• ベストアンサー

さかあがり

5歳の息子が保育所の運動会で逆上がりをしなくてはいけないのですが、腕が伸びきってしまい、出来ません。どの様に教えてやればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

小学校の「苦手な体育」を1週間で攻略する本 という本があります。 小学生向けですが、 逆上がりについての、補助具、こつなどが網羅されていてわかりやすいです。比較的どこの書店でも手に入りやすいシリーズの中の一冊です。 お近くの公立図書館にもあるかもしれません。立ち読みでも十分です。 その本の中のこつと、我が家で活躍した方法をご紹介。 幼稚園の体育指導の専門家からの直伝です。 基本的にはすでに回答されていますが、 保育園のお子さんにいきなり腹筋と腕立て伏せはやめたほうが良いそうです。我が家の子どもが幼稚園の時に、体操指導の専門家に言われました。 まだ、骨格や筋肉がしっかりしていないので、いきなり腹筋は、かえって 悪影響があるかもしれません。 お勧めで、我が家でも効果があったのは、「手押し車」です。 子どもが手をついて、親は足を持ってやり、 家の中を移動したり、(たとえばお風呂まで手押し車でGO!とか) 楽しくできて、腕立て伏せができるまでの過程をつなぐ運動です。 これなら、10回とか言わずに、1日に細切れに何回でもできますので、 スキンシップの機会としていくらでもしてみてください。 親御さんの 補助の仕方にこつがあります。 まず、 踏み切る足は、「いい、足を今ある頭の後ろまで持っていくよ。」と 毎回言い聞かせます。 (構えた位置の頭の上を越える足のイメージを描かせてあげてください。 いきなりがむずかしけれま、まず、足抜きまわりを軽々とできるまで 練習すると良いようです。) 次に、足のイメージを持たせたら、 「ひじをまげて、鉄棒にしっかり近づこう。」 と、言って、かまえさせます。 このとき、勢いをつけようとして鉄棒から離れて構えると、 まわれません。絶対に。 ひじを曲げて、ひじをぴったり、脇につけます。鉄棒とひじ、脇が しっかりくっつく感じを実感させて、 「絶対はなさないように、しっかり鉄棒につかまっているよ。」 と言い聞かせます。 本人がうなずいたら、 「それ、じゃ、足を頭の上へ持って行け!」です。 そして、手が曲がったままになるように、足が大きく頭の上に行くように 最初はしっかり補助をして、どのように動くのが正しいのかを 体で実感させてあげましょう。 回れないときは、おそらく、ひじが伸びて、 手が伸びてしまっていると思います。 そのときは、「しっかり鉄棒に近づいて」といってから、 力が本当に入っているか、 体を軽く引っ張って確認してあげましょう。 どのくらい力が入っていればいいのかが、まだ実感できないかもしれません。 「もっと、力を入れて、鉄棒に近づいていてね。」と言うことになります。 また、勢いをつけて早く回ることが回れることにつながるのでもないのです。 ゆっくりでいいから、手をまげたまま、鉄棒にしがみついていること。 足を頭の上までもっていくこと。です。きっとできます。 足だけを補助していませんか? お子さんの体重がまだ軽いと思いますので、 体を鉄棒に巻きつくように補助してあげてください。 (そのための補助具がタオルとか、市販されている補助具とかなどなわけです。) 繰り返しますが、体重が軽いと思いますので、 親の手の補助で十分です。 鉄棒が低ければ楽というものでもありません。 適度な高さが必要です。(お子さんの肩のあたりかな。) それと、足が回らないタイプのお子さんだと、 鉄棒の上を足が越してから、上体を起こすのも難しいかもしれません。 (うちの子がそうでした。) うちの子は、 鉄棒の上にだらんと布団干し状態で、ゆらゆらしてしまっていました。 こちらは、すぐに解決します。 「頭を起こす」と教えるのではなく、 「足をしっかりしたにおろしておいてね」とおしえると良いようです。 苦労しましたが、意外と あるとき あっさりできました。 ただ、子どもの特性もあると思います。 うちの子は幼稚園のときに、 逆上がりは この本と、同様の方法でできるようになりましたが、 実は縄跳びの方は、全く飛べませんでした。なさけないほど全く。 保育園でも2重とびを飛ぶお子さんもいるわけですから、 「必ずできる」とは言っても、、いろんな子がいるよね、 というのが実感です。 お子さんと一緒に目標を持って取り組むということは素敵ですね。 秋の空に、お子さんの足が飛んでいくイメージで、がんばってください。

yutaryomama
質問者

お礼

うちの保育所では、縄跳びも運動会の種目にあります。練習項目が多いのですが、もし出来なくても「よく、頑張ったよね。」と言えるように、毎日少しずつでも息子と頑張ります。詳しいアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 小学生とかなら補助器具なんかを使ってだんだんとできるようになっていくって感じがするけど、小さい子どもはどうなんだろう・・・。  実際やってみたことはないので理論的なことしか言えないけど、運動会までにできるようになってほしいので考えました!  家でものすごく低い鉄棒みたいなものを作ってみたらどうですか? 鉄棒をつかんでその下を足からくぐって、地面をければひょいっと鉄棒を越えてしまえるくらい低いやつ(かなり低いな・・・)。 トンネルくぐりみたいで面白いから子どもも楽しいかも。 腕が曲がり、お臍が鉄棒にくっついている感覚をつかませて、だんだんと高さをあげていくって感じ。 言葉だと説明しずらいですねぇ・・・。  腹筋や腕の力をつけたからって、ある日とつぜんできるようになるもんでもないと思ってしまう。何事もちょっとずつ!!ってだめですかねぇ・・・。

yutaryomama
質問者

お礼

低い鉄棒から・・というお話にはナルホドと納得しました。運動会まで1ヶ月足らず・・・。ちょっとずつ!!でがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.3

逆上がりは、なかなか難しいですね。しかし、できたときは、非常に嬉しいものです。保育園で、逆上がりという課題は、まだ難しいのではないでしょうか。できない子もたくさんいるでしょうね。 【筋肉トレーニング】 まだ年齢が低いので、筋力が足りないのだと思います。お風呂上りに、腹筋運動10~20回、腕立て伏せ10~20回、やってみてください。きっと効果があると思います。 【蹴り、踏み切りの練習】 まず、回ることは考えずに、足で地面を蹴る練習をします。踏みきりのポイントは、前過ぎても、後ろ過ぎても、上手くいきません。どこで踏み切るのがいいか、お子さんと一緒に検討して、一番いいポイントを見つけてください。踏み切る前は、なるべく勢いをつけるために、体を手前に十分引いてからダッシュします。そして、力一杯、地面を蹴ります。 【腕と腰の引き付けの練習】 逆上がりは、体が鉄棒から離れてしまうと、極端に難しくなってしまいます。回るときには、腕を鉄棒に引き付けます。また、同時に、お腹も鉄棒に引き付けます。お腹を鉄棒にぶつける感じでやってみるといいと思います。 逆上がりにもコツがありますが、これは自分で掴むしかありません。なかなかできなくても、あるとき、フッとできるものです。

yutaryomama
質問者

お礼

具体的なアドバイス、ありがとうございます。早速、今日から息子と一緒にがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabukikko
  • ベストアンサー率61% (138/226)
回答No.2

小学生に教える方法ですが、さかあがりはおなかが鉄棒につくと回りやすいです。 手ぬぐいかガーゼみたいな薄いタオル(はちまきでもやれなくはない)を、のばして腰に当てて、両端を鉄棒に結んで(結べなかったら手ぬぐいごと持って)、鉄棒と手ぬぐいの間に体が入るようにして練習します。初めは腰を上げるのを手伝って、コツがわかったら一人でやってみます。それで十分あがれるようになったら、手ぬぐいをはずします。コツをわすれたら手ぬぐいにもどります。 他の人からも良い回答が寄せられると思います。運動会にさかあがり、できるといいですね。

yutaryomama
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。早速、今日からタオルで練習してみます。運動会まであと1ヶ月。親子共、がんばろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

逆上がりには腕の力より、勢いと足を棒に引っ掛ける タイミングじゃないかなと思います。 それには自分の身長にあった高さの鉄棒を選ぶ事が大切だと思います。 5歳ですか…ちょっと難しい年令ですね。一番低い鉄棒でも5歳の子にとっては高いと思います。 私が子供の頃行っていた体操教室には逆上がり特訓マシーンみたいなんがありました。 大げさに聞こえますが、ただ単に鉄棒の上にボールみたいなんをつるしてそれを逆上がりしたときにそれを蹴るというものです。 そうすれば自ずから勢いよく、力いっぱい地面を蹴るというわけ。 あと、自分の足を鉄棒にひっかけるっていうコーチの指導が分かりやすかった記憶があります。

yutaryomama
質問者

お礼

ボールを使う練習・・・。なるほど!と納得させられました。是非、試してみたいと思います。具体的なアドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逆上がり出来てましたか?

    皆さん!逆上がりって出来てましたか? 幼稚園に通う息子の友達は、逆上がりができるんです。 (多分珍しいことじゃなく、出来る子はもっと小さい子でも出来るんでしょうが・・・) 甥っ子も、幼稚園の体操教室で逆上がりを習ってるらしいし・・・。 そこで疑問なんですが、逆上がりってだいたい小学生の頃習いますよね? その時出来てましたか? そして今はどうですか?(多分・・・でけっこうです) 出来れば、年代性別も回答いただけると嬉しいです。 私は、小学生の頃も、今も出来ません。 人の手を借りてやっとでした・・・。(前回りは出来るのに・・・、泣) 考えたらどうでもいい事なんですが・・・気になったもんで・・・。 お暇な方お付き合いください。

  • 逆上がりができません

    幼児体育の授業で今度逆上がりのテストがあるのですが、私は逆上がりが全く出来ません。小学生の頃は出来たのに今は全く出来なくなっていました。踏み切るとすぐに腕が伸びきってしまいます。補助をつけてもらってやっとの思いで回れるという感じです。 私は肘を曲げた状態で鉄棒にもぶら下がることが全然できません。 テストまであと10日くらいなのですが、毎日腕立て伏せをやれば少しは効果はありますか?アドバイスなどお願いします。

  • 3歳で逆上がり

    娘3歳のことで質問です。 鉄棒での逆上がりが出来ました。 保育園の先生方には異例だ、と言われましたがどうなんでしょう? 今後、体操教室などに通わせ、伸ばした方が良いでしょうか?

  • 逆上がりの練習方法

    カテゴリーが適切かどうかとおもったのですが... 来年小学校入学予定の息子のことですが、逆上がりができなく悩んでいます。 同じぐらいの子でまだできない子もたくさんいるのですが、自分ができないことがくやしいようです。 「くるりんベルト」という逆上がり練習用のベルトを使うとできるのですが、補助なしではできません。 体型も運動能力も普通なのですが。 ちょっとしたコツをつかめればできるとおもうのですが、何か良い練習方法はないものでしょうか。

  • 逆上がりと肩こりの関係

    30代女性です。 私はは肩こりがひどいです。 それとは関係ないのですが 先日鉄棒があったので逆上がりをしてみようと思ったのですが 全くできませんでした。 うんていもありましたが、それも全然できませんでした。 もしかして腕の力がないから、 肩こりが激しいのかな? と思ったのですが 逆上がりができるようになれば、 少しは肩こりもましになりますか?

  • どうしたら逆上がりが出来るでしょうか?

    私は51歳の男性ですが、鉄棒で逆上がりが出来ません。どう練習したら逆上がりが出来るようになるでしょうか?どうぞ、お教えいただきたく思います。

  • 逆上がり

    逆上がり、出来ましたか? 学生時代通じて、逆上がりが一度も出来なかった人っていますか?

  • 逆上がりができません・・・

    高校生になって、体育では鉄棒が始まります。 私は鉄棒は好きで、 プロペラまわり(足で鉄棒をはさんでそれを軸とし、体ごとプロペラのようにまわる)や 足掛けまわり(足を棒にかけて回る)や 飛行機飛び(説明できません・・・っ)はできるのですが、 どうしても逆上がりだけはできないんです。 みんなの前では逆上がりをしないようにしています。 でも、みんなは私が逆上がり以外の技を見て、当然できるだろう、と言って、やって、と言われます。 小学生の時は3回に1回くらいはできたのですが、3年間鉄棒には触っていなくて、公園で一人でやってみたらやはりできませんでした。 何か逆上がりでアドバイスなどはないでしょうか・・・。 お願いします。

  • 逆上がりできなくなりました

    逆上がりができるようになりたいと言う小学一年生の息子。 タオルを巻いて回ったり、補助台を徐々に低くしたり猛練習し、昨日一人でできるようになりました。 二人で喜んだのですが、今日は何度やってもできません。 昨日は何度も成功しコツを掴んだと思っていたのですが。。 また練習を続ければ安定してできるようになるのでしょうか?

  • 逆上がりを6月までに出来るよう近づきたい

    2年生の息子が6月までに逆上がりを出来るようになると 公言しています。 ぜひ手助けしてあげたいのです。 自信をつけてあげたいという気持ちです。 でも息子は前まわりがやっと。 足を蹴りあげ逆さまにまわるなんて まだまだ遠い道のりな気がしています。 息子を観察してみると 前周りをさせても すんなり・・ではなく、頭が下になると ものすごい苦しそうにします。 体は大きめで頭が大きいです。(関係ないとは思いますが) 鉄棒がお腹に当たって痛い!!と大騒ぎするのです。 だけど鉄棒はお腹に当たらないと出来ないし まずは毎日10回は前周りをさせています。 ぐるんとまわる感覚がまだ身についてないんだろうな・・と感じています。 だけど毎日10回している割に スムーズになったような感じはありません。 前周りの他になにか やらせてみたほうが良い事ありますか? ちなみに私は子供のころ、たまにしか逆上がりは出来ませんでした。 あまり上手に指導出来ないのももどかしいです。 手本を見せようとしても今出来ないのです。 情けないのですが こんな私でも一緒に息子と頑張ってみたいと思うので 時間もないのですが どうか アドバイスください。