• ベストアンサー

鍼灸治療で効果を実感された方 いらっしゃいますか?

針での治療を全く効果があるとは信じていない者です、身勝手な願いですが、可能ならひじの痛みを取って欲しいと思っています。整形外科の電気治療では改善しないのです。 信じる者は救われる?のでしょうか。 騙されたと思って受けてみなさい!と言える方はおられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadamu99
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

私はスポーツで腰を痛め、ピリッと電気が走るような痛みに悩まされてきましたが、鍼灸院での治療で痛みが治まりました。 当然整形外科で痛み止めなどの処方は受けていたのですが、回復せず半信半疑で行き驚いて帰ってきたことを覚えています。 ただ、その後肩こり、肩の痛みがひどくなったときに転居後のため別の治療院かかったのですが全く効きませんでした。3件ぐらい回ってやっと直りました。 ですので、行く価値は絶対にあると思いますが、自分にあった先が見つからないと、効果が期待できないと思います。 前時代的ですが周りの人の評判が高い先を探されるのが良いのではないでしょうか。 自分の経験より思うところを書かせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

鍼や指圧など東洋的物理療法による治療は、基本的には筋肉の過緊張過弛緩状態を正常の必要に応じて伸び縮みする状態にもどすことによって、いろいろな症状を改善していきます。 肘痛の原因が筋肉の過緊張過弛緩であるなら治りやすいと思います。経過が長いと時間がかかる場合がありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rubi-2006
  • ベストアンサー率29% (60/201)
回答No.2

もうそのはりの先生は亡くなってしまったのですが、 ぎっくり腰のとき通い効果ありました。 たくさんはりをしにきている人がいつもいました。 他はこわくて行ったことがないのですが、 効果があるところもあると思います。 はりさすときも、そんなに痛くなかったですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鍼灸の治療について

    鍼灸院で鍼治療をうけているのですが、以前にも何回か 受けたことがあるのですが、指した針に電気を流して治療するというのが 一般的だと思うのですが、今通っているところは鍼だけさして電気をながさない やり方をしています。 電気で治療する場合とでなにがちがうのでしょうか? 自分は電気を流したほうが治療に効果があるようにおもっているのですが 通っている医院はやり方があるのでといわれ、電気はながしてません。 なにがちがうのでしょうか? どのように効果がちがうのでしょうか?

  • めまいに針治療は効果ありますか?

    首筋から肩 背中 腰が痛み、頭痛やめまいにも悩まされてます。ここ1週間で痛みが強くなりました。 整形外科を受診しても異常なし。 整骨院に何度か行っても全く変わりなし 針治療は、肩こりからくるめまいなどに効果がある と聞いたことがありますが本当でしょうか!? 実際、針治療したことがある方おしえてください。

  • 鍼灸治療続けるべきか!

    私は2年前からヘルニアで治療しています 最初は整形外科に掛りリハビリを一年続けていました でも全然改善されませんでしたので 今度は鍼灸治療に通っています(週1回のペース)で三か月立ちました でも全然改善されませんでした このまま鍼灸治療を続けるべきか迷っています 鍼灸治療費も保険が効いて一回3000円掛りますので 私のヘルニアの症状は右足脹脛の右側が痺れます 腰も同じ姿勢でいると重くなります でも長く歩いていても自転車に乗って運動をしても 大丈夫です 体を動かしている方が良いのです ヘルニアで鍼灸治療に詳しい方お願いいたします

  • 針治療について

    針治療は針刺しがどのように作用して、効果をもたらすのでしょうか? 簡単に論理的に教えてください。 ツボに刺すということはわかるのですが、刺すことによりどう作用するのかが疑問です。 興味を持っていて治療を受けてみたいのですが、どのように作用するのか わからなくて不安に思っています。 また主な治療目的は何でしょうか? 整形外科に近い位置づけでしょうか? ご存知の方、回答宜しくお願い致します。

  • 重度の肩凝り 鍼灸で治療中です。

    万年肩凝りの為、鍼灸院で電気、マッサージで治療をしていました。 原因不明なのですが、その肩凝りがかなりひどくなり、 マッサージが痛くてできない状態になってしまいました。 それ以降鍼灸で2度ほど治療してもらいましたが 治療直後は緩んでも、すぐ力が入り硬くなってしまいます。 そこで、整形外科での治療を考えているのですが 筋肉の働きを緩めるには筋弛緩剤が効果的と聞きましたが ただ、鍼灸師さんのお話ではおすすめできないとのことでした。 筋弛緩剤以外で、して頂ける治療をご存知の方 ご教授頂ければ幸いです。

  • 鍼灸院の治療費について

    一昨年あたりまで整形外科で椎間板ヘルニアの治療を 鍼でしてもらっていました。 一旦ヘルニアの痛みは治ったのですが今年になって再発してしまいました。 そこで上記の整形外科へ行ったところ 「今年からもう鍼治療はやっていない」と言われ困っています。 何故なら、痛み止めの薬や注射よりも鍼が1番効いていたからです。 そこでどこか鍼灸院へ行こうかとも考えているのですが 鍼灸院によって治療費が違うって聞いたことがあります。 私の母が通っていた鍼灸院では保険が適用されているにも関わらず 毎回1万円も請求されていたと言います。 整形外科では鍼を3本だけ使用するだけでいつも500円未満でした。 それを考えると鍼灸院へ行くのもなんだかな~って感じで・・。 一々電話でどれくらい費用がかかるのか聞くのも失礼だし悩んでます。 鍼灸院へ行ったことのある方、もしくは通院してる方、教えてください。 ・鍼の本数と鍼を刺す場所って患者側で指定出来ますか? ・安い鍼灸院ってありますか? よろしくお願いします。因みに私は神戸市在住です。

  • 整形外科や整骨院で受ける電気治療

    関節を痛めたときに整形外科や整骨院で電気治療を受けました。 あれってどんな効果があるのですか? ただビリビリしているだけであまり効果がある感じがしません。 分かる方、教えてください。

  • よい鍼灸院知りませんか?

    スポーツによる筋肉障害(慢性の痛み)で悩んでいます。 整形外科では骨に異常なしとのことで、針治療を試してみたいと思っています。よい鍼灸院を教えて頂けませんか? 職場が東京・両国なので、できれば、都内東部だとうれしいのですが。

  • ギックリ腰に鍼治療はどんなものでしょうか

    2-3日前からギックリ腰で苦しんでます。整形外科からの飲み薬を飲んでますが全然効きません。そこでお尋ねです。友人から鍼灸院の針治療を進められましたが経験者がいらしたらどんなものかお尋ねしたいと思います。(進めた本人は経験はないとのこと)ブロック注射は即効性がありそうですが、針は継続して治療を受けなければ効果はないのでしょうか。 以上お尋ねいたします。

  • 鍼灸院で治療されている方良い効果はありますか。

    人に勧められ腰痛のため鍼灸に通おうかと思っています。 鍼灸で治療されている方、良い効果や症状が良くなったとかありますか。 どのくらいで効果は出ましたか続けてやっておられますか。 具体的なお答えをお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • マッチングアプリで出会った素敵な人との関係が急に終わってしまった経験は辛いものです。
  • デートやプレゼントを通じて築いた関係が一瞬で崩れ、彼女にとって自分は何だったのか疑問に思うことでしょう。
  • 失恋のショックから立ち直るためには前を向いて努力することが大切です。
回答を見る