• ベストアンサー

30すぎの女性は賞味期限切れてますか?

初めまして。 ここの質問や回答を見ていると「女は年とると貰い手がいなくなる」というような文章を時々目にします。 自分も30歳になり、相手もいないので正直なところそういう文章をみるとこれから先に希望がなくなってしまいそうになります。 子供を産む事などを考えると年取ると不向きなのかも知れませんが。。。 やっぱり30の女って女としても賞味期限がすぎているんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.25

私は30を過ぎてから今の旦那と出会い、結婚しました。(ちなみに旦那様は年下です) 私の周りで未だ結婚していない友達の傾向を見ていると、臆病で繊細な人が多い気がします。 臆病なため、男性とつきあうのをためらい、繊細な為、少しのトラブルや苦難で身をひいてしまうような人が多いです。 裏を返せば、年齢でも美貌でもありません。性格です。 繊細で優しい子ほど一人でいます。そして、年齢を気にしてその状態にますます自ら傷付いています。 ほんの少しの勇気をもって下さい。 ほんのちょっと、心を開く勇気、笑顔を多く見せる勇気をもてばきっと変わると思います。 本当に賞味期限が切れるときは、笑顔を忘れたときです。 楽しそうにしていて下さい。幸せなチャンスは自然とやってくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

結婚は就職と似ています 縁が有ればすぐに決まるし縁が無ければなかなか決まりません 年齢も決め手の一つでは有るでしょうね ・年齢 ・個人のスキル ・容姿 ・気だて ・お金 ・魅力 ・趣味 年齢はその要素の一つで有るだけでしょう ただ若くても他の要素が何も備わっていなければ結婚しにくいでしょうね ただ、高年齢になれば世間で言う「席が埋まっている状態」になるのも事実でしょう いくら貴方を好きになる方がいても既婚者であれば無理 それでも世の中には男は捨てるほど居ますので必ず貴方に縁の有る方は居るはずです チャンスは少なくなりますが少ない出会いを生かす努力は必要でしょう 就職でもわたしの会社では25才の方は落ち、40過ぎの方は採用になりました そんなものです

kmsyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の私は年齢よりとても若く見られる事がほとんどで、25歳、もしくはそれ以下に見られます。 周囲の人は「若いって言われていいじゃん」とも言いますが私は、若いと言われると「中身が幼い」と言われているようで嫌なんです。  今、自分に自信がなくなっている証拠ですよね。現に挙げてくださった「気だて」「お金」は自信がないですね。。 年齢と中身のギャップに自分で苦しんでいるような気がしています。 でも、いろんな努力(見た目も中身も)をしていくっきゃない!と感じています。

kmsyk
質問者

補足

追加です。 実年齢に対し「中身」も見た目も幼い気がしてそのギャップに自分で苦しんでいるような気がしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirara77
  • ベストアンサー率25% (117/464)
回答No.7

初めまして。 何を仰いますやら、これから磨きが掛かってオンナとして輝いてくる頃じゃないですか。 木々でも若葉の頃より、五月の五月晴れの下に輝く新緑が美しいように、女性もますます魅力が増して、 オンナ・パワー全開の頃合いですよ。 乳臭いオンナが好みのガキ男なんか相手にしないで、オンナの魅力が判る本物の男を見つけるチャンスですよ。 ふぁいと・ファイト。。。ほら、世に中のあちらこちらに良い男が溢れていますよ。。。

kmsyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 励まし、とてもありがたいです。 ちょっと自分に自信がなかったんです。 でも、自分が今できる事をしつつ、そして屈せずに頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

年齢より人それぞれじゃないでしょうか。 年齢を重ねれば、重ねただけの知識や、人への配慮などもありますし。 もちろん年齢を重ねても、努力しなければそれなりだと思いますが。 その年齢のその時の楽しみ方があると思います。 何歳であろうと、今の自分の立場で出来る事をするのが必要な事だと思います。 今の時点で30歳だからダメなのか、とか言ってると、気がつけば40歳だからダメなのか、と言う自分が見えてくると思います。 向上心に年齢は関係ありません、大事なのは年齢より向上心(自分を磨く事)今の状況で出来る事をやる事だと思います。 自分を卑下するのはやめましょう。 まだまだ、なりたい自分、やりたい事があるはずです。

kmsyk
質問者

お礼

>年齢を重ねれば、重ねただけの知識や、人への配慮などもありますし。 もちろん年齢を重ねても、努力しなければそれなりだと思いますが。 私もそう思います。 20代まではあまりその事に深くは考えたりはしなかったんですが、人としての魅力や自分がどう生きたいか考えると、努力もしくはいろんなことに興味をもって生活しないと自分自身が「歳」に悩みそうです。 >何歳であろうと、今の自分の立場で出来る事をするのが必要な事だと思います。 卑下したりせずにやってみようと思います。 やることがたくさんありそうです! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190566
noname#190566
回答No.5

初めまして。 賞味期限って何なのでしょう。 それは、世間が勝手に定義付けている事ですよね。 私は、結婚はしていますが子供を産むという時点で 考えれば既に30代後半なので世間で言えば賞味期限切れだと 言わざるを得ません。 30過ぎて未婚でも、素敵な女性は周囲に沢山いらっしゃいます。 ただどうしても、心配で相手を作りたいということであれば 出会いを作る努力は必要かと思います。 2人の友達がいて、片方は相手がいなくとも現状に不服がない もう一人は、やっぱり結婚したい!と両極端なのですが 前者は、何を提案しても紹介もいらない、でも出会い無い。 後者は、私の職場のイベントに誘った時自分の名刺に 携帯番号を記載してものすごい勢いでPRしまくっていました。 結婚を見据えた相手かどうかはまだ判らないですけれど どちらに相手が出来たかは、もう判りますよね。 出会いは、やはり自分で作らないとダメみたいです。

kmsyk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんな方の回答をみてると自分次第なんだと思ってきました。 でも20代の時はあまり努力しなくても彼はできていましたが、 彼を作る努力、中身を作る努力をした方が良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81629
noname#81629
回答No.4

>やっぱり30の女って女としても賞味期限がすぎているんでしょうか。 そんな事はありません。 むしろ「脂の乗りきった時期」でしょう。 「女性として」の魅力がなくなっていなければ。 10代、20代でもまるでオッサンのような「女を捨てきっている」方をよく見かけます。 「女として見せる」努力をしているうちは大丈夫ですよ。

kmsyk
質問者

お礼

女としてみせる努力、やっぱり大切ですね。 続けて行こうと思います。 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reisha
  • ベストアンサー率17% (20/112)
回答No.3

年齢は関係ないと思うが・・・ っていうか、こんなの本人の気の持ちよう。 他の人に「賞味期限切れだよ!」って言われたらどうすんの? それで何かが変わるわけではないし。 もっと前向きになりなさい。 それに、他の30代の女性に失礼です。 謝りなさい!

kmsyk
質問者

お礼

そうですね、少しかたよった考え方をしていたのかも知れません。 頑張っている他の女性に失礼ですね、すみませんでした。 >他の人に「賞味期限切れだよ!」って言われたらどうすんの? それで何かが変わるわけではないし。 もっと前向きになりなさい。 厳しくとも温かいお言葉、ありがとうございます! ちょっと後ろ向きになっていたので前向きに考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.2

あまり年齢は関係ないような気がします。 性格(価値観)が近いといいんじゃないでしょうかね~~。

kmsyk
質問者

お礼

価値観は確かに似ている方が年齢関係なく居心地は良いですよね。 ちょっと年齢をきにしすぎでしょうか。。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.1

20代には20代の魅力が 30代には30代の魅力が あると思いますよ。 20代の魅力を失ったのに、30代の魅力を身に付けていなかったら 悲しいですね

kmsyk
質問者

お礼

30代の魅力か。。。 うーん、自分が想像する30代の魅力って包容力とか、相手を思いやれるとか、社会的にもしっかりしているとかかなと考えますが、今の自分には足りないです。 私は「ぼーっとしてて気が利かない」ようです。 回答を読んで焦ってしまいました。少し人とのつき合い方やふるまい方も研究した方がいいかも!って思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の賞味期限は何歳?

    あなたが思う、女の賞味期限は何歳ですか。 若いといえる年齢は何歳でしょうか。 言い方わるいですが、この年からはちょっとおばさんかなーという年齢も知りたいです。 男女問わず正直な意見おまちしてます

  • 賞味期限

    例えば 賞味期限が2月10日(今日)だとしますよね その場合もう賞味期限が切れてる事を意味するのでしょうか? 賞味期限が2月10日の場合2月9日からPM12時を過ぎた時点で期限切れなのでしょうか? それとも 賞味期限が2月10日の場合2月10日のPM12時を過ぎ2月11日になった時点で期限切れなのでしょうか? どちらが正しいのでしょう? 丁度今日賞味期限の物があるのですが、どうなのかと思い質問させていただきました 回答お願いします

  • 賞味期限の読み方について教えて下さい!

    賞味期限の読み方について教えて下さい! 食品パッケージの裏に「13.07/DYI/G」とあります。 そして、別の箇所に 「製造所固有記号は賞味期限の右側、スラッシュの間に記載」とあります。 ということは、「DYI」が製造所固有記号で、 「13.07」が賞味期限ということで合っているでしょうか? そして、この場合の賞味期限は 「13.07」で、平成13年の7月という意味でしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 賞味期限切れを買ってしまっていた・・・

    15日前に旅行先のお土産屋で漬物を幾つか購入し、 今日最後の漬物を出して食べました。 が・・・製造元とかを見ていたら、賞味期限が2007年9月○日・・・ 賞味期限が切れている事がわかりました。 購入先で既に賞味期限が切れているのを売っていた事になるのですが、 購入時に入れてくれた袋に電話番号の記載があるので、 お店に電話して見ようかと思うのですが、 購入時のレシートもないし、既に食べてしまったのでどうしたらよいでしょうか?

  • 女性の賞味期限は?

    32歳女性です。数ヶ月後、33歳になります。 不快な表現でしたらごめんなさい。女性の賞味期限・・・結婚市場だと33歳女性はもう期限は過ぎてしますか? ある人から、バツいち男性か高齢の男性しかもう紹介する相手はいないと言われました。たいていの男性は出産・子育てを考え、数歳年下の女性を求めるとのこと・・・。しかし、私もあんまり年上すぎる男性は考えにくいのです。 結婚も出産も手遅れなのでしょうか・・?こんな年で恥ずかしながら私は大家族に憧れているので、もし結婚したらたくさん子供がほしいと思いながら、いままでご縁がありませんでした。 年齢はどうにもなりませんが、焦りばかりつのってしまいます。

  • たばこの賞味期限について

    たばこの賞味期限について 外国たばこ dunhill(ダンヒル)について賞味期限をメーカーに問い合わせた所、企業秘密で教えられないと回答がありました。そんな事ってあるのでしょうか? ちなみに賞味期限の見かたが解かる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 賞味期限について

    賞味期限はおいしく食べられる期間の事ですよね?先日、お店で売れなくなったスナック菓子を大量に頂いたのですが、賞味期限が中には半年以上過ぎているものもありました。食べてみても、湿気ってもいないし、味も普通です。だいたいとの位まで過ぎても大丈夫なのでしょうか?子供(3歳)に与えるのは危険でしょうか?1ヶ月位過ぎたフルーチェ(パウチに入った牛乳と混ぜて作る物)は与えてしまったのですが、特にお腹を壊したりはなかったのですが・・・。

  • ビールの賞味期限どのくらい過ぎても大丈夫?

    ほぼ毎日のように何らかのお酒を飲んでたのですが、近々子供が生まれるので断酒しました。 もう1か月になります。 その間にも、いろいろとビールを戴いたりして誘惑もありますが、向う3年くらいはお酒を断とうと思っています。 さて、質問ですが、 生ビールの賞味期限、生だからなのか物凄く賞味期限が短いですよね。 昔はもっと長かったような気がします。 皆さんは、ビールとか発泡酒とか、どのくらい賞味期限を過ぎたものを飲んだ事がありますか? また、その際の味やお酒の色味も教えて頂けると助かります。 飲まないなら知り合いにあげればいいじゃないか、と誰しも思いますが、 それでは質問が面白くないので、3年後、この戴いたビールは普通に飲めるのか、その辺を見極めたい為に質問させて頂きました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 食品の賞味期限について。

    食品の賞味期限の切れた食べ物は捨てますが、「もったいないな。」と思う事しばしば。(笑)。缶詰なんかは1週間位は大丈夫だとは思いますが、その他の賞味期限の付いている食材は2日過ぎてたら捨てます。(納豆、玉子、野菜等)。賞味期限切れは、どの程度イケますか?(笑)な、情けない。(恥)。でも、ご飯炊いて、おかず作ろうと思った時、賞味期限が2日過ぎてる時とか悩みます。(笑)買いに行くのかったりーし。(笑)。賞味期限は何日位過ぎても平気ですか?。食材にも寄るとは思いますが。「食材や缶詰の賞味期限切れ後、何日位までイケるか?」を教えてください。(予想回答歓迎。笑。)

  • 缶詰の賞味期限について。

    缶詰の賞味期限について。 缶詰の賞味期限についてお聞きしたい事があります。 ロイヤルカナンの缶詰なのですが、蓋に書かれてあるのを見てみると 2010 3 10と書かれてある下にAT2015と書かれていますが、2015年までという事でしょうか? それとも2010年3月10日までという事なのでしょうか? 未開封であっても5年も持つものなのかなとも思いますが・・ 分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
ew-452aでコピーができない
このQ&Aのポイント
  • ew-452aでコピーができない理由と対処方法まとめ
  • ノズル掃除をしても印刷できない理由と解決策
  • ew-452aの印刷トラブルの原因と修理の方法
回答を見る