• ベストアンサー

マイナス思考に囚われて仕事を辞めようとすること

とあるプロジェクトがきっかけで自分の無力感を感じ,自分が会社にとって価値のない無意味な人間に思えてしまいました。 うまくいかない,できない,のなら,それ相応の努力をし乗り越えればいいと思います。 仕事における無力感など誰しも感じるものであり,皆それを乗り越えて少しずつ経験を積み,一回りも二回りも大きくなっていく(成長していく)のだと思います。 けれど,それ以来,自分よりも頭角が現れてきた後輩の実力を目の当たりにし, 今までは「○○さんのセンスはおかしいですよ」「信じられません」「ダメですね」といった(多分)冗談の入った物言いも適当に流せていたのに,ひどく心にくるようになってしまいました。 険悪な雰囲気という訳ではなく(客観的に言葉だけみればひどいとは思うモノも多いですが) 冗談半分,本気半分,というところだと思うし, ほぼ自分の気の持ちよう,むしろ気付かせてくれるというチャンスであると思うのです。 でも,言われた直後はひどく辛くなり涙が出そうになるので,トイレに行って冷静になるように収める事が時々あります。 誰が責めている訳でもないのに「不要な人間」「ダメな人間」「役立たず」という気持ちが湧き上がってきて,それを「そんな事はない」「役立っていることだってある」「マイナスに囚われてはダメだ」と繰り返し思うのです。 むしろ色々考える事自体がおかしいと思い,思考を停止させようと試みます。 いろいろ考えて落ち込む事ではなくて,目の前のこと,やれることを考え,湧き上がるマイナスに「これは試練だ」と思うと少し気が楽になります。 (落ち込んでいる時は)虚脱感や身体の震え仕事中や通勤電車で涙が出てくる, 色々考えて幾らか前向きにな気持ちにになって楽になる, そんな事を最近繰り返しています。 私は自分でリーダータイプではないと思うし,サポートやアシスタントに徹する事の方がいいです。 でも,後輩は私をサポートのみとしてみるのはやりづらいようです(当たり前だと思いますが。但し,私は契約社員ですので微妙な位置付けではあります)。 この状態を脱却する為に,自分が変わるか,周りが変わるか,環境が変わるか,だと思い 転職を考えています。 パートかアルバイトで,「アシスタント」という位置付けのものを選ぶつもりです。 (現在は契約社員ですが,元正社員のため位置関係は正社員とほぼ一緒です。) 今の職場は,仕事のわりに給料はよいし休みやすいしノルマはないし,ぬるま湯のような働きやすい所です。 パートやアルバイトになったら確実に年収は半分以下になるし,結局新しい職場でも人間関係はあり賭けのようなものです。 こんな良い条件を手放すなんてバカみたいだ,と思う一方, このままココにいても何にもならない気がするし,自分がおかしくなりそうなのが怖いと思います。 現状が辛いから,と転職するのはやっぱり逃げでダメなことでしょうか。 夫には相談しすぎて「最後には自分がどうしたいかだ」という所に達しています。 自分では,何が一番いいのかよくわかりません。 ここにこうして書くのも,叱られたいのかやさしく言ってほしいのか,何で書いているのか自分が何を求めているのかもよく分からなくなっています。 でも何か得られるものがあれば方向が見えるかも知れません。 アドバイスや思う事があれば教えてほしいと思います。 混乱した文章になり申し訳ありません。

noname#49362
noname#49362
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52136
noname#52136
回答No.4

わかります、そのお気持ち。私も何度もトイレに行って 悔しくてもどかしくて苦しい気持ちを押し殺して泣いていました。 本当に配慮のない後輩ですね(怒) 私の気持ちの切り替え方としては、たとえば赤ちゃんが自分に向かってアホーと言ったとします。 それで、自分は心に突き刺さるほど傷付くでしょうか? おそらく『まあ、赤ちゃんの言うことだから仕方ないな』で済むと思います。 その思考パターンを実際にあてはめてるのです。赤ちゃん=後輩です。 知識のない未熟な人間が、また戯言を言っているなあ、くらいに考え聞き流しましょう。 『赤ちゃんだから仕方ない、子供の言っていることだから気にしない』に徹底するのです。 子供の言うことはある意味、的を得ている分、他意はありません。 悪気もこれっぽちもないのです。しかも言った方はすぐ忘れてます。 後輩は絶対言ったことなんて覚えてませんので、質問者さんが悶々と悩んでいるのにも 気がついていないのでしょう。不公平ですよね。 聞き流すことができないようであれば、考えないようにしましょう。 職場にいる時は無理があるかもしれませんが、会社から一歩出たら 後は質問者さんの自由なプライベートな時間なのです。 会社にとらわれず、今を見失わないでください。好きなことをしましょう。 転職も考え物かなあと思いますが、契約社員→アルバイトというのは 好ましくないように思います。ご年齢がわからないのでなんともいえませんが 責任をとりたくないからサポート役に回っているような気がします。 責任のない仕事なんて1つもないのですよ。 転職をするのなら、正社員をおススメします。バイトに転職なんて… なんのための転職ですか? 冷静に考えましょう。突発的に考えてはいけません。 きっと心身ともにお疲れなのですよ。 アルバイトしたいって思うのは一種の働くことに対しての体の拒否反応だと思います。 ゆっくり休んでみてはいかがでしょうか。それから探すのも有りですよ。 心と体はひとつしかありません。お大事に。

noname#49362
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 こういう思いをしているのも自分だけではないと分かり少し安心(?)できました。 また、気持ちの切り替え方として具体的にあげて頂き分かり易かったです。 パートまたはアルバイトというのは、自分が3人の子持ちだから、というのが一番大きいです。 下はまだ2歳ですし、上も小学校低学年。 行事や病気で休まざる得ない事が時々あり残業も出来ないので、 とても新しい環境で正社員でバリバリやっていく、が出来る自信が無いのです。 それがなければ幾らでもやってやろう?と思うし正社員を希望するのですが。 私が休めば近々の仕事は全部後輩が引き受ける事になるので彼の微妙な気持ちも分かるし、 彼がそれをほぼ完璧にこなしていて又休んだ分を挽回しようと思っても隙がなく報告もないので、 「自分は不要かな」と思ってしまう一因でもあり、すごい勝手だとも思います。 でも私にとっては家庭が一番なのでどうしようもないと思う場合も多々あります。 補足めいたコメントになりすみません。 とにかくありがとうございました。 自分だけでないと思えること、後輩ばかりが正しいわけでないと思えたことが良かったです。 少し前向きに対処できそうです。

その他の回答 (4)

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.5

こんばんは。 質問者さんはすごく真面目!あんまり深く考えないことが一番です。と、考えてしまうものですね。 ■マイナス思考はいけないのか? よく「マイナス」はいけないと言われますが、そんなことはありません。プラス思考にだってデメリットはありますよ。例えば自意識過剰だったり、突っ走りすぎたり、物事のマイナス部分が見えず大きな失敗をすることもある。時に落ち込むことも反省することも人間には必要なんです。 落ちるときは落ちる。凹むときは凹む。いつかは上向きになります。とことん落ち込んでみれば良いと思います。 ■結局はバランス プラス思考もマイナス思考もメリットデメリットがあります。結局はそのバランスです。今は大きくマイナスに傾いていますが、それをプラス思考をつかって0の状態にすれば良いのです。 「じゃぁ~どうやって?」って思うでしょうが、これは経験なんです。まだ経験不足だからマイナス思考のままなんですよね。ただ、経験が無いというのも悪いことじゃないんですよ。これから経験すれば良いんだから。世の中には「今の状態がマイナス思考だ」って気が付いていない人もいるんですから、その人よりは経験レベルは上です。 ■プラス思考になりたいなら 練習あるのみです。仕事とか大それたコトとかでプラス思考になろうとしなくてもいいんです。一本前の電車にのれてラッキー!と思うことでも、一本後の電車に乗ったけれど、席が空いててよかったラッキー!でもいいんです。とりあえず、何でも「ついてる!」って思うこと。 もう一つレベルアップしたいなら。なんでも「ありがとう(ありがたい)」を使ってみると良いです。何か手伝って貰ったときに「申し訳ない」と思うのではなくて「ありがとう!」で切り返す。ほんと、ありがたい言葉ですよ「ありがとう!」は。 ■無気力について 人間が行っている行為なのだから、失敗はある。すべてが自分を中心に回っているわけじゃないから、思うようにいかないときもある。全く自分と同じ人間なんていないのだから、どこかで差を感じることも劣等感もある。逆に自信過剰になって自分がすばらしい人間だと思ってしまうこともある。 どんな時だって時間は平等にやってきて、通りすぎていく。つねにベストな状態で仕事している人なんていないですよ。それは質問者さんも私も同じです。それでも仕事は回っている。そういうモノです。だからどうしようもない。「私は今どうしようもない状況だ」「どうしようもないときはどうしようもない」これで良い。こういう時に一番良い方法を考えたって、結論は「どうしようもない。どうしたら良いのか分からない」のですから。スパッと切り替えて、映画見るなり、マンガ読むなり、お酒のみにいくなり。会社さぼってぼ~とするなり。「どうにでもなれ~」って大の字で部屋ででっかくなってみるのも手です。 ■リーダーじゃなくたって良い 年齢を重ね、役職なり経験なりを積むとリーダーにならなければいけなくなる。これ仕方ない法則です。ただ、全員がリーダーでは仕事は回らない。一人でリーダーってないでしょう。誰かのサポートがあり、誰かがアシスタントとして仕事をしているから仕事が回る。 自分で「リーダー向きじゃない」と思うなら、サポートなりアシスタントで全力を果たせば良いと思います。別にリーダーがすばらしいわけでもなく、リーダーが優れた能力を持っているわけでもない。 >後輩は私をサポートのみとしてみるのはやりづらいようです ↑の気持ちはわかりますが、当たり前のことではないんですよ。リーダーの素質がある人は、立場も年齢も経験がある人にだって的確な指示が出せます。後輩が質問者さんを年齢なり経験なりで「サポートとして見ることができない」のはリーダーとしての経験・能力がないからです。そうしたら別の人をリーダーに立てるしかないですよね。 ■転職したいなら。。。 逃げるのは悪いことか。そんなことは無いです。今回は越えられない壁だったってこと。もうちょっと別のところで経験積んだら(小さい壁を乗り越えて体力作ったら)越えられるかも。一つだけ注意事項としては「いつかまた同じ壁がやってくる」ってこと。今回は逃げても良い。でいくつか練習して、次に同じ壁がきたら越えてみればいい。 ■何を変えるか >自分が変わるか,周りが変わるか,環境が変わるか 実はこの3択。「自分が変わる」しかないんですよ。周りを変えても、環境が変わっても結局は自分自身が変わらないと同じことの繰り返し。自分が変わるから周りも環境も変わるんです。残念ながら。 ■嫌みな後輩について 嫌みなんて気にするなって言ったって、気になるモノです。私はよくムッとしちゃう方で、今、嫌み返しを練習中。「嫌み返し」といっても、嫌みを嫌みで返すのではなく、笑える内容で切り返したいと試行錯誤中です。最近は仕事も手につかないくらい、この笑える内容切り返しを考えています。 だから良いアドバイスはできないのですが(笑) ■結局 自分の人生は自分で決めるモノ。うまく生きようとしなくてもいい。「これが正解!」なんていう生き方はないんですよ。 質問者さんはご主人がいつも辛そうにしているより、楽しそうにしている方が嬉しいでしょ。ご主人だって質問者さんがいつも楽しそうなら嬉しいと思います。

noname#49362
質問者

お礼

たくさんの言葉をありがとうございます。 前向きな考えは読んでいて良いものだと思います。 >すごく真面目~ 夫に何度も言われてますので、自分でもそうかな、と思います。 深く考え過ぎない事も必要なんですよね。多分。

  • tottei10
  • ベストアンサー率61% (21/34)
回答No.3

自分もその気持ちは分かります 言われた後って冗談でも口数が減って消極的になっちゃいますよねえ・・・ 文を見るとあなたにとって良くないのは後輩?の冗談ですね まず冗談でも自分は気にしてしまうから、言わないで欲しい とはっきり言った方がいいと思います  向こうもあなたを傷つけよう、と思って言っているのではなく別に裏表のないただの冗談で言っていると思いますよ 自分の仕事場にもこういうのいます。 配慮が足りませんよねえ(-_-メ) それと あなたは自分が上司なんだから後輩より上でなくてはならないという気持ちが強いように見えます 別に先輩は後輩より優れてなきゃダメ というわけではないと思います 人によって能力が違うのは当たり前だし、先輩は絶対後輩より能力が高い とは限りません ミスって後輩に注意されちゃう人だって世の中いくらでもいます たまたま能力の高い人があなたの後に入ってきただけのことです 別にあなたが悪いわけじゃないと思います むしろ能力の高い後輩のせいw また、転職は状況を変える選択肢としては大いにアリ、だとは思いますけど、あなたの今の職場での行動や時間の経過などが解決してくれるかもしれません それに今の職場はぬるま湯 とのことですがやる気を出してノルマを決め、それに向かって努力すれば常温くらいになるかもしれませんw 最大の原因は後輩のようですから一度、冗談のことや仕事のことについて話し合ってみてはいかがでしょうか? ちょっと嫌味な後輩も聞く耳持たずではないと思います 一応努力してみて、ああ もうダメだなと思ったらそこを離れるのもいいかもしれません 転職の前に今の職場でやれる行動をしてみるのもアリ、だと思います

noname#49362
質問者

お礼

ありがとうございました。 >別に先輩は後輩より優れてなきゃダメ というわけではない そういう考えもありか、と思えました。 自分は考え方が固いな、と知っていた筈なのに、やっぱり固めだったようです。 自分ばかりが悪い気がしていたのが少し軽くなりました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

私も同じ経験があります。 新卒で入社した会社では、ほぼ何もできないものだから 毎日、先輩にこてんぱんにされていました。 しかも、その勤務先は英語が必要な職場だったのですが、 私は英語も全くできなかったので、そのことでも馬鹿にされていました。 このままでは駄目だと思い、目標を立てました。 「どんな仕事でも、気合いを入れて取り組む」 「どんな仕事でも、丁寧に気を抜かず取り組む」 「どんな仕事でも、とにかく頑張る」 という事で、能力はないので頭脳プレイは無理でも、 その分手と体を動かす事で仕事に奉仕しよう、と思い実践してきました。 今では部下を数名従え、中間管理職のちょっと上あたりにいますが、 仕事に対する考え方は、当時と全く変わっていません。 当時のメンタリティのまま、現在に至ります。 本当は能力があるかもしれないのに、努力もしないで 「私はできない」「能力がない」と思い込むのは、ちょっともったいないような気がします。 自分で勝手に限界点を決めず、少しだけ、余計に働いてみる事をお勧めします。

noname#49362
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >本当は能力があるかもしれないのに そうですね。きっとどこかではそう思っているみたいです。 ダメでもひとつ位はいいところがあるだろうと思って、その部分を伸ばせたらいいなぁ、なんて甘い考えかも知れませんが。 >その分手と体を動かす事で仕事に奉仕しよう、と思い実践してきました 実際に実践した方の話を聞くと、「ああ、そうだよな」と何だか希望?が見える気がします。 ただ、自分の場合は子供が居る為にどうしても家庭に時間を取られてしまい、がむしゃらに仕事に打ち込む事もそう満足にはできない、そんな状況でもう一歩士気が上がらないのは甘いせいもあるでしょうか。 子持ちで女性が働くというのは本人も大変、周りも大変、と感じました。それでもやる気と目標とを持ってモチベーションを保つ事が出来ればいいなと思います。

  • megwitch
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.1

つらいですよね。。私も経験あります。 問題の後輩の方に、直接的にしろ間接的にしろ、そういう言い方はやめて欲しい旨伝えてみましたか? せっかくいい職場なのにもったいない気がしますね。できることはとりあえずやってみた方がいいんじゃないでしょうか。 本人も言われないと気づかないことあると思うし。 やれることをやった上で、「やっぱり合わない」と納得して辞めるのと、 自分はダメだからとあきらめて別のところを探すのは全然違う気がしますね。 質問者さんがダメだと言ってるのではないです。自分が悪いわけではないのに、辛い思いをしてじっと耐えて、あきらめて他へ行くということより、もっと賢い方法があるのではないかな と思うんです。 賢く、楽ができる方法を選んでください。

noname#49362
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、改めて考えるときちんと話をした事はないんですよね。 いい職場、かどうかは微妙ですが、悪い職場でない事は確かなので冷静に考えていきたいと思います。 >賢く、楽ができる方法 いい言葉ですね。

関連するQ&A

  • マイナス思考が止められない

    なにをやってもうまくいかず、 自分が何をやりたいかもわからず、 人間関係もうまくできず、 年齢的にももうすぐ30なので早く仕事に就きたいが、 過去の失敗からなかなか踏み出せない。 こんな悲観的な状態では就職もうまくいきません。 なんとかマイナス思考を止めたいのですが、自分はダメだという思考に陥っており なかなか抜け出せません。 どうしたらこのマイナスのスパイラルを止められるのでしょうか? どこに相談すればよいのでしょうか?

  • プラス思考・マイナス思考

    私は、かなりのマイナス思考です。 自分の事が嫌いです。 先日、職場の先輩と話していたときに、「私は自分の事が大好き」と言ってました。 自分の事が好きな人なんて、すごい自信家な人が言うことで、大抵煙たがられてる人が言う言葉だと思ってました。 でも、その先輩はいつも明るくて後輩にも優しく頼りにされてる人気者です。 私はその正反対なので、周りから嫌われるんだろうなと思います。(この発言がもうマイナス思考ですが…) 愚痴や否定ばかりする友人がいて、正直うんざりしたことがあるので、人前ではマイナス発言をしないように気をつけて、サラッとかわしたり、のんびりマイペースな自分でいます。 だから、何も悩みなさそうだよね。とよく言われますが、マイナスの塊です。 ・以前、車を運転していて相手に怪我をさせたことがあります。それ以来、今度こそ誰か殺してしまうかもしれない。私が運転するなんて調子に乗ったからいけないんだ、と思ってもうほとんど運転していません。 ・面接の電話をしたいが、私みたいなの採用してくれるわけがない、電話で切られてしまうかもと思って電話ができない。 ・いつも必ず止まる信号がスムーズに行けてしまった。今日は今から悪いことしか起きない。 いつからかはわかりませんが、プラス思考でいって駄目だった時のダメージがマイナス思考のほうが「予想通り、やっぱりね」 で済むからマイナス思考になっていった気がします。 もちろん、少しでも自信をつけるために何度も練習したこともあります。 何度も重ねれば、マイナスの意識をプラスに変えることが出来るかもと思ったからです。 惨敗でした。人前に出た瞬間、頭が真っ白で今まで頑張ってきたものも一瞬で無くなりました。 私は努力しても報われない人間なんだと思いました。 自分で「努力しても」と言っている時点で駄目だったのかもしれません。 以前、マイナスな悩みを友人に少し話したとき、顔が苦笑いというか、ひきつっていたのを見て、もう二度としないようにしようと心に閉まってきました。 でも、ここで相談させて下さい。 明るく生きたいです。でも、どうしたらいいのかわかりません。 気づいたら自分のマイナス思考の殻に入り込んで、抜け出せなくなっています。前向きになりたいのに、このままじゃ誰にも相手にされず一人置いていかれて一人で死んでいくんだろうな、と最近本当に思ってます。

  • マイナス思考から抜け出したい

    私は頃からいじめられたり周囲に否定されながら生きてきました。 そして自分自身を認める事が出来なくなり、マイナス思考の闇に閉じ込められてしまいました。 現在25ですが、マイナス思考から抜け出せず、未だに発作のように死にたくなったりします。 もうマイナス思考から抜け出したいのですがどうしていいかわかりません。 やっぱり、マイナス思考から抜け出すにはほぼ一生かかってしまうんですか? マイナス思考に陥ってしまうのは私が弱くて人間として不良品なんでしょうか? もう自分が嫌です。

  • マイナス思考や悩みすぎないようになりたいです。

    36歳女性です。一つのことにとらわれてしまい悩んでしまいます。自分が悪いことをしたかな。とか 今婚活をしていますがその中で相手に対して気に障ったことを言ったかなとか。 仕事の人間関係など悩みすぎます。小さなことから気にしてしまい一日悩んでしまう 性格を治したいです。心では些細なことだし失敗しても仕方がないことと割り切るように していても気持ちがついていきません。それに結婚の活動に関しても過去、期待して いい結果がでなかったり上手く進むことができず自分はダメなんではないかって 思ってマイナス思考です。何度か結婚できるのではないかと気持ちが高まった時に 相手にお断りされてしまい凄く落ち込みしばらく立ち直れませんでした。 失敗してももっと自分にできる事をして自分自身を 受け入れたいです。どうしたら気持ちがついていくのでしょうか?

  • マイナス思考です

    私はとてつもなくマイナス思考です。 人を信じることがなかなかありません。正直言って友達を誰一人として信頼できません。 当然こんな性格ですから友達も少ないです。 学校でなんかされたらすぐ「いじめだ」と思い込んでしまい辛くなったり コンビニで「お金たりません」と言われただけで一日中落ち込みます。 本当にいじめにあった日にゃ自殺もんです 冗談ぬきで。 好きなことをやっていても「こんなことやってていいのか」と思ってしまい毎日がストレスのかたまりのようなものです。だめだハゲる。 嫌なことばかり考えるので外出もままなりません 引きこもり状態です マイナス思考って言葉だけじゃ足りないくらいです 考えないようにしたってぼっちで引きこもりな私に他に考えることなんてないんです もうすぐ中2でもっと人間関係に穴が開いてくるかもしれないし 何とかしたいです… 何とかしようと言ってなおるもんじゃないですが、こう考える、毎日これをやる、など何かあれば教えてください どんな些細なことでもかまいません。

  • マイナス思考すぎる後輩に困っています・・・

    私の後輩(女性)のことなんですが、非常に感受性が強くかなりマイナス思考な子なんです。でも、おとなしいわけではなく気が強くヒステリックでわがままで、すぐ嫌な事があるとキレてかんしゃくを起こすんです。男性の上司も怒らせないように気を使うぐらいなんです。なんでそこまで気を使うかというと、彼女は怒ったらずーっと根に持ちその人に対しての態度がものすごくきついんです。だから仕事がやりにくくなるので、みんなあたり触らずといった感じです。 私は彼女からすごく慕われているようで、なんでも話してくれ相談されます。 でも最初の方は親身になっていたのですが、彼女のマイナス思考、被害妄想があまりにもひどく 話しているこっちまでもがおかしくなってきます。 普段はあんなに気が強く、暴言を吐いたりするのに 一方では弱いというか自分は嫌われてるのではないかと聞いてきます。でも、嫌われてるのはすべて自分の態度がそうしてるのに 一向に態度を変えずまわりが離れていっている状態なんです。私も本当は話したくもないのですが、一番近い後輩なのでそうもいきません。 同僚が言うには 私が甘やかしすぎたからあんなにわがままになったと言われました。確かに私は怒れない性格なので、やさしすぎるところがあるのかもしれません。でも彼女に怒ったり注意すると ずっときれた態度が続くのでもう何も言いたくなくなってきました。上司に相談してもわかってくれるのですが、もうその子とは関わりたくないようです。 いい子はいい子なんですが、扱いにくいというか… 私が強く注意すべきなのでしょうが、過去に注意してから一ヶ月くらい反抗的な態度をとられてから、何も言いたくなくなってしまって。  アドバイスお願いします。

  • マイナス思考な自分

    私の悪い癖なのですが、疲れなどが溜まってくると人間関係に対してマイナス思考になってしまいます。 もともと会話下手でなかなか自分の意見を主張したり、自分をさらけ出すことができません。 自分の言葉が自己中な発言だったのではないか。 差し出がましい勝手をしてしまったのではないか。 もう少し周りに対して配慮ができたのではないか。 等、考えてもどうしようもないことばかりが気になって、ますます落ち込んでしまいます。 さらに、職場で他部署の人から「〇〇さんから貴女の話を聞いたよ」と声をかけられてもそのときは笑い話で終わらせても、後から「私のことを本当はどんなふうに話していたのだろう」と考えたり、同僚から「貴女がいてくれて良かった」と言われたり、なかなか人を誉めない上司から誉められたりしても、何か裏があるのではと勘ぐってしまいます。 そういうことが原因で私自身が周囲の人を遠ざけているということはわかっているのですが。 マイナス思考に陥ると自己中で冗談も言えない面白みのない自分ばかりが見えてしまいます。 落ち込んでしまったとき皆さんはどのように気持ちを入れ換えていますか?

  • マイナス思考すぎますか?

    彼氏と結婚して転勤先で一緒に暮らすことになりそうなのですが、 いまの会社は13年くらい勤めていて、辞めるってことが想像がつきません。この辺では大きな会社です。 (人間関係はそんなに良くなく毎日憂鬱だったけど仕事内容は楽しく給料も良いため辞めたい程ではなかった。) 社会人になってからずっと働いていて、嫌だけど働くのが自分にとって当たり前のことで、働かない生活なんて暇そうで、いまさら新しい仕事するのも気が進まなく、転職先の求人みてもイマイチで、彼氏との結婚に全く希望が持てずにいます・・・ 料理も家事も好きなので、専業主婦も楽しいかもしれないですが、子供がいないし1日かからない気がする。 私の人生って一体なんなんだろう、って思う結果になりそうなのですが、マイナス思考すぎますか?

  • 異動先で仕事が合わずマイナス思考です

    30代妻子ありです。 今年に入ってから、部署異動があり、事務系から技術系に異動しました。技術系に移ってからは、ほぼ新人同然で、先輩とチームを組む時は良いのですが、後輩と組むこともあり、技術系の長い後輩に色々教えてもらったり、後輩の判断に委ねることもあります。新人同然なので当たり前といえば、当たり前ですが、なんだか情けなくなる時があります。その上、小さな事から、大きな事まで、いろいろトラブルを起こしてしまい、向いてないのでは?とマイナス思考に陥るに至っています。 事務系の仕事は、自分である程度の範囲を任せてもらっており、5年程度続けていたので、そろそろ別の仕事をしてさらに飛躍したいなと思っていたところに、技術系異動の打診があり、手を挙げたのですが、現実は厳しいものです・・・。情けないことに前の事務系の仕事に戻りたいなどと、思ってしまうこともあります。そうなると、周りの同年代がバリバリ仕事をこなしていくのを見て、自分だけ置いていかれているような気分になり、マイナスのスパイラルに苦しんでいます。よく眠れなくなることも。 「仕事でお金をもらっているのだから、嫌なことをするのは当たり前」を自分に言い聞かせていますが、週の後半には、失速してしまいます。 ある先輩が言っておられた「30代前半から、勝ち組と負け組に分かれてくる」という言葉も気になっています。ちょうど、その年代で今までの部署から異動してゼロスタートなので。色々トラブルを起こすし、良い評価はまずもらえないことから、このまま負け組なのか?とふと、思ってしまいます。 やはり、自分にあっていた元の部署にそのまま残った方が良かったのでしょうか(今更ですが)?それとも、やっぱり新人同然(同年代とかなりの差)ながら、新しい分野で色々ガマンして仕事をこなすしかないのでしょうか(飛躍出来るかどうか不明)? 同じような境遇の方、又は人生の先輩からのアドバイスあればうれしいです。

  • やる気が出ず、マイナス思考をどうにかしたい。

    今年三十路が目の前に来る独身の女性です。 私事ですが、ここ3年近くやる気も出ず、マイナス思考も止まらず、 またつまらないことで悩んでしまいます。 遊ぶ事も心のそこから楽しいと思える事が少なくなってしまいました。 こうなる前もやる気が出ず、マイナス思考気味ではありましたが、 やらなくてはいけない状況になれば、やる気も出て、 そのことにまっしぐらに打ち込んでいましたし、 ゲームが趣味で当時はとても楽しんでいました。 しかし、今は、まったく逆で、やらなくてはいけないことが出来ても 手がつかず、昔は楽しいと思っていたことをしても楽しいと思えず、 趣味だったゲームも今では面倒くさい物になってしまい、 趣味がなくなってしまいました。 月に1回ぐらいは友達と飲みに行ったり遊びにも行きますが それ以外のプライベートでは何していなく、 気づけば仕事上の悩みを休日中考えていたりしています。 きっと、ウィンドショッピングや映画を見に行けば気分転換になって いいのだろうと思うのですが、それに対してもやる気が出ず・・・。 最近、「自分には何もないな~・・・」と思い、悲しくなります。 (仕事と住む家はあります。とてもありがたい!!) そのためが、日々ダラダラしている感が自分の中に 漂っていてイライラします。 どうにかこの状況を脱するため色々考えて模索しているのですが 答えが見つかりません。 昔の様に、 「楽しい時は楽しむ!やる時はやる!悩む時は悩む!休む時は休む!」と メリハリを持ち、はっきりと自分を持っていた頃の自分に戻りたいです。 皆様はこういう経験がありますか? 皆様の経験談・アドバイスなど頂けるとうれしいです。 宜しくお願い致します。