• ベストアンサー

以前も質問しましたが

mayu-miの回答

  • ベストアンサー
  • mayu-mi
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

酷ですが前者の方ががおっしゃっていますように女性は一度決めてしまった気持ちが変わることはほとんどないと思います。 でも一緒に居て当たりまえだった身近な人が急にいなくなることはとても寂しいことだと思います。 駆け引きといってしまえば言葉が悪いですが、追いかけるのは禁物だと思います! 案外あっさり引き下がれると気持ちが揺らいでしまうのも女性なのです。 特に嫌いで別れた場合ではない様ですのでとくにそうだと思います! あくまでも個人的意見ですのでご参考までにですが・・・ 彼女の言う、家族みたいに思えるなんてとても素敵なことだとおもいますが・・・ 女性的には自分より母親の事を大切に思っくれている男性にとても魅かれます。 思いやりの気持ちはストレートに伝えてくださいね! >新しい出会いを探しながら、戻って来てくれるのを待ってみようかな それくらいの気持ちでいらっしゃればいいと思いますよ! 大切な彼女が戻ってきてくれるといいですね☆

mks8012
質問者

お礼

追い掛けたいけど、その気持ちはだいぶ抑えられる様になりました。今は自分を見つめ直し、自分の母を大切にしようと思っています。率直な気持ちと待つ事を伝えたいと思います。回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • この前とは違う形で質問します。

    この前とはちょっと違う形で質問します。来週一ヶ月前に別れた彼女と会います。4年半同棲したアパートに荷物を取りに来ます。別れの理由は好きか分からなくなった、家族みたいで彼氏とも違う、よく分からない感じになったからと言われました。最初は実家の母が体調を悪くして心配だし、俺の母も同じ時期に入院してしまったので、自分が帰れば、お金の負担を減らせるだろうと言う事で8月に帰ったんですが、9月に別れたいと言われました。その後は、荷物を取りに来る日程の事で連絡は取らざるを得ない状態でした。母が体調崩していなければ、帰ったかどうかは分からなかったと言っていたので、どちらかと言えば、そっちの理由の方が大きい気がします。片親ですので。4年前に彼女は乳がんになりました。俺はその時ずっと側にいたので、必要とされなくなって寂しいです。別れ話をしっかりした訳じゃないので、来週会ったらきちんと話したいと思っています。彼女としてはメールで別れて良かった?と聞いたら「お互いの為に別れて良かった、すっきりしてる」と返事が来たので、俺はまだ好きだという事と新しい出会いを探しながら待つ事を伝えたいと思っています。本人にしか分からないし、可能性は低いと思いますが、時間が経てば必要と思ってくれるでしょうか?帰る話をしてきた時、彼女は自分でも分からないけど、涙が出てきた様です。後から色々考えたからじゃないかと言っていました。ただの情だったんでしょうか?

  • 女性の方へお聞きしたいです。

    追加して質問します。長文です。すみませんm(__)m来週一ヶ月前に別れた彼女と会います。4年半同棲したアパートに荷物を取りに来ます。別れの理由は好きか分からなくなった、家族みたいで彼氏とも違う、よく分からない感じになったからと言われました。最初は実家の母が体調を悪くして心配だし、俺の母も同じ時期に入院してしまったので、自分が帰れば、お金の負担を減らせるだろうと言う事で8月に帰ったんですが、帰る時にプロポーズをしたんですが、結果9月に別れたいと言われました。その後は、荷物を取りに来る日程の事で連絡は取らざるを得ない状態でした。母が体調崩していなければ、帰ったかどうかは分からなかったと言っていたので、どちらかと言えば、そっちの理由の方が大きい気がします。片親ですので。4年前に彼女は乳がんになりました。俺はその時ずっと側にいたので、必要とされなくなって寂しいです。別れ話をしっかりした訳じゃないので、来週会ったらきちんと話したいと思っています。彼女としてはメールで別れて良かった?と聞いたら「お互いの為に別れて良かった、すっきりしてる」と返事が来たので、諦めるべきなんでしょうが、俺はまだ好きだという事と新しい出会いを探しながら待つ事を伝えたいと思っています。本人にしか分からないし、可能性は低いと思いますが、時間が経てば必要と思ってくれるでしょうか?帰る話をしてきた時、彼女は自分でも分からないけど、涙が出てきた様です。後から色々考えたからじゃないかと言っていました。ただの情だったんでしょうか?彼女は俺と居るのは自分の家族よりも凄く楽で、素で居れるみたいなんですが、それが良くなかったのでしょうか?3日後、彼女の誕生日ですが、仲は悪くなってませんが、メールとかしない方が逆に気になるんですか?

  • 可能性は?(長文です)

    こんにちはm(__)m俺には6年付き合った(同棲4年)2歳年上の今年29歳になる彼女がいました。7月に母の体調が少しですが悪く実家に帰りたいと言う事で8月に帰りました。6月下旬に俺の母も鬱病になり、先月中旬まで入院していました。その事もあり、自分が居なくなれば俺へのお金の負担が減り、実家への仕送りできる金額が増やせるだろうと帰る決意が強まった様でした。その前にプロポーズしました。考えさせてと言われ、結果先月別れたいと言われました。今までも3回別れたいと言われました。1回目の時は冷めたと言う事と、寂しく感じさせてしまっていて、出会い系で知り合った人とドライブなどしていました。肉体関係は持たなかったようだし、まだ好きだったので続けてほしいと言い、同棲を始めました。2回目の時、向こうから言われたのに、知らない内に流れてそのまま続いていました。3回目は実家に帰っていたので、ちゃんと話せずにどうしようもなく、まだ好きですが、別れてしまいました。理由は一緒にいて楽で、本当の家族よりも気を使わないんだけど、家族みたいで彼氏って感じじゃなくて、なんて言っていいか分からない、結婚相手とは違うかなと言っていました。4年前に彼女は乳がんになりました。俺は毎日お見舞いに行って、少しでも早く治って欲しいと思って頑張ってました。それからは仕事を辞めて、パート等でやりくりして通院(今でも三ヶ月に一回)してましたが、彼女にはローンがあったり、人と接するのが苦手で、人混みがあると胸が苦しくなったりするので、心療内科等にも通っていたので、光熱費等は全て俺が出していた為、お金に関して引け目を感じていた様です。今は地元で就職しましたが、そういう事も絡んだのかもしれません。俺は彼女にとっては本当の家族より落ち着く存在であったという事になるみたいで、今でも納得しづらいのですが、他に理由があるのではとも思います。彼女は俺の事をもう振り回したくないと言っていました。俺としては、俺の気持ちが重かったのとお金の事で気持ちに負担を掛けていたかなと思います。先月末、別れてからは友達以上恋人未満な関係になりました。出来るなら復縁をしたいと思っています。連絡は取れる状態ですが、別れ話の時に気持ちを伝えられなかったので、今週土曜日に荷物を取りに来るので、きちんと話し合いたいと思っています。今すぐ復縁と言うのは彼女の状況的に無理だろうとは思います。彼女にもその気は無いと言われましたし、しばらく恋愛はいいかなと言う事でしたので。ですので、本音を言えばすぐ戻って来てほしいですが、今は仕事の応援をしつつ、様子を見て、少しずつアプローチしたいと思っています。いかがでしょうか?

  • こんにちは。以前、質問させて頂きました。

    こんにちは。以前、質問させて頂きました。 5月に同棲4カ月で、彼から別れを告げられ、2ヵ月間別々に暮らした(彼は実家に戻り、私は二人のお家)結果、二週間前に別れる事になりました。間の2か月間、彼が、何回かお家に戻ってきては、『戻ってこようかな・・』なんて口にしていたので、私も、元に戻れるのでは?と少し期待していましたが、今回彼は、別れる決断したようです。 2か月間、彼は仕事の事で悩まされていたようで、実家に居ても、小言を言われてしまうとぼやいていました。 なので私は、『ここはあなたの家でもあるから、いつでも戻ってきて』と伝えたら、ちょこちょこ帰ってくるようになりました。 別れのきっかけとなったのは、同棲して2ヵ月は仲良く過ごしていたのですが、私が日中の会社以外に、週1、2回アルバイト(お寿司屋さん)をしてしまった事。 私が、お友達との時間を優先してしまい、彼にかまってあげられなかった事。。。が原因だと思います。 彼は、実家から32年間出た事がない人です。2人で住む場所も、地元の近くでなければ・・と強い希望で、私が彼の地元に引っ越してきました。 彼は、色んな事を溜めてしまうタイプで、今回も2ヵ月間溜めこんでいたと、言っていました。私が、もっと一緒に居れば良かったのですが、彼との生活も初めてだったので、会社も残業続きになり、中々気持ちを察する事が出来なかったのを後悔しています。 私の気持ちは、2人で色んな問題が発生しても、話し合って改善しながら、乗り越えていきたいと思っているのですが・・ 彼は今、実家に住んでいますが、7月中にお家を見つけて、初の一人暮らしをするみたいです。 まだ、お家に彼の荷物が全てあります。 もう一度、考え直して、やり直したいと伝えたいのですが・・・私達は、過去に2回別れ・復縁を繰り返してきました。いつも彼からです。今回も、戻っくると期待したいのですが、同棲をした結果の別れなので、彼も別れを考えたのは本気のような?? 私は33歳、彼は32歳で彼も私の事を考えて、ずるずるしたら悪いと言っていました。 友人は、別れて良かったと言う人が多く、早く他の人を探せばと言っています。。 しかし、結婚するつもりで彼の地元に移住し、新しい生活をスタートしたのに、4カ月で別れてしまうのは、とても辛いです。 来週、彼のお誕生日もあります。連絡を取って、復縁を伝えたいのですが、本当は彼からの連絡が来るのを待ちたい気持ちもあります。 どうすれば、いいでしょうか??

  • 助けてください~以前もここに質問したものです

    実家に姉が統合失調症、母がアルツハイマー、祖母が要介護3の家族がいるものです。私は結婚して遠方で主人と2人暮らしです。 実家には父もいますが、体調不良を訴え、結果、前立腺癌の末期と判明しました。 姉は現在は落ち着いていますが、通院中で精神障害者年金ももらっているようです。 今までは、母も姉と一緒に家事もできていましたし、父も健康でしたのでなんとかなっていましたが、母の病状も進行し始め、どうにもならない状況になってきました。 心配ごとは (1)祖母、母の施設のこと(費用等) (2)姉の今後 (3)父の治療、入院のこと(費用等) 私は転勤族で、父が他界した後、母と同居は不可能です。 姉のことですが、彼女が病気で大暴れした時、標的が私だったのも関係して顔も見るのも嫌ですし、今後一切関わりあいたくありません。 本当に自分勝手な意見ですが、どうしたらいいのか分からずパニックです。

  • つい先ほど、同棲していた彼氏に口げんかで「もう別れ

    つい先ほど、同棲していた彼氏に口げんかで「もう別れよう」と言われ 自分の荷物を片付けていたら「ごめんね…」と涙しながら抱きしめてきました。 私は、いまちょうど実家に帰ってきましたけれども その時の心理はなんだったのでしょうか、?

  • 同棲解約後の彼氏の気持ち

    彼と付き合ってもうすぐ8ヶ月になります。 付き合ってすぐ同棲を初めて犬も飼いはじめました。私たちは付き合う前、苦労してやっと付き合う事ができてなにがあっても守るからって言ってくれて私はこの人と結婚するのかなと初めから思うくらい素敵な人です。ですが同棲半年を過ぎた頃からこの家解約しようと思ってるって言われて突然過ぎて泣いてしまって彼に理由を聞いたら最近、私のことが好きなのか分からない・一緒に居るのが疲れたと言われてお互い実家に戻ろうと言われました。付き合った当時は私と結婚したいと思っていたが今は結婚したいとは思わない一緒に暮らしたいと思わないとも言われました。最初はパニックになってしまって、嫌だずっと一緒にいたいと頼みましたが冷静になった時、彼の気持ちに整理がつくまで待とう、信じようと思うようになりお互い実家に戻ることにしました。そして同棲解約後、好きか分からないってなんだろう?ってずっと考えていました。マンネリ化なのかな?とか恋人から家族的存在になって好きって感情が薄れてきた?とか。母や友人にも相談してみましたが一緒に居すぎたのかもね。少し離れてみて相手の存在の大きさに気づくといいね。今はそっとしておくのが1番だね。と言われ、悲しいし寂しいけど彼のためにも1度距離を置こうと思いました。彼は人前では無口で私の前だと冗談でからかってくるくせに甘えてきたり。でも私のことをちゃんと一途に思ってくれている人で人見知り、ツンデレ、一途な人です。こんなタイプと付き合うのは初めてです。またこちらから聞かない限り自分からあまり自分の意見を言わないタイプです。なので同棲解約前に好きか分からないと言ってきたってことは相当溜まってたことですよね。とても勇気を出して本音を言ってくれたそんな彼の気持ちに気づかずいたことに気づいてあげられなくてごめんねという気持ちにもなりました。毎晩一緒に寝てたのに今日から1人。寝る前が1番辛かったです。本当に私には彼が必要なんだって改めて感じました。今は彼のことを考えるのではなく友達と遊んだり趣味を見つけたり、必死に紛らわしてます。ですが同棲解約後、距離を置くという期間だけど彼との関係がギクシャクしてしまうのかな?と思っていましたがいつも通りにLINEが来たりご飯に行ったりしてします。私からグイグイ行くと余計気持ちが離れてしまうと思い控えめにしてましたが彼から飯行く?とかどっかいく?と言われご飯行ったり夜景に行ったり同棲解約の際に私の荷物を間違えて持って帰ってきてしまったから返すから会える?などなにかと会う口実を作ってきます。ちなみに彼の実家に荷物を取り入った時は夜遅かったから泊まってく?と言われお泊まりもしました。私は彼と会える!と嬉しい気持ちもありますが、あれ?そんなに距離を置くことを重くとらえてないのかな?とかやっぱ寂しいって思ったからこんなにLINEが来るのかな?とよく分からない気持ちです。同棲中は今から帰るなど義務連絡しかして無かったのに離れてから今日はこんな事したよとか今ご飯食べてるよとか報告してきます。私が想像していた「距離を置く」は相手の状況も把握出来ないくらい話さないものだと思っていたので彼とこんなに話せていることに驚いています。彼はどんな気持ちでLINEを送っているのでしょうか?私の存在に気づいたから?居ないとやっぱ寂しいと感じたから?どうなんでしょうか。

  • 入居初日ですでに退去したいです

    入居初日ですでに退去したいです。 彼女と同棲するためにアパートを借りました。 もともとは実家の母屋で同棲しようと考えていたのですが彼女は免許がなく新しい職場に自転車で通える範囲に住むために部屋を借りました。 実際今日部屋に行って中で色々荷物の整理をしていたところ隣の部屋の音が想像以上にうるさくこの先住んでいけるのか不安になりました。 家族で住んでいるみたいです。  実家に住んでおりまだ自分の荷物も搬入してなく、また冷蔵庫、洗濯機もまだ持っていっていません。実家からアパートまでは隣町で今日のうちは一旦実家に帰ってまだ引き返すのは今のうちかななど色々悩んでいます。  この先どうすればいいのか悩んでいます。 自分の本音は住みたくないです。 同じような経験をした方やアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。

  • よくあることですか?ご意見聞きたいです。

    特に男性の方へお聞きしたいのですが、 お付き合いをしている人への愛情がなくなったら、ぞんざいに扱っても何とも思わないんでしょうか。別れた後は特に何も思わず、忘れるだけですか? 色んな理由付けで振られましたが、 水面下で他の女性との出会いを探していたり、 体調悪いと言ったのに、身体を重ねたり 嫌味を言ってきたり 別れてよかったけど、ふと冷静になった今純粋に疑問に思ったので質問します。 別れる時によくあることなんですか? お互いアラサーです。

  • この場合戻ってくる?

    他の方の質問を見てると、女性から振ったけど、時間が経ってから振った彼の大切さに気付いて、復縁したという回答がありました。俺には6年付き合ってた彼女が居ました。その内4年半程、同棲してて実家の母が体調崩したという事で帰りました。プロポーズしたけど、断られて話し合いもままならないまま、別れました。離れてから三ヶ月、別れてからは一ヶ月くらいです。理由は好きか分からなくなり、家族みたいになって、彼氏って感じがしなくなったとの事です。あとは母の事もあると思います。俺と一緒に居るのは自分の家族と居るより楽で、素も出せるようでした。明日か明後日に荷物を取りに来るので、ちゃんと話したいと思っていますが、こういう様なケースで復縁した方は居ますか?