• 締切済み

バイトの雇用契約書

最近バイトとしてあるトコに勤める事になったのですが、家庭の事情により急な引越しを近日中にする事となりました。 しかしバイト先で採用前に雇用契約書にハンコを押しております。まだ勤めて3日程なのですが、この場合辞めると何かペナルティとかでも発生するのでしょうか? 私自身も急な事すぎてどう雇い主側に伝えればいいかと戸惑っております。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

急な引越しなら正当事由で仕事しろ!なんていえません 大至急丁寧に謝ってください

  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.3

NO1です。 世の中で働いている人はすべて雇用契約によって働いているのですよ。 それが有期なのか無期なのか。 いわゆる正社員が無期。アルバイト、パート、契約社員等々と言われるのが有期。 有期の場合、労働基準法で1年または5年という上限があります。5年というのは特殊な研究職のような場合のみ認められているので通常のアルバイトは1年が上限になります。 アルバイトというのは臨時雇いですから当然、無期というのはありません。有期つまり1年です。 雇用契約書に雇用期間が明記されているハズです。 されていなければ逆におかしいす。いつやめるとか気にする必要もありません。

  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.2

雇用契約書で定める期間まで働かずに従業員側の都合で辞めた場合。 雇用側が被った損害を賠償することになります。 でも、この場合は理由もやむをえませんし、損害と言っても次の人を探す為の経費だけでしょう。 雇用側としては仕方がない範囲です。 もし仮に裁判をしても雇用側に損害賠償請求を認めるなんてバカな判決は出ないでしょう。 あとは、礼儀として早めに実際のことをそのまま伝えてください。

boobooact
質問者

補足

回答ありがとうございます。  契約社員でも派遣社員でもなく普通のアルバイトなので雇用契約書に は特に契約期間等は書かれていなかったと思うのですが、もしかする と私が見逃したのかもしれません。  逆に元々雇用契約書には期間を記述しなければならない等のしばり があるのでしょうか?

回答No.1

一刻も早く雇い主さんに報告してください。やむをえない家庭の事情であれば雇い主側としてもあきらめざるを得ないでしょう。

boobooact
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね、一刻も早く報告する事はまず第一ですね。詳細がまだ少 し分からない部分もありますが、すぐにでも報告し、向こうへ出向い て説明しようと考えております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう