• 締切済み

バイトの雇用契約書

最近バイトとしてあるトコに勤める事になったのですが、家庭の事情により急な引越しを近日中にする事となりました。 しかしバイト先で採用前に雇用契約書にハンコを押しております。まだ勤めて3日程なのですが、この場合辞めると何かペナルティとかでも発生するのでしょうか? 私自身も急な事すぎてどう雇い主側に伝えればいいかと戸惑っております。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

急な引越しなら正当事由で仕事しろ!なんていえません 大至急丁寧に謝ってください

  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.3

NO1です。 世の中で働いている人はすべて雇用契約によって働いているのですよ。 それが有期なのか無期なのか。 いわゆる正社員が無期。アルバイト、パート、契約社員等々と言われるのが有期。 有期の場合、労働基準法で1年または5年という上限があります。5年というのは特殊な研究職のような場合のみ認められているので通常のアルバイトは1年が上限になります。 アルバイトというのは臨時雇いですから当然、無期というのはありません。有期つまり1年です。 雇用契約書に雇用期間が明記されているハズです。 されていなければ逆におかしいす。いつやめるとか気にする必要もありません。

  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.2

雇用契約書で定める期間まで働かずに従業員側の都合で辞めた場合。 雇用側が被った損害を賠償することになります。 でも、この場合は理由もやむをえませんし、損害と言っても次の人を探す為の経費だけでしょう。 雇用側としては仕方がない範囲です。 もし仮に裁判をしても雇用側に損害賠償請求を認めるなんてバカな判決は出ないでしょう。 あとは、礼儀として早めに実際のことをそのまま伝えてください。

boobooact
質問者

補足

回答ありがとうございます。  契約社員でも派遣社員でもなく普通のアルバイトなので雇用契約書に は特に契約期間等は書かれていなかったと思うのですが、もしかする と私が見逃したのかもしれません。  逆に元々雇用契約書には期間を記述しなければならない等のしばり があるのでしょうか?

回答No.1

一刻も早く雇い主さんに報告してください。やむをえない家庭の事情であれば雇い主側としてもあきらめざるを得ないでしょう。

boobooact
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね、一刻も早く報告する事はまず第一ですね。詳細がまだ少 し分からない部分もありますが、すぐにでも報告し、向こうへ出向い て説明しようと考えております。

関連するQ&A

  • 雇用契約書について教えてください。

    この度、面接を経て正社員として採用されました。 ところが、契約書には雇用期間は1年後とすると日付が記載されていました。 正社員なのに雇用契約書に有期のついた記載はされるのでしょうか。 上司から説明を受けたときはこういうものなのです、1年後また、ハンコを押して契約更新するようなものではないが形式上こうなっているといわれました。 お分かりの方急いでいますぜひご教示ください。

  • 雇用契約について

    雇用に関しての質問です。 A社に採用が内定し、雇用契約を結びました。 しかしどうしても解決できない事情があり、大変迷惑を掛けしてしまう話なのですが、直前になって辞退を申し出た次第でして、雇用契約を結んだ場合法的にはそのA社に必ずしも勤務しなければならない(勤務開始予定日から)という話を聞いたのですが、自分で調べたところ、「雇用契約を結んだ後でも働くか働かないかの意志決定は採用される側にある」という話も聞きました。 実はその採用が明日からでして、非常識なのは重々承知な上で、事情があって辞退したい旨を今日したのですが、先方から「法的には契約を交わしてるので勤務して貰わないと困る」とも言われました・・・。 どちらが正しいのか混乱してしまい、こちらでご助言いただければと思います。

  • 今のバイトを辞めたいんですが雇用契約が何とかって・・・

    今のバイトを辞めたいんですが雇用契約が何とかって・・・ テレアポのバイトを始めて1週間経つんですが、自分には合わなくてやめて他のバイトを探そうと思っています。でも最初のバイトで雇用契約書を交わしていてそこに確か2週間という文字が書いてあったのをうっすらと覚えているんですが、という事はやめたいですって言ってもこの2週間は原則として勤めなければいけないんですか? あと1週間ありますがこういう場合、今言っとくべきですか?それとも2週間経つ2・3日前でもいいですか?やめるといって1週間また勤務し続けるのもちょっと気まずいので・・。でもシフトのスケジュールは10月まで提出してしまっています。どうなるでしょうか?

  • 採用後、雇用契約前に辞めることって可能でしょうか。

     新しいバイトに採用され、1日出勤したのですが、その際契約書がまだ届いていないということで契約書にサイン自体はしませんでした。しかしその後、家庭内の新しくできた事情により、泣く泣くバイトをすることを断念しようかと考えています。  本当に相手側に対して失礼なことと承知のうえなのですが、こういったことは可能なのでしょうか。

  • バイト先の社長が雇用契約書を交わしてくれません。テレアポのバイトをして

    バイト先の社長が雇用契約書を交わしてくれません。テレアポのバイトをしてます。まだ少ししか出てませんが、口頭では確かに求人広告の内容と同じ事を言っています。しかしタイムカードもありません。 『ちゃんと私の方で管理してるので大丈夫です。ちゃんと払いますから」と言っているんですが、試用期間中は雇用契約書は交わさなくてもいいというのは法的に問題ないんでしょうか? ちゃんと払ってくれるか心配です。 次回出勤時、 自分で出勤表を作って、 毎日、印鑑をもらおうかと考えてますが 雇用する側は、押印する義務はないのでしょうか?

  • 契約書がない??

    2週間前にバイトに採用され、先週から働き始めて今日で4回バイトに出ました。 以前2度別の飲食店でバイトしていたことがあり、両方とも雇用契約書を書いて提出したのですが、今回は何もありません。 お給料は手渡しで、という話は聞いたのですが、銀行振り込みじゃないと契約書はないんでしょうか? それとも私は聞いていませんが、今は試用期間になっていて、そのため契約書がないのでしょうか? 急に解雇されるんじゃないかと思って不安です・・・ ちなみにバイト先は大手ハンバーガーチェーンのモ○です。

  • バイトを辞めたいけれど、契約書の雇用契約期間が気になる

    精神的にストレスが溜まり、現在のバイトを辞めようと考えています。バイト先は大手ファミレスのチェーン店です。 一般的に、退職の2週間以上前に退職の旨を通知しなければならないのは知っているので、シフトの更新がされる前のタイミングを見計らって、店長にお伝えしようと思っていました。 ただ、気になったのが、契約書の雇用契約期間でした。 私の契約期間は9/1~10/31となっています。 このように契約期間がはっきりと明記されている場合、「更新用の契約書を書かない」といぅ形でしか退職できないのでしょうか? (ようは10/31まで働かなければならないのでしょうか?) もしかしたらカテゴリが違うかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 雇用契約書で契約更新無しになっているものを変更できますか?

    雇用契約書で契約更新無しになっているものを変更できますか?  今年の4月から有期契約職員として大学で働いています。当初は家庭の事情から1年で県外へ引っ越しするつもりでした。そこで契約更新の有無を「無し」として双方納得の上で契約を交わしました。しかし、仕事が進むにつれて続けたいと考えるようになってきました。  もともと、こちらの家庭の事情で1年のみ、という事でしたので、実際の上司は続けても構わないと言ってくれると思います。しかし、契約は大学としていますので、雇ってもらえないのではないかと心配です。希望はそのままの身分ですが、もし契約が切れても違う身分だったら続けて雇い入れてもらえるのでしょうか?そういう人事規則(?)は大学ごとに違うのでしょうか?  以前いた所でも一度やめると数年間は雇ってもらえない、や、身分によってはもう雇ってもらえない、など色々と噂を聞きました。  本来は大学に直接聞くのが一番だと思いますが、私がわがままなだけかもしれないと思い、一般的には可能なのかどうか教えていただきたいと思いました。宜しくお願いします。  

  • 【雇用契約書について】

    こんにちは。 現在バイトをしていて、研修段階です。 (もうバイトしか採用しないそうなのでバイトしかいませんが) 研修は最初の一ヶ月。主に賃金が20円ほど下がるのが通常との差です。 もう社員募集はなく、バイト雇用のみで私は長期を予定に雇われています。 が、雇用契約内容が全く分からないのです。 職案を通して見つけたバイトなのですが、職案を通してないところでも 最初に必ず雇用契約書(もしくは別紙で契約内容)を社員バイト不問で 渡され、「確認を」と説明を受けました。 社長と私しかいないというような株式会社ですら説明はありましたし、 コンビニのバイトでも無論ありました。研修期間の有無は関係ナシに 今まではあったというわけなのです(むしろ研修期間がある場合のほうが 契約内容が複雑になる所為か説明が細かかったように思えます)。 それで同意の署名と捺印をするわけなのですが、今回に限りそれがありません。 どこでもある、というようなものではないのでしょうか? お店自体はコンビニのように系列があり、中国地方を中心に他地域にも 店舗を持っているような会社の支店です。店舗の中では1番最初に出来た 支店ということで優遇もされており、本社からの連絡もほぼ毎日あるくらい です。ですが、雇用内容となると他のことはキッチリなのにダラけてる様な 面が…。 単に雇用に対してアバウトだから雇用契約書がないのでしょうか? それとも雇用契約書はあるものなのでしょうか。 短期ならともかく、長期を前提にされているので心配です…― 聞いてみれば早いのでしょうが、店長がおそろしくそういう方向に疎い人の ようで「何ソレ?うちはないわよ」で終る気がしてなりません。 加えて「うちは○○だから」が口癖な人なので一般常識として契約書が 存在するのかどうか知りたく思い質問させて戴きました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • バイトの件

    不躾な質問失礼します。些細なことですが疑問に思ったので質問します。 私は昨年ある場所でアルバイトしていましたが、遠くへ引っ越すことになりそのバイトを辞めました。しかし、事情によりその引越しが三ヶ月延びてしまいました。その後、引越しを完了したのですが、結果的に私はその三ヶ月間バイトを出来る状態だったと言えます。(引越しが延期されたため) 辞めた理由(引っ越すので今月で辞める)と齟齬が発生しました。 私は引越しした現在でも、この三ヶ月分(空白の齟齬が発生した期間)バイトしないといけないという義務は法律上発生するのでしょうか。 (結果的に雇い主に嘘をついた形になるため) どうでもいいことですが、ちょっと気になりましたので質問させていただきます。どなたか回答御願いします。

専門家に質問してみよう