• ベストアンサー

3歳で逆上がり

娘3歳のことで質問です。 鉄棒での逆上がりが出来ました。 保育園の先生方には異例だ、と言われましたがどうなんでしょう? 今後、体操教室などに通わせ、伸ばした方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37093
noname#37093
回答No.2

一回だけならマグレかもしれませんね。 いつ何時でもできるのであれば異例かもしれません。 その場合は才能かもしれません。 しかし、お子さん自信が鉄棒を好きかどうかが重要だと思います。 逆上がりができるごとに誉めてあげれば好きになるかもしれませんね。 それでも、さほど興味が無さそうなら体操教室に通わせる必要は無いと思います。 センスがあっても本人が好きでないのなら才能は伸びないでしょう。 3歳から体操教室に通うというのはあまり聞いたことはありませんが、本当に鉄棒が好きになってきたら、試しに通ってみるといいかもしれません。 今は大げさに誉めて様子を見たほうがいいと思いました。 スピルバーグやエジソンなどは親が誉めまくって才能が開花したようです。 子供の才能開花には親の協力があると一層良いみたいですよ。

suisui718
質問者

お礼

特に腹筋が強いようで、今はコツというより、腹筋に頼った逆上がりです。 誉めまくり作戦、実践中です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

そこまで珍しいことではないと思いますよ。 妹もそんな感じでしたが 高校生のいまは、ただの運動嫌いです。 自然に本人の好きなことをやらせてあげたら いいのではないでしょうか。

suisui718
質問者

お礼

運動嫌いになってしまったんですか? どこでどう気持ちが変わってしまったんでしょう? 体を動かすことが大好きなようなので、公園に頻繁に連れていってあげたいと思います。 ありがとうございました。

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうもこんにちは! >今後、体操教室などに通わせ、伸ばした方が良いでしょうか? 失礼ながら、典型的な「親バカ」の例だと思います(^^; ウチの息子は、8ヶ月で歩いて、1歳の誕生日には普通に走り回ってました。 3歳で逆上がりも出来ましたし、保育園の一輪車にも乗っていましたが、中学生の今は どこにでもいる唯のサッカー少年です。 もしかして「中国雑技団」みたいなところに預ければ良かったですかね。 親のエゴで習い事をさせるより、お子さんが興味を持ったことをやらせてあげる方が、本 人のためだと思いますよ。 もう少し様子を見てあげても、良いのではと思います。 ご参考まで

suisui718
質問者

お礼

それはすごいですね! 天性の運動神経じゃないですか! サッカー少年の仲間達の中でも目立つ存在なのでは? 今はまだ本人の興味など分からないので、公園に頻繁に連れて歩きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 逆上がり出来てましたか?

    皆さん!逆上がりって出来てましたか? 幼稚園に通う息子の友達は、逆上がりができるんです。 (多分珍しいことじゃなく、出来る子はもっと小さい子でも出来るんでしょうが・・・) 甥っ子も、幼稚園の体操教室で逆上がりを習ってるらしいし・・・。 そこで疑問なんですが、逆上がりってだいたい小学生の頃習いますよね? その時出来てましたか? そして今はどうですか?(多分・・・でけっこうです) 出来れば、年代性別も回答いただけると嬉しいです。 私は、小学生の頃も、今も出来ません。 人の手を借りてやっとでした・・・。(前回りは出来るのに・・・、泣) 考えたらどうでもいい事なんですが・・・気になったもんで・・・。 お暇な方お付き合いください。

  • 教えてください! 『逆上がり』成功方法!!!

    小学1年生の息子に鉄棒の“逆上がり”を教えています。 今のところ腕力、脚力ともに平均的だと思われます。 URL等で調べ、道具を使ったり色々方法もあるようですが、道具を使わずして“逆上がり”を成功させる方法をご存知の方いらっしゃいましたらご指導ねがいます!

  • 体操教室の習い事を辞めるタイミングを迷ってます。

    小学1年生の息子。4年習っている体操教室の習い事を辞めようか迷っています。 運動神経が悪く、幼稚園年少から体操教室を習い、本人は楽しく通って、人並みまたは人並み以上にこなしてきました。マット、跳び箱は上達が見られますが、未だに鉄棒の逆上がりが出来ず頭打ちしています。 逆上がりが出来ないと、連続逆上がりなど次の技に進めず、ずっと足止め状態です。本人は、体操辞めたくない!と言いながらも、ヤル気や悔しい気持ちが見られないので、もう潮時なのかと思っています。 他には空手を習っていて、国語が苦手なので公文などの勉強系を習わせようと思っていますが、逆上がりなどやり遂げる事なく辞めても良いものでしょうか? さすがに空手、塾系、体操の3つは金銭的にも厳しいので迷っています。

  • 逆上がりを6月までに出来るよう近づきたい

    2年生の息子が6月までに逆上がりを出来るようになると 公言しています。 ぜひ手助けしてあげたいのです。 自信をつけてあげたいという気持ちです。 でも息子は前まわりがやっと。 足を蹴りあげ逆さまにまわるなんて まだまだ遠い道のりな気がしています。 息子を観察してみると 前周りをさせても すんなり・・ではなく、頭が下になると ものすごい苦しそうにします。 体は大きめで頭が大きいです。(関係ないとは思いますが) 鉄棒がお腹に当たって痛い!!と大騒ぎするのです。 だけど鉄棒はお腹に当たらないと出来ないし まずは毎日10回は前周りをさせています。 ぐるんとまわる感覚がまだ身についてないんだろうな・・と感じています。 だけど毎日10回している割に スムーズになったような感じはありません。 前周りの他になにか やらせてみたほうが良い事ありますか? ちなみに私は子供のころ、たまにしか逆上がりは出来ませんでした。 あまり上手に指導出来ないのももどかしいです。 手本を見せようとしても今出来ないのです。 情けないのですが こんな私でも一緒に息子と頑張ってみたいと思うので 時間もないのですが どうか アドバイスください。

  • 逆上がりのできない男

    逆上がりのできない男 30代の主人(男)の話です。 私の主人は、鉄棒の逆上がりができません。現在、腕立て伏せはまともにできません。腹筋もできません。 高校生のころはラグビーをやっていたそうですが、ほかには全くスポーツをしていません。 身体はいたって健康体で、身長は180センチをこえており、体格も良いほうですが、心配になるほど力がありません。 今まで、腹筋や腕立てができないという男性が身近におらず、主人は何か病気なのか、それともただ怠けていてるとここまで筋力が落ちるのかわからず、質問をさせていただきました。 私が心配になって、たまには運動や筋トレをしたほうがいいというと、主人は怒り出します。 一緒にジョギングをしたことがありますが、ジョギングは普通にできました。 主人の身体は正常でしょうか。 また、筋力低下が異常だと思われる場合、なんといって病院へつれていくべきでしょうか。 どなたかご意見をいただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 5歳の子供、剣道か体操教室か?

    5歳の息子です。軟弱なのに凶暴な面も持つ、人見知りがち、最初は引っ込み思案だったりする、息子です。 この性格には親の私たちの責任もあると、痛感しています。ただこれから家庭の力だけで改善していくのは難しく感じて行き詰まっていました。そんな時に友人に誘われて剣道の見学に数回行きました。同級生の友達もされているのでもっとすんなり入るかと思っていましたが、時々怒鳴られる先生の声に怖気づいてしまったようです。 その教室はちょっと珍しいくらいに雰囲気の良い「怖いだけの剣道」とは違うようなのですが、なかなか慣れてくれませんでした。 そんな時に公園でさかあがりを家族でしていたら、全く出来ないし、やろうと言う意気込みもありません。「出来ないからやらない...」と言った感じです。 息子の通う幼稚園には体操教室と言うのがあり、息子にそれとなく打診したところ、剣道はイヤだけど体操教室なら行く、と言う返事でした。 さかあがり、だけを考えるなら体操教室なのですが、彼の性格を考えたら私としては、剣道も捨てきれない気持ちです。 ご意見をください。よろしくお願いします。

  • 体育の授業ー鉄棒についてー

    来年入学になります。 小学校の体育の授業では、鉄棒の授業があるかと思います。 今の年長クラスでは、体操の時間がありますが、鉄棒ができなかったのは、自分だけとのことです。 練習をしたいと、公園へ行きましたが、 逆上がり、前回りもできません。その前に、 ジャンプして鉄棒に腰あたりをつけ上に乗っかることも出来ません。 上に乗るのも、手伝い、 前回りは、介添えをしながらやりましたが、 何度言っても、手を離してしまい、1回は落ちて背中頭をうちました。 父親は、介添えも、どうやって良いのか分らずで、落ちてしまいました。 ぶたの丸焼きの格好は、やっと20分ほど掛けてできました。 父親の指導ではだめで、私がなんとか教えました。 腕の力が弱く、鉄棒を身体に引きつけるのは、やっとのことです。 父親、母親も鉄棒が全くできないまま大人に成りました。 指導の方法がよくわからず、ネットで調べています。 これからでも、アスレチックや何かの方法で腕の力を付けさせたいと考え中です。 入学後に、授業の中で、先生の指導で、できるようになれば良いのでしょうか? 前回り、逆上がりは、出来ているのが当たり前として進んで行くのでしょうか? また、よい指導方法がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしく御願いたします。

  • 小学3年生、器械体操を始めることについて

    小学3年生の娘のことで質問させていただきます。 もともと運動神経はよく、小さな頃から飛んだり跳ねたり回ったりが大好きな子でしたので、3年生になったときに習い事を探しました。 体操教室も探しましたが、田舎なので適当なところがなく、 近所にレスリング教室があったので、マット運動もさせてくれるということでレスリングを始めました。 現在週2回通っています。 そちらの教室でマット運動をすることがさらに楽しくなり、 他の子供たちよりも上手にでき、さらに体操への興味が出てきたので、マット運動を主にさせてくれるところということで隣町の体操教室を探し出しました。 本人はとにかくマット運動、バク転やロンダート(?あまり詳しくないのでよく技の名前は分かりません)がやりたいようで、とりあえず体操教室の体験入学に行きました。 するとそちらの先生から、かなり体操ができるので選手育成コースかもしくはレスリングの強化のためにアクロバットコースを勧められました。 本格的に器械体操をやるつもりはありませんでしたので、 アクロバットのコースに入り、現在片道1時間弱かけて送迎し、週1回1時間練習しています。 現在体操教室に入学して1ヶ月ほどたったところですが、 先日また先生より 「その練習量でここまでできるとはアクロバットだけではもったいない。本格的に他の種目(跳馬・平均台・鉄棒・床)をやってほしい。きっと伸びると思う。選手育成コースの練習をして欲しい」等々言われました。 そのためにはレスリングとの両立はやめてほしいとのこと。 せめて2時間×週2回の練習をして欲しいと言われました。 本人はアクロバットの練習がとても楽しく、アクロバットはやめたくないと言います。 鉄棒や平均台も教えてもらえるならやってみたい、でも選手にはなりたくない。レスリングも楽しいからやめたくない。練習が重なるならレスリングをとる。と言っています。 親にしてみれば才能があるなら伸ばしてあげたいとは思う。 ただ体操教室が遠いので、送迎が大変なのと、正直真剣に器械体操をさせるもりはありませんでしたので、時間や経済的負担などとまどいがあるのも事実です。 体操に詳しい方のご意見を聞きたいのですが、小学3年生というのは器械体操を始めるにはぎりぎりの年齢なのでしょうか? これから先、やはり器械体操を本格的にやりたいと言うのでは遅いのでしょうか? 器械体操をやっていくには、他のスポーツとの両立は無理なのでしょうか? 私も娘も今のところ少しでも上を目指してトップクラスのアスリートになろうというような気持ちはあまりありません。好きなことを楽しくやって少しでも才能が伸びれば、と思う程度です。 どのようにお考えになりますか? 乱文で申し訳ありません。補足が必要であれば追加いたします。

  • 前回りのコツを教えてください。

    今度体育の時間に、前回り、後ろ回り、逆上がりどれかのテストがあります。私は幼いときから鉄棒が苦手で、今もできないです。 今日練習にいきましたが、前回りはもう少しで出来そうと先生に言われました。回った後に地面に着地せず、そのまま鉄棒にぶら下がる前回りです。 何かコツがあったら教えてください。お願いします。

  • 小中学校で鉄棒の授業ってありましたか?

    33歳女性です。小中学校のときにありました。 器械運動は必修で小中学校では鉄棒・マット・跳び箱の中から2つ選ぶことになっています。学校によりますが(高さが低い)鉄棒がある小中学校(運動場だけでなく、体育館で設置できる組立式もあります)はやると思います。 小学校のときは逆上がりがほとんどできませんでした。できない原因は何だろうと思ったら、鉄棒の高さがあわない、蹴り上げながら頭を下げない、その間ずっと腕は曲げたまま、鉄棒に体を引き寄ないなどの原因がありました。 中学3年生のときにありました。小学生のときに逆上がりができなかったものの中学生になって逆上がりができるようになったことを覚えています。やはり、鉄棒の高さが低いほう(自分のへそより下)がやりやすいみたいですね。 小中学校で鉄棒の授業ってありましたか? 年齢や性別、エピソードをお願いします。

専門家に質問してみよう