• 締切済み

妊婦の秘書ってやはり変ですか?

現在秘書をしていますが妊娠4ヶ月目です。産休に入るまで続ける予定です。 基本的にデスクワークですが、来客を玄関までお出迎えして応接に案内したり、客先へ届け物に行ったり、会社のセレモニーがあるときは受付・案内係を務めたり、接客の要素も強い仕事内容です。 これからお腹がどんどん大きくなり、見た目も変わってくると思います。 心配なのは、来客時に突然お腹の大きな人が出迎えてご案内するのはおかしくないかということです。 受付や秘書は会社の印象としての役割もあると思うのですが、みなさん会社へ訪問したとき妊婦に出迎えられたら会社にマイナス印象を持ちますか?

みんなの回答

  • myusa
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.4

変ではないですが、気を使いますね。 秘書は会社の窓口だと思うので、大企業ともなれば多くのお客様と接する機会もありますね。 マイナス印象というより、大丈夫かしら・・・はやく落ち着けばいいのになぁと思ってしまうのは確かです。 ご自愛下さい。

noname#49360
noname#49360
回答No.3

おかしいとは思いませんが「大丈夫かな?」と思います。 玄関へのお出迎え、案内程度ならまだ良いですがセレモニーとかになると結構立ちっぱなしとか多くないですか? ちょっと心配です… まぁそれが会社のマイナスイメージにつながるとは思いませんが、もしかしたら人使いの荒い会社と思われる可能性はあるかもしれませんね。 お体、大事にしてくださいね!

noname#74680
noname#74680
回答No.2

子持ち、そして仕事もしています。 営業という仕事柄、毎日色んな企業にお邪魔していますが、もし臨月近い方が立ち回られていたら、正直ものすごく気を使います・・・。 自分がお客でも、思わず自分が動いちゃいますね。 あ~~妊婦さんは座ってて!って感じで。 私自身も、妊娠中好きなようにやっていたので、気持ちはとてもわかるのですが、逆の立場になると、あの時の周りの反応はなるほどそうなるよなぁと分かるようになりました。 妊娠、出産って素晴らしいことだと思います。 会社にいてもマイナスにはならないです。 でも、客先へ届け物に行ったり、会社のセレモニーというのは 他の方に代わってもらったほうが、お客様に気は使わせないのではないかと思いました。(私の主観です) 女性の私でもそうなのだから、男性だとまた違う反応があるかもしれませんねー。

windy_ando
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お客様に気を遣わせるのはまずいですね。これも気が付きませんでした。自分が動きたい方なのですが、かえって周りに迷惑をかけてしまうこともあるということも気にかけないといけませんね。 接客業の人は妊娠すると見た目が変わってしまうのでお客様の前に立たせられない、というのを聞いたことがあったので、秘書などの場合も同じように思われるかと思い質問したのですが、NO1、NO2の方とも私が気が付かなかった点をご指摘頂いて参考になりました。

  • osamu_god
  • ベストアンサー率25% (55/219)
回答No.1

中年男です。 秘書の仕事は、妊娠しているかどうかは関係ありません。 しかし、貴女をいやらしい目で見たり、卑猥なことを言う輩が出るやも知れませんよ。耐えましょうね。 秘書は会社の窓口ですので、「笑顔」を絶やさず、明るく振舞いましょう。 まぁー、おなかがあまり目立たない方がいいですけどね。

windy_ando
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >貴女をいやらしい目で見たり、卑猥なことを言う輩が出るやも知れませんよ すみません・・・、妊婦っていやらしいですか?男性からだとそんな風に見えるでしょうか。想像しなかった見方で参考になります。 とにかく接客対応時は笑顔は絶やさないようにします。 おなかが目立たなくて上品なスタイルに見せる服を探そうと思います。

関連するQ&A

  • 顔合わせに行きます。秘書に求められる資質を教えてください。

    顔合わせに行きます。秘書に求められる資質を教えてください。 秘書経験がないのに、ある大手企業の部長付きの秘書の紹介が来ました。 たまたま私が以前そこの企業で事務職ではありますがバイトしたことがある、という理由からのようです。 スケジュール管理、VIPの来客応対等はしたことがありません。 電話応対時の言葉使いや来客時の正しい案内の仕方、正しいお茶の出し方も正直今まで自己流で、マナーにのっとっているか自信ゼロです。(若ければ許されるかもしれませぬがアラフォーですので)。 なので顔合わせして頂けることにはなったものの、受かる自信がまったくないのです。 第一印象・話し方・表情を含めて、顔あわせ時に秘書要員として受かりやすい人というのはどんなタイプなのでしょうか? なにしろ私は昔の人間ですので「秘書」というと、「しっかりしていそう・明るいタイプ・美人・若い・マナーにきちんとしている・お上品」というキーワードが浮かぶのですが。 ちなみに私の印象は『地味・おとなしそう・目立たない』です。

  • 秘書の方に質問です

    秘書のお仕事をされている方、お願いします。 上司がどのような人かと、来訪者から尋ねられたら、どのように答えたらいいのでしょうか? 私のポジションは(正式な)秘書ではありませんが、上司の秘書的業務を少しだけ担っている者です。 ある日、上司を訪ねてきた人(予約あり。上司とは初対面)から、受付玄関から応接室までご案内する間、上司はどのような(経歴の)方ですかと聞かれました。 私は今のポジションについてまだ日が浅く、上司の経歴のことはほとんど知りません。 上司については、この3月までは海外で勤務しており、この4月から今の立場にいる、ということしか知りませんでした。 たとえ知っていても、上司とどのような関係かわからない方からの質問に、上司の経歴についてどこまで答えていいのかもわかりませんでしたので、「私もこの会社で働き始めたばかりなので、わかりません」とだけ答えました。 ここで秘書の仕事をされている方に質問させて頂きます。 上司の経歴について他人から質問された場合、知っていても答えるべきではないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 秘書的なマナーについて教えてください。

    秘書的なマナーについて教えてください。 社長などの上役の方宛に電話がかかってきて、 不在 or 会議中の場合、 こちらから折り返し電話する事を提案することは 対応として、好ましい事ですか。 それとも社長に電話をさせるという意味で、 好ましくない対応ですか。 お約束の来客や、約束でない来客時についても (これは所属長レベルの方全ての場合) 自分の対応でよかったかなと 不安になる事があります。 一番困るのは、お約束で 目的の社長なり社員がいない時です。 私は、派遣で総務の人間でもないのですが、 総務にデスクを置いて仕事をしている事情上、 受付からの電話を取ってしまう事もあり、 総務の人間が皆席を立っていなかったり、 いても不在の社長なりの予定がわからない、 どこにいるかわからないとなると、 お約束の来客を、いつまでもお待たせする訳にもいかず、 対応に自信がなくなってしまう事があります。 (基本、総務に社員がいると社員に振るのですが  電話ではそうもいかない時があります) 社長などの上役宛の電話応対、 受付の来客対応、について 臨機応変な対応について ご教授頂けないでしょうか。 契約上の仕事は、入力業務で来客対応までは言われていません。 (総務の所属でもないんですが、 状況により、放っておけない場面が出てきて 緊張しています。 所属長からも、そこは総務だから (管轄外でいい) と 言われているのですが、そうもいかない時があり… 一応、念のため、きちんとした対応ができるように 知識と心の準備をしておきたいのです)

  • 黒いストッキング(70デニールくらいのタイツ)は接客には不向きですか?

    金融機関で受付係として働く者です。 役員への来客の応対を担当していて、受付、応接室への案内、 お茶出しもします。 制服は濃紺で、ちょうどJALのCAさんみたいな感じです。 寒くなってきたので上記の黒いタイツ(真っ黒ではないのですが、 足を曲げると軽く膝が透けるくらいの)を受付係3人ではいていたら、 「事務方は良いけど、あなた達はお客様の前に出るんだから 黒はダメです」と、先輩達に言われました。 確かに服装の規定に、「ストッキングはベージュ」となっていますが、 その他にも禁止とされているピアスや茶髪、事務方の黒タイツは黙認されているのに今回、私達の件だけ寄ってたかって言われるのは心外です。 やはり接客に黒い足はタブーなんでしょうか? でも、CAさんって黒ストッキングですよね!

  • 秘書の仕事とは(線引きについて)

    こんにちは。 2ヵ月ほど前より大学事務補助の仕事に就きました。 大学の先生の部屋で、 その先生のアシスタントをすると言った感じで 事務兼秘書の仕事と言った感じなのだと思います。 今まで事務の仕事はしていましたが 秘書の仕事はした事もなく、 「秘書の仕事ってどこまで?」という疑問がわきつつあります。 今までは会社のワンフロアに数十人位人がいて、 事務も何名も居て、 何か業務と言ったら、 事務のリーダーや前任者たちによって ある程度、方法やルールが築かれていたり、 各自の業務(役割)がある程度決まっていて、 自分の業務(割り振られたもの)をこなすと言う感じでした。 今回事務補助と言う事でしたが、 対1名のアシスタントなので、 実質、秘書みたいなようなものだと思います。 先生自身に今まで事務補助員や秘書が付いていた事が無いので、 先生は、仕事の線引き(?これは自分の業務、秘書の業務と言う区別?)が 出来ていません。(確立されていません) 「何でもやって欲しい」と仰っているので、 私もいまいち 「どこまでがやるべき事で、どこからが「それは私の仕事ではないでしょ…」」と 言う事なのかがわからず、 何か頼まれると、 「(あ、はい…何でもですね…)わかりました」と言う感じなのです。 秘書(アシスタント?)なので、 何でもやらなければいけないのは納得するんのですが、 秘書と言っても仕事の出来る人ほど、 何でもはやらないと思うのです。 きちっと線引きをしていると思うのです。 秘書なりたての私は、その基準が判りません。 いま行っているのは、  ・資料作成  ・備品調達  ・会計業務  ・各課へ書類を出しに行く  ・先生のスケジュール管理  ・先生のメールチェック  ・部屋の片付け(←汚いです。捨てて良いか悪いかわからない物だらけ)・ゴミ捨て  ・お茶くみ  ・昼弁当調達  ・山積みになっている資料の分別+ファイル(先生は片付けられない人の様です)   (↑分別は自分で考えてとの事ですが、チンプンカンプンです)  ・  ・  ・ その他、細かい事があるのですが、 時々、身の回りのお世話係??(汚い言葉ですが…家族か?!)と思う様な事などあり、 「これって事務補助の仕事なのかな…」と思ったりするのです。 私も気が強くはっきり言える性格と言うわけではないので、 断りづらいと言うのもあります。 先生は横柄な人では無く、穏やかな人で 私が仕事をすると「助かりますぅぅぅ~」と言った感じなので、 余計に線引きしづらいです。 家政婦さんが来たと思っているのでしょうか… まだ始まったばかりなので、これからどんどん「何らかの仕事」を 頼まれると思います。 まさか、接待のお酌係とか頼まれやしないかと恐々としています。 それはさすがにセクハラなので断れるでしょうけど、 以前の会社には、組合やセクハラ・パワハラ相談窓口がありましたが、 この大学にはそう言うのが無いので、 あまりそれが悪い事だと言った感覚がなさそうです。 一つの部屋に2人しかいないので、 ずっと2人で過ごさなくてはいけないですし、 距離も取りづらくて (密室過ぎて、物質的にも離れたいし、精神的にも距離を取りたい)、 「それは出来ません」と言えないですし…ちょっと息苦しいです。 どう仕事を進めて行けばいいのか?と思い、 他の先生に付いている事務補助兼秘書の方にお聞きしたのですが、 その先生先生で仕事が違う様です。 明確な線引きの基準があればいいのですが、 いわば、 一つの会社に社長と自分だけと言った感じで、 どう定めればよいかわかりません。 アシスタント業務の方法やご意見頂けますとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 海外の方をお相手する受付の言葉を英訳してください

    式典で、海外のお客様を相手に受付係をすることなったのですが、 そのときに話すことばを英訳していただきたいです! できれば丁寧語というか、目上のお客様に対して使う英語をよろしく御願いします。 ・ようこそお越しくださいました Welcome to the ceremony. ?? ・お国とお名前をお伺いしてよろしいでしょうか? ・コートをお脱ぎになりますか? ・徽章をおつけします/徽章をおつけしてよろしいでしょうか? ・控え室までご案内します ・お席までご案内いたします ・お好きな席にお座りください ・通訳機は必要ですか? ・こちらがお土産(記念品)になります

  • ビジネスマナー(来客応対のしかた)

    上司あてに来社されたお客様を応接室にご案内する際の正しいマナーを秘書検定の本等でいろいろ読んだのですが、下記で正しいでしょうか? (1)受付嬢にお客様はあちらです、と教えてもらい、お客様に近づく (2)「○○社の○○様でいらっしゃいますか?お待ちしておりました。○階の応接室にご案内いたします」と口上する。   →(疑問)ここで秘書は自分の名前も名乗るのでしょうか? (3)廊下ではお客様の右斜め前を歩く。 (4)階段を上るときはお客様に先にのぼってもらう。    →(疑問)階段のぼる時に、「こちらをおのぼり下さい」とか言うんでしょうか? (5)階段を下りるときは自分が先に降りる (6)応接室に到着したら中に誰もいないとわかっていてもノックする (7)ドアを開けて「こちらでございます」と、先にお客様に入室してもらう (8)上座を指して「こちらにお掛けになってお待ちください」 (9)お客様が座ったら「ただいま○○部長を呼んでまいりますのでしばらくお待ちくださませ」と言う (10)「失礼いたします」と言って外に出てドアを閉める (11)エレベーターを使う場合、中に人が乗っているときは、お客様に先に乗ってもらう。エレベータ内が無人のときは、逆に秘書が先に乗る。 また、万が一、約束していたお客さまなのに、上司の姿が見当たらず、お客様をお待たせすることになった場合、どういうセリフで謝罪すればよいでしょうか?・・まさか「あいにく○○部長が行方不明です。探して参りますのでお待ちください」はヘンですよね・・・?嘘でも「直前の会議が長引いているようでして・・」等申し上げるのでしょうか?

  • 内開き扉のご案内方法(ビジネスマナー)

    いつもお世話になっております。 来客者を応接室へご案内する方法について教えてください。 応接室の扉が外開きから内開きに変わりビジネスマナーとして、扉を室内側へ開き、 自身が先に中へ入り、ご案内する方法が一般的であるかと思いますが、初めから扉 を開放(室内側に開いている)状態にしておき、ご案内の際は外開きでの対応 (自身は部屋の外からご案内)方法は失礼に当たるのでしょうか? ≪開放させたい理由≫ (1)その都度、扉を開ける必要がない。 (2)応接室が狭く、自身が中に入りお通しする際、大変窮屈である。 (3)ご案内する者は受付だけでなく個々でも行うため、出来るだけ動作を無くしたい。 (4)扉には使用有無がわかるプレートが付いていますが、プレートの戻し忘れにより  未使用時にも使用中となっていることがあり、扉に窓が無いため外からひと目で  室内の状況を確認することが難しい。(※使用後は扉を開放するルールで対応) なお、応接室は並んで3部屋あり、3部屋とも同じ作りです。 扉を開けておくことで見た目が悪くなるというご意見もあるかと思いますが、 基本開放している状態が定位置と定めようと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 仕事(受付業務)で使う言葉を英語に直して下さい

    はじめまして。この度の人事異動で受付に座ることになりました。 私が働いている会社には、多くの外国の方が訪問されます。英語が話せない上に初めての受付業務ということもあり、本当に困っていますので教えてください。 1.『お部屋にご案内いたします。こちらへどうぞ』 2.『階段で地下におりますので、足元にお気をつけください』   ※VIP客は地下の応接室に案内することになっています。 3.『コートをお預かりいたします』 4.『コートはそちらのハンガーをお使い下さい』 5.『もう一度会社名(お名前)をよろしいでしょうか』 宜しくお願い致します。

  • 名刺の預かり方

    悩んでいることがあります。それは、会社で来客の際お客様の名刺をお預かりすることがありますが、これは近くに応対する者がいれば「お預かりします」といってそのまま渡したりするんですが、応対する者が席をはずしているので、とりあえずお客様を応接室に案内するときにこの名刺をどうしたらいいのか非常にこまります。またその応対する者が接客中の場合は名刺を渡しにわざわざ行ったほうがいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう