• 締切済み

予防接種いついて

いつもお世話になります。 皆さんはお子さんの予防接種何を受けましたか? (受ける予定ですか?) 3歳と1歳の子供がいます。 幼稚園や保育園には入っていません。 BCG・ポリオ・三種混合・麻疹風疹の自治体の定期予防接種は受けました。インフルエンザも受けています。(今年も受けます) その他、任意の予防接種は皆さんどうされてますか? おたふく風邪・水疱瘡・ヒブ・日本脳炎(3歳児)。 おたふく風邪や水疱瘡は「早く罹りたいから受けない」と言うママ友もいるし、「罹って重症化しちゃうと嫌だから受けたよ」と意見が分かれます。ヒブはどうなんだろう?日本脳炎は副作用は??? また、この他にも何か予防接種ってありますか?

みんなの回答

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.3

1歳5ヶ月の息子がいます。 うちはBCG、三混(3回)、麻疹風疹、ポリオ(1回) 任意でおたふくを接種済みです。 ポリオは実施日の関係でまだ1回しか接種していません。 ヒブは乳児の頃から悩んで受けるつもりはなかったのですが、 先月、引越した先の近所の小児科で ヒブは7000円で水疱瘡が8000円と水疱瘡のほうが高いことがわかり 水疱瘡より安いのか…ならやろうか、 1歳児は1回で済むし。 って思って接種する事にしました。 うちの近所の、待合室がうちのキッチンより狭い小さな小さな小児科で 待合室にヒブワクチンのパンフレットが置いてあったので目を通し 医師に受けた方がよいのかと聞くと 個人の判断になってしまうから何とも言わないけれど、 受けるならもう1歳過ぎてるから早く受けた方が、と言われました。 そんな事言ったってどうせ数ヶ月待ちなんでしょ、って思って 何ヶ月も待つなら今更どうなんだろうと話したら、 来月入りますよ~って軽く言われちゃって。 どうせおたふくやってから1ヶ月他を接種できないのでちょうど良かったと思って申し込みました。 水疱瘡は、わたしが遅く罹ってなかなか痕が取れずとっても嫌な思いをしたので 絶対接種させたいと思っていました。 その水疱瘡より安い金額でヒブを受けれるので、それならばやっておこうと思いました。 その小児科医が話すには、 おたふくや水疱瘡は本当は自然に罹ったほうが免疫がつく、とは思うんだけどね~、 いまは予防接種を皆やってるから、自然に罹る機会が昔ほど無いんだよね、 との事でした。 日本脳炎はまだうちは接種しなくてもよい年齢ですが、 一応聞いたら、この辺ではまず心配はないでしょうとの事でした(関東南部) うちはまだ標準接種年齢に達してないので(3歳ですよね?)その頃また考えるつもりです。 インフルエンザですが、親は昨年も受けましたので今年も受けるつもりです。 新型…わたしは持病があるので優先的に受けられるのか?って思うのですが なんかねぇ…たとえ自分が優先で受けられると思っていてもあんまりほっとしないですね… 怖いですよね、新ワクチン。 自分が受けてなんでもなければこどもにも受けさせたいですけど… わたしのかかりつけの内科医が言うには 今年は新型ワクチンの生産のために台数がとられちゃって、 季節型インフルエンザのワクチンの生産が減るんじゃないか?って話をしていましたが、どうなんでしょう。 とりあえず10月入ったら季節型だけでも先に親が接種しようかなって思います。 こどもは9月下旬のヒブ→1週間後の三混追加 の後に考えようと思います。

f-sizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 予防接種の料金って高いですね。 病気になった時のリスクと副反応とをもう一度勉強し、 保健センターや小児科で相談して決めたいと思います。

回答No.2

 基本的に、水疱瘡、おたふく、風疹などは、約10年で予防接種の効果が消える、と言うので、なるべくかかるまで待つつもりです。小学校までかからなかったらあきらめて摂取しますが。6,7歳を過ぎると、重症化しやすい、と言うので。タダ、この場合、高校、大学生くらいで、血液検査を受けて打ち直す、子供ができたころ、また、と言うふうにする必要があるので、面倒です。  特に女の子なら、自分の子供がなったときのことも考えて、なったほうが間違いないです。ならなかったら、結婚式の前に、予防接種やり直しですね(^^;  日本脳炎は考え中です。打つに越したことはないです。  将来、南の島に行く、とか、海外旅行にいく、ということも考えると。    ヒブワクチンは、全国的に足りない状態なので、2歳以上、3歳とかになると、医者に遠慮して欲しい、と言われる場合もあるそうです。脳症の危険性は1歳くらいをピークに、5歳くらいまであるそうですが・・・。  新型インフルエンザは、脳症に至る確率が高い、と言うことなので、すぐ打てるなら、打ちたいですね。  予防接種については、保健センター、かかりつけの小児科で相談するのが一番です。10月中旬には、通常のインフルエンザ、後半には新型の摂取が始まりますから、あと2週間くらいで打てるものがあれば・・・って感じですかね。  ただ、お住まいの自治体で、すでに新型が発生しているなら、わざわざ病院に行く必要はないかと思います。移って帰ったら、馬鹿らしいですもの。まずは電話で聞いてみましょう。  

f-sizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はインフルエンザが流行っているので(新型で学級閉鎖になっているところが多いです)急いで何かを接種しようとは思わないのですが・・。 おたふく風邪等の免疫期間、10年ですか・・・。 何かのついでに、保健センターか小児科で相談してみようと思います。

  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.1

3歳の息子がいます。法定・任意の予防接種は全部受けています。 おたふくで男性不妊になるケース、水疱瘡で結膜に発疹ができた時の深刻さなど 予防接種のリスクと、病気になった時の最悪の結果を比較して、 結局Hibも日本脳炎も受けることにしました。 と言っても、日本脳炎はヤブ蚊が大量にいる実家に長期帰省する前に 万が一のケースを考えて受けることにしたので、危険地域でもなく、 それほど蚊がいない自宅(都内です)で過ごすだけなら受けなかったかも。 先日2回目を受けてきましたが、幸い新しい日本脳炎ワクチンでも 副反応を起こすことはありませんでした。 個人差の大きいことなので、あくまで一例ですけどね。 この他には10歳以上の女性が受けられる子宮頸がんワクチンが 近々正式に承認されるそうです。息子なので関係ないんですが、 もし自分に娘がいたら、これは必ず受けさせると思います。

f-sizu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我が家も息子なんで、おたふく風邪の「男性不妊」を心配しています。 また、蚊によくかまれるので受けたほうがいいんだろうなぁ~と思っています。 病気になった時のリスクと副反応とをもう一度よく考え 決めたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう