• ベストアンサー

USBの選び方

大学でデザインを専攻していて フォトショップ等のソフトを使用するため、 家から大学へのデータの持ち運びを要します。 iPodにデータを入れてたのですが 飛んでしまい 音楽のデータと課題のデータを分けようと思い USBを購入しようと思ってます。 myflashという安価なものにしようかと悩んだのですが、 レビューでも熱を持って燃えた 等 かいていたため、不安です。 やっぱり有名メーカーさんの方がいいのでしょうか。 学生でも買える安心な商品ご存知でしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

USBフラッシュメモリーの事ですね。 半導体部品ですのでドコのメーカーをお使いでもトラブルが起きる時は皆同じです。違いはデータの転送速度だと思ってください。 USBフラッシュメモリーはソコソコ強いですけど、静電気やホコリには弱いです。ラフに扱ってはどれを使っても皆同じです。 比較的MOは強いですけど。もしくはDVD-RWにデータを焼いて割れないように保護しつつ持ち運ぶのが安全です。 >myflashという安価なものにしようかと悩んだのですが、レビューでも熱を持って燃えた 等 普通に使用していれば燃える様な事はありません。

zizi3
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そうです!フラッシュメモリーです。 MOにしたいんですけど、Macの新しいのなんで読み取りが出来なくて。。 (読み取りの買おうかと思いましたが...) 結構ガサツなんでMOのほうがいいのでしょうか。。 大学の先生が「安いのはやっぱりちょっと熱くなるよ」 って言ってたんですが、 (一万の1GのUSBと3000円のUSBを比べていました) 関係ないのでしょうか...。。 うーん。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBのメモリについて

    専門学校と自宅で、フォトショップやイラストレーターや ドリームウィーバーを使って作業をするのに、どれぐらいの 容量のUSBなら安心ですか?

  • USB 履歴

    私はグラフィックデザイン系の仕事をしている者です。 会社のパソコンで制作したフォトショップなどの作品データを自宅で編集しようと思い、USBにコピーして持ち帰りました。 ですが、その後何となく不安になり、会社のパソコン内の元のデータは削除しました。 このような場合でも会社のパソコンの中には、私がUSBを使用したという履歴はまだ残っているのでしょうか? 日々、不安です。 もしも知っていれば、履歴の消去方法についても教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

  • iPod shuffleをパソコンとつなぐのは、USB?

    こんにちは。 iPod ShuffleはDocの部分にUSBがないのですが(イヤホンジャックだけ) USB経由でデータを転送しているのでしょうか? それとも音声をiPod Shuffleに録音しているのでしょうか? 自分では、MP3などの音楽データを転送しているのだと思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • IpodをUSBメモリ代わりに使用できますか?

    1GBのUSBフラッシュメモリを持っています。しかし、Ipod(5世代)を購入し、今後、データ移動などをする際のUSBフラッシュメモリ代わりにしようかと思っています。理論的には可能だとは思いますが、持ち運び以外の不都合はあるでしょうか?そもそも、エクセルやワードなどのデータは入るのでしょうか?不安になってきました。よろしくお願いします。

  • フォトショップエレメントをいれたらUSBから写真をよみこむ問題

    いつもお世話になっています。 さてフォトショップエレメントをインストールしたら、USBメモリをつなぐたびにローダーが立ち上がってUSBメモリ内のデータをよみこもうとします。USBに限らず、外部メモリをつなぐとそのたびに表示されます。 デジカメの写真を整理するのはこれは便利なのでしょうか、USBや外付けのメモリなどについて、データだけを読みたいだけの場合は、うっとおしくてしかたがありません。 これはフォトショップエレメントの問題ではなく、フォトショップをインストールした際に、ローダーのソフトが一緒にはいってしまったためだと思うのですが、スタートアップを見ても、ソフトの追加と削除をみても、どのソフトかわかりません。 よろしくご教示下さい。 なお、機種は  パナソニック      CR-3  OS          Win-Xp Pro  フォトショップエレメントVer3

  • Marantz CR201へのUSB接続

    先日Marantz CR201を購入しました。USBデバイスが接続できるようなのでiPodを接続して聴きたいと思っているのですが差し込むと"No data"と表示されてしまい聴くことができません。その他のUSBストレージデバイスは使うことが出来ます。でもiPodに殆どの音楽を入れているので、これがそのまま使えればとても便利だと思っています。 購入したお店ではなくてネットでCR201を販売しているお店の広告を見ると「iPodが使えます」と書いてあるので多分使えるのだと思うんですが、なぜ出来ないのかわかりません。iPod内にあるデータはmp3ファイルですが、説明書によるとiPod内部の決まった階層までしか読み込んでくれないようで確かにiPodに保存されている音楽ファイルはもっと深いところにあるようです。 どなたか同じような問題を解決された方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願いします。

  • 持ち運べる音楽プレイヤー

    MP3プレイヤーを買おうと思ってます。 持ち運びできて、パソコンに保存してある音楽データを持ち歩いてきければいいなと思っているのですが、調べてみたらMP3プレイヤーがいいようで気になってます。 こういうの全然分かんないんですが、 ipodだとネットにつなぐから、通信料を月々払うんですよね? USBもしくはSDカードで、パソコン内の音楽データを移して、持ち歩いてきければいいんですが、なにかお勧めがあったら教えて下さい。 おもに、ウォーキングや寝る前などに聞きたいと思ってます。

  • USB接続がおかしいです

    こんばんは。 買ったばかりのPCなのに、USBの接続が早くも狂ってしまいました。 USB接続が認識されないようなのですが、どうすればよいのでしょうか? 一度PCを初期化するという手もありますが、何しろ壊れてるのはUSBなので、データをスティックに入れることも出来ません。 おかげで、印刷するのも、メールでファイルをもう一つのパソコンに送ってから印刷したり、買ったばかりのiPodに音楽を取り込めなかったり、大変です。 どなたか対処法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iPod shuffle は USBメモリの機能を兼ねる?

    自宅のiMacと会社のG4で同じ書類を使うことが多いため、 USBメモリを買おうと思っていたところ、iPod Shuffle が出て、 これがあればUSBメモリとしての機能も果たすのかな? と思ったのですが、大丈夫でしょうか。 すみません、ホームページも見てみましたが、見つけられませんでした。 見落としでしたら、すみません。 ちなみに持ち歩く書類は、ワード&エクセル(Mac用)、フォトショップ、イラストレーターなどです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBでバックアップ

    初めまして。中1の女子です。 中学生になってパソコンを今年から 使っています。まだまだ初心者です。 パソコンで絵を描いたり色々しているのですが もしデータとかが無くなったら・・と思いバックアップを 考えています。そこで質問なんですが USBでのバックアップ方法がイマイチ理解出来ません。 よくわからなくてUSBを差し込んで 右クリックでデータを入れたいものを 送る→リムーバルディスクとなってUSBに データを送ってみたんですが・・これってバックアップ した事になってないでしょうか? 親に聞いてもパソコンわからないので先に進めません。 フォトショップとSAIというソフトをとりあえず USBに送ってみました。 これでもしパソコンを買い換えた時 この2つのソフトは前と同じように使えるんでしょうか? 根本的な事がわからなくて申し訳ないんですが わかりやすく回答して下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷の色合いが悪い。印刷品質チェックシートのイエローがグリーン色になる。
  • Windows 10で無線LAN接続している環境で、カラー印刷の色合いが悪くなりました。特に印刷品質チェックシートのイエローがグリーン色になってしまいます。
  • パソコンのOSはWindows 10で、無線LAN接続している環境です。最近、カラー印刷の色合いが悪くなり、印刷品質チェックシートのイエローがグリーン色になってしまいます。どうしたら問題を解決できるでしょうか?
回答を見る