• ベストアンサー

留学して教授になれるか?

republikyの回答

  • ベストアンサー
  • republiky
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

脳研究は専門ではないので,一般的なことを少々述べさ せていただきます.もう既にご存知のことかもしれませ んが,ご容赦ください. 脳研究で教授,助教授になりたいとのことですが,脳研 究の第1人者の先生に弟子入りすることが可能であれば, 将来的に教授になれる可能性は高いかもしれません. その一番大きな理由は,最先端の研究を行えるという のもありますが,世界中の一流の研究者と知り合うこと が出来るからです.就職や最先端の研究に関する情報交 換で圧倒的に有利となります. アメリカでは大学院生の実力をよく観察してます.も し,研究職に向いていないと判断されれば,博士課程 進学を辞退させる,などの処置が下されると思います. ですから,博士号を取得してポスドクになったら,あ とは本人の努力次第でしょう. しかし,一流の先生の下では,かなり厳しく鍛えられる ことも事実です.日本では必ずしもそうとは言えません が,アメリカでは酷いものです.私の友人(ハーバード へ留学)は,半分ノイローゼになってしまったほどで す.それに耐えられるほどのバイタリティと意欲があれ ば,研究者になれると思います. それに,アメリカだけが活躍の場ではないと思うので もし,アメリカで教授職が見当たらなかったときは, オーストラリアでもシンガポールでも日本でも就職の クチはあると思います. ただし,研究者としての目的は,あくまでサイエンス の発展に寄与することです.教授になることが目的の 人は,あまり良い研究は出来ません.そのことを忘れ ないで下さいね.

mekon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。非常に参考になりました。 >世界中の一流の研究者と知り合うことが出来るからです.就職や最先端の研究に関する情報交換で圧倒的に有利となります. そのようなメリットもあるのですか。世界中の研究者と出会えれば、活発な議論もできるでしょうね。わくわくしますね。大学院選びの参考になりました。 >私の友人(ハーバードへ留学)は,半分ノイローゼになってしまったほどです. それに耐えられるほどのバイタリティと意欲があれば,研究者になれると思います. 厳しいとは聞いていましたが、そこまで厳しいものですか。生半可な気持ちでは留学は勤まらないようですね。私にはどうしてもかなえたい夢があるので、その力をばねにして、頑張りたいと思います。 >アメリカで教授職が見当たらなかったときは,オーストラリアでもシンガポールでも日本でも就職のクチはあると思います アメリカ以外でも就職はあるのですか。安堵しました。研究させてもらえるなら、世界中どこでも飛んでいきます。 >ただし,研究者としての目的は,あくまでサイエンスの発展に寄与することです.教授になることが目的の人は,あまり良い研究は出来ません 親切にどうもありがとうございます。年を取るにつれて嫌なことを言ってくれるひとが減ってきたような気がします。そういう人を大切にして行きたいです。そして自分もそのような人になりたいですね。 私は教授になることが目的ではなくて、新しいことを自分で探っていきたいという 思いが強いので、研究職に就きたいのです。しかし、企業などに就職して、したくもない研究をさせられるのは嫌なので、やはり教授になって自分のしたい研究をさせてもらえるほうが、良い成果を残せると思うのです。私はいろんな動物と話をできる機械を作りたいという夢を持っていますが、そのためには自分のしたい研究をさせてもらえる教授職しかないと思うのです。そのための第一歩として留学を決意したのであります。

関連するQ&A

  • 大学教授に定年がない国をすべて知りたいです。

    私は、日本の大学で数学を専攻するポスドクです。 一生、教壇に立ち、研究も続けて行きたいので、大学教授に定年がない国へ渡って、そこで就職するつもりです。 そこで、国内のすべての大学の大学教授に定年がない国をすべて知りたいと思います。 そのような国を一つでもご存知でしたら教えてください。 なお、アメリカとカナダでは大学教授に定年がないことをすでに知っていますので、そのほかの国を挙げていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 31歳、留学生、就職希望?

    現在、アメリカで留学している学生です。 日本では、大学卒業後、金融系の会社に1年間働いていました。留学は昔からの夢で、退職後、アメリカに留学し現在アメリカの大学で会計の勉強をしています。最近、色々な事情があり、日本に帰らなければならないかもしれません。大学はあと1年半ぐらいで卒業ですが、このサイトを見ていたら30歳以上の就職は厳しいと書いてあったので、もし、日本に帰ることになれば、日本で就職をしたほうがいいのではないかと考える今日この頃です。しかし、日本で就職活動しても未経験者で30過ぎでの経理での就職も厳しいと聞いています。しかし、今まで勉強してきたので、諦めたくありません。やはりこの歳になると経理への就職を諦め、別の職を探したほうがいいのでしょうか?何か、良いアドバイスをお願いします。

  • 留学とその後

    留学先の大学などで語学をマスターした後卒業したら、留学先でそのままワーキングホリデー制度を付ける事はできますか?又そのままアメリカで就職する事はできますか?どちらも新たにビザを取得する必要が有ると思いますが。

  • ポスドクの留学費用の概算は…?

    ポスドクの留学費用の概算は…? こんにちは。私は来春大学院を卒業しポスドクになるものですが、ポスドクの海外留学費用の概算について悩んでいます。 どこの国へ留学するのかはまだ未定ですが、現在行っている分子生物学の仕事を続けたいと考えています。 留学についての本をみますと、単身の場合、米国であれば一年で2万ドル必要であるというひともいれば、1000万/年くらいはないと研究に集中できないという方もいらっしゃいます。 また、様々な財団から助成金を獲得できるかどうかによっても異なると思います。 知識不足で具体的なことは何も分かっていない状態ですが、実際に海外へ留学した、もしくは留学中のかたからアドバイスをしていただけないでしょうか? こんな私ですがどなたかアドバイスお願いいたします!

  • アメリカの大学教授になるためのポスドクの行き先

    数学を専攻する大学院博士後期課程の学生です。 将来アメリカの大学教授になりたいと思っています。博士号取得後、最短でこの目的を達成するためには、ポスドクの行き先はアメリカ国内がよいでしょうか?それとも、自分が研究したい分野を研究しているアメリカ以外の大学教官のもとへポスドクとして行ったほうがよいでしょうか?私自身は、今まで複数の査読付き論文を出しているので、大学教授になる資質はあると思っています。

  • 留学について

    某大学の国文科に通っている大学2年生です。 1年生の夏頃から、舞台芸術に興味を持ち始めました。 今、舞台芸術について勉強したい!と思う気持ちが強くなりつつあります。 それに、せっかく勉強をするのであれば本場のアメリカやイギリスで、と考えています。 しかし、親は「まず、就職してそれからゆっくり考えなさい」と言ってきます・・・。 そこで質問なのですが、 1.親の言っていることがよくわからないのですが、就職してから留学をし希望の企業へ、と考える方っているのでしょうか??その就活自体が無駄に思えてしまうのですが・・・。 2.留学をすることになった場合、大学を卒業してから留学するのと、卒業論文だけを残して休学し留学するのはどちらがオススメですか? (大学を卒業してから留学の場合、全て自分で就職活動をしなければならないと思うのですが、どのような経緯で活動していけば良いのでしょうか。) 3.留学での大学卒業と短大(専門学校)卒業、就職先の見方は違ってきますか? 宜しくお願い致します。

  • 留学と就職について。

    今真剣に悩んでいます(´・_・`) 相談に乗っていただけると有難いです。 私は現在 日本大学に通っている2年生です。 早慶志望で一浪しているため、みんなより1年おくれています。 私は1年浪人して日大に進学したことをとても後悔しています。 本当に毎日辞めたい思いでいっぱいです。 もちろん、自分の学力不足のせいなのはわかっているのですが、うんざりします。 正直、一浪で日大を卒業してもたいした就職先なんてないと思います この先一生日本にいるのもイヤです。 視野と可能性を広げたく 留学をしたいと考えています。 ただ、親に卒業しない限り許してもらえないので 日大を卒業した後に海外の大学に入り直すことを考えています。 今頑張って英語を勉強しているのですが、正直一流大学は難しいかと思います。 日大を出て海外の大学に行くのは どう思われますか? 就職など、どうなるか不安です。 就職に海外の大学を出る必要はないと思います。 ただ、このまま日本に居続けたくないんです。 例えば海外の底辺の大学だったとして、海外で就職は可能でしょうか? 今のところUCLAを視野に入れています。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 海外留学しないと大学教授になれませんか?

    現在、文系大学3年生のものです。 将来は、大学の教授になりたいと思っています。 修士課程へと進学し、そのあと、博士課程からはアメリカかイギリスへ留学したいと考えております。 というのも、ゼミの教授や大学関係者の方が、今の時代、留学しないと大学教授にはなれないとおっしゃるんです。 ですので、今、留学英語の勉強をしているのですが、私は英語が嫌いで苦手で学習のモチベーションがなかなか上がりません。(という状況でも頑張らないといけないのですが) 本当に留学しないと教授になれないのでしょうか? 今の時代、留学せずに教授になれた方はいるのでしょうか?

  • 教授になるには留学が必要ですか?

    社会学系の教授になりたいと思っている大学生です。 大学の教授が、先日、「今の時代、教授になろうと思ったら留学が必要。」とおっしゃっていました。理由は英語が話せることと、あとは留学したら箔が付くからなのかなと思いました。ちなみにその教授は留学していません。 私達の時代の若者が日本の修士・博士課程を経て教授になることはできないのでしょうか? さまざまな教授のプロフィールを見ていると、留学経験がなかったり、イギリスやアメリカの博士号持ちの方もいらっしゃいます。 教授になる条件として、留学していることが必須でないことは知っています。 昔は留学せずとも教授になれたのかもしれませんが、今の若者が教授になるには留学が必要なのでしょうか?

  • 大学院の教授に嫌われた。

    初めまして。 とても困っているので よければアドバイス、厳しい意見をお願いします。 私は現在浪人中の22歳女です。 現在、ある大学院にいくために 一年浪人をすることにしました。 家庭事情でこうなってしまっているのですが その行きたい大学院の先生に嫌われてしまったかもしれません。 確実に気に入っていることはないと思います。 教授が他言しないでといっていたことをうっかりそこの生徒にゆってしまったり、 お会いしたいとmailした日にちを一日間違えていたりと(これは先生がmailを見落としていたみたいですが) 確実にいい気はしていないとおもいます。 しかし、そこに行きたくて一年浪人していますし、 教授や研究内容も大変興味あるものです。 どうしてもそこに行きたいと思っているのですが この場合、合格は厳しいでしょうか。 また、厳しいなら、少しでも挽回できるようにどうすればいいかアドバイス頂きたいです。 試験は8月なので必死です。 どうぞよろしくお願いします。