那から離婚したいと言われています。 理由は、もう私の事を好きじゃない、食べさせていくのが嫌になったからだそうです。 結婚して4年。確かに子育てに必死で旦那の事は後回しになっていました。 2ヶ月前にいきなり話をされ、そのときは「今は離婚しないで、貴方が嫌だと思う所や、自分で悪いと思う所を直す努力をするから、もう少し見ていほしい」と言い努力してきましたが、昨日またその話になり、やっぱり離婚したいと言われました。 旦那の事も愛していますし、3歳と4ヶ月の2人の子供もいるので離婚したくありません。 子供が産まれたばかりで、こういう事を言い出す旦那に頭にきているし、言いたい事は沢山ありますが、今は離婚しない方向にもっていきたいです。 そこで質問なのですが、離婚を真剣に考えて、その後に思いなおした方はいらっしゃいますか? 思いなおしたきっかけは何ですか? なんとか旦那の気持ちをとりもどしたいです。

  • 離婚の理由

    旦那から離婚したいと言われたのですが、怖くて理由が聞けません。 先日、怪しいと思い旦那の携帯を見たのですがメールは確認する事が出来なかったのですが、女の写メを発見したのです。やはり、女が原因で離婚したいと言っているのでしょうか?

  • 旦那の女友達に

    数年前、旦那が出張中に同期の女性と朝まで飲んでいた事、そのあとに「デート楽しかったね」とメールしていた事が発覚し、ケンカになりました。 旦那は仲の良い友達だから悪いことは何一つない。の一点張り。 その後、旦那も含め三人で飲みに行ったりしました。 ただの友達だと言うことを証明したかったんでしょう。 友達でも、私からしたら浮気なんですが・・・旦那を信じる事にしました。 また、彼女には彼氏が居ないので、旦那が友達を紹介したりしてました。上手く行きませんでしたが。 でも、こんな事する位だから、本当に友達なんだろうな、と思うようにしました。 しかし・・・少し前、私が寝た後に「たまには嫁以外とデートしたい」とその子を誘っていた事が分かりました。本当に会ったかどうかは分かりません。 なぜ分かったかと言うと、旦那は、寝言で全てを話すからなんです。私との出来事も話すので、ほぼ本当の事を話しているんだと思います。だから、隠していてもすぐバレるんです。 朝まで飲んでいた事も寝言で言ってたのでメールを見たら、その通りの事が書かれていました。 その件でケンカした時に、次にまたメールを見たら離婚、と言われたので、今回は見たいけど見ていません。 寝言でこういう事言ってたけど?と言っても、たかが寝言、事実じゃないと相手にして貰えません。 一度は我慢して信用するように努めました。しかし、何度もこういう事があると・・・。 そして明日、その子と遊ぶ約束をしています。旦那は仕事で行けなくなりました。二人で会います。 とても良い子なんです。誰にでも好かれるタイプだと思います。どちらかと言うと妹的存在になることが多い感じです。 良い子ですが、旦那と隠れて「デート」したり、夜中に時間が合えば旦那と会おうとしたり、ほぼ毎日メールをやりとりしたり(これは旦那から聞いてる)・・・。はっきり言って、私からしたら、迷惑な存在です。 「旦那の事、好きなの?」「本当に友達なら、旦那が悪いこと(夜中に二人で会おうとか言われたら)をしようとしたら叱って欲しい」 明日、こんな事言おうとしている私は見苦しいですか? 何度も、これは仲良しだからこういう事をするんだ、と納得しようと努力してきましたが、どうしても出来ないんです。 もし彼女が旦那の事を好きなら、一連の行動にもうなづけます。好きな気持ちって言うのは止められるものではありませんから仕方ない事だと思うんですが、友達ならば、行き過ぎな行動だと思うんです。 まぁ・・恐らく、旦那から誘ってるのが大半だと思うので、彼女が悪い訳ではないのかもしれないのですが・・ でもそこで断ってくれない彼女に苛立ちを感じてしまいます。 どのように話せば、彼女は納得してくれるでしょうか?また、私の我が儘であれば、どうすれば気にならなくなるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 離婚

    結婚して1年夫婦間の問題で離婚することになりました。 最初わたしは子供いるので納得できず反対してたのですが、さぐると妊娠中に不倫されてた事実がでてきました。 離婚を旦那がきりだしてきた理由は女ではないのですが今はもうつながってもいませんが、不倫されてた事実をきき私も受け入れられず信用できず離婚することになりました。 不倫していたことゆわれた時、ごめんね戻りたいとゆわれれば私はもどったとおもいます。が、それでも彼は別れるの一点ばりでした。だんだんすがるのも惨めでつらくなり、受け入れました。離婚理由はお互い性格不一致などですこしまえからギクシャクしていたので私にもわるいとこあったのですがなんだか不倫されてた事実きき、ショックでつらくて忘れられません。余計に改めて私だんながほんとにすきなんだなって気づいたとゆうか。 けど理由はそこじゃないから離婚話はなくならず、もうお互いそっちで話進めていて今別居中です。 いっしょにいたら合わないしだめだから別れなきゃいけないしむこうも気持ちかわらないみたいだし、けど不倫され気持ち再確認して余計つらいです。忘れなきゃいけないのに… 不倫されて理由は私達みたいにそれではないけどって方も、忘れるにはどうしたらいいかおしえてください。 いつもいつも想像してしまい、つらいです。なんなら知らなかったほうがよかった…

  • 離婚 (長文です)

    旦那と全くうまくいきません。 生後1ヶ月の息子がいるのですが、出産前から旦那とはうまくいっていませんでした。 私はよく旦那の携帯を見ていました。 付き合う前にセフレがいて、付き合ってからは連絡を取らなくなってはいたのですが、また連絡を取るようになっていました。 それがずっと続き、たまに新しく知り合った女の子と内緒で出掛けようとしたりしてました。 出産前にもまた別の女の子と知り合って出掛けようとしたり。 それも全部携帯を見て知ってしまって、携帯を見たというていではなく旦那を問い詰めました。 白状はしたのですが、監視されてると思ったらしく出産後家から週4回飲みに出て朝10時ごろ帰ってくるようになりました。 私も何も言わず送り出し、帰ってきても普通に接していました。 私も携帯を見たり、嫉妬深さのせいで追い込んでしまいました。 ですが、お金に対してあまりしっかりしていなく私の名義で使ったカードの支払いはしてくれなかったので私が払い(遅れたせいでブラックに)、子供にかかったミルク代やオムツも無駄金だと言われ、子供が成長していく為にかかるお金は死に金だと。 出産前に、旦那の勘違いで怒られアイアンで足を叩かれ青タンにされました。 家にたまに居たとしても、何もしてくれない。退院して帰ってきた1日だけしか手伝ってくれませんでした。 私も旦那を追い込んでしまったのも悪いですが、疲れました。 旦那が帰ってきて普通にお帰りと言ってるつもりでも、お前の目は死んでいると言われ精神的にも肉体的(子育てで寝不足の為)にも疲れました。 やはり、離婚するべきでしょうか。 離婚したとしても片親でどうしても理由があって頼れないし、旦那はバツ2で養育費も払わなければいけないのに払ってないので、私も離婚しても養育費は当てにできません。