• ベストアンサー

閉店にあたって

現在飲食店を経営しております。最近飲酒運転の影響等もあり、経営状況が厳しくなっており、閉店しようかどうか悩んでいます。  閉店する際には、(1)什器等をリサイクルショップで売る。 (2)店舗の内装、什器等そのままを売ることが可能なのか?(店舗は賃貸です)(3)すべてそのまま残す。(契約では現状復帰となっています)など、どうすれば負担を軽減できるか悩んでいます。ちなみに借金はあと400万程残っています(内200万は身内から)どんなアドバイスでも結構ですのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Stock_T
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

http://www.sonomama.net/ 私は逆に飲食店を経営しようと思っています。 店舗を売りたい人と買いたい人をマッチングさせるサイトがありますよ。 店舗そのままオークションといいます。 一度のぞいてみては?

heiten
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。店舗をそのまま売ることができれば、労力、金銭的にもかなりうれしいです、有難うございました。

その他の回答 (3)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 heitenさん こんばんは  店舗等に付いては3人の方が記載していますから、借金に拭いて記載しますね。  残400万円のうち身内以外から借りた200万円は何所から借りたものでしょうか???もし信用保証協会付きの融資で借りたとしたら、1年以上支払っているのですから借換が可能です。借換をすると言う事は、残高が同じで支払い期間を延ばせると言う事ですから、1ヵ月の支払い額が楽になる事を意味しています。それも1つの方法です。  何かの参考になれば幸いです。

heiten
質問者

お礼

有難うございました。信用保障協会付きではなく国金で借りました。後3年がんばって返していきます。

  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.2

内装、什器をそのままで営業を引き継ぎたいという人を自分でみつけて、二人で大家に交渉するのが一番だと思いますが、なかなかたいへんと思います。

heiten
質問者

お礼

有難うございます。それは考えたのですが、どうやって見つければいいですか?。やっぱり知り合いとかそのまた知り合いとかですかね。商工会議所などでそういうの探せますか?

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

契約書上は、「原状回復」が一般的ですが、什器や内装が比較的綺麗で、居抜きで次のテナントが使えそうであれば、家主と相談で、そのまま残置することは可能だと思います。あくまで家主の意向しだいです。 家主が原状回復を求めた場合は、(1)の方式で売却ですかね。 ショップによっては、一切を引き取ってくれるところもあります。運搬だけでもたいへんですからね。 ただし、やはり商品価値がどの位あるか? が鍵だと思います。 http://www.tenpos.co.jp/top/index.html

heiten
質問者

お礼

有難うございました。まだ開業して2年弱ですのでそれなりに商品価値はあると思うのですが。。。とにかくいろんな可能性を模索してみます。

関連するQ&A

  • 飲食店の実家が閉店して、ちゃわん等、食器を無料で

    飲食店の実家が閉店して、ちゃわん等、食器を無料で処分をしたいのですが、どうゆう方法がありますか。田舎なのでリサイクルショップはありません。また、業務用冷蔵庫、ビールサーバー等かなり大きな什器もあります。こういったものは、さすがに無料というのは無理でしょうか。合わせて、宜しくお願いします。

  • コンビニの閉店プロセス

    都内と千葉の某所でコンビニを経営しています。 このうち1つの収益が良くなく、閉店を考えています。 来年早々にフランチャイズ契約期間が満了になりますので それを機にと考えています。よって違約金は かかりません。店舗、店内什器などはオーナー所有のものです。 お尋ねしたいのは、閉店までのプロセスとかかる費用です。 特にスタッフの処遇については気を遣うところなので、実例など 教えていただけると嬉しいです。 閉店が決まるとスタッフがどんどん辞めてしまい、人員確保も 大変になるという噂も聞きます。スタッフは全員雇用していますので 無理も利きませんし..。 何とぞ、よろしくお願いします。

  • 閉店した在庫の仕訳

    初めてのことで分からないので教えていただきたいです。 飲食店を経営しており経営不振のため1店舗を閉店することになり、 余った材料をすべて他店に振替えることになりました。 お店は中旬に閉店し、その日に他店に材料を持って行きました。 ◇通常は月末に 期末原材料/原材料 原材料/期末原材料 と2行の仕訳で各店計上しています。 このような仕訳をしている場合、 余った材料を振り分ける仕訳はどのようにしたらよいでしょうか。 ちなみに本支店勘定は使用しておらず、部門会計をしております。 初歩的な質問ですが棚卸の仕訳を理解できておらず、ご教授頂けたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 居抜き物件の退去で困っています

    はじめまして。 知り合いである前経営者から飲食店を買い取り、テナント大家との賃貸契約を新たに結び直し(居抜きということになるのでしょうか?)、内装などはほぼそのままですが店名も変え別の店として営業しておりましたが、この度閉店することになり、大家にその旨を伝えたところ、前経営者が変えた入り口のドア、ぶち抜いた壁を元に戻せと言われました。 契約時にも説明も全くなかったですし、契約書を見ても、”契約締結時の原状復帰~”と書いてあるので、私が造作した部分以外に対してそんな義務はないじゃないか?と言っているのですが、話が通じません。 ここがやっかいなのですが不動産屋を通しての契約ではないので話の通じない大家本人と直接やり取りせなばならずとてもストレスです。 形としては引き継いだということかも知れませんが、会社を買い取った訳ではなく個人事業ですので前店舗とは全く関係ないと考えております。 この場合私にそこまでしないといけない義務はあるのでしょうか? とても困っているので多くのご回答を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 店舗不動産の閉店時の清算方法

    都内のある店舗を40年前から借りて飲食店を経営しています。 借りた当初は、契約書も無くもちろん敷金・保証金等も無く、大矢さんとは暗黙の了承で借りていた次第です。その40年の間、営業内容も4種類ほど変わり、そのつど大家さんの了承の下、店内改装をしていました。 今から6年ほど前に、大家さんが亡くなり、娘さんの代になったときに 2年契約の契約書を結ぶ事になりました。しかしその契約の更新も先方からは何も通達が無く4年前に切れている次第です。しかしその間の賃料は通常どうり支払いは継続しています。しかしここ一年ほど毎月赤字経営で店を閉店しようと思っています。この場合通常の店舗契約である立ち退き時は現状復帰をしなければいけないということは当てはまるのでしょうか?実際のところその費用を捻出する事は無理なのです。 どのような方法で閉店したらよろしいと思われますか、 2年前の契約書には、そのような現状復帰項目は書かれていません。 家賃は30万円で、40年間支払いが遅れた事はありません。 建物も築60年ほど経っていると思われ、たまに雨漏りする状況です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 賃貸店舗にて・・・

    賃貸店舗について何もわからず質問しております。 お教え頂ければ幸いです。 私の知人が賃貸店舗(ラウンジ)で飲食店をしております。 しかし、病気の為に急遽店を閉める事になりました。 1.急遽の退去になる場合賃貸契約での賃貸人としての損害を追わなければならないですか?(2~3ヶ月後には退去したいのですが・・・) 2.それと賃貸時の現状回復義務については、ある程度理解しました。 →大家さんが望むなら元通りにします。(当然ですね・・・) しかし、現店舗は立地が悪く同じく飲食店しか借り手はあまりないと思います。 →そこで、現店舗の内装を大家さんが気にいってくれるなら (最初から内装をした為に内装にはかなりの自信あり)逆に内装を価値として大家さんに買い取ってもらう等の交渉できたりするものですか? そのような例とかは、ご経験とかはありますでしょうか? 私、知識が乏しく困っております。 みなさまの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • 事故物件について

    現在、賃貸で飲食店を経営しています。 3ヶ月ほどになりますが お客様から10数年ほど前に経営者がこの場所で自殺?したような事を聞きました。定かではないのですが、長い間、借り手もいない期間があったようです。不動産屋や家主からそのような事は一切聞かされておらず、そのような事があったと知っていれば借りるつもりはありませんでした。もし、本当ならば、他の場所で新たに出直したいとも思っています。こういう場合、新たに店舗を借りたり、内装を工事する代金の請求などはできるのでしょうか?現在の店舗に内装や敷金など合計\600万ほどかかっています。事故が起こったかどうか調べる方法や賠償請求可能かどうかご存知の方教えてください。お願いします。

  • 一部店舗が勝手に店を早じまいしています。対策法は?

    私は複数の飲食店を経営しております。 各店舗ごとに開店時間、閉店時間がありますが 「今日は暇だから」と30分ほど自主的に閉店してしまう店舗があります。 私としては全店舗が厳守すべきことだと考えています。ただし毎日全店舗の閉店時間をチェックすることは不可能です。全店舗にカメラを設置することも考えましたがこれは最終手段と考えています。 カメラ以外の方法で全店舗の閉店時間の徹底を管理する方法はあるでしょうか? もしよろしければお教えください。よろしくお願いいたします

  • 従業員不足で閉店・・?

    飲食店(レストラン)が、従業員不足で閉店する事ってありますか? ~~都内某繁華街(交通の便も良好)の、割と小さな(座席数20~30人程度)個人経営のワインのある洋食店でした。 以前そこの求人を見て、面接に行った事がありました。 結果的に経験の有無やその他都合により、そこで働く事はありませんでした。 数ヶ月経ってお店の前を通りかかると、閉店していました。 『急な従業員不足により一時休業も検討しましたが、復帰の目途が立たない可能性も考慮し閉店となりました。』 というような張り紙がしてありました。 元々地方に本店があり、約10年前にオーナーの親戚が都内にその支店(2号店)をオープンしたんだそうです。 多分、地方の本店に戻ったんだと思います~~ そこで質問ですが、 ・シェフを含めた従業員(2~3人)の不足で、お店が『撤退』する事は有り得るでしょうか? 「繁盛してなかったのかな?」と思ったりもしたのですが、だとしたら働いていた従業員の手前、そんなウソを張り紙しないと思うのですが・・ ・質的な問題もあるとは思いますが、店の存続を左右する程シェフの腕って大きいものですか? ・私は経験が浅くて不採用でしたが、そこまで求人の応募がない(見合った人材がいない)ものでしょうか?

  • 勤務先が閉店した場合は解雇扱いになりますか

    12年以上社員として勤務している店が閉店するか続行か社長が迷っています。 過去6店舗ほどありましたが現在は縮小して1店舗のみです。 経営悪化により社長が閉店するか続けるか迷っているようです。 多額の借金や未払いの代金があちこちにある事も理由の一つですが 来月4月が店の更新月となっており家賃を滞納してる事もあって 3ヶ月分の家賃と更新料で1600万円必要になるので 閉店するなら4月の更新料を支払う前だなと言っているそうです。 このお金が無い(給料が1ヶ月遅れてます)時に1600万円も 払って店を存続すべきかどうか迷っているようなのですがそこで質問です。 解雇の場合は30日分の給料を別に支給されたはずだと思うのですが ・倒産の場合 ・閉店の場合 は解雇手当のようなものは出ないのでしょうか? ここ1、2年で15万円ほど落ちてきた給料が更に3~5万円ほど落ちる事が 昨日通達された為に辞める社員が何人か出てきました。 倒産や閉店になった時に解雇手当が出ないのであれば私も早めに退職した方が 良いのかと考え中なのでどなたか教えて下さい。 ちなみに突然の閉店で解雇手当も付かないなら今のうちに有給(40日近く有)を 取った方が良いですよね? 最後まで長文読んで頂きありがとうございます。

専門家に質問してみよう