• ベストアンサー

収入印紙のことについて

ドル建てですが、金額にして1,000万未満の注文書(Purchase Order)を受領しました。 客先は、金額が金額だけに、Purchase orderに収入印紙を貼付して、署名の上返却する様にとの要求ですが、商品の売買契約なので、収入印紙を必要とする契約書には当たらないと思うのですが、 どうなんでしょうか? 印紙代をケチるわけではないのですが、不要なお金を支払う必要は無いと思いますので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.5

課税文書の種類と印紙の金額はこちらです。 単純に物を売買するだけなら、領収書以外は印紙は不要です。 ただし、設置工事などで請負とみなされる部分には、印紙が必要になることがあります。 7号文書の基本契約書には印紙が必要です。さらに、これに基づく個別契約書・発注書・発注請書にも金額に応じた印紙が必要です。 印紙を貼らなくていいのは、双方「紙にしない」ことです。銀行振込で代金を受け取って領収書を出さない場合は、印紙は不要です。発注書や発注請書もメールやPDFであれば印紙を貼らなくていいです。 気になることは税務署に相談した方が確実です。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/pdf/5020-18.pdf

nicorretta4126
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変、参考になりました。 今回の場合、内容も物品要求書なっていましたので、 印紙不要のような気がします。 いずれにしても、よく確認してみます。

その他の回答 (4)

noname#70707
noname#70707
回答No.4

>「物品加工注文請書」として、「請負に関する契約書」に当たるという事なのでしょうか? 請負か否かは問いませんが、注文書も注文請け書も契約を実行するための書面なので契約書にはなりますが、収入印紙を必要とする書面とは区別されるよう補助的な書面のように思われます。

nicorretta4126
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

書かれている内容で判断しますので、これだけの条件では課税・不課税の判断は出来ません。 よく間違った内容で「契約書」ではなく「覚書」とかで有れば印紙不要なんて言われますが、中身が課税対象文章であればタイトルなんて関係有りません。

nicorretta4126
質問者

お礼

今回の例は上記ご回答の中で、「都度の個別の発注...」に当たるものと思われますが、契約の内容は”商品の売買契約”になります。 この場合、「物品加工注文請書」として、「請負に関する契約書」に当たるという事なのでしょうか? 「請負に関する契約書」の解釈が判りません。 一般的に言えば、全ての売買契約書を含むという事なのでしょうか? 改めて、宜しくお願いします。

noname#70707
noname#70707
回答No.2

>収入印紙を必要とする契約書には当たらないと思うのですが; 収入印紙を貼っていなくとも注文書としての機能が無いのではありません。 経常的な取引をする場合は、取引の条件を予め定めておいて書面にする行為は「基本契約書」の作成ですが、これには収入印紙は必要です。 従って、この契約書に基ずく発注には収入印紙は不要です。 こうした取り決めが無く其の都度の個別の発注であれば税務署は印紙の貼り付けを忠告し、税法違反の可能性は有ります。

nicorretta4126
質問者

お礼

今回の例は上記ご回答の中で、「都度の個別の発注...」に当たるものと思われますが、契約の内容は”商品の売買契約”になります。 この場合、「物品加工注文請書」として、「請負に関する契約書」に当たるという事なのでしょうか? 「請負に関する契約書」の解釈が判りません。 一般的に言えば、全ての売買契約書を含むという事なのでしょうか? 改めて、宜しくお願いします。 *すみません、Bigcanoeさんへお尋ねするべき内容でした*

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.1

*課税文書は表題ではなく  中身で課税文書なのか  不課税文書なのかを  判断しますので 上記の内容では判断できません

nicorretta4126
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 また、宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 収入印紙について(仲介契約書・注文書)

    契約書等の収入印紙について教えてください。 ・物品を売る客先を紹介してくれる仲介者と交わす 仲介契約書には収入印紙は必要でしょうか?  特に期間の定めは無く、金額も販売額の○%といった内容です。 ・物品の注文をもらう際に、「物品発注書」でもらうか 「物品売買契約書」でもらうかによって収入印紙が いる場合といらない場合があると聞いたのですが本当でしょうか? (売買契約書だと収入印紙いらないが、発注書という形で もらうと収入印紙が必要と聞きましたが...)

  • 収入印紙貼付欄

    三井住友海上火災保険株式会社の保険料払い込みの案内が来たのですが、コンビニで払うつもりなのですが、払込受領証に収入印紙貼付欄というものがあるのですが、収入印紙を自分で貼付する必要があるのですか? 収入印紙貼付欄にはCVS専用と書かれています。

  • 契約書と収入印紙について

    会社の福利厚生業務の一環で、法人会員契約をあるホテルと結びました。ホテル側から契約書が2通送られてきました。1通には収入印紙(4000円)が添付されています。 (1)収入印紙の貼付さていない契約書に押印してホテル側に返送するよう指示がされているのですが、この返送する契約書にはこちらで4000円の収入印紙を貼付、割り印をしてから返送すればいいのでしょうか? (2)もし、こちらでも収入印紙を貼付するとなるとホテル側と合わせて8000円も収入印紙代がかかることになります。今回の契約は特に金銭の受け渡しは無いのですが、どうして収入印紙がひつようなのでしょうか?

  • 収入印紙について

    収入印紙について 収入印紙について基本的なことがわからないので、いくつか質問させて下さい。 (1)3万円以上については200円の収入印紙が必要ということですが、これは税込みで3万円ということですか  それとも、額面で判断すべきでしょうか?(税込み31,499円は必要か不必要か?) (2)印紙の貼っていない領収書を受け取った時(額面10万とする)貼付責任は金額を受領した側にあるので  無視しておいても構わないものか(互いに法人とした場合) (3)個人で空き地を駐車場として知人が経営する小さな会社に無償扱いで数ヶ月貸していたが(建築工事等で  一時的に場所が使いたくなったらしい)返還時に、受け取る予定のない代金を謝礼として5万円程度、受 け取り、形だけでもいいので領収書が欲しいと言われた場合200円の収入印紙をはる必要はあるか? 以上3点お教えください。

  • 契約書に貼る収入印紙について

    国の機関と民間業者が売買契約を結んだ時、(1)契約書には収入印紙が必要ですか?(請負契約の場合は、金額によって収入印紙が必要なことは承知してます) (2)契約書には自分用と、相手業者用がありますけど、両方とも収入印紙は必要ですか?両方に貼る必要があるなら、印紙代はどちらが負担するのですか?国側が保管する契約書にも収入印紙は必要ですか? (3)車の洗車契約の場合、請負契約に分類されると考えてよいですか?

  • 収入印紙はなぜ必要?

    契約書や領収書には、印紙税の定めで記載金額に応じて収入印紙を貼付する義務があります。 貼付していない場合は、脱税扱いになるようです。 以前、不動産の売買が成立したときに、記載金額が大きいため、10万円単位の収入印紙を貼付しなければならず、一体何の意味があるのか、不満に思ったものです。 他にも、不動産取得税や固定資産税なと多額の納税を義務付けられているのに、更にこういう負担があるのですよ。 また、企業が納める税金にも国・地方への法人税、固定資産税、消費税などがあるため大きな負担となっています。 本来は一般取引でも契約書作成の場合に、当事者の両方とも印紙を貼付した契約書を各々一通づつ保有する習わしですが、最近は印紙税を節約するため、一通だけ作成して片方はそのコピーを保有する場合があると聞いています。 それでも合法らしいです。 そもそも、印紙を貼付したといっても、政府はその書面の内容については一切関知しないのに、一体いつ、何のために、またどういう経緯で印紙の貼付を義務付ける制度ができたのか、お教えください。

  • 収入印紙

    消費税は抜いた金額に応じた金額の収入印紙を貼付するんですか?

  • 銀行振出小切手を受領した場合の領収書にはる収入印紙

    領収書は普通現金を受領したときに必要な収入印紙を貼付して発行するものと思いますが、銀行振出小切手を受領した場合も領収書を発行するのでしょうか。その際収入印紙も貼付するのでしょうか。

  • 不動産売買時の領収書の収入印紙について

    不動産売買時に売主が発行する領収書に、収入印紙は必要でしょうか? ・売主…個人 ・買主…宗教法人 ・個人所有の遊休の土地つき建物を売却 ・金額…900万円 ・代金受取前に既に不動産売買契約書を作成し、収入印紙貼付押印済み です。

  • 収入印紙のことで教えてください。

    契約書の種類によっては収入印紙が必要なものと必要でないものがあるかと思いますが、私用許諾契約書で金額も提示されていないものでも、200円の収入印紙は必要でしょうか? どうか教えてください。

専門家に質問してみよう