• ベストアンサー

どう思われますか?

noname#3756の回答

noname#3756
noname#3756
回答No.9

「今の彼女と別れたら、また付き合ってもいい」だなんて…他の方のご意見でもあるように人を馬鹿にしていると思います。 諦められない気持ちは分かります。自分から嫌いになったのでなければ、未練は残ると思います。自分もそうでした、未練たらたらでした。なので、サヨナラを言われた後にまた話をしてとことん自分の気持ちを言いました。(相手には既に彼女がいたので迷惑だったかもしれませんけど)全て言って聞きたい事も聞いた結果、「あぁ、本当にもう駄目なんだな、諦めるしかないんだ」と思いました。 未練があるのはしょうがないと思います。でもなるべく少ない方がいいですよね?私は諦めた方が賢明だとは思いますが、結局happyhpさんが未練の残らないようにするのが一番いいのだと思います。 しかし未練があっても、それをどこかで区切りをつけるようにして生きていかなくてはいけないのだと思います。

関連するQ&A

  • 連絡を取らないべき?

    初めて質問させて戴きます。 少し長文になります。 私個人としては連絡を取らないべきだと思ってはいるのです。 1年程交際をした彼と昨年別れました。 色々と彼の方が私を受け入れる状態では無かった為です。 結果、私側の家族から反対も受け、 (彼は家族と2度会っており、同棲の願いを出して一度は認められていました) 別れたのですが… 金銭を5万程貸してあり、 正月休みには一度会いに行くと言ったまま 連絡が取れなくなりました。 お金に未練はありません。 一度はちゃんと会って話したかった思いが強く 彼の夢ばかり見てしまいます。 連絡も無理して付ければ彼の家への訪問や、関係者に連絡をする事も出来ます。(遠距離です) ただ、今後復縁する事はかなり難しい状況の為 やはり連絡は取らない方が良いのでしょうか?

  • 彼との今後の進め方

    以前、彼氏との同棲のことhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4217763.html で相談させていただき、また状況が変わって自分自身も悩んでしまい、彼への気持ちも分からなくなってきたのでまた質問させていただきました。 彼と本日久々に連絡を取り、電話で話をしました。日曜日に会ってその際に彼と少しケンカのようなことがあり、今日まで連絡が取れていなかったりしたので仲直りも含めて電話をしたのですが、ケンカしたことを今まで気にして連絡していなかったのかと思ったら彼自身違うことで悩み思いつめていたようです。 私は今年25歳、現在転職をし、求職中です。彼は私より7つ上で1度結婚歴があり×1です。彼の家は自営業をしています(食品販売)。今は物価が上がり、経営が厳しいということを前から少し話してはいたのですが、なんとか頑張って経営しているようでした。しかし、まだ店をやめるとまではいってないですが、本当に経営が厳しく、この先が本当に危なく、「今後どうなるか分からない。一緒に同棲したとしてもかなり苦しい生活になる」と言われました。前の質問でも書いておりますが、こうなる前から私の両親は同棲を反対してます。彼は今は何もかもがいっぱいいっぱいで、近々お互いの両親と彼と私でお互いの両親の挨拶と今後について話し合う日を設けているのですが、「今でさえ同棲を反対されているし、そんな状況で本当に生活していけるのか?などといわれたらどう答えようもない。ちょっと苦しいかもしれないけどお互いに気持ちがあればやっていけると思うけどそれでご両親に納得してもらえるとは思わないし、反対されたらそこまでだし」となげやりに言われました。自分のことでいっぱいいっぱいなのは分かりますが、反対されたらそこまでと言われたことがとてもショックで傷つきました。けど、彼とは一緒にいたい気持ちはありますが、今後どうしていけばいいのか分かりません。私自身も今はまだ職が決まってなく、不安なこともありますが、頑張って彼と協力して両親にもちゃんと話をして同棲できればいいなぁと前向きに考えていましたが、今は私自身もお互いの両親と彼と話をするのも同棲もどう考えて進んでいけばいいのかも分かりません。アドバイスなどご意見よろしくお願いいたします。

  • 遠距離恋愛をしていた彼に未練

    こんにちは。 私は約3年前に1年間遠距離恋愛で付き合っていた彼がいました。 神奈川県と福岡県の距離で、1ヶ月に一度のペースで会っていました。歳の差が9違い、当時私は18歳、彼は27でした。 私の両親には会っていて、最初は反対でしたが気に入ってくれたようで、容認してくれていました。 ただ彼の両親とはきちんとお話した事はありませんでした。 彼の父親が私の父親と話したい、と言う事で父親同士で電話したのですが喧嘩になり、彼の父親が交際は反対だとおっしゃったので別れを余儀なくされました。理由は私が若いからです。子供だからということでした。 別れてからはたまに連絡を取っています。3年経った今でも、寝る前に泣く日々です。 未練タラタラで辛いです。遠距離なので会う事も無いし、思い出は美化され、彼からのメールに期待してしまうばかりです。 彼から声が聞きたくなったと電話が来る事もありました。 前に進みたいのですが、忘れたくないという気持ちもあります。 今年の夏、会いに行こうかなと考えています。 1年前に、付き合うとか付き合わないとかの答えは要らないからと言って気持ちを伝えた時は、俺も未練タラタラだと言っていました。しかし今彼が私に対する気持ちがあるかどうかは分かりません。 最後に気持ちを伝えて、その時はきちんと返事を聞いてすっきりしようかなと考えています。 どうしても冷静な判断が出来ず悩んでいます。 良ければアドバイスを下さい。

  • 婚約解消。立ち直りたいです。

    23歳女です。 婚約してた恋人と別れることになりました。 20歳歳上のバツ3子持ちでしたが、 私のことをすごく考えてくれ 私も彼とならきっと大丈夫と思い、 2人が上手くいくように努力してきました。 交際期間は本当に仲が良く、毎日毎日 彼と一緒にいるだけで満たされる気分でした。 離婚歴や年齢差など気になることはありましたが、 それでもプロポーズされた時は幸せで胸がいっぱいでした。 私の両親にも何度も何度も、両親が快く承諾してくれるまで、話をしてくれました。 しかし、婚約してからは、なんだか彼が私を管理するようになりました。 彼に言われ仕事を辞めることになり、 携帯電話も変えさせられました。元彼や男友達の連絡先が 残っていたことがダメだったみたいです。 彼の許す人達だけ連絡先を残すことが許されました。 同棲をしていましたが、彼の束縛や言いつけが 息苦しくなって、精神的にも不安定になり、 家にいるのが辛くなってしまいました。 気付けばポロポロ涙を流す毎日。 異変に気付いた友人がもうその家出るよ、と 荷造りを手伝ってくれ、家を出ていきました。 話し合いの結果、別れることになりましたが いざ別れるとなると寂しくて悲しくて辛いです。 本当に大好きで、彼と一緒になりたいと思ったんです。周りには反対されてるし、自分自身も頭では きっと上手くいかないだろうと分かってはいるのですが 彼に会いたくて仕方ありません。 そして、彼も仕事も友人も失い もう何もかもどうでもいい気持ちになってしまっています。 元々は、私は外に出ることや人と関わることが大好きで、パーティーを開いたり、盛り上げたりする性格だったのですが、この数ヶ月で明るかった自分自身さえ居なくなってしまった気がします。 もしかしたら彼への未練も、もう彼しかいない状況になってしまったからだけなのかもしれません。 彼への未練を断ち切って 昔のような明るくて前向きだった自分を取り戻したいです。 私のように婚約解消で絶望だった時期から、立ち直り、自分らしく戻れたよっていうお話や、アドバイスなど頂けたらと思い書き込ませてもらいました。

  • 一緒にいたい。でも

    私は短大を卒業して2ヶ月ですが就職していません。 今必死で就職先を探しています。ですがなかなか見つかりません。 今大好きな彼がいます。彼は社会人です。 今神奈川と山梨で遠距離恋愛してます。 私が学生時代の時には半同棲みたいなことをしていて毎日何するにも一緒でした。 今は離れているのでお互いがすごい辛い思いをしていますが毎日連絡を取り合っています。でもやっぱり淋しいです。 彼は電話でいつものように「迎えに行きたい」と言ってくれています。 それはすごく嬉しいのですが、両親の気持ちを考えると私はどうしたらいいのか分かりません。彼を取るか、両親を取るべきなのか・・・。 こんな質問ですがアドバイスお願いします。

  • 今から彼に振られにいきます。

    彼とお見合いパーティーで出会い、 3ヶ月付き合いました。 結婚を前提にと具体的な話をし、 何度もアプローチをしてくれて 3度目で私も結婚を意識し付き合いました。 遠距離でなかなか会えないのですが 最初のころは頻繁に連絡をしました。 彼の職業は医師で、 来月から大学院に進みます。 いつも仲良くしていたのですが 仕事でとても疲れていた日に 大学院の引っ越しを手伝いに行き、 私も仕事でうまくいってないのもあり悩んでいて 彼がいきなり機嫌が悪くなり それから 1か月会えなくなりました。 忙しい、 帰りが早朝、 メールはほぼ毎日ありました。 電話も一週間に1度はありました。 しかし 親にも会わせると言われたのですが どたきゃんになったり 私が体調を崩しても心配するそぶりもあまりなかったり したのもあり、 距離を感じていました。 結局、昨日電話があり 私といると、 私の理想になろうと 疲れてしまう。 最初は私で頭がいっぱいだったのに 今は連絡するのがめんどくさくて疲れている。 どんなに忙しくても 本当に大事で守りたい人には 連絡したくなるもの。 追い打ちをかけるように 親にも 私が長女であることと 同居してほしいからと 反対されている。 私は、10年付き合った彼にも 彼の親の反対で結婚しなかった経験があり 味方になってくれる人であればいいと 伝えていたのですが それを乗り越える気持ちがないと言われました。 好きかわからなくなり 一度離れたいと言われました。 おそらく ピークに仕事で疲れていた日 私も悩んでいて 親にも反対されてて 毎日連絡するのがめんどくさくなって もう、いっか、 となったんだと思います。 一方的に電話で終わらせようとしてきたので 会いにいって話をしてきます。 私は、復縁を望んで行くのではなく 今まで言いたいことがうまく伝えられず わからなくなってしまっていて また胸にこの思いをためたまま終わりたくないと思っています。 彼の言っていることもわかりますが ものすごくつらいです。 怒りもありますが 2人で関係を深めず 忙しいからかと一方的な彼に合わせ、 この1か月応援していました。 悲しいのです。 私は、今日、ものすごい辛い日になります。 こんなんですが 彼とうまく話ができるようどうぞアドバイスをください。

  • はっきりしない・・・・

    こんにちは。9月27日金曜日でしょうか・・5年同棲した彼氏が怒って家をでていきました。すごい扱いを私にされたと言ってでていったんですけどとどめの言葉が「俺が仕事場でどんな思いをしてるのか知ってるか!?俺はな!たび靴下が一緒の方向のものをはいていって周りの人においおい嫁さんしっかり教育しとけよ~(笑)って言われてるんだぞ!おれの立場にもなれよ!」といわれてしまい・・・何も俺の思い通りにならない!とか叫びまくってでていきました。そのとき私はあまりにもこの人私には扱えないと思ってしまい引き止めませんでした。ほとんど毎日5時起きでお弁当つくって夏場は5Lものお茶を沸かして朝自分で起きないので起こして・・・毎日私もアルバイト(家で)しながら辛かったのに反対にそういうことを言われてしまいもういいかと思ったので彼が帰ってしばらくして荷物を全部送ったんですけど(郵便)いきなり電話がかかってきて私なんだか出れなかったんです。これ以上罵声を浴びせられるのも嫌で・・・で、メールで何ですか?って聞いたら〒代を払いたいとのことで会うと未練が出てくるから送ったのにどうしてそんなこと言ってくるの!って文句をいうと最後にはごめん・・・とのメールが。当然未練がでてきてしまってこれでだめならあきらめよう!と思い最後のお願いをしました。「私は今でもあなたのことが好きです。戻ってきてくれませんか?だめでしたら返事はいりません」って。だめなら返事はいらないって言ってるのに。微妙な返事を返してきて「ちょっと考えさせて」でした、このメールがきたのが10月4日。あれからまったく連絡がありませんが私どうすればいいの?(-_-#) でも私からわざわざ連絡取りたくないしで困っています。振られたとみるべきでしょうか?はぁ・・・

  • 今後の付き合いかた

    バツイチ30半ばの男です。彼女が両親に結婚を考えている人がいると話したところバツイチに猛反対しそれなりの相手を探すとまで言っているそうです、先週末この事を彼女から聞きました。結局彼女も自分の気持ちがわからなくなったそうです。今週末会って話をしますが、話の中で、付き合いはできるがその間他の男性も見ていく(親が反対してるので最終的に結婚は無理?)。距離をおく。別れるなどあげられてます。毎日寝れない日(ドリエルを飲んでます)が続き体重も5kgおちました。この状況も苦しくて何とかしたい思いでいっぱいです。でも彼女とは別れたくありません。今後どうすればよいでしょうか?頭が混乱していて文章がむちゃくちゃですみません。

  • 一年前の恋を忘れる方法

    前に 恋愛未練 投稿した者です。 一年前、別れた相手のこと どうしても 忘れられません。自分から終わりにしたのに 好きで どーしようもなくて 毎日 おかしくなりそうです。でも、忘れなきゃって気持ちでいっぱいです。忘れようと 思えば思うほど 体が拒否反応を起こします。頭がくらくらして 吐き気に襲われます。 皆さんは、忘れられない思い どのようにして吹っ切りましたか?

  • 元彼の親との関係について

    元彼(24歳)の親との関係についてご意見をいただけませんか? 元彼とは1年8ヶ月付き合って、1年前に彼に好きな人ができて別れを告げられました。 別れを告げられてからも6ヶ月くらいは2人で食事に行ったり彼の友達の集まりに彼女として参加したり、会う頻度こそ少なくなりましたが、毎日メールしたりする関係が続き、半年前に彼がその好きになった人と同棲を始めため連絡が一切来なくなりました。まだ未練はあります。 年末に彼女と大喧嘩をしたといって1度電話がかかってきたので、「話きくよ、会おうか?」と提案しましたがそれは無視されました。 彼の両親とは付き合っていたころから良い関係を築いていて、彼がいなくても彼の家に泊まらせてもらうこともありましたし、家族の食事会にも彼の婚約者として参加していました。 彼の姪っ子もわたしにとてもなついています。 6ヶ月前に彼からの連絡が途絶えたあとも、彼の両親からは食事に誘われ、旅行に行ったときはお土産を買ってきてくれます。今の彼女には買ってきていないそうです。 わたしは、このままご両親と関係を築いていれば、彼と今の彼女が発展することもないでしょうし、正直未練があるので、この関係を切ってしまうと、彼とのつながりが一切なくなってしまうし、切りたくない、というのが正直なところですし、これまでよくしてもらったのに、急に関係を切るというのも失礼気がします。彼の両親や兄弟が迎え入れてくれるうちは、このままの関係を築こうと思うのですがどう思われますか? 彼は、今の彼女から、わたしとは絶対に連絡を取るな、会うな、と言われているのか、家族の食事会にはお正月の、わたしが呼ばれていない彼一族の新年会以来、一度も来ていないそうです。軟禁状態で可哀想です。 友人は別れたことは知っていますが、家に行ったりしていることは知りません。 わたしの親は「そろそろ会いに行くのやめたら?」といいます。