• ベストアンサー

手に魚の臭いがしみつくのはなぜ?

魚の調理をしたときなど、手を洗っても、においが手にしみついたことはないでしょうか。  ところでなぜ、どういうメカニズムで染み付くんでしょう?  あと菌なども一緒に染み付いたりしてるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

臭み成分は、先の方が挙げられたような有機化合物です。アミン化合物は特に臭いです。 (なお、アンモニア自体は無機物ですが、アンモニアそのものが臭うのは、エイみたいな軟骨魚で、普通の動物は体内の有毒物であるアンモニアを尿素に変換しています) 料理の刺身は、筋肉部分だけ出てきますが、調理する場合は、とくに臭いの元が多い、肝臓や消化器官などの内臓を扱いますから、消化液や分解物に含まれる数々の有機化合物に接することが多く、「ただの魚臭さ」以上の「生臭さ」になります。 手の表面自体が、蛋白質というアミノ酸の有機化合物でできているので、「なじみやすい」性質があります。 したがって、包丁を洗ったようには取れません。 細菌も、とくに魚類からビブリオなどの食中毒菌がついて、感染を起こす例はありますが、臭いの元が「分子」レベルでくっつくのに比べたら、「微生物」の大きさはまったく桁違いに大きいので、 ちゃんと手を洗えば落ちます。

noname#64168
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

魚臭さはアンモニアやトリメチルアミンの臭いです。 どちらも人間には強烈に臭く感じる物質です。 細菌類ではありません。 このアンモニアやトリメチルアミンは魚の血液や肉に主にあります。 アンモニア・トリメチルアミンとも、とても良く水に溶けます。 魚を料理(特に生魚)すると、アンモニアやトリメチルアミンが溶解した水が微量ですが、表皮にしみ込みます。 微量ですが、猛烈に臭い物質なので手を嗅ぐと臭うのです。 何も知らされずに、刺身を目をつぶって臭いを嗅げば生臭いと感じます。 しかし、料理として認識した刺身は臭く感じません。 手に付いた臭いは、本来の手の臭いじゃないから気になるのですね。 人間って不思議なものですね。。。 この臭いは、毎日、数時間魚を扱う魚屋さんなどの職業でない限り、時間とともに蒸発し臭いは消えます。 心配は要りません。

noname#64168
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手に付いた魚の臭いを取る方法

    あまり魚料理は得意ではないのですが、調理したときに【手に付く魚の生臭い臭い】をどのように落とせばよいのか困っています。 皆さんはどのように臭いを消しているのでしょうか、お教え下さい。 お願いします

  • 手のついた魚のにおい

    手についた魚のにおいを簡単に取る方法は ありませんか? できれば家にあるもので取れればなぁと 思ってるのですが。。 よろしくお願いします。

  • 調理中の魚の臭いを消すには

    こんにちは。 魚料理をする時、焼き魚でも煮魚でもなのですが、魚の臭いがクサイと家族に不満を漏らされました。できあがった魚料理が臭いのではなく、調理中の、生魚を扱う時の臭いがくさいと言うのです。 料理後の臭み取りなら、生姜やお酒でできますし、調理に使ったまな板や包丁などは洗えばすむのですが、生魚がくさいと言われても困ってしまいます。窓を開け、換気扇は回しています。それでも、暑い今の季節、開け放ったドアから家の中へ調理の臭いが漏れるのは防ぎようがありませんよね。 魚をパックから出して、お料理としてできあがるまでの生臭いニオイを消す方法ってありますか? 調べた範囲では、煮魚を作る前に一回お魚を湯通しするとか、ウーロン茶で洗えばいいのだとか? ハチミツがいいのだとか、ありましたが、どうなんでしょう。 ・湯通し→煮魚の時はいいけど、焼き魚では不可能なんじゃ…。捨てるためのお湯をいちいち沸かすのも一手間…。熱湯をかけるだけでもいいのでしょうか? ・ウーロン茶、ハチミツ…ハチミツは(国産にこだわるので)コスト的にちょっと…。ウーロン茶も、そこまで効果があるのならいいのですが、普段常備してないので、あえて魚のために購入する必要があるのかなあ…。 何か良い方法があったらお願いします。

  • 魚料理の後、手に付いた匂いの消し方

    魚料理の後、手に付いた匂いの消し方

  • 匂いが手について困ります。

    魚やにんにくなどを扱ったとき、どうしてもその匂いが手について困っています。 一日、いやひどいときは二日くらい自分の手が匂っている気がして、どうにもこうにも気になります(気にしすぎですか?) みなさんはどうされているのでしょうか?石鹸で手を洗うだけでは不十分ですか?

  • 魚の臭いについて

    魚の臭いについて。 先日、服とカーペットに魚を落としてしまいました。 服は洗濯、カーペットはファブリーズをしたんですが全く臭いが取れません。 臭いを取る有効な方法ってありますか?

  • 魚のニオイを消したい

    最近母が「ブリの照り焼き」に凝っています。 味も良く、家族にも評判なのですが、 魚のニオイが非常に強く、1~2日取れず、困っています。 照り焼きはフライパンで作っていて、 主婦の知恵で酢や茶ガラや漂白剤などをつかって 調理器具や食器類の消臭はできるのですが、 部屋に付いたニオイがとれません。 キッチン&ダイニングのある部屋だけでなく、 そこと引き戸を隔てただけの玄関や階段にもにおいます。 キッチンのカーテンや布貼り椅子はファブリーズ等の消臭スプレーで 多少は取れているのですが・・・。 空間自体がにおう、という感じです。 窓を開けたりしても、なかなか消えません。 (焼肉の時よりもかなり残る。) 冬場なので、開けっ放しにできる時間も限られますし・・・。 玄関や階段、廊下などに漂ってしまうニオイをうまく消す・薄くする方法が もしあれば教えてください。

  • 魚の臭みを取る方法

    今,海外にすんでいますが,魚がすごく生臭いんです。そうでないのもありますが,川?を思わせる臭みがあります。 調理の時の方法(煮る,焼く,炒める・・)や,なにか一緒に使う事で臭いが取れる食材や香辛料など,いい方法があったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 魚の匂い

    一人暮らしをしており、料理はたまにやります。魚を焼く(トースターみたいので)のですが、匂いが辛いです。また、生ごみとして処理する時も匂いが常に気になります。 少しでも匂いを抑える方法はないでしょうか

  • 衣服についた魚のにおいの取り方

    衣服(ズボン)についた魚のにおいが取れません。 たぶん、魚焼きをしたときについたと思うのですが、何回洗っても生臭い様なにおいが残ってしまいます。 何かいい方法はないでしょうか?