• 締切済み

退職者へのスピーチに困っています

基本的な例文とかを知りたいのですが・・・。 退職者は若い女性で、学校に通うために退職します。 事務職の方で明るい人です。 私は同じフロアで働いていました。 何か良い言葉はありますか? 慣れていないので何を言っていいのか さっぱり分かりません・・・。

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 人事総務関係で実務をしてきた者ですが、朝礼や終礼などの機会に退職者や新人の方を紹介したり、スピーチしたりする会社も多いですね。 状況が少し分らないのですが、yata01さんは退職される方の上司にあたる方なのでしょうか。また後輩や同僚なのでしょうか。 例文を参考にするのも良いかと思いますが、ここは円満にご自身が思われたことや過去の良い意味でのエピソードなどがあれば自然と言葉にでるものかと思います。 「もうご存知かもしれませんが、○○課で○年○○の仕事をされてい○○さんが、本日(あるいは○日)で事情の為退職されます。いつも明るく、○○さんがいるだけで職場の雰囲気もあかるく、もちろん仕事においても貴重な存在だけに非常に残念です。(中略※あまり長くなく)今後は別の分野で実力をさらに発揮されることと思います。皆さんも寂しいことかと思いますが、これからのますますの活躍を皆で応援したいと考えています。○○さん、本当にお疲れ様でした。そして職場のムードメーカーを失うのは非常に残念ですが、今後さらなる活躍を応援したいと思います。お疲れ様でした」 (乱文ですいません、あくまで推測です) という感じで、その後のご本人から一言挨拶などをお話できる時間を設けてはいかがでしょうか。 TPOなどその場や時間により違うのは当然かと思いますが、決して長時間でなく10分もかからないかとおもいます。 あとはyata01さん次第でエピソードなどを加えてお話されてはいかがでしょうか。 例文より気持ちのこもった言葉が良いのは当然かと思います。 また、あえて「残念なだけに、何を言っていいのかさっぱりわかりません」というのもそのとおりであれば冒頭にお話されても良い意味でインパクトがあるかもしれません」 たまたま私自身がそういうことを朝礼などで進行していたために、あくまで荒っぽく申し訳ありませんが、書きすぎたかもしれません。 例文を用意して無難にするより、ちょっとくらいのハプニングもありかと思います。 いい加減で申し訳ありませんが参考のひとつにでもなれば幸いです。

yata01
質問者

お礼

1年くらい後輩です。さすが現役ならではの力のこもった例文です。 私も そんな挨拶が自分で考えられるくらい経験を積んでいきたいです。 自分の言葉も交えて作りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

この度退職なされる○○さん、当社で勤続○年の間、皆様もご存知のように、明るく、誰からも信頼され、優しく接していただきました。私たち社員一同、心からお礼申し上げます。 このたび誠に残念ながら、退社されますことは、大変名残惜しく思いますが、学校に通われるとのことですから、私たちも陰ながら応援したいと存じます。 これからも健康には留意され、勉強に励まれんことをお祈りいたします。 誠にかんたんですがご挨拶と致します。 (送別会で長いスピーチは嫌われるのでもっともっと簡単にした方がよいでしょう)

yata01
質問者

お礼

例文ありがとうございます。 そうですね、色々話した方が…とかも思いますけど、長いと確かに飽きてきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職届を出すタイミング

    こんにちは。イツもお世話になっています. 皆様のご意見をお聞かせください. 私は現在500人程の会社 地方の営業所で事務職をしています. 来年の4月から、 専門学校に通い始める事に決めました. 勿論今の職を辞めなくてはいけません。 私の職種は事務が基本ですが、 専門機械を扱っている会社なのでそれに付随して 覚える事が多多あります. 退職届は希望日の30日前に提出と言うのが社則ですが、 確実に2月中には辞めたいと思っています. 募集の事もありますし、引継ぎのこともあるかと思いますので、なるべく早いうちに出した方がイイのかなという気もします. 退職届は早く出しすぎると言うのは、 逆に社会のマナーとして良くない事なのでしょうか. また、退職日を引き伸ばされそうになったとき、 はっきり断るのは、出来るのでしょうか.

  • 退職時の菓子を渡す対象について

    明日で4年弱事務で働いてきた会社を退職する20代女性です。 明日事務所の社長ふくむ社員さんと主婦パートさんに餞別の菓子を渡します。 実は、私は形こそ自主退職ですが、実際はパワハラで事務職を追われ、最後の数ヶ月間は社員がいない別フロアでパートさんたちと仕事をしていました。 このことをふまえ、社員さんとパートさん全員向けの和菓子と、パートさん向けのクッキーを準備しました。 しかし、3年ちょっとお世話になった女性社員さん向けのものは特に用意していません。 理屈としては、最後にお世話になったのはパートさんたちのフロアだから、女性社員ではなくパートさんたちへ渡すのもありだろうという考えなのですが、これは非常識でしょうか。 (全社員用の菓子は用意してあるからいいだろうと思っているのですが) このような形にした本音の理由は、上記のパワハラの件で社員の中では完全に村八分状態になった私への、特にフロア移動前と移動後の女性社員さんたちの態度の変容に幻滅したため。 一方、そのような時でも主婦のパートさんたちは私を理解して励ましてくれたことへの感謝があるためです。 また、以前寿退職していった社員さんには女性社員とパートさんで送別会を開き、花束をプレゼントしましたが、私には当然ないので、私もあまりこだわる必要がないのではと思っているのも一因です。 このような考えに反感を抱かれる方もいらっしゃると思いますが、自覚はありますのでそこのところのご意見はご容赦下さい。 よろしくお願いします。

  • 即日退職

    12月半ばから総合病院の受付で働きはじめました。 病院との直接雇用ではなく、医療事務の資格をとるために通っていた学校の紹介です。契約書の契約形態は委託・請負になります。 しかし、最近人間関係のゴタゴタと忙しさで体調を崩してしまい、働いている時もめまいと吐き気がありこれ以上働くのは難しいと思い、直属の上司と学校に2月15日に退職の意思、2月いっぱいでの退職希望を伝えました。 学校側から退職希望の時は病院のフロアマネージャーに伝えてからフロアマネージャーが学校に連絡を入れるものなのでいきなりこちらに言われても受理できないと言われました。 フロアマネージャーが休みだった関係で17日に退職希望の意思を伝えたところ、意思はわかったが会社に言ってみないと2月いっぱいで退職できるかわからないからちょっとまってほしいと言われました。 しかし、ついに昨日動くのも辛いくらいに体調が悪くなり、仕事をお休みしてしまいました。辛いのを我慢してかかりつけの病院に行き診察してもらうと、症状は以前と比べて悪化しているとのことでした... このままでは月曜日に出勤できるかも危うくなってきたので即日退職をお願いしようと思い、今日は勤め先の病院がお休みなので、フロアマネージャーに非常識だとわかりながらも電話してみたところつながらず、困っています。 月曜日に出勤して伝えるのが筋だと思いますが、どうしても行けそうにありません。 今から退職届と診断書を準備して、郵送して月曜日には出勤しない、ということはできるのでしょうか? また、退職届の日付はいつにしたらいいのか等アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします!

  • 退職する際の会社の人たちへのお礼

    退職する際の会社の人たちへのお礼 こんにちは。 今勤めている会社を契約満了で来月上旬に退職します。 そこで質問なのですが、今勤めている会社は市内や地方に営業所があって、そこの事務員さん(全員女性)と支社にいる女性、そして支社の人たち全員(男性・女性を含め)に退職などの際はお礼を渡すことになっているそうです。 いろいろと考えたのですが、支社の人たち全員にはお菓子でいいのかなと考えています。 そして支社にいる女性と営業所の事務員さんには仕事で使えるものがいいかなと考えているのですが、事務職なので、ボールペンやメモ帳は使います。なので、仕事で使えるものがいいと思いますし、ボールペンであれば100円ショップでなくても1本100円で買えるお店もあるので、買うほうとしてもそのほうが買いやすいのかなぁと思います。 ただ、今年3月に同じ会社にいた派遣の人が退職したのですが、その人からはボールペンとメモ帳をいただきました。なので、「また、同じもの?」なんて思われたりしないでしょうか・・・? ネットでいろいろ見てみるとハンカチを渡す人もいるようですが、お店に問い合わせてみると一番安くても500円はするそうです。人数も多いですし、女性の方に渡すお礼のほかに男性・女性を含めた支社の人たち全員に渡すお菓子も買わなくてはならないので、高いものは避けたいのですが・・・。 何かいいものはあるでしょうか? ちなみに人数は支社の人たち全員(男性・女性を含め)で21人、支社にいる女性と営業所の事務員さん(全員女性)をあわせて19人です。

  • 先月退職しました

    先月退職した者ですが、前職では事務職をやっておりました。早いものでもう27才です。これからの転職活動については事務職をメインで活動するつもりですが人気職種のため競争率が激しいです。 また事務職は若い時だけの会社が多いですし、これを機に長期の仕事を考えるようになりました。 事務職から未経験職種へ転職された人いらっしゃいますか。私は未経験職種も検討しています。なるべく長期で働ける仕事にチャレンジしようかと考えています。 参考までにご意見下さると助かります。事務職から未経験職種へどうやって転職しましたか?

  • 給食調理補助を退職させてもらえない

    当方かなり焦っています。早急なお返事お待ちしています。 子供が小学校に上がったのを機に 2年前から小学校の調理補助(委託)をしております。 昔から、事務職肌(20年近く)だったので、体力的にもきつく、 年々体力の低下を感じていた矢先に、 知人より事務職の紹介を受けました。 退職は一か月前とされており、以前から、「退職するなら夏休みがベスト」と 上司から聞いていましたので、夏休みに入り、すぐに退職の意を伝えました。 体力的に限界で、給料も安く(最低賃金です)事務職へ転職したい旨を伝えましたが、 「本社に聞いてみないとわからない。」「今辞められると困る。」の一点バリです。 「会社に問い合わせたが、何とか説得しろ」と言われたとか。。。 事務職の返事もできないまま、会社の対応に焦っています。 会社へ在籍はしていますが、夏休みは仕事がなく無収入の状態です。 いろいろ調べましたが、退職を申し出て、承諾がなくとも、2週間後に退職できるそうですが、 必ず2週間後と決まっているのでしょうか? 私としては、すぐにでも、退職の手続きをしていただきたいのですが。 雇用保険の手続き上、やはり、退職後しか働けないのでしょうか? なお、最悪、こちらから退職届を送付する覚悟ですが、その際、退職日は 2週間後しか受け付けてもらえないのでしょうか?

  • 円満に退職するには

    30代半ば女性です。 このたび、7年近く勤めた会社を退職することにしました。 理由は複数ありますが、会社の業績悪化の縮小による移動(通勤が長距離になる)、未婚のままの自分の年齢(事務職したことがないので生涯働いていけるために手に職をつけたい)、いろいろありますが、決断はこの職場には定年までは絶対に働けないと思ったことです。 退職の決意を直属の上司(課長)にいうと、嫌味を言われました。 「辞めるなら有給をつかわせない」 「あんたがいると課の雰囲気が悪くなる」 「自分のことしか考えていない」等。 もともと、この課長とは相性が合わず、仕事上のことで何度か衝突しています。 なんとか間に人が入ってもらって退職は認められたものの、退職時期については未定のままです。 今度雇う人がちゃんと働ける人か見極めろと言われ、ずるずる退職時期を延ばされそうな感じです。 (クレーム対応が多いので、それを平静に対応できる人でなくてはならないそうです) しかし、それは会社の責任であって、私の責任ではいと主張すると、責任感がないと罵倒されました。なんとか言い返しても、課長は口がうまくまくしたてるので、それ以上口を挟めませんでした。 さらに上の上司(次長)はいるのですが、事なかれ主義の人なので、その場はなんとかする、と言いつつ、もうすでに一週間以上、音沙汰ナシで、私から話しかけようとするといま忙しいからと、避けられます。 しかも、課長は巧妙なので人がいる場所では罵倒せず、普通に話してきます。しかし、人通りのない廊下で挨拶すると、完全無視です。 私としては、いますぐに辞めたいと言っているのではなく、一ヶ月引継をして辞めたいだけなのですが、どうやって円満退職できるでしょうか。 罵倒された言葉は記録しています。 なにかあったときにどこか公共の機関に出そうかとも思いますが、報復されそうな気がします。 どうしたらいいでしょうか。

  • 希望退職推奨について

    希望退職推奨について 私は30歳の女性会社員です。 最近、上司に希望退職をすることを進められました。 現在の会社は業績が悪く、人員削減は避けられないのはわかってます。 面談の際、私は自分の仕事内容(事務職)に対して、賃金は高いと思っていたので、自分に話が来たのですね、言いました。 確かにそのようでした。またトイレで上司の悪口を言ってるのを人事部長に聞かれたのも、謀反者扱いされたのではないかと 思います。でも、それはOLのトイレ話程度です。 会社に対して変だと思うのは、1年前からリストラがあってるのにもかかわらず、一人の事務の女性派遣社員を社員にしました。 その女性は特に能力があるわけではありません。ただ、世渡りは上手です。 その人を社員にするなら、優秀なのに辞めざる得なかった人がとても惜しいです。 上司には希望退職に応じなかったら、次は指名解雇になると言われました。 私はこの数年、色々なことに対応して会社に忠誠尽くしてきたつもりです。少しドジなところはありますが、改善してきたつもりです。周囲の人とのコミュニケーションも取ってきました。 面談では、自分の賃金が高いなら2割3割下げてもいいです!と主張しました。 人事には考える時間をくれと伝えています。 指名解雇が来た場合は拒否はできるのでしょうか? 読みにくい文章ですが、回答の方をお願い致します。 補足 上場はしてますが、規模は小さい会社ですので、事務職と言っても雑用から、重要な仕事まで色々やってきました。

  • 面接での退職理由についご意見お願い致します

    はじめまして。 退職が決まり、転職活動をしており、退職理由についてご相談させてください。 特に採用担当経験や、転職経験ある方ごいらっしゃいましたら、 ご意見お聞かせください。 20代後半女性です。 専門中退後、接客(準社員)→事務職(契約社員)→プログラマー(正社員)を経験しました。 事務職のときに夜間に情報系の専門学校に通い、プログラマーになりました。 正社員として働きたいと思ったときに時間に余裕があったので、専門学校に通いました。 理由としては国家資格がとれるのでそれを強みにしたかった、専門学校の就職斡旋を利用したかったからです。 初めからプログラマーを目指していたわけではなく、 勉強していくうちにプログラミングが楽しいと感じたので今の会社を受けました。 上記の経緯でプログラマーになり、約三年半たちますが、 今の職場はメールでのやりとりがほとんどで 一日中誰とも話さないことがある環境で、そんな環境が自分には合わないと感じてました。 この先のことを考えたときに、 私は以前働いていたような接客や事務職のように、もっと人と関わる仕事がしたいと思い転職を決意しました。 こんな理由だと飽きっぽいとかマイナスにとらえられるでしょうか? これが退職理由ですが、例えば ・プログラマーてそういう環境なのは最初からイメージなかったの? ・人と関わる仕事がしたいってそんなに大事なこと?嫌だからやめたてことでしょ? とか言われたことがあり、うまく返せませんでした。 確かに黙々としたイメージがありましたが、 正社員でお給料もそれなりにもらえるので、それでもいいと思っていました。 しかし、モチベーションやチームワークなどがなく、 やりがいを全く感じられなくなり、仕事というのはお給料や待遇だけじゃなく やりがいや人間関係がなければ続かないのではないかと思いました。 私にとっては、そういったやりがいを感じることは大きく、事務職が一番向いてるとわかり、転職に至ったわけですが、 こんな理由だとただの甘い人だととらえられて終わってしまうでしょうか? 文章がまとまらず長くなり、申し訳ありません。 年齢的なこともあり、今回が転職の最後のチャンスだと思い就活真っ最中です。 伝えることが下手なのでどう話せばいいかアドバイスいただければ幸いです。 このご時世甘いなと思われるかもしれませんが、ご意見お願い致します。

  • 失業後の仕事について

    58歳の女性です。6月で事務職を辞める事になりました。 この年齢では事務職は無理だと思いますので、介護職を探そうと思います。 ヘルパー2級を学校で習うのに7万弱要ります。 貯金はありませんし、パートでしたので退職金もありません。 職業訓練校では7月から始まるヘルパーの授業があります。 6月末で退職ですので雇用の手続きが7月1日からの学校に間に合いません。 借金してでも民間の学校に行った方が良いでしょうか。 家賃なども払っているので生活費も要ります。 良きアドバイスをお願い致します。