• ベストアンサー

(?_?)首都高速や阪神高速を、堂々と無料で走る方法があるそうですが……

 けさのテレビ報道。出勤まえで、断片的にしか見れなかったんですが、首都高速や阪神高速を、料金を支払わないで通行することを掲げた団体(通行料不払い同盟?)があるそうですね。料金を支払うかわりに、不払いを宣言したカードのようなものを料金所の係員にわたすと、だまって通してくれるとか……  どういう団体なんでしょうか?  「私もメンバーに加えて-----」とお願いすれば、すぐ入れてもらえるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.4

ここの「探偵魂」のなかの、 「月別・魂スクープインデックス」(上のほうにある) の「7月12日」に、詳しくのってます。

参考URL:
http://www.tanteifile.com/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hiker
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私の記憶では、全額不払いではなく、不当な値上げ分の不払いを行って居ります。 だから抗議のビラに500円硬貨を貼って料金所で渡しています。全く無料で通っているのではないと思います。

yumi18
質問者

お礼

 多くのかたからご回答頂きまして、たいへんありがとうございました。本欄をお借りいたしまして、皆々様に心からお礼申しあげます。  フリーウェイクラブというのが、ほんとうにあるんですね。知りませんでした。  公金の使いかたにたいする疑問、役所仕事にたいする反発など、国民としての健全な批判精神が、その根底にあるように感じました。  有料道路利用者の大多数が、フリーウェイクラブに結集して、いっせいに料金不払いを実行すれば、世のなかはガラリと変わりそうですね。  そういうことがあってもいいのかナア……だって、主権在民=国民が主人公の時代ですから、国民の大多数が「そうしたほうがいい、そのほうが正しい」と判断すれば、なんでもそのとおりにしたらいいんですから……  公金の使いかたも、役所仕事も、ぜんぶ国民が決めたらいいんですから……。官僚とか公務員とかいう人々は、国民が決めたことを、ただ黙々と実行すればいいんじゃないですか?  その国民の代表が、じつは政治家の皆さんなんですね?  政治家の皆さん、もっとよく勉強して、官僚とか公務員をアゴのさきで使ってくださいよ。私たち国民の代表なんですから……  お礼になってなくて、ごめんなさい。  かさねて、ご回答いただきました皆々様に、あつく感謝申しあげます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cohie
  • ベストアンサー率20% (30/149)
回答No.5

あります。。「フリーウェイクラブ」という団体です。 URLに出ていますので詳しい内容はそれで見てください。

参考URL:
http://members.tripod.co.jp/freewayclub/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onimotsu
  • ベストアンサー率36% (279/758)
回答No.3

フリーウェイクラブでしょう。 不法行為(日本道路公団による)ですから 入るのは止めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.2

日本道路公団の公式見解は、「不可」です。 http://www.jhnet.go.jp/ サイトの「トピックス」の 「高速道路等を無料で通行できると装った、「無料通行宣言書(場合によっては「フリーウェイチケット」)」について」 をごらんください。 Yahoo!等で、売られているのを見ましたが、ある意味不法行為の幇助に当たるのででは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

> だまって通してくれるとか…… 確かに作業は無言かもしれませんが、運転者と車両を記録して、後日金利を加えて徴収しています。これからは特に法的料金回収に力を入れていくという扇大臣のコメントが出ていたと記憶しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪神・首都高速 距離料金

    阪神高速道路や首都高速道路がETC距離料金になるとテレビCM や公式ホームページ・新聞の広告・チラシで情報が出ていますが いつ頃から距離料金になるのでしょうか。ご存知の方お教え下さい。

  • 二人乗りできない高速道路はどこがありますか?

    他力本願な質問ですみません。 本日小学校の娘と阪神高速を二人乗り走行してきました。 子供に小銭を握らせて料金は上手くスムーズに通ったつもりです♪ それはさておき、首都高速の一部は通行禁止だそうですが、 近畿圏での通行禁止区間って有りますか? 家族でお出かけは99%車なんですが、一応知っておこうと思いまして・・・よろしくお願いします。

  • 民主党が政権をとれば高速無料は?

    今度の選挙で民主党が政権をとった場合、高速料金は何時から無料になるのでしょうか?(早くて年末?) また、民主党も首都高や阪神高速など東京・大阪近郊の高速は有料のままなのでしょうか? また、その際使わなくなったETCはどうしてくれるのでしょうか?

  • 首都高速道路 本線への入り方のコツを教えてください

    地方の高速道路ですと、料金所から加速して本線に入るまでの距離にゆとりがあって、本線に入るタイミングもとれます。 また、地方だけあって通行量も少ないので、私でも入りやすいのですが、首都高だと料金所から本線までの距離が短いので、もたもたしているうちにどうしていいか分からなくなってしまいます。 (もちろん首都高全部が本線までの距離が短いとは限りません) 後ろからも次々来ているし、本線も隙間なく車が通行しているときは、一時停止してもいいのでしょうか? 先日は、本線へ入ろうとしたらクラクションを鳴らされて怖い思いをし、ますます怖くなりました。 タイミングとかなにか気をつけるポイントを教えてください。

  • 高速料金について質問させて下さい。

    高速料金について質問させて下さい。 今日の新聞で見ると、高速通行料金が首都圏を省き、無料エリアが増えると書かれています。 私は、7月末、東京より大阪へ車で向かう用事があるのですが‥、ETC無しでも料金の恩恵があるのでしょうか?? また、正確には、どこに聞けば宜しいのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 高速道路の均一料金制度について

    一般的に高速道路は、入るときに通行券を受け取り、出るときに距離に応じて料金を支払っていますが、なぜ首都高は均一料金制をとっているのかいまいち分かりません。やっぱり渋滞が起きるからでしょうか。ただ、距離制にすれば近距離需要がもっと伸びると思うのですが・・・あと、もうひとつ疑問があります。なぜ、中央道はわざわざ八王子に料金所を設けて高井戸~八王子間とそれ以降の料金を別々に徴収しているのでしょうか。わざわざ分ける意味が全く分かりません。

  • 新、高速料金について。

    国土交通省は、現在の高速道路料金割引きのシステムを見直し、新たな料金割引きを発表した。    それによると、同省は現在の料金割引き制度を再検証し、「持続が難しい」、「割引き内容が複雑」、「特定日、時間への交通集中による渋滞」、「対象が特定の車種に限定される」などの問題点を抽出。これらの課題を解消するため、新制度では「上限料金制の導入」、「徹底した簡素化」、「地球環境に配慮」という3つの基本方針を掲げている。    具体的には、東名高速のようなNEXCO管轄の高速道路においては、軽自動車1000円、普通車2000円の上限料金を設定。平休日の全時間帯で、ETCの有無にかかわりなく通行車両に適応することとした。    同様に本州四国連絡高速道路についても、軽自動車2000円、普通車3000円の上限料金を設定。一方首都高速、阪神高速では、定額の料金圏を撤廃。利用距離に応じて、普通車で500円から900円の新料金を導入することとした。なお、首都高速、阪神高速では、環境ロードプライシング、環状道路等への誘導割引も併せて実施。現金利用者は、入口で上限料金を支払うこととなる。    また環境への配慮として、エコカー割引も実施。普通車のエコカー減税対象車のうち、燃費が軽自動車と同程度(20km/L以上)で、かつ事前に登録された車両については、軽自動車と同じ交通料を適応することとした。    この新制度は、法案が成立した後の6月から順次導入の予定だが、本年度に限っては激変緩和措置として、時間帯割引き、および大口、多頻度割引きも一部併用される。 上記に、燃費が軽自動車と同程度(20km/L以上)で、かつ事前に登録された車両についてとあります。現行デミオ13Cは登録できるのでしょうか?何処にどんな登録をするのでしょうか?  お解りでしたら教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 高速道路の料金表

    旅行の計画をたてたいので、 どの区間が1000円で、どの区間が3割引で。 っていう料金表みたいなのがあったら見たいのですが、どこにあるのでしょうか? 首都高・阪神高速は見たらわかりますが 都会近郊?も1000円の区間ではないんですよね? あと瀬戸大橋なんかもプラス1000円のようで(どこかの質問で見ました) 東京・大阪を除けば1000円だとすっかり思い込んでいたので、何かわかりやすいページがあるといいんですが。

  • ETCの清算方法

    高速料金をETCで料金決済する場合 ETCの機械(相手側)はこちらの車のナンバーは読み取って照合しているのでしょうか? もしそうなら、車間をつめて走行したばあいゲートは開かないのでしょうか? また、IC入り口で通行券を手で受け取り出口でETCカードを係員に渡して清算した場合に料金は半額になるのでしょうか? (もちろん、通常のETC車載機にて通行すれば半額になる条件は満たしているとしてのことです) 入り口でETCゲートが故障していた等の理由で通常に入ることができない場合は通行券を受け取るしか無いと思うのですが... すみません。どなたか教えてください。

  • 須磨料金所(神戸方面)

    淡路島から神戸方面に行く時、垂水の料金所と須磨料金所でそれぞれの通行料金を支払うのですが、特に須磨料金所では第二神明道路(200円)と阪神高速道路(500円)を併せて支払う場合クレジットカードでの支払いはできるのでしょうか? また須磨料金所の管理者は西日本高速道路株式会社または阪神高速道路株式会社のどちらになるのでしょうか?