• 締切済み

カラスを食べる

thorium90の回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

現在のカラスは腐敗した残飯も食べている可能性があるので 常食はしていないと思います。 日常的には食べませんが試食した事はあります。 鳩と大して変わらず素材としてはおいしいともいえませんでした。

noribei
質問者

補足

回答ありがとうございました。ところで、どこで試食されたのでしょうか。 また、長野県あたりの方で「昔はからすを食べた」あるいは「今でも食べさせるところがある」など、ご存知であれば教えてください。

関連するQ&A

  • カラス 地震

    埼玉県に住んでいるのですが、夜中4時頃からカラスが凄く鳴いています。 今までこの時間帯にはあまり鳴いたりした感じはなかったんですが、今日はやたらに沢山のカラスが鳴いています。 動物って地震などに敏感と聞いたことがあるので怖くてたまりません。 近いうちに地震でもおこるのでしょうか? 今

  • カラスがいないのはなぜでしょう?

    沖縄県宮古島に住んで10年になりますが、宮古島本島ではほとんどカラスをみかけません。もう5年は見ていません。10km離れた伊良部島、40km離れた多良間島ではカラスをよく見かけます。宮古島本島には、宮古島諸島でもっとも人口(3万人以上)が集中する街もありますが、ゴミをあさっているのもネコか犬だけでカラスの姿を見たことがありません。みんな、なんでカラスいないんだろーね?っといいますが、いない理由を答えられる人はいません。カラスがほとんどいない理由として考えられることは何でしょうか?

  • カラスに襲われる

    お世話になっているおばあちゃんがカラスに襲われ、頭を縫う大怪我をしました。 それ以来おばあちゃんが外出するたびに、このカラスが木の上から急降下してきて頭部を狙うそうです。 外出するのが怖いと言うし、私も心配なので、カラスを寄せ付けない方法を教えてください。おばあちゃん以外の人は襲わないそうです。また、息子さんなど男性と一緒にいるときは襲わないそうです。 市役所の職員が様子を見に来たところ「危険なのでなんとかしますが、飛んでいるカラスを捕まえるのは難しい」と言われたそうです。 おばあちゃんは外出の時に必ず傘をさし、帽子をかぶっていますが効果はなく、必ず飛んでくるそうです。 ホラー映画のような話ですが、ドアをコンコンと叩く音がしたので外に出たところ、玄関にこのカラスがいたそうです。 このカラスはもともと、おばあちゃんが飼っていた犬の餌を狙って来ていたようなのですが、去年息子さん一家が引っ越す際にこの犬を一緒に連れていってしまい、おこぼれに与れなくなった結果、どうも腹いせにおばあちゃんを襲っているようです。 回答をよろしくお願いいたします。

  • カラスに追いかけられました。

    大きなカラスに無言で追いかけられました。 午前7時ごろに自転車でコンビニに向かいました。 コンビニに行く道中に電線があるのですが、そこに1羽のカラスが いたんです。私はカラスを気にせず、そこを通過しました。 すると、カラスはさっきの場所を飛び立ち、私の6メートルぐらい 前の電線に止まりました。 おかしいな、とおもいつつ、またカラスの下を素通りしてみました。 すると、カラスはまた私の前方の電線に移動するんです。 これが3回程続いたので私は徐々に自転車のスピードをあげていき ました。すると、カラスは飛びながら私を追いかけてきました。 私の頭上にぴったりくっついてきます。 (ほんとに近かったです。何度かカラスと髪の毛が接触しました。 通行人は変な目で私を凝視しました。) 私は、怖かったので本気で自転車をこぎました。途中、交差点を 猛スピードで通過してしまいました。。。 このままでは交通事故に発展するかもしれないので、私は大声を だしました。すると、カラスはスピードをおとして近くの電線に とまりました。私はここぞ、と全速力でその場を離れていきました。 カラスとはそこでお別れできましたが、気づいたらコンビニを かなり通り越してました; 今思い返してみると、カラスは遊んでただけなのかな?と思います。 攻撃しようと思ったらいつでもできたでしょうから。。。 私は今までカラスに危害をくわえたことはありませんし、当時、 食料は持ち合わせていませんでした。 なんでカラスは私をおいかけてきたのでしょうか?

  • カラスに襲われました

    カラスに襲われました…。 今日18:00時頃の帰り道のことなのですが、いきなり脚で頭を掴むようにして2回れました。 この道は普段から利用しており、かれこれ10年近く通っていますがカラスに襲われたのは今日が初めてです。 ただ、今回は襲われた道路の近くで車に轢かれてしまったのかカラスの死骸がありました。 カラスは繁殖期になると気がたって人を襲うことがあると聞いたことがありますが、今はまだそんな季節ではないし…今回襲われたのは道路にあったカラスの死骸が関係しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • かぞえうた 一羽のカラス

    一羽のカラスの歌詞全部知ってる人いませんか? 一羽のカラスがカーカー 二羽のにわとりコケコッコ~ 三は魚が泳いでる~ 四は白髪のおじいさん~ までは、わかるんです。 でも、五からわかんなくって(汗 なんかほかの人に聞くと、 「お姫様」がついてたとか「ゴリラ」がついてたとか、 意見がバラバラで×× 誰かわかる人教えてください!! ちなみに、私は愛知県の名古屋市出身です。 なんか、地方によってそれぞれ歌詞が違うらしい。 できれば、愛知県の歌詞でお願いします××

  • カラスがゴミ袋を漁ってこまっています。

    カラスがゴミ袋を漁ってこまっています。 ネットで探したところ、防鳥に効果があるそうですが、名前は「鳥よけ 防鳥テープ キラキラテープちゃん」です。 これでカラスが寄ってこないって本当ですか?

    • ベストアンサー
  • カラスがうずくまってるんです!

    大変です!いま庭でカラスが飛べずにうずくまってるんです。日曜だし何処に聞いて良いのか…かわいそうだしどなたかお知恵をお願いします!

  • カラスの色

    息子に聞かれてネットで調べてみたのですが、わからず皆さんのお知恵をお借りしたいと思います。 カラスの色について。 生まれた時は口の中は赤いそうなのですが、羽の色(体色)は黒いのでしょうか? 息子はパンダの赤ちゃんがピンクだというのを聞いてきて、カラスは何色なんだろ? と思ったそうです。 ご存じの方、お願いいたします。

  • カラスはなぜクラゲの成分を嫌がるのか?

    2、3日前にテレビで見たんですが、 カラスが嫌がる黄色いシートがあって、それを 見せるとカラスが一目散に逃げ出して行くんです。 なんでもそのシートはクラゲの成分が混じっているらしく、 カラスにとってとてもイヤなものに見えるそうです。 ここで質問なのですが、カラスとクラゲは接触することが ないのに、なぜカラスはクラゲの成分を嫌がるのでしょうか? カラスはクラゲの何を嫌がっているのでしょうか? カラスに聞けたら一番いいんでしょうが。。。 その会社に問い合わせるというのも一つの手かもしれませんが、 生物学的に見て考えられる原因を推測できる方、ご回答よろしく お願いします。