• 締切済み

ショットバー

bouhan_kunの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

男でも女でも、一人カウンターにたたずんでると、かっこいいです。 お一人だと、バーテンさんも気にかけて、話しかけてくれることが多いでしょう。 店によっては、常連さんが多くって、いつの間にか仲間になることも少なくありません。 楽しみなところは、落ち着けるとこかな。あとは、酒と、そこに居る自分に酔うってかんじ。

yuopp
質問者

お礼

あまり飲めないので、最初はしんみり飲んでみたいです・

関連するQ&A

  • ショットバーにて

    ショットバーで、ガンスプレーみたいな感じでお酒を作ってるのをみました。 あれはなんていう機械なのでしょうか? 何で検索すると調べることができるでしょうか? ディスペンサーだとお酒を逆さにして・・・な感じみたいなんですが、 そこはスプレーみたいにシューっとだしていました。 わかるかたよろしくお願いします<(_ _)>

  • 大阪府内のショットバーについて

    閲覧ありがとうございます。 地方出身で周囲に会社関係でしか知り合いがいない、20代女性です。 突然ですが、社会人になって限られた人としか関わらなくなりました。 私は色々な知らないことを知るのが好きなのですが、なかなか色々な方とお話できる場や機会がありません。 そこで、会話ができる場所…と考えたところ、ショットバーが思いつきました。 男女問わずお話できたらいいですが、出来ることなら恋愛的な出会いもしたいです。 バーは遠い存在…と思っていたので全く無知で、未知数です。 女性1人でも危険でない、ショットバーはございますか? また、そのような場で出会いがあった…などの経験談を男女問わず広く教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 追記… お酒はあまり強くないので、ショットバー以外でも色んな方と会話できる場があれば教えて頂けると幸いです。

  • ショットバーのお酒についてアドバイス下さい。

    よろしくお願いします。 今日、ショットバーに1人で行こうと思うのですが、バー自体始めてでどのようにお酒を頼めばいいのかわかりません。  恥のかかないマニュアル的なオーダーの仕方をアドバイスいただけませんか?  希望のお酒はそんなにアルコールがきつくなく、ちょっと甘いようなけどくどくない味のお酒を飲みたいと思います。そのようなお酒の名前を何種類か教えていただけないでしょうか?  行ってからバーテンダーに任せようとは思うのですが、まったく知識がなかったらちょっと恥ずかしいので・・。

  • ショットバーとバーの違い

    ショットバーとバーの違いが分かりません。 教えてください。 それとそのようなお店にこの前連れて行ってもらって店の雰囲気とかすごく気に入ったのですが、メニューとかもないのでどう頼んで良いのか分かりません。スマートに頼んでかっこよく飲みたい!って思うのですがお酒に詳しくないので困ってます。 そういうオーダーのポイントなど教えて下さい。 やはりお酒に詳しくならないといけないですね 。 勉強ですね。

  • ショットバーに差し入れ、何がいい?

    知り合いのショットバーの近くに行くので、お店に何か差し入れを持って行きたいのですが、何がいいでしょうか? ちなみに日本に20年近くいる外国の方が経営されています。 子供も一緒なので、お店にはお邪魔しないで差し入れするだけです。 何がいいでしょうか?あなたなら、何を持って行きますか?

  • ショットバーを始めたいのですが…

    京阪神でショットバーを始めたいと思っています。 現在会社員で起業経験はありません。独身35歳男性です。 実家が自営業ですので、個人経営が大変であることはある程度理解しておりますが、 それでもそんなに甘い物ではないと認識しております。 以下に開店させるまでの大雑把なプランを記載しますので、 よきアドバイス・ご指摘・叱咤・よろしくお願い致します。 開店準備資金:300~500万円 開業場所  :京阪神繁華街 開業時人員 :一人 バーテン職歴:無し(バー経営学校等に通学する予定) その他: ・確保できるスペース、予算にもよると思いますが、ダーツ、テーブルサッカー、  ビリヤード台のいずれかを設置できればと考えてます。 ・カクテルを飲みに行ったりよくするので、知識が皆無と言うわけではありません。 ・不動産・内装工事に知り合いがおります。 あと…ショットバー経営で、生計が実際に立てられるほどの収入があるか? というのも率直な疑問ではあるのですが。。。

  • 銀座のショットバーの敷居

    金曜日の仕事帰り、彼女と銀座で飲みました。最初ビアホールにいき、2件目に地下にあるショットバーに行きました。カウンターのみ10席程度の可愛いお店でした。 ただ、女性のマスター(50歳ぐらい)に、飲み方について、ウイスキーは氷が溶ける前に飲むもんだとか、カクテルの飲むスピードが遅いだとか言われました。少々むっとして、お酒は自分の飲みたいように雰囲気を楽しみながら飲むのが一番美味しい飲み方じゃないんですか?というようなことを言うと、口論になりました。 若いくせに、場にそぐわないとか、知った風な口を聞くなとか言われました。 バーテンには、この街(銀座)のしきたりは、地下のバーでは純粋に酒の味を楽しむものだから、入る店を間違えたと言われました。 そんなに酒の味にこだわるなら、タバコ吸いながらの仕事は不愉快だと言うと、マスターは完全に切れました。 他に客がいないこともあり、最後は怒鳴りあいのけんかになり、ウイスキーシングル2杯とカクテル1杯(どちらもメニューでは800円から1200円程度)で10000円取られました。 すごく腹も立ち、それ以上にせっかくのデートが台無しで辛い気持ちになりました。 私は26歳。彼女は27です。酒には酔っていませんでした。特にいちゃいちゃしていたと言うことも有りません。喧嘩両成敗というしこちらにも非はあったかと思います。 ところで、私はやはり入る店を間違えたのでしょうか。 今まで気にしたことは有りませんでしたが、銀座のショットバーにはまだ敷居が高いと言うことなのでしょうか? 今後の参考にもしたいので是非お聞かせください。

  • ショットバーでのデート、マナーは?

    食事のあとショットバーに行くというデートを予定しています。 バーでの振る舞い方など、気を付けた方が良いことがあれば 教えてください。

  • 仙台駅付近のショットバー

    5/3から仙台に行くのですが、駅から徒歩圏内で女性一人でも入れるショットバーを探しています。 ホテルJALシティーやメトロポリタンのバーは一人でもOKそうな感じですが、他にも入れそうな所があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 大阪でショットバー探しています。

    もう何年も前なので大阪のどこか忘れてしまったんですが 確か大阪駅から近かったような・・・ 一駅乗ったような・・・乗ってないような・・・ 覚えてる範囲で言いますと 大通りに面した所にある あまり大きなお店ではない 薄暗く、クラゲの水槽が印象的でした(ブラックライト的) ちょっと立ち寄り飲みできそうな、かしこまっていない オープンなショットバー それくらいしか覚えていませんT-T どなたか、詳細分かる方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう