• 締切済み

指きりガード?

千切りなどの時、手を切らないようにする指きりガードみたいなものが数年前TVで存在するのを知り購入したいのですがネットで探しても見つかりません。ご存知の方教えてください。

みんなの回答

回答No.1

セイフティーカットガードという商品があります。↓ 包丁を使う時に切るものをおさえる方の手(右利きの人なら左手)をガードするものです。包丁で切る時、でいいんですよね? (野菜スライサーなどを使う時に指を守るためのものは「指先ガード」です) 参考URLのもの以外にも「猫の手なんとか…」って感じの名前のものを見たことがありますが、探せませんでした。おさえる時の指の形が「猫の手」って子供に教えるから、子供向けの商品だったかもしれません。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/lifestock/1027763/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットPCガードを使われてる方、教えてください

    私はネットPCガードを利用しています。 アップデートは手動でしているのですが・・・ 今日、いつものようにアップデートをしました。 それでアップデートが終わったのですが、その時に ”購入確認ができませんでした。 デスクトップ上のネットPCガードのアイコンをダブルクリックして下さい。 解約するときはそのまま終了してください” みたいなメッセージが表示されました。 それで、とりあえずデスクトップ上のネットPCガードのアイコンをダブルクリックしました。そしたら、いつものように青い旗が表示されました。 私はだいぶん前からネットPCガードを使っていますが、こんなメッセージが出たのは初めてです。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 PCはwindows98seで、フレッツISDN回線でワイヤレスを使用しています。

  • 編み物用の指サック

    編み物用の指サックを探しています。 編み物をする時、糸を引っ掛ける左手人差し指が痛くなるので 数年前に手芸店で編み物用の指サックのようなものを購入しました。 ゴム製で、本来は多色を編み分ける時に使うもので糸を数本引っ掛け られるようになっているものです。 それを最近引越しをした時に間違って捨ててしまったようで、もう1度 購入したいと思って何件もお店を回ったのですがどこも置いてない、 というかそんな商品は知らないと言われてしまいました。。。 何年も前の商品で、どこのメーカーかも覚えてないのですが とても使いやすかったのでどうしても探して購入したいんです。 何かご存知の方おられたら教えてください!お願いします。

  • ガスファンヒーター用のガード

    先日、ネットでファンヒーターのガードを購入したところ、大きすぎて再度買いなおすことになりました。 ネットでいろいろみているのですが、だいたいが幅66cm以上、奥行が58cm以上あって、うちにあるガスファンヒーターに対しては大きすぎます。どなたかコンパクトなガードが売っているお店、知りませんか? ガスのホースがあるため吹き出し口のみガードをするタイプではなく、4面を囲むタイプのものを探しています。 ちなみに希望としては、幅50cm程度、奥行45cm程度のものを探しています。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、HPのアドレスも教えてください。 よろしくお願いします。

  • CDのコピーガードの判別

    こんにちは 最近パソコンに音楽落とすようになって初めてCDのコピーガードの存在を知りました。 そこで質問なんですがコピーガードされているCDにはケースに表示があるらしいですがネットで購入したいのですがコピーガード掛かってるCDなのかどうか記載されているとこが見つからず困っています。 どこかコピーガードが掛かっているのかどうか判るサイトとかありませんか?

  • 矯正用マウスガードはありますか?

    現在バスケをしていて、今度矯正をする予定です。 矯正をしながらバスケをしている時、口に手とかボールとかが当たって矯正がズレたり 唇が切れたりするのを防ぐ為に矯正の周りに付けるマウスガード的なものが欲しいのですが、矯正用のマウスガードというのはどこかで手に入れることができるのでしょうか? マウスガード無しでバスケするとなると色々と危険を伴う感じがするので、 何かご存知の方いらっしゃいましたら是非ともご教示願えたらと思います。

  • ラッシュガード

    今度パラオ旅行に行くのですが、ラッシュガードの購入を迷っています。 元々そんなに海に行く方ではないので、ラッシュガードという存在自体、今回初めて知りました…。 私も彼もまだ痛くて眠れないほどの日焼けを味わったことがないので、いまいち必要かが分かっていなくて、水に入っていないときは水着の上から普段着のパーカーなどを着て日焼け防止をしようかと思っていました。 しかし、いろんなサイトを見ていると、南国に旅行に行く方はけっこうラッシュガードを持っていく方が多いようなので心配になりました。 3泊4日のうち、2日目は現地のツアーに参加するので、昼間はずっと外でシュノーケリングなどもやります。 3日目は、少しの時間ですがホテルの前のビーチかプールで遊ぶと思います。 シュノーケリングなど水につかっていても、かなり日焼けしてしまうんでしょうか? なのでみなさん水の中でも着られるラッシュガードを持って行くんですか? 無知で申し訳ありませんが、教えてください。

  • 指を指されること

    友人で、たまにですが指を指されされることがあり不愉快を感じます。 ただ、指を指す事は色々あると思いますが、一番イヤなのが、目の前に手を伸ばし顔に向かって、指を指されることです。 指さないでという事を言おう言おうと思ってたんですが、2人でいる時は指を指されることが、あまりなく3、4人以上の時にはあるので、皆がいる前では言えないままでいます。 また、指を指される事があった日にメールで伝えようと思ったんですが、大げさでしょうか? ちなみに、指を指される時は、私が悪い時や、友人が私の事を話しながら指されます。

  • 人差し指がたまに痙攣・震える

    2週間ほど前から、右の人差し指だけがときどきビクッと痙攣します。 一年ほど前からパソコンを頻繁に使用する職業に就き、 マウスをかなり頻繁に使用するため、疲れたのかなと思いましたが ネットで調べると、恐い病気がたくさんでてきて心配です。 症状は、マウスに手を乗っけてる時や何もしていないときたまに人差し指だけが痙攣、ふるえる。 仕事中は、右腕だけがだるいというか重い。 箸を持つと、少し手がふるえる。 などです。 疲労だといいのですが・・・

  • ファンヒーターガード

    うちには一歳になったばかりの子供がいます。動くようになってはじめての冬を迎えるので、ファンヒーターにガードを付けようと思っているのですが、ファンヒーターをすっぽりガードするものと、噴出し部分だけをガードするものがあるんです。狭い部屋なので、噴出し部分だけをガードするものを買おうと思っているのですが、なんにでも指を突っ込む時期なので、本当にあれで大丈夫なのか心配です。使っている方がいらしたら教えてください。

  • 包丁で指を切るのを防ぐ道具?

    こんばんは。 しょっちゅう包丁で指を切るので 指を守れるような道具を探しています。 以前、子供用のを見かけたことがあるような気がするのですが 道具の名前がわかりません。 メリケンサックのような感じで、指のこうの部分がフラットな形だったと思います。 包丁+指ガードなどで検索してみたのですが スライサー対応のものしか見つけられませんでした。 道具の名前をご存知の方、 品物を売っているサイトなどをご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 購入からわずか1.5年でHL-L3230CDWの純正廃トナー交換を交換しても、エラーメッセージが頻繁に表示される問題が発生しています。
  • これまで3台のHL-L3230CDWを購入していますが、そのうちの2台で純正廃トナー交換後にエラーメッセージが度々表示されます。
  • この問題について、ブラザー製品のユーザーコミュニティにも情報を探しましたが、解決策はまだ見つかっていません。
回答を見る