• ベストアンサー

働くママさんの意見を聞かせてください

この度、家庭の事情でパートに出る決心をしました。 面接の結果待ちです。 子供は、来年小学校入学と来年保育園入園の二人で、 時間帯は13時までと短めなのですが、面接の際子供についての質問をいろいろとされました。 一番ひっかかったのは、「お子さんが保育園を休まなければならない場合、他に保育をしてもらえる人はいますか?」という質問です。 「軽い風邪程度なら実家の母や主人の母にお願いします」と答えましたが、皆さんはどうされているのでしょうか? 普段から体調管理には気をつけていますが、子供ならばどうしても風邪を引く事もあるでしょうし、下の子はまだおたふく風邪や水疱瘡になっていないのでこれからなると思います。 面接で、子供の学校行事などでやむを得ずお休みを頂く事もあると思うという旨を伝え了承を頂きましたが、それ以外の場合も可能性は十分あるので 今から不安です。 会社側に迷惑をかけると思いながらも仕事はしなければならないので、皆さんの意見をお聞かせ頂きたいです。。。 まだ結果待ちの段階なのに気が早いようですが、駄目でも他を当たるつもりなので・・・よろしくお願いします。

noname#47282
noname#47282

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misatiki
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.5

こんにちわ。 私も今再就職活動中なのですが、前回、言われましたよ。 面接で、こどもはいるの?と聞かれないので、自分から『子どもがいるのでお休みをすることがあります』と言いました。 よく「入ってしまえばこっちのもの。だから面接ではうそをつく」と言う人もいますが、最初っから迷惑をかけてしまう可能性があるのならきちんと言うべきだと私は思います。 私は「周りに親戚がいない、旦那も通勤2時間で遠いので頼めない。」ことをきちんと伝えたうえで、『普段から子どもの体調管理には気を配っていて、少しの鼻水でも病院へ行って予防をしています。おたふくかぜやインフルエンザの予防接種もきちんとしています。市のファミリーサポートにも登録していますので病気などで連続してお休みすることはありませんが、どうしても自分ひとりしかいないので急なときはお休みをいただきたいです』と言いました。 フルタイム、パート、両方受かりましたが電話で『残業ができない』と言ったところ、それだと難しいねって言われたところもありました。 まだまだ子どもを持つ人には偏見がありますが、そういう会社に無理をして入っても、後々が大変です。 「こどもが病気をして休むのなんて、大人だって病気・事故などで急に休むことだってある。そんなことはだれにでもあることだから気にしなくてもいい」って言ってくれる人もいました。 子どもに理解のある会社が見つかればいいですね。 私も今度試験です。お互い頑張りましょう。

noname#47282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に働くママは大変ですね。仕事に育児・・・家事も。 自分の条件に合った仕事を見つけるだけでも大変なのに、その後もハードルがたくさんありますよね・・・ 試験を受けられるとのこと・・・がんばってください!! 私もがんばります! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • shiranxx
  • ベストアンサー率34% (55/159)
回答No.4

私も面接で同じ質問をされました。 私は他に子どもを預かってくれる人がいない為、 面接では「預けるところが無いので、お休みを頂く事になります」 と正直に話しました。 他にも「妊娠の予定はありますか?」と聞かれ、 「欲しいとは思っていますが、すぐにとは考えていません」 と答えました。 他にも何人か面接に来た方がいたので、 絶対落とされるな~っと思っていましたが、結果は採用でした。 うちの子も小学生と保育園児で、水疱瘡からインフルエンザ、おたふく風邪、マイコプラズマ肺炎と、 そりゃもう沢山の病気を貰ってきたので、長い時は10日程続けてお休みを貰った事もあります。 誰かが休んだ時には、補充の利かない仕事でしたので、同僚にはとても迷惑を掛けましたが、 誰もが子持ちのパートなのでお互い様と割り切るようにしています。 そうでも思わないと、育児と仕事は両立できないですよ。 仕事と子どもと比べたら、子どもの方が大事。それでいいと思います。

noname#47282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面接の際にハッキリと伝えた事がすばらしいと思いました。 「休まない」とは言い切れませんもんね。 私も実家の母に協力してもらうとは言え、さすがにインフルエンザなど大人にも感染するような病気の時は預けるわけにはいかないので、そこを理解してもらえればいいのですが。 そして、いつか自分がパートさんを迎え入れる側に立った時には、そのように接していこうと思いました。 ありがとうございました!

  • konkonlun
  • ベストアンサー率34% (38/109)
回答No.3

実母さんや義母さんがご近所にいらっしゃるんですね。 うらやましい!うちは両方とも地方なので、何かあれば 私か夫が会社を休みます。 でも、息子は丈夫なので、急な休みはほとんどないです。 昨年は0でした。 (独身の後輩女性の方がはるかに休んでました) 大人でも風邪引いて休むし、あまり考えなくてもいいと思いますよ。 あと、お子様達ですが、もうされてるとは思いますが、集団生活ですので 任意のものも予防接種をされておいたほうがいいです。 もし、その病気になっても軽くてすみます。

noname#47282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お子さんが丈夫なのは普段からの体調管理をちゃんとされているからこそですね。見習わないと・・・ 今まではインフルエンザくらいしか任意の予防接種はしていませんが、まずは予防を徹底したいと思います。子供の為でもありますもんね。 ありがとうございました!

回答No.2

保育園に入れると、家庭でどんなに気をつけてもはやり病は、かかります。 私の場合、実家の母が午前中に働いていたので、午前は自分、午後は実家の母とやりくりしていました。 おたふく風邪のときは、私も主人もかかっていなくて、私達まで感染しました。 今は、実家の母が働いていないので、病気の時は、すべてまかせています。 どうしても仕事をしていると、子供の学校行事等はなかなか出れないものです。入学式、卒業式、運動会以外の行事は、出れるときに出ていました。

noname#47282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事と両立させるのは考えただけでも大変ですが、やり方次第でちゃんとできるのだと思わせていただきました。 うちの実家の母も今は仕事をしていないので話した結果、出来る限り協力すると言ってくれました。 ありがとうございました!

noname#63784
noname#63784
回答No.1

私の場合は 主人の母が見てくれると約束してあったので そのことと ベビーシッターさんやファミサポの方にお願いもしてあったので そちらの手配もしてあること などをお話しました 対策をとっていることと、できる限り仕事に影響を与えない努力をするということを伝えられればいいんじゃないでしょうか あまり深刻になりすぎず、明るくさらっと言った方がいいと思います いくらなんでも子どもが死に掛かってるとかいうほどの状況なら仕事に来いっていう会社はないでしょうし・・・ 結局のところは、結構休みましたけどね~

noname#47282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらも出来れば会社に迷惑をかけたくないという気持ちが伝わればいいのですが・・・ 私はmimimayuさんほどの対策を準備していませんが、もし採用されたならばそういった気持ちを伝えようと思います。 子供が本当に辛くて心細い時にそばにいてあげられるように 普段から健康管理には気をつけようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 予防接種いついて

    いつもお世話になります。 皆さんはお子さんの予防接種何を受けましたか? (受ける予定ですか?) 3歳と1歳の子供がいます。 幼稚園や保育園には入っていません。 BCG・ポリオ・三種混合・麻疹風疹の自治体の定期予防接種は受けました。インフルエンザも受けています。(今年も受けます) その他、任意の予防接種は皆さんどうされてますか? おたふく風邪・水疱瘡・ヒブ・日本脳炎(3歳児)。 おたふく風邪や水疱瘡は「早く罹りたいから受けない」と言うママ友もいるし、「罹って重症化しちゃうと嫌だから受けたよ」と意見が分かれます。ヒブはどうなんだろう?日本脳炎は副作用は??? また、この他にも何か予防接種ってありますか?

  • 子持ちママの就活について。

    こんにちは! いつもお世話になってます(・・;) 先日4月入所の保育園が決まりました。 ありがたいことに求職中でありながら自宅から徒歩3分のところが決まりました(>_<) この間も早速マザーズハローワークへ行ってみましたが資格もなく職歴もバイトしかないので就活が不安です。 そしてふと思ったのが本格的に面接をして働くならいつからがいいのか疑問に思いました。 当初は4月から入園するのだからもちろん仕事も4月からと考えていましたが、慣らし保育が始まり、4月から初めて経験する通園、仕事開始….と同時にやっていけるのかな?と。 ちなみに面接をする際、実母に子供を預けて面接に行くのですが、完母なのでミルクを飲まないためかなり迷惑をかけてしまうかもしれません。 だったら保育園に入園してから面接に行った方がいいのでしょうか?? こういう経験された方、よければ参考にしたいのでアドバイスお願いします。

  • おたふく風邪の予防接種後の妊娠について

    第一子が保育園に入所しました。 いろんな病気をもらってきますが、おたふく風邪の事が頭をよぎりました。 私はおたふく風邪に罹っていません。 友達の保育園でおたふく風邪が流行ってると聞いて心配になり、今日抗体の有無を調べに行ってきました。結果は一週間待ち。 抗体があったら、予防接種は受けなくていいのですが、もしも無かったら受けようと思っています。 ですが、「そろそろ第二子を・・・」とも考えていて、予防接種を受けてからどれくらいあけて妊娠したらいいか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 水疱瘡になった時、検査は?

    1歳8ヶ月の子どもがおります。 先週、発疹が出ていたので病院に連れて行ったところ、「水疱瘡だ」と言われました。検査はしないのかと聞いたところ、「見ればわかる」とのこと。 検査をして、確かに水疱瘡だとの診断を出すものと思っていたので、本当に水疱瘡なのか心配になってしまいました。 水疱瘡になったお子さんをお持ちの方、皆さんの時はどうでしたか?検査はしませんでしたか? 私自身、子どものころにおたふく風邪と言われ、数年後にまたおたふく風邪になり、「前のは違っていたんだね」と言われた経験があるので、心配しております。

  • 必ず乳幼児がかかる病気って?

    10ヶ月の子どもがいます。周りのお友達の子どもがみんな突発性発疹を経験していますが、うちの子はまだ一度もお医者様にかかる熱や病気をしてません。これからかかるかもとどきどきしてるのですが、突発性発疹ってかならずかかる病気なのでしょうか。それから水ぼうそうやおたふくかぜの予防接種ってどれくらいききめがありますか。保育園にあずけて仕事をすることになるので受けておこうかなと思ってるのですが。

  • 働くママへ

    子供を保育園へ預けての仕事で子供は急に熱をだしたりで休まざるおえなくなることはありますが仕事先からしたら急に休まれていい顔はされません。二歳になる子ですがまだ小さいうちはちょくちょく風邪をひくし正直仕事を休みがちにもなるし行きにくいです。短時間のを探してはいますがこのご時世なかなかなく募集人数も少ないため選ばれるのも難しいです。皆様どのように仕事と育児の両立をなさっていますか?祖父母は働いているためみるのは自分しかいません。

  • 幼稚園で言われて・・・

    来年幼稚園に入園するのに人見知りや親から離れないということで「慣れさせ保育」に誘われ今日(初日)行ってきました。 そこで娘(4歳)が慣れそうもないと判断したのか「サークルや公園で同じくらいの子供達にふれあわせられる機会があるといいのでが・・・当園にお友達はいないのですか?」と園長先生再度(面接があり面接時にも言われ)言われました。ママ友や同じくらいのお子さんは近所にいません。たまたま住んでいるマンションにはお子さんはいらっしゃるのですが、共働きのおうちで3人兄妹でみな保育園に通わせていて全く遊ぶ事ができません。うちにお誘いしてみようと思うのですがご両親共家を開けられないご様子で。園長先生には事情を話したのですが(近所には子供はいるが保育園に通っている子がいて時間帯があわない・これから通う幼稚園には友人はいない・赤ちゃんの時から努力して同世代と合わしていたがあまりにも泣く事が多いのでかえって逆効果だったなど)サークルやふれあいの場所ってあるのでしょうか?公園は毎日通うようにしています。同じ年齢のお子さんはもう入園しているので会う機会がなく。 預かり保育というのはみかけた事はあるのですがこうゆう所で慣れさせるという事なのでしょうか?幼稚園のように親から離れて預かるとなると料金が発生すると思います。うちはマンションを購入しているため幼稚園の入園料&制服や雑貨類で思っていたより掛かってしまっているので余裕がありません。このことは園長先生には話していません。個人的な問題なので。 親から離れられるようにする・他のお子さんと接する機会はみなさんどうしていますか?(身近に主人の両親や私の両親はいません。) 私は来年通う幼稚園で(慣れさせ保育で)慣れていってくれればいいと思っていたのですが。園長先生の言葉がどうも気になってしまい。 どうぞアドバイス宜しくお願いします。

  • 公園ママ、復活する?

    子供がまだ保育園に入園する前、家の近くの公園で遊ばせていたのですが行くとこ行くとこちょっと癖がある方ばかりでいろいろ言われたりされたりしたので仕事を始めて保育園に入れ、公園には行かなくなったのです。 小学校の就学時検診で見たような顔が。あんまり顔も覚えてませんが見たことあるな程度です。 みんな近所ですがそれぞれ幼稚園が違うようです。 幼稚園入園以来の再会みたいです。 幼稚園がバラバラでも公園グループが復活することがありますか?

  • おたふくかぜの免疫

     みなさんこんにちは。 わたしはおたふくかぜにかかったことがありません。 (母がそう言っているのと、自身の記憶にもない)  ただ兄弟がかかっていたので、そのときに 私も発症しなくても、実はかかっていて、免疫は できているのかなと疑問に思いました。  というのは、  わたしの子供が二ヶ月のときに、水疱瘡にかかり わたしはなったことがないと小児科の先生に 言ったところ、それは大変と予防注射を 受けましたが、その後に 「妹がなったときに、私はうつらなかったんですよ」 と先生に話し、 「なんだ、それだったらあなたも水疱瘡に かかっていたはずですよ(症状は出なくても)」 と言われました。  ですので、おたふくかぜの場合を教えていただけ るとうれしいです。

  • どちらの幼稚園にするか迷っています。ご意見をお聞かせください

    来年から三年保育で入園予定の息子がいます。 現在二つの園で迷っています。 どちらの園も雰囲気、在園児の様子、保育内容は良い印象でした。 A幼稚園 自宅から徒歩5分。 園児の半数が同じ小学校区内。 近所の子が通っている。(学年が違う為たまに遊んでもらう程度) B幼稚園 自宅から徒歩10分。 同じ小学校区内の人はほとんどいない。(0~2人程度) 現在、プレに通っている。 息子はとても恥かしがり屋で内弁慶タイプです。 少しでも同じ年の子供と慣れさせたくてプレ保育をやっているB幼稚園に通いました。(A幼稚園はプレ保育はありません) 小学校の事を考えると同じ学校に行くお友達が出来た方が親子共に良いと思いA幼稚園にしようと思っていました。 プレに通っていて親子共に友達が出来たB幼稚園だと同じ学校に行くお友達がいない。息子はB幼稚園に行くつもりいるみたいなんです。 やはり息子の行きたい幼稚園がいいのでしょうか? それとも同じ学区の新しいお友達を探す為にA幼稚園? なかなか決められなくて本当にホントに悩んでいます。 ご意見アドバイスお願い致します。