ネットニュース「汚物」の意図するものは?

このQ&Aのポイント
  • ネットニュース「汚物」の意図するものは一体何なのか疑問に思った。便か精液か、その他の体液かは明言されていないが、被害状況が曖昧で伝わりづらい。
  • ネットニュースで報じられている「汚物」について疑問を感じた。便や精液などの体液なのか、あるいは別の表現があるのかも気になる。
  • 「汚物」という表現で報道されているネットニュースについて疑問がある。便や精液などの体液の被害なのか、他の表現方法があるのか興味が湧いた。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットニュース「汚物」の意図するものは?

今ネットニュースを見ていてふっと疑問に思いました。 「女性宅に汚物まき…ジャーナリストを逮捕」というものです この「汚物」とは一体なんでしょう。 ストレートに考えたら便かなとおもいますが「玄関や郵便受けに汚物を まいた」「交際を申し込んで断られていた」という事実から今回のは もしかして精液か?とも思いました。 まさか郵便受けに尿はないかなと思ったので。 直接的な表現がされていないので自分の理解も曖昧なのですが、 精液などの場合直接的な言葉ではネットニュースには書かれませんよね。 その場合も「汚物」という形で表現されるのでしょうか。 それとも精液などの場合、汚物とはまた違った表現がありますか? でも体液だといまいち被害状況が深刻に伝わらない気がします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 私の遠い知り合いがストーカー被害に遭ったことがありまして、 そのときの報道での「 汚物 」はご想像の通り、精液だったようです。 避妊具に入れて郵便に入れたり、相手の家に置いていくといった 手法(?)があるみたいですね。  ただこのニュースの場合は、尿の可能性もあるような気はします。 酒に酔っていれば、相手の家に押しかけたついでに引っ掛けてくる かもしれませんし。郵便受けがドアに付いている形なのであれば、 じゅうぶんに届くでしょう。

anatomica
質問者

お礼

やはり精液も汚物の分類にされるのですね モヤモヤが晴れてすっきりしました。 有り難う御座います。 その他の色々な手法?も聞いてゾッとしました(笑 ああ!ドアについている郵便受けの可能性もあるのですね。 私の頭の中には集合ポストのイメージしかありませんでした。 それだと設置してある位置も高いし無理かなぁ、と思いまして。 でもドアなら十分可能性がありますね。 ご回答有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • ニュースの「死なす」「死なせる」の違いについて

    ネットニュースなどの見出しにある、「死なす」という表現について教えてください。 この場合、「死なせる」では誤りなのでしょうか? また、この2つの使い方の違いについても教えていただければと思います。

  • ネットで脅されました。

    ネットで脅されました。 ネット上で口論になり相手に「追い込みかけんぞ」と脅されました。相手はホストです。 自分の住所は知られていませんが、在籍大学や自分の画像を見られているので特定しようと思えばできると思います。 この場合、通報すれば逮捕ということもありえますか? 殺人予告で逮捕というニュースは聞いたことありますが、こういう場合どうなんでしょうか・・・ 法律詳しくないのでおかしな質問だったらごめんなさい。

  • 性犯罪の名称について

    性犯罪の報道で耳にするのですが、犯行があいまいな言葉で表現されています。被害者のことや家族でニュースを見ている人に配慮したものでしょうが、どの程度の犯罪なのか分からないです。性犯罪者にも有利な報道ではないかとさえ思います。 『いたずら』や『みだらな行為』は、どんなことを指すのですか?明確な線引きはあるのですか? 考えようによっては、どれもが『いたずら』になるし、どれもが『みだらな行為』にもなりえます。 また、先日の事件で「しょう油差しに入れた自分の体液を女性にかけた」として逮捕された男性がいましたが、体液とは汗や血液やリンパ液も含まれると思うのですが、いったい何をかけたのですか? 被害者やニュースを見ている家族のことを考えてあいまいな表現にすれば、犯罪者までもかばってしまうと言うことになってしまいますね。

  • ■「ジャーナリスト」と名乗る為には

     いろいろな発言をネット上で、「コメント」や「写真投稿」したいと思っています。  法律上分からないのは、表現の自由というのは許されていると思います。誹謗、中傷等は問題外ですし、電波法や、郵便法等とも綿密にからみます。そこでご意見を伺いたいのです。  最近、法律が新たに制定され、「報道者(ジャーナリスト)」として規制がかかりつつあります(と思っています)。  そういった新たな法律でいう、ジャーナリストというのは、どういった基準の人をいうのでしょうか?  法律的な観点のご意見は大歓迎です。が、ジャーナリストと思われている過多のご意見も伺いたいです。  

  • 『ネット上で話題になっている』といった場合

    よくテレビのニュースで『ネット上で話題になっている』という表現をきくのですが、 その場合、情報のリソースはどのこのことを指しているのでしょうか。 twitterのことでしようか、2ちゃんねるのことでしょうか、ヤフーニュースのことでしょうか それとも話題によってリソースは違うのでしょうか。 『ネット上で話題になっている』ものを検索すると色々抽出されますが、 そもそも話題になっているのをどうやって知っているのか知りたいのです。

  • ネット上の書き込みについて

    ネット上で卑猥な書き込みをした場合、逮捕されてしまいますか このようなケースです 性器、性行為などを表す直接的な言葉は使っていない 二次元の話であるただし、二次元の未成年に関して性的な話題をしている 六時間ほど後に削除した お手数ですがお返事の方よろしくお願いします

  • 住基ネットのID通知ハガキ

    友人から相談を受けました。聞くところがないので、 ここにお聞きいたします。 先日、住基ネットの通知ハガキが届いたようです。 ですが、社会的に負い目のある両親で、 片方の親の分が遅れて届いたそうです。 しかも、その通知は開封済みにされてあり、 セロハンテープで封をしているということでした。 こういうことは実際に起こるのでしょうか? 郵便局の人が誰かに情報を流したのか、 それとも、郵便受けから誰かが一時的に持ち出したのか・・・・ 住基ネットのIDは再発行みたいなことはできるのでしょうか? またはIDの返還みたいなことはできますか? このような場合はどのような処置をとったら良いのでしょうか? よろしくご教授お願いいたします。

  • 日本の法律とネット上

    ネット上だと、英語だとかポルトガル語だとかが溢れていますが、この場合、日本の法律は日本語で書かれたものだけが適用されるのですか? 日本語で直接的すぎる表現はダメだけど英単語でdieやdeathと書くのはセーフ? そういう問題なんですか?

  • 中国語で「~ください」は「買~」「請給我~」「請売~」どれを使うべきか教えてください!

    中国語ができる方、質問です(>_<) スーパーで「これください」と言いたい場合、 「買~」 「我想買~」 「売~」 「請売~」 「請給我売~」 「請給我~」   ・   ・   ・ この表現の中で、どれをよく使いますか? できれば、それぞれ中国人にはどのように聞こえるか教えていただきたたいです!(もちろん全部でなくても結構です。) 郵便局やチケット売り場では「買郵票」や「買一張票」が普通らしいですが、デパートでも同じように「買チェイガ」と言ってレジの人へ差し出せばいいのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、ぜひ教えてください。

  • 郵便料金割引制度と牧議員

    質問させていただきます。 郵便料金割引制度で局長や係長が逮捕された事件が最近ニュースでやっていたのですが国会議員からの支持だったみたいな記事もちらほらありました。しかし最近その国会議員の話題が全然ニュースで報道されないと感じるのは僕だけでしょうか?ネットで探すと民主党の牧議員が政治献金を受け取っていたとわかりました。 この事件は局長逮捕という事で話が終わってしまうのでしょうか? 何か情報があればお願いします。